【重要な情報】復刻版 スケーターズランタン 買う前、使う前、使った人 すべての人に見てほしい Thouswinds Twilight Oil Lump

  Рет қаралды 13,220

247の日誌

247の日誌

Жыл бұрын

こんにちは247です。
今回はキャンプ動画ではなく情報動画となります。
情報としては先日発売されたThouswindsのトワイライトオイルランプ
通称 復刻版スケーターズランタンの情報になります
復刻版スケーターズランタンを使ってみてわかったことその後の対処
などをまとめてみましたのでこれから購入される、使ってみる、もう買った、もう使ったすべての人に見ていただきたいと思います。
見てみてやるやらないは別として知識として知っていて損はない情報だとは
思いますので最後まで見ていただきたいと思います。
#スケーターズランタン
#オイルランタン

Пікірлер: 58
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
ちょっと情報の更新です。 真鍮モデルはステンレスモデルより炎の安定が良いようです。 実際見ていませんが真鍮は熱伝導率が良いのでウィックのベースの熱が放熱されやすいようです。
@user-vl6zw8gp1w
@user-vl6zw8gp1w Жыл бұрын
247さん、良い情報有難う御座います。検討してみます😊
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
おはようございます😊 今はホントに便利な世の中になりましたね。ちょっと調べれば色んな事がわかって有難いです。兄貴たちに感謝です😆
@SOLBAkazoku
@SOLBAkazoku Жыл бұрын
コスト的に灯油運用が理想なので参考になりました🤩🙌
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
日数、回数、個数が多くなるとコストは重要ですよね😅
@user-otofu
@user-otofu 2 күн бұрын
ステンレスと真鍮を持ってますが、やはりステンレスの火は不安定です。 灯油を使ってますが、徐々に火が大きくっなって、その度に芯を下げて調整するのですが、気付くと消えてしまっています。 しかし、動画のアイディアの様にバーナーに銅板を一周巻いたら火が安定する様になりました。 室内で1回検証しただけなので、もう少し外で検証したいと思います。
@chobe_taros_secret_base
@chobe_taros_secret_base 11 ай бұрын
初めてコメント差し上げます。 大変参考になりました。 メーカーではパラフィン推奨とありますが、本体のコストもハリケーンに比べて高いので 灯油運用したいと考える方が多いかと思いますし、保証度外視の捨て身検証に 賞賛を贈りたいです! 熱暴走における、熱発散の手法として真鍮板を巻き付けるやり方に 大変感銘を受けました。 真鍮モデルが、割高なのも本動画でうかがい知ることができましたし とても質の高い情報動画だと思います。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 11 ай бұрын
動画視聴コメントありがとうございます。 かなり手間をかけて検証しましたがやはりパラフィン使った方が良いかと思います。 暴走はしませんがかなりグローブが煤けます
@katsumi2232
@katsumi2232 Жыл бұрын
247さん、こんばんは🌙 勉強になります🧐👍
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@Mk2CAMP
@Mk2CAMP Жыл бұрын
とても参考になりました! 私はステンレスと真鍮モデルを両方持っており、 やはりコストの理由から灯油運用をしております。 おっしゃる通り、ステンレスのほうが熱暴走は起こりやすいです。 真鍮のほうはというと、ステンレスよりも少しは良いですが、熱暴走をする事があります。 ヒートシンクはとても良いアイディアですね!
