【政治】ひろゆき「俺の人生変わんないよね」若い世代はなぜ無関心?インターネットは選挙を変えたのか?握手で投票先を決める現実も?|

  Рет қаралды 991,590

ABEMAニュース【公式】

ABEMAニュース【公式】

2 жыл бұрын

◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!
続きを視聴する▷abe.ma/2ZDf4wy
 
【政治】ひろゆき「俺の人生変わんないよね」若い世代はなぜ無関心?インターネットは選挙を変えたのか?握手で投票先を決める現実も?|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMA Prime10/28放送 平日よる9時~アベマで生放送!
  
◆過去の放送はABEMAビデオでいつでも見逃し視聴可能!
視聴する▷abe.ma/3pmBlWX
 
◆次回の放送開始前にアベマから通知を受け取れる
通知予約▷abe.ma/3pNbFpz
 
◆最新動画はこちらから
10/26放送:【眞子さん】親のトラブルは連帯責任?誹謗中傷なぜ見過ごされた?人権侵害?小室圭さん眞子さんこれからの報道のルールを考える【皇室】
▷ • 【眞子さん】親のトラブルは連帯責任?誹謗中傷...
10/22放送:【時短解除】東京都の認証って何?ひろゆき「科学的じゃない。変な規制や仕組みがややこしい」
▷ • Video
10/18放送:【選挙】石田拳智(超無課金)「全く興味ない。生きる上で必要な問題の方が大事」投票に行ける人は恵まれてる?若者に刺さってない政治と報道
▷ • Video
 
◇公式KZfaqをチャンネル登録して番組の見どころ・最新情報を受け取ろう!
チャンネル登録▷ / @abema
\いま話題のニュース/
10/22放送:【時短解除】東京都の認証って何?ひろゆき「科学的じゃない。変な規制や仕組みがややこしい」
▷ • Video
 
10/15放送:【持論】ひろゆき「完璧だと思ってる方がおかしい」ドコモ通信障害は当たり前?トラブルゼロは無理ゲー?携帯料金値引きを求める日本の矛盾
▷ • 【持論】ひろゆき「完璧だと思ってる方がおかし...
------------------------------------------------------------
#アベプラ では過度な演出や切り取りを完全排除。たっぷり時間をかけて、ニュースの本質を探る報道リアリティーショーです。伝えることだけに満足せず、社会課題を解決するには何が必要なのか?出演者や視聴者の皆さんと一緒に考えます。番組には、芸人からジャーナリスト、社会起業家、AV女優まで、幅広いジャンルで活躍する論客がレギュラー出演、カタガキ抜きのリアルな言葉でニュースを斬ります。ほかのメディアでは見られないアベマならではの尖った特集にもご期待下さい。
 
キャスト
MC:ひろゆき
安積 明子(政治ジャーナリスト)
茂木健一郎(脳科学者 広域通信制高校 校長)
夏野剛(近畿大学 情報学研究所 所長)
佐々木俊尚(ジャーナリスト)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美
スタッフ
テレビ朝日
 
#アベマ #ABEMAPrime #アベプラ #ニュース
------------------------------------------------------------
※KZfaqの動画には一部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※KZfaqの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
専門KZfaqチャンネルが続々オープン中!
恋愛リアリティーショーCh: / @love_abema
夜あそびCh: / @yoasobi_abema
バラエティCh: / @variety_abema
アベプラCh: / @prime_abema
ニュースCh: / @news_abema
格闘Ch: / @fight_abema
今日好きCh: / @kyousuki_abema
オオカミCh: / @ookami_abema
恋ステCh: / @koisute_abema
将棋CH: / @shogi_abema
※その他COMING SOON!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
▷公式SNSでも見どころ配信中!
公式Instagram: / abema_official
公式LINE:line.me/R/ti/p/%40abema
公式Twitter: / abema
公式Facebook: / abemaofficial
  