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんにちは😊 自分はステンレスしか持ってないんで情報だけは少し聞いてましたが真鍮でも暴走する事もあるんですね🤔 ヒートシンクかなり効果あります。 2時間弱ほどつけてましたが許容範囲だと思います。 材質的にはアルミ銅真鍮あたりが熱伝導率が良いようです。
@Mk2CAMP
@Mk2CAMP Жыл бұрын
@@user-ct5tg4cc3r ちなみにステンレスを購入した後に、しばらくしてから真鍮製を購入して、真鍮製を手に持った瞬間、 「なんか軽くね?」となり、重量を量ると、329g!公称410gよりだいぶ軽くて逆に心配になりました。 ちなみにステンレスは公称370gの実測348g・・・ 両方を色々比べたら、真鍮製の付属のホヤ(普通のクリア)が明らかに軽かったです。 ステン付属のホヤ(こっちも普通のクリア)は106gで真鍮製付属は61gでした。 この辺は中華製らしいですよね・・・・ホヤの見た目の感じも同じクリアでも若干違います。 長々とすみませんでした。これからも動画楽しみにしていますね。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
@@Mk2CAMP Amazonでも ホヤ割れの報告があったり牛乳瓶みたいに厚いと言う人がいたりは製品のバラツキがあるって事なんでしょうね🤔 アンバーのほやを買ったんですが色が濃いんで薄いホヤが欲しくなりました。 今後とも応援宜しくお願いします。
@Ms.Harley-Jikiru_ch
@Ms.Harley-Jikiru_ch Жыл бұрын
お疲れ様です🅿️ バイクには積めないですが、欲しいですね✨ CB缶からガスを注入するランタン、コンパクトなんですが欲しいです😊
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
お疲れ様です。 バイクだと明るくてコンパクトなLEDランタンがおすすめです。 自分もメインは暖色にできるLEDランタンです。オイルランタンは雰囲気つくり用です😆
@cubgsan
@cubgsan Жыл бұрын
こんにちは! 気になっていたランタンの運用上の問題、 大変に参考になりました。 実際に火を使うものなので、熱暴走や、自然鎮火、ウィックの消耗など気になるところですよね! 動画編集、お疲れさまでした!
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんにちは😊 動画視聴コメントありがとうございます。 パラフィン推奨ですがコストや積載などの問題でなるべく燃料も統一したいんで調べてやってみました。参考になればとは思います。
@OldstyleCamping
@OldstyleCamping Жыл бұрын
スケータズランプのオリジナルは目ん玉飛び出るくらい高価ですが、 5年前くらいは今回紹介されてるランプと同じくらいの価格で入手できたんですよね あの頃、買っておけば良かった😜
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
つくづくブームは恐ろしいですね😅
@Jimny-nori
@Jimny-nori Жыл бұрын
247さん😊こんばんは😄🌃 私も欲しいんです😆 情報ありがとうございます😆 しかし、軽量化を目指してるので 悩みどころです🤔
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
これ自体かなり軽量ですよ 明るさはハリケーンより多少暗いですが 軽量化するならハリケーンからこちらに変えるのもありかと思います😆
@Jimny-nori
@Jimny-nori Жыл бұрын
@@user-ct5tg4cc3r ですよね~😊 でも、2つとも持っていきたくなるんですよね~😊って意味です😂笑🎵
@mohezi
@mohezi Жыл бұрын
何よりカッコいい 雰囲気最高ですね 真鍮モデルが欲しいです。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
真鍮高いっす😵
@83-channel
@83-channel Жыл бұрын
お疲れ様です👨‍🦲今話題のランタンですねぇ🔥サイズ感は丁度いいかもです👀キャンプの雰囲気作りにランタンは必須です🏕️
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
今話題のランタンです。 今回はすぐ飛びついてみました😆
@laphroaigbowmore2911
@laphroaigbowmore2911 Жыл бұрын
私はパラフィンオイルで運用してますが、安定した炎で煤も出ることなく使えています。最初はフェアハンドランタンと同じ灯油運用も考えましたが、パラフィンオイル2リットルで送料込み2000円ほどですし、ランタンの燃焼時間や自分の使用頻度を考えると、2リットルあれば2~3年余裕で持ちそうなので(笑) 灯油でも安定して使える対策品が出るといいですね。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんにちは動画視聴コメントありがとうございます😊 パラフィンなら問題なく使えます。それはわかってますがやはり使用量、頻度の問題、燃料の統一など考えると出来れば灯油で運用したいとなりますよね。 聞いたところによると真鍮モデルは灯油運用でも炎の安定が良いようです。 流石にもう1個とはなりませんけどね😅
@balineko_camp
@balineko_camp Жыл бұрын
247さん こんにちは ランタン好きだけど、全然詳しくないので 復刻版?今こういうのが人気なんですね。😊 フュアーハンド等の形より、私、こっちのフォルムの方が好きかも~ ホヤもいろいろ出てるんですね。 …にしてもいろいろ手入れが大変そうですね。 カスタマイズも…色々知識がない私にはかなり難しいように感じてしまいました。😅 一瞬欲しいな~って思っちゃいましたが もうしばらく様子を見て…まずは知識を付けることから始めようかな😆 でもでも 素敵なランタンの紹介ありがとうございました!