▷ABEMAアプリをダウンロード(登録なし・無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b

Пікірлер: 1 900
@News_ABEMA
@News_ABEMA 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/2ZDf4wy
@routaka_youtube
@routaka_youtube 2 жыл бұрын
建設的議論だけど本質はそこじゃないよね 豪華なキャストでしたけど・・・ 若者が選挙にいくには?? で成功事例あるじゃないですか? AKB総選挙ですよ。 握手権欲しさに何十枚もCDを買って投票する あれがなぜ起きたのか? それは若者にとってメリットがあったからです。 若者にメリットが発生しない限り投票率は上がらない 逆に、今の投票している人たちの何割かはメリットがあって投票している。 それが組織票です。 結局、メリットがない若者に投票を呼びかけること自体が間違っているのです。 金持って政治献金してくれる高齢者を優遇するのは当然で 党員になって選挙の後援会や選挙活動に協力的な人たちに忖度するのは自然なことです。 それを若者が積極的にしない限り政治家に批判や中傷をSNSにしているだけでは政治家は振り向いてくれない それを若者達が理解しなければ政治は国会は変わらないでしょう
@user-ll1ny2js4j
@user-ll1ny2js4j 2 жыл бұрын
安倍の追求について、取り上げてください。赤木さんの件はどうなりましたか。脱安倍、脱自民党。隠ぺい改ざんを許す政権。赤木さんが国民のためにしてくれたことを忘れない。 #赤木俊夫さんを忘れない #さよなら自民党
@jf6908
@jf6908 2 жыл бұрын
「何故投票率が低いのか?」 投票は無駄とか言ってるひろゆきに言えよ
@asapzaza6570
@asapzaza6570 2 жыл бұрын
詩詩詩詩詩詩砂あささあささ資資資資資資資氏氏氏氏氏氏氏氏4あそさあさてさえしするきにもくるの?あ
@kahase3994
@kahase3994 2 жыл бұрын
夏野って、馬鹿でしょう。経済財政政策全くわかっていないのに、わかってるような発言していた。
@kamome3663
@kamome3663 2 жыл бұрын
投票する側じゃなくてされる側の問題って全然話題に上がらないの不思議すぎる。 いい加減、若者の投票率が低いのは若者の方に原因があるみたいな生産性皆無の討論やめて欲しいよね。
@user-ro9qs5jg5f
@user-ro9qs5jg5f 2 жыл бұрын
ほんとにな。いまさら若者に何期待しても無駄なんだから、いい加減自分たちの問題だと切り替えてくれ
@kamome3663
@kamome3663 2 жыл бұрын
@@user-ro9qs5jg5f 打開案が何もない現状で、未だに若者世代に問題があるって言い続けることに意味はありますか?本当に解決について考えるならさっさと話題を切り替えるべきでは? っていうことを言いたかったんですが、そういう消極的な発想もありますね。
@gingerchoco6218
@gingerchoco6218 2 жыл бұрын
@@user-ro9qs5jg5f 違うだろ、若者にとって良い政策をしてくれる人がいないって話だろ
@不真面目だけど良い奴
@不真面目だけど良い奴 2 жыл бұрын
政治に関わりを持たないようにしても 無駄だ。政治のほうから関わってくる。
@user-vj7kj4rd9y
@user-vj7kj4rd9y 2 жыл бұрын
ほんそれ 激しく同意
@user-ru9nx6xk4r
@user-ru9nx6xk4r 2 жыл бұрын
世間一般でいう若者です。この動画等見て色々と考えさせてもらってます。 ただ見終わった後に「為にはなったけど、今後も選挙とかは変わらないんだろうな、きっと。」と思う同世代の方も多いんじゃないかなってのも思います。ここの場でいい話できても何も影響を及ぼさないのが残念です。
@user-vy5vj3ht8i
@user-vy5vj3ht8i 2 жыл бұрын
それな
@68fs38
@68fs38 2 жыл бұрын
そりゃ変わらないよ。選挙を受ける側の人間がルール(法律)作ってんだから(受験生が入試問題作ってるようなもん) 小選挙区なんて自民党が資金力・動員力で勝ちやすいから導入されたようなもんだし 昔の中選挙区なら死票になるのを恐れて仕方なく自民に入れてる層が確実に他に流れるから勝てなくなるだろうね。
@不真面目だけど良い奴
@不真面目だけど良い奴 2 жыл бұрын
政治に関わりを持たないようにしても 無駄だ。政治のほうから関わってくる。
@taku.s922
@taku.s922 Жыл бұрын
そこですよね。同意見です。もっといえばこの番組の出演者がギャラ貰えただけ。
@user-bq4gx3ci3b
@user-bq4gx3ci3b 2 жыл бұрын
すごいいい動画だと思いました。 こういう議論本当にたくさん見たい。 ゆるふわって言ってる佐々木さん大好きなんだけど
@user-fr9lc4wr3f
@user-fr9lc4wr3f 2 жыл бұрын
若者と高齢者の財政分配の点においては出演している方々の世代が5年後10年後でも同じように中立的な視点で発言できるかがほんとのキーポイントだよな
@miturusatozaki5490
@miturusatozaki5490 2 жыл бұрын
若い人は20年後、30年後といった長いスパンでの政治の先行きが気になるのに、政治家は高齢者に合わせて2~3年先の話しかしない。 誰も若者が聞きたい20年後30年後の日本の話をしないから、若者は政治家の話に興味持たないよね。
@ronyalender
@ronyalender 2 жыл бұрын
まぁお解りだとは思うが… 高齢者の投票率が高いから高齢者向けの政策が前面に出て来る。 高齢者向けの政策が前面に出てるから高齢者の投票率が高くなる。 今の日本はこれの無限ループに入り込んでるんだよね。 これは高齢者が悪いとか政治家が悪いという話ではなく、自然の摂理。 で、単純に答えを出すと『選挙に行かない若者が悪い』という事になってしまう。 でも実際は若者も高齢者も政治家も皆んなで考えていかなきゃならん問題。
@ronyalender
@ronyalender 2 жыл бұрын
@t m さん でも現実は…w
@yu-ka962Ne
@yu-ka962Ne 2 жыл бұрын
40,50台も"若者"扱いにしちゃえ~ww
@user-iq2ih7gn2h
@user-iq2ih7gn2h 2 жыл бұрын
@@ronyalender ただでさえ若年層の絶対数が少ないんだから年代別で1票の重さを変えて欲しいわ。
@user-gd6xp7ht6y
@user-gd6xp7ht6y 2 жыл бұрын
実際、若者の絶対数が少なくてどの世代も均一な投票率だとしても票田の母数は高齢者が多くなるし、政治家は二階だったり麻生だったり力ある高齢者が多く辣腕を奮っているし、定年があるわけじゃないから疲れたら国会で寝るし、選挙期間になっても誰が、どの政党が本気で少子化や若者の今後を考えてくれているのか、誰なら若者の意見を吸い上げてくれるのかわからないし、結果的に若年層の投票率は低いよね。 年寄ばかりの政治家からすれば自分たちの年代が安泰に過ごせればいいと思ってんのかな。
@enral2814
@enral2814 2 жыл бұрын
面白かったです 議題も出演者もこんな感じの回がもう少しだけ増えてくれるともっと嬉しいなと思っちゃう
@user-jp2ke7ty8h
@user-jp2ke7ty8h 2 жыл бұрын
Abemaって、本質を探ろうとしている会話がめっちゃ良いね。
@user-wl1kc9xg9j
@user-wl1kc9xg9j 2 жыл бұрын
今回全員ちゃんと勉強してて論理的な話も出来る人ばっかりだから面白い
@YU-tt6mr
@YU-tt6mr 2 жыл бұрын
「こういう議論を政治家でやるべき」初めて茂木さんに賛同。 「俺とひろゆきが財政論を語っても専門家じゃないから」相変わらずの佐々木さんの中道的な報道マンシップに称賛。 こういう先端の中年がもっと声を出してメディアで(地上波で)議論してほしい。【現実と夢をバランスよく味わってる】 それが次に繋がるんだと思う。
@user-qg8fm2vh9d
@user-qg8fm2vh9d 2 жыл бұрын
賛成です。ですからABEMAの今日の出演者が政治家になっても、「こういう議論」をしてくれるように祈ります。
@kahase3994
@kahase3994 2 жыл бұрын
ひろゆきが、経済をわかっていないので、話になりません。
@s.s.4166
@s.s.4166 2 жыл бұрын
西村大臣が落合陽一らと対談する動画を見たけど、深い考えを持っていて、この動画の面々よりも遥かにバランスの取れた人間に見えた。 政治家は国民が考えているよりも優秀だけど、その優秀さを披露する場面が無い。もしくは、国民がその優秀さを理解できていないのではないかと思う。 もちろん例外はあるだろうけど。
@mash7359
@mash7359 2 жыл бұрын
@@user-de-fk7t9 位置エネルギーがないとかいうやつやぞ
@quaquagaga
@quaquagaga 2 жыл бұрын
@@s.s.4166 落合陽一氏は基本的に「全員救いたい派」の人で、該当の議論は特にこの動画で言う「ゆるふわ系」の議論になってたと思うけど……目指す先が正しくても、議論の一部がタブー化された状態じゃダメだよねっていう、今回の議論自体がそもそも深い知識を求めてるものじゃないんだよなあ
@donp1274
@donp1274 2 жыл бұрын
本当に頭がいい人達だけで議論すると分かりやすいしすごい中身がある番組になるな
@user-hd7dp3oc2d
@user-hd7dp3oc2d 2 жыл бұрын
ただ、そいつらの中だけで終わるけどな