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんにちは😊 動画内でも言ってますがデイツが100年ほど前に販売していたスケーターズランタンをThouswindsがトワイライトランタンとして販売しています。本物は超高額になるものもあるので この値段で良くできた復刻版が手に入るとあって結構な人が買われてるようです。 手入れですが灯油で運用の時のみ大変でパラフィンならなんら問題なく使えると思います😊
@ELK1026
@ELK1026 Жыл бұрын
オリジナル愛好家ですが、復刻版にしてはちょっと高い気がしますね。 今の技術なら原価は相当安いはずですから製作した会社はいいとこに目をつけましたよね。 DIETZ社が復刻版として再販売したら一番良かったかなと思います。 とはいえ、なかなか良い造りですね。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんにちは😊 Thouswindsという中国のメーカーが作ってます。レイルロード、火輪、クレーバートング、ランタンのホヤほんとに良いところをついてきますねこのメーカー。 コピーや復刻とはいってもかなり品質も良いので今後も目が離せそうにないですね。 テントも作っていてちょっとそちらも気になったりしてます😊
@ELK1026
@ELK1026 Жыл бұрын
@@user-ct5tg4cc3r 幅広く作ってるんですね。私はハンモックをメインでキャンプやってますが、昔は中華製といえば安かろう悪かろうでしたが、今はかなり質は良くなってるので注目ですね。 テントにしてもチェアにしても類似品は多々あるので復刻版だろうが良いものであれば大事に使用してほしいですね。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
そうですね昔は安かろう悪かろうですね。 中国製が値段、品質が上がって日本製は値段が下がって品質が下がる皮肉なもんです。
@mocchi0317
@mocchi0317 Жыл бұрын
247さんこんばんは♬スケーターズランタンって全然知らなかったんですけどコンパクトでいいですね!灯油だと高確率で不具合ですか…パラフィンオイルだと不具合は出ないんですかね⁇ちょっと気になりました♫
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんばんは😊 灯油とパラフィンは発火点が違うそうで灯油はパラフィンより随分温度が低いようです。 ウィックが出てくる部分が火炎に晒されて熱を持つのですが熱くなりすぎると灯油が勝手に発火して異常燃焼するようです 。 対してパラフィンは発火点が高いので異常燃焼が起こらないというのが今のところの考察です。 今日ちょっと小耳に挟んだのですがステンレスモデルと真鍮モデルで同じ灯油を使用しても真鍮モデルはステンレスより安定して燃焼するそうです。 ステンレスと真鍮では真鍮の方が熱伝導率が高く放熱しやすいのも安定の違いかもしれません
@ando_1969
@ando_1969 Жыл бұрын
247さん検証と良い案を教えて頂きありがとうございました。 熱暴走するのであれば冷ます為にヒートシンクの案をインスパイアさせて頂き、真鍮より熱伝導率の良い銅製のヒートシンク(テープでPCとかのチップセットに取り付ける用)をバーナー部分に取り付けて見ました。 貴殿の動画より炎は小さめにしていますが1−2時間の灯油燃焼も熱暴走による破裂等煤の出やすい状況に至る事はありませんでした。 テープ取り付けの為バーナーとヒートシンク間の熱伝導率は良く無いですが、灯油のみでの燃焼にも使えそうな感じになりました。 良いアイデアを提示頂き本当にありがとうございました。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんばんは😊 先日キャンプでランタンを実際に使ってみました。4~5時間の燃焼で暴走らしいものは見られませんでしたが暖まると多少炎が大きくなりますね。それに関しては調整すれば良いですがハリケーンランタンよりかなり火を小さくしないと黒煙でホヤが真っ黒になります。 自分はアンバーをつけているせいかかなり暗く単なる置物のような感じでした😵
@user-dl1hs1et1s
@user-dl1hs1et1s 5 ай бұрын
スケーターズランタン購入を検討しているのですが、私はいつもフュアーハンドランタンに、灯油とパラフィンの混合油を50/50で入れているのですが、試してみてはどうでしょうか?