@user-rn2dm8sp7e
@user-rn2dm8sp7e 2 жыл бұрын
番組としておもしろいから、Abema的にはこれで正解。
@user-hd7dp3oc2d
@user-hd7dp3oc2d 2 жыл бұрын
@@user-rn2dm8sp7e だからダメw
@user-cl6hq4sy5o
@user-cl6hq4sy5o 2 жыл бұрын
番組だしダメちゃうやろ
@Liar_poke
@Liar_poke 2 жыл бұрын
この中に本当に頭がいい人いる?w
@capricekruhy
@capricekruhy 2 жыл бұрын
学校では上から決められた理不尽な校則を遵守させられる上に生徒会は形だけで何の役割も果たせていないのだからそういった環境で教育された若者達が世の中を自分達の手で変えられるなんて思わなくなるんじゃないかな
@user-xj8oz6kv8d
@user-xj8oz6kv8d 2 жыл бұрын
まぁ社会に出てからの理不尽と学校内だけの理不尽を比べたら月とスッポンだし、その程度なら若いうちにやっとけよとは思うけど。 学校は社会に入る為のシミュレーションみたいなもんなわけだし。 教育を変えるとしても、日教組が跋扈してる教育体制では望み薄な気もする。
@user-ph6fo9of1j
@user-ph6fo9of1j 2 жыл бұрын
校則を遵守させられる? その学校に無理矢理入れさせられた人ならそう感じるだろうが、その学校を選んで入ったなら、その校則もみて決めた事だよね? あとから知りませんでしたはそう無いし、そもそもろくに調べずに選んだなら 理不尽を受けているではなく、ワガママを押し通したい子供の駄々っ子にしか聞こえないのは俺だけかね?
@user-sd1qm4my3d
@user-sd1qm4my3d 2 жыл бұрын
@@user-ph6fo9of1j 校則なんか見て学校選びしないわ
@user-di3qq3mr9h
@user-di3qq3mr9h 2 жыл бұрын
詳細に校則を公開してる学校なんて一部で、殆どは入学して知るものでは?
@user-eg4cr1qu5o
@user-eg4cr1qu5o 2 жыл бұрын
@@user-ph6fo9of1j 小中の社会も何もわからないのに押し付ける校則がより問題なのでは?高校受験の話誰もしてないよ。
@user-qg9ui4ol7c
@user-qg9ui4ol7c Жыл бұрын
元若者だけど投票行かなかったのは単純に面倒だから。 それとはっきり言って当選して欲しい人はいない。落選して欲しい人を選ぶなら投票に行くかな。
@sekanichi
@sekanichi 2 жыл бұрын
最高の番組です。ありがとうございます。
@kenjiyamasaki8680
@kenjiyamasaki8680 2 жыл бұрын
アベプラは日によってコメンテーターの質に差がありすぎる この日はかなりいいけど、パックン一人が頑張っている日もある
@user-dt7so3mx9n
@user-dt7so3mx9n 2 жыл бұрын
パックンはお笑い芸人
@yamada_is_god
@yamada_is_god 2 жыл бұрын
わーいジャパニーズピーポー
@guu1719
@guu1719 2 жыл бұрын
@@yamada_is_god それじぇいそん
@trollclanck1279
@trollclanck1279 2 жыл бұрын
@@guu1719 フィ~ウィ!!!!タァクスィー!!!!
@ethenjack4159
@ethenjack4159 2 жыл бұрын
@@trollclanck1279 それぬわら
@user-ud9qb6jn8t
@user-ud9qb6jn8t 2 жыл бұрын
こういう若者高齢者の間の中年の世代が政治のトップに立って欲しいんだけどなぁ 政治家に定年を設ければ間接的に若者の投票率上がると思う
@タムタム-k4w
@タムタム-k4w 2 жыл бұрын
マウント取ってる側の人間が、自分の地位や利益を危うくなるような体制に 替えるなんて自分の首絞めるようなこと、するわけないです。(全員とは言いませんが) マウント=現代の日本の高齢者や、政治家ですから。 平等という正義の名の元、数こそが力であり、そこは政治家も国民も同じなんでしょうね。
@user-eg4cr1qu5o
@user-eg4cr1qu5o 2 жыл бұрын
その点で言うと、被選挙権の引き下げも有効かも。20.18から立候補する権利が与えられて、若者の中で身近な存在の人が政治方面に行けば注目するきっかけにはなるし。
@jf6908
@jf6908 2 жыл бұрын
老人よりグローバル化思考が進んでいる若者中年が我々国民に対していい政治してくれますかね? 若くても思想次第で移民だらけの国になるなんて事もあり得ますから
@user-xe4rn5ri3s
@user-xe4rn5ri3s 2 жыл бұрын
どちらかと言うと、お年寄りの投票権剥奪しないと意味がないような? 政策を行うには与党になるしかなく、与党になるには年寄りの票が必要で、そうすると年寄り向けの政策になるっていう負のスパイラルからどうやっても抜け出せないので若者や中年が主力になっても変えられない可能性が高いです
@user-ud9qb6jn8t
@user-ud9qb6jn8t 2 жыл бұрын
自分の祖父母とかは俺ら孫の世代のことめちゃくちゃ考えてくれてるけど、孫はおろか子供もいない独り身の高齢者が増えてるのがアレなんだろうな…先が思いやられる
@keisukekajiki5077
@keisukekajiki5077 2 жыл бұрын
一番の問題は20代の国会議員が出て来ない政治体制だよね。若者の代弁者が国会に居なければ政治にだって関心を持てない。
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 2 жыл бұрын
一理あると思うけど、20代は難しいと思うかな。
@karaage1597
@karaage1597 2 жыл бұрын
〜30代 〜50代 それ以上 の議員数を同じにしたら良いと思う 全員が老人に媚び売ってばかりじゃどうにもならん
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 2 жыл бұрын
@@user-ds2xr8xv9d 30代とかならまだ分かるけど20代は経験も知識も40代~の議員には負けるでしょ。 中にはすごい優秀な20代もそりゃいるけどそんな優秀な20代は今の日本で「議員になろう」とは思わんと思うかなw
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 2 жыл бұрын
@@user-ds2xr8xv9d 何が「つまり」なんだ? 何もまとめられてないじゃん。 20代の経験は「まだ」40代~の人達にはそりゃ及ばんだろ、どこに「20代は黙ってろ」なんて書いてあるんだ?w もう一回書くけど20代にも優秀な人はいるよ?でも優秀な人なんてどの年齢層にもいるし政治家だってあなたほどバカじゃないよ。 一々ここまでまとめてあげないとダメなの? 20代だからって黙らなくていいけどあなた個人は年齢関係無く黙ってた方が良いと思う、バカだから。
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 2 жыл бұрын
@@user-ds2xr8xv9d っていうか俺も20代だし
@DMRP2212
@DMRP2212 2 жыл бұрын
佐々木さんの「ひろゆきの仰るように~」は草 呼び捨てが芸名みたいなもんだけど敬語との違和感がwww
@iy8820
@iy8820 2 жыл бұрын
二人の関係性にもよるんじゃないですか?
@DMRP2212
@DMRP2212 2 жыл бұрын
@@iy8820 関係性がどうというか、呼び捨てなのに敬語が面白いねって話。
@iy8820
@iy8820 2 жыл бұрын
@@DMRP2212 たしかにそうですねww
@david20100628
@david20100628 2 жыл бұрын
聖書「イエスはおっしゃった」・・
@YoshihiroHara-zp8th
@YoshihiroHara-zp8th Жыл бұрын
ルフィとかナルトのような感覚なのかもね。🤭
@iicrowd
@iicrowd 2 жыл бұрын
このメンバー強すぎん?全員多角的だし、人の意見も踏まえ自分の意見も言ってるし、討論として最高の形
@user-qg1kr8fe5x
@user-qg1kr8fe5x 2 жыл бұрын
研究や社会分析に人生の大半を費やした人達の論争、彼らがその答えに辿り着く過程を一気に省いて自分の耳に届くから相当貴重なんだよな
@odorasareru
@odorasareru 2 жыл бұрын
茂木さんが無理矢理MCの立ち回りをしようとして空回って流れが滞ってる。
@rry7556
@rry7556 2 жыл бұрын
政治に関心を持って投票したところで、公約が守られないから投票しても意味ないと気付いてしまうのが問題。現実的に実現できない公約を票集めのために掲げているだけ。公約を守らないことに罰則を設けるべき。
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch 2 жыл бұрын
本当にそれなんですよね! 口だけでは何とでも言えて、逃げられてしまうのが本当に問題です。 そもそも逃げ出せることが可能な人間そのものに投票するのが間違いであって、 国民は『公約自体に投票』をして、投票率の高かった公約をすぐに実行してほしいくらいです!
@user-ev9ij1ex4t
@user-ev9ij1ex4t 2 жыл бұрын
逃げの政治。
@user-ie3fk1lq8f
@user-ie3fk1lq8f 2 жыл бұрын
@@HPO-uz3ch 党とか名前とか匿名にして公約だけで投票するの面白いな 知らんけど