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 5 ай бұрын
こんにちは 動画視聴コメントありがとうございます。 灯油をパラフィンで割れば燃焼に関しては良くなるとは思います。 自分はヒートシンク取り付けてほぼ良くなったのですがいざキャンプで使うとフュアハンドと比べ大きさがかなり小さく存在感が薄い 炎も小さいので暗いと自分的にはフュアハンドのほうが好みだなとなりました。
@nealdanes4652
@nealdanes4652 4 ай бұрын
・サンドベージュ(色)モデルを買おうと思っています。 真鍮モデルは煤が出にくいようですが…サンドベージュモデルはどうなんですかね…ノーマルのシルバーよりは..って感じですかね?? サンドベージュの素材は「304ステンレス」 ノーマルのシルバーは「18-8ステンレススチール」とありますが… 100%パラフィンで点灯させるなら、そこまで気にしなくても大丈夫ですかね??
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 4 ай бұрын
動画視聴コメントありがとうございます。 灯油だとかなりの確率で暴走しそうですがパラフィン100%なら問題ないと思います。 メーカーもパラフィン推奨してますしね
@user-bd8xp5cq8q
@user-bd8xp5cq8q 6 ай бұрын
はじめまして。スケーターズランタンのレビューありがとうございます。まだ購入を迷っている小心者です(笑)。私は主にバイクキャンプしているのですが、こちらの商品小さくて雰囲気最高ですね。私は普段雰囲気作りのランタンをコールマンのフェザーをケロシン運用しております。ただ,こちらも運用コスト、ランタイムで言うと毎回マントルは破れ(バイクで運ぶ為)また,タンクが小さい為,燃焼時間が3時間程と言ったコストパ悪い感じです。もし、もしですよ?これからスケーターズランタン購入するとすると真鍮モデルとステンモデルどちらが良いでしょうか?値段もだいぶ違う様なので(笑)また、今回の不完全燃焼の改善で吸排気口の増設をいたしてましたが、4ミリをもう少し拡げるとかはどうなんでしょうか?主さまの冒険に勝手な事言って、すいません😅
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 6 ай бұрын
こんばんは 動画視聴コメントありがとうございます。 スケーターズランタン購入するなら少々高くなりますが真鍮モデルがオススメです。 自分は真鍮持ってませんがどちらも持ってる方の話では真鍮の方が熱伝導率の加減か熱暴走しにくいようです。 ただフェザーランタンと比べるとかなり暗くなるのでそれでよいかになるとは思います。 因みに自分的には小さすぎるのと暗すぎるのでフュアハンドのベイビースペシャルに戻りました。 加工した穴ですが元々空いている穴の大きさに合わせました。 手で穴を塞いだり空けたりしても変化があまり感じられないのであまり効果ないような気がします。
@user-bd8xp5cq8q
@user-bd8xp5cq8q 6 ай бұрын
返信コメありがとうございます。 フュアベビーにもどる❗️納得の行くご回答です。スケーターズは、中古品が出てから使って見ようと思います。自分もフェザーで行きたいと思います。やっぱり加圧式が好きなので😂参考になりました。ありがとうございます😭
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 6 ай бұрын
こんにちは 自分も以前はコールマンの200Aとフェザーランタンを使ってました。明るさでは加圧式には敵いませんがトラブルがまず無いのと雰囲気でフュアハンドに落ち着きました。
@user-bd8xp5cq8q
@user-bd8xp5cq8q 6 ай бұрын
こんにちは。ご返信ありがとうございます。主様の過去動画拝見いたしました。バイクソロの動画で確かにフェザーご使用されていますね。しかもアンバーカラーで❗️良いですね〜。その時ご使用されてた時は燃料は白ガスだったのでしょうか?前にも申し上げましたが私はケロで、バーナーもケロで使って主様がおしゃっていた通りに燃料の統一化しております。バイクもカッコイイです。仕上がってますね。 単気筒モデルに見えますが、ベースはなんでしょうか?