@user-vy5vj3ht8i
@user-vy5vj3ht8i 2 жыл бұрын
マジそれな
@user-jv5xl2ng1q
@user-jv5xl2ng1q 2 жыл бұрын
国会議員をライセンス制にして、公約を守れなかったら減点されてある程度減点されたらライセンス剥奪で二度と国会議員なれないでいいと思います。そうすればできることしか言えなくなるので、適当な政治家が減ると思います。 でもそんな政治家が不利になる法案を政治家が作るわけないのでこの国積んでます。
@raven3210
@raven3210 2 жыл бұрын
平石さんの傾聴する力、羨ましいし見習うべきものがあるなー
@user-qg8fm2vh9d
@user-qg8fm2vh9d 2 жыл бұрын
聞く力でなくて傾聴する力が大事ですね。
@bureibu20
@bureibu20 2 жыл бұрын
なんだこの番組 最高じゃん! ABEMA頑張れ!!応援しています!!!
@tomonetworkchannel
@tomonetworkchannel 2 жыл бұрын
政治ジャーナリストよりも深い議論してしまうコメンテーター皆さんの優秀さ
@anpontube
@anpontube 2 жыл бұрын
政治ジャーナリストも商売なので、どっちつかずな発言をしないとテレビ局に煙たがられて出演させてもらえなくなります。夏野などの本業で儲かっていてテレビに出れずとも問題ない人が自由に発言できる。
@tomonetworkchannel
@tomonetworkchannel 2 жыл бұрын
@@anpontube 中立的でも深い議論はできますよ。
@anpontube
@anpontube 2 жыл бұрын
@@tomonetworkchannel 議論というのは色々な意見がでないと成り立たないものです。中立な人がいても良いですが、自分の頭で考えたことを率直に主張できる人がいなければいけません。
@tomonetworkchannel
@tomonetworkchannel 2 жыл бұрын
@昭和男子 だとしたらこの回の趣旨に政治ジャーナリストを呼ぶのはキャストミスにも思えますね。
@user-tm2ln2wk1p
@user-tm2ln2wk1p 2 жыл бұрын
残念ながら佐々木さん以外は皆、経済音痴なんで優秀ではないですね。 投票率がどうすれば上がるのかってのも簡単に答え出てますし、そもそも結局何を言いたいのかよく分からないです。
@user-yv4fz6hz7o
@user-yv4fz6hz7o 2 жыл бұрын
結局票の質を上げるのか量をあげるのかでやるべきことがかなり変わるとおもうんですよねぇ
@pschallenge-2021
@pschallenge-2021 10 ай бұрын
・誰を選ぶかじゃなくて誰を落とすかという選挙にする ・そもそも間接選挙制を廃止して国民(の多数派)自身が政治を決める ってやったらちょっとは投票率上がるかもね
@user-vo6vq5tl8t
@user-vo6vq5tl8t 2 жыл бұрын
若者が選挙に行かないんじゃなくて、 「選挙は若者に見離された」んだと思う
@hoozuki_natsuyuki
@hoozuki_natsuyuki 2 жыл бұрын
政治家って投票率が悪いの政治家側じゃなくて有権者の問題だと信じて疑わないとこある気がする
@jatm-id6cg
@jatm-id6cg 2 жыл бұрын
@@musafuku9372 その時の有権者と、今の(あえて投票しない若者の)有権者は、全く別の生き物。
@ぽこ助
@ぽこ助 2 жыл бұрын
@@musafuku9372 地元に良い顔して口利きして地元企業が潤えば国単位で見るとダメな政治家も自治体単位なら素晴らしい先生になる。
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r 2 жыл бұрын
俺はシステムが悪いと思う。どっちかではなくて、政治家をだめにするシステムが悪い。
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r 2 жыл бұрын
例えば環境が悪いと勉強に集中できなかったりすることもあるが、政治ではそれが起きてると思う。政治家が活躍する環境、Systemが悪い。
@不真面目だけど良い奴
@不真面目だけど良い奴 2 жыл бұрын
政治に関わりを持たないようにしても 無駄だ。政治のほうから関わってくる。
@2023banana
@2023banana Жыл бұрын
11:51 「ひろゆきの仰る通り」で一瞬脳バグった笑
@yilupua2780
@yilupua2780 2 жыл бұрын
普段この番組は作業用BGMぐらいにしか思ってなかったけど今回は聞き入っちゃったな
@user-ru8kj3sj9b
@user-ru8kj3sj9b 2 жыл бұрын
マジでこの番組が一番為になる。
@user-jr6jj3uu8j
@user-jr6jj3uu8j 2 жыл бұрын
最後の「トゥール」に全部もっていかれた
@kunime-ji5066
@kunime-ji5066 2 жыл бұрын
トゥールを使わないとね。トゥールを。名前ばかり聞かされる選挙カーはメインであって欲しくない。
@jase7836
@jase7836 2 жыл бұрын
@@kunime-ji5066 選挙キャーね
@sgrx3362
@sgrx3362 2 жыл бұрын
@@jase7836 草
@tpkhrn7602
@tpkhrn7602 2 жыл бұрын
同志がいて安心した
@user-mn3tp1gn4n
@user-mn3tp1gn4n 2 жыл бұрын
『ネット情報』も大事だけど 『ネット投票』を待ってるんだよな~。
@Reiwa18
@Reiwa18 2 жыл бұрын
どうなるんだろうね
@senan0302
@senan0302 2 жыл бұрын
ネット投票もやってほしいですね… ただ個人情報とかシステム障害とかサイバー攻撃とか不正とかをどう対処していくのかが課題なんですかね、知らないですけど
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r 2 жыл бұрын
バイデンとトランプの時の選挙もかなり怪しい事がありましたから、ネットのセキュリティ面はネット投票実現において大きな壁になるでしょうね。
@jase7836
@jase7836 2 жыл бұрын
若い人ほど忙しいからネット投票とかより平日投票休みとか本来作るべきなんだよ。 なぜ休みの日にわざわざ若者は投票行かなければならないのか。まぁ構造が終わってるからね。
@user-tk4nv7zy6z
@user-tk4nv7zy6z 2 жыл бұрын
実は国民民主党がそれを掲げているんだよなぁ。その他は知らん。
@konikoni1648
@konikoni1648 2 жыл бұрын
改めて凄い番組だ… ぜひ地上波でやってほしい。 一人勝ちできるぞ。。
@ts-vf8xf
@ts-vf8xf 2 жыл бұрын
そのためには電波オークションが必要
@konikoni1648
@konikoni1648 2 жыл бұрын
@@ts-vf8xf まさかのテレ朝資本なんやで。 電波オークション。それはそれで必要!
@ts-vf8xf
@ts-vf8xf 2 жыл бұрын
@@konikoni1648 大株主サイバーエージェントじゃないんか。
@konikoni1648
@konikoni1648 2 жыл бұрын
@@ts-vf8xf 確かに! でもプロデューサーからアナウンサーまでテレ朝クルーらしいよ。信じられないけど笑 まずはテレ朝の地上波枠を使って、こんな番組作れば若者からも支持されるんじゃないかなー。なんて。
@user-we9hg6xm2c
@user-we9hg6xm2c 2 жыл бұрын
@@konikoni1648 若者がどこまで含まれているかの前提が大きく異なってくるかもしれないけど、テレビの影響力は小さいんじゃないかな
@user-vp9kc3ne3f
@user-vp9kc3ne3f 2 жыл бұрын
ひろゆきさんの言葉ってその通りだなって思う。若者は思ったよりも色んなところから情報は得てると思うし今の政治に疑問も関心も持ってると思う。けど自分の1票で人口割合的に年寄りが圧倒的に多いし若者は働いているし変わるとは思えないから行かないんだよなぁ…。
@user-hg5yh2uq1z
@user-hg5yh2uq1z 2 жыл бұрын
茂木さんはひろゆき大好きだよね笑
@DMRP2212
@DMRP2212 2 жыл бұрын
ひろゆき参加回らしからぬシリアスな雰囲気
@user-xc3pg7ie8b
@user-xc3pg7ie8b 2 жыл бұрын
今回の選挙にあたり、アベプラなどネット情報をかなり参考にしました。 若い人が持つ素朴な疑問をぶつける場とか、政党の代表者の人柄がわかるようなトークがあったのでよかった。 情報は自分で吟味して選ぶ必要があるにしろ、知りたいことに答えてくれる番組をこれからも期待してます!
@user-lv6od8eg1l
@user-lv6od8eg1l 2 жыл бұрын
党や政治家を選ぶのはどのコンビニどのスーパーいこうか選んでるだけだから、その先の商品まで個人で選ぶことができる社会になればいいのに。
@flyingflap
@flyingflap 2 жыл бұрын
商品揃えるの大変だし、需要が確実に分散して船頭多すぎ問題が出てくる
@s.s.4166
@s.s.4166 2 жыл бұрын
それは間接民主制ではなく直接民主制であってほしいっていう主張なんだけども、それは不可能だよ。 日本には1億以上の人口があるわけだからね。
@showwww1000
@showwww1000 2 жыл бұрын