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r 6 ай бұрын
@@user-bd8xp5cq8q 古いものまで視聴いただきありがとうございます。 燃料はホワイトガソリンですね。赤ガスケロシンの方法もありますがどちらもトラブルがホワイトガソリンより高くなる気がしてホワイトガソリンで運用してました。 その代わりホワイトガソリンはコールマン純正でなく社外の安めのやつ使用です。 バイクですが元はスズキのDR250Sというオフロードバイクです。 自分は一時期休日溶接人をしていて自宅でフレームから溶接して好みに作り直しました。 最近は忙しくて殆ど乗ってませんが
@TOMOTOMOCH-2
@TOMOTOMOCH-2 Жыл бұрын
デイツが100年前にこんなランタン出してたんですね✨ 復刻版、欲しくなりました❗️ ゴールドは真鍮とあってそれなりのお値段ですね😅 でも、それがいいですね😆 ホヤとの組合せのバリエーションの多さも魅力ですね🎵 ちなみに、風の強い日の使用は大丈夫そうですか? うちは、パラフィンオイルでやってみます❗️ 貴重な情報、ありがとうございました‼️
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
風は試してませんがホヤに囲まれてるので多分そこそこはいけると思います😅
@imdone.itsdone
@imdone.itsdone Жыл бұрын
こんばんは! 僕もこのパクリ品買ってしまいましたよ。パクリ品は、買わないと決めていたのですが、以前からスケーターズ欲しくて、友人が使用してるのみて行っちゃいました(笑) なので、思い切ってオリジナルにない真鍮にしました…潔く偽物首長してます。 それから、僕もアンバー買いましたさて😅おそろーです。まだ使ってないので、使ってみてください不具合出てから、返品するか、なんか対策するか考えますー
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
こんばんは😊 灯油で運用でも真鍮は放熱が良いようで暴走しにくいようです。 自分はとりあえずステンレスモデルでヒートシンク付きで様子見です。 Thouswinds コピーとか結構出してますがなかなか品質も良い感じなんですよね😅ちょっと昔のコピーと一緒にしたらダメな感じがします
@ELK1026
@ELK1026 Жыл бұрын
オリジナル愛好家ですが、私が保有しているSCOUTは真鍮ですよ。100年以上経過しているので黒ずんでいますが。
@user-ct5tg4cc3r
@user-ct5tg4cc3r Жыл бұрын
@@ELK1026 うらやまです🥺
@imdone.itsdone
@imdone.itsdone Жыл бұрын
@@ELK1026 裏山しいです🤯
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 21 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 13 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 29 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 13 МЛН
Japanese Handmade Brass Lantern_YUKIOKA CUSTOM LAMP
14:45
channel inyourfreetime
Рет қаралды 21 М.
DIY with One Coin Shop and Home Center parts! How to make cheap candle lantern [DIY Camping 180]
26:09
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 17 М.
アルコールストーブが素敵なオイルランタンに変身
23:24
かつどんまん劇場
Рет қаралды 22 М.
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 21 МЛН