スマホ1台で支持した政策の仕組みを利用できるシステム的な?? A君「僕は政策Aを今年は利用してます、だから所得税一律10%だけどバス乗るとやたら高いです!」 Bちゃん「私は政策Bを利用してるから医療費無料だけど消費税50%!」 C君「俺は政策Cで登録してるから毎月7万円もらえる代わりに都心でかかる費用が2倍!」 みたいな未来、 難しい話は抜きでそうゆう妄想面白い(笑)
@kitamura50
@kitamura50 2 жыл бұрын
やっぱこのメンバーだと話がまともすぎる。こういう議論はもっとすべき。
@kitamura50
@kitamura50 2 жыл бұрын
つか安積さんにもっと喋ってもらってよ。。。わし安積さんのファンなんじゃ。
@user-tm2ln2wk1p
@user-tm2ln2wk1p 2 жыл бұрын
佐々木さん以外経済音痴の頭良いフリしてるポンコツだから騙されちゃダメよ
@pipipipi1139
@pipipipi1139 2 жыл бұрын
@@user-tm2ln2wk1p でも少なくとも君よりは彼らのが賢いでしょ??
@user-tm2ln2wk1p
@user-tm2ln2wk1p 2 жыл бұрын
@@pipipipi1139 経済に関して言うなら僕のが詳しいっす。
@pipipipi1139
@pipipipi1139 2 жыл бұрын
@@user-tm2ln2wk1p 君のコメントめちゃくちゃ見るけど、いつも知性のカケラも感じないぞw
@riskymarlin8585
@riskymarlin8585 2 жыл бұрын
とても良い回でした。 各政党は政策よりも思想をもっと押し出して欲しい。
@Foxsn1229
@Foxsn1229 Жыл бұрын
アベマの討論を見てて思うのは 見てて面白いのから、政治や社会に興味を持てるなあ
@user-gp2qp3qd7u
@user-gp2qp3qd7u 2 жыл бұрын
今回、メンバーがガチ勢すぎる笑
@sakuri9732
@sakuri9732 2 жыл бұрын
握手って賄賂の隠語かって思うレベルで握手選ぶな
@yamada_is_god
@yamada_is_god 2 жыл бұрын
大丈夫アベプラとひろゆきのおかげで若者の投票率は確実に上がった
@user-rq7yx7gv8v
@user-rq7yx7gv8v 2 жыл бұрын
痛すぎ
@kokokkkokokoko9557
@kokokkkokokoko9557 2 жыл бұрын
わかる
@ayay3119
@ayay3119 2 жыл бұрын
それこそ感想ですよね
@monotone5402
@monotone5402 2 жыл бұрын
私はアベプラの各党の紹介動画を見たから今回初めて選挙に行きました。(現21歳)
@user-bw6tq6sg8n
@user-bw6tq6sg8n 2 жыл бұрын
私も。1番は情報の先生が選挙を深く扱ってくれたのもあるけど
@user-we1un6zm8z
@user-we1un6zm8z 2 жыл бұрын
非常に面白い討論でした この議論動画がここまで再生回数回っているという事実に驚きだけれど笑 やはりひろゆきというハブは本当に大きいと思う、活用しない手はない
@rotnjy
@rotnjy 2 жыл бұрын
議論ってこうあってほしいよな、国会見てても意見の押し付けしかない
@ggg74602
@ggg74602 2 жыл бұрын
小中高の先生、両親、地域 政治の話をめちゃくちゃ避けますよね 幼心に触れてはいけない話題なんだと悟るんだよね
@user-bj5bv1gy1j
@user-bj5bv1gy1j 2 жыл бұрын
確かにタブー感あって、議論が生まれる余地がないですよね。
@user-gu5cb4zk9k
@user-gu5cb4zk9k 2 жыл бұрын
先生は、「政治的中立」を編もたなしきゃいけなかったりします。担任の政治信条が子供に影響してはならないので。  政治のことを、中立的に話すというのは、なかなか難しいものです。
@kahase3994
@kahase3994 2 жыл бұрын
政治に関心がないのは、若者だけでなく大人も同様。政治、政治家が本当の情報を出さない、ぼんやりさせる、誤魔化しているから、雰囲気で政党を選ぶしかない。 ネット、KZfaqのおかげで、事実がどんどんわかるようになってきた。これから、もっと事実が明るみになるでしょう。 結果、日本国民は政治、経済に関心を持つようになる。 郵政民営化は良い事だと思っていた。郵貯が米国株式市場に流され、郵貯やかんぽ生命の保険資産が、国際金融資本の米国金融機関に搾取されていることを知らなかった。 日本自主独立派の中川昭一先生がアメリカ派(米国財務省、CSIS 、国際金融資本、米国金融機関)の要求を拒否したところ、あの有名な酩酊会見が行われ、はめられた。元々積極財政派の安倍晋三、麻生太郎は、日本自主独立派の中川昭一先生が亡くなった後、緊縮財政を遂行した。麻生太郎は2013年CSIS の記者会見で水道民営化を発表した。 地方交付税交付金を減らし、水道民営化し、ヴェオリアと竹中オリックスが運営している自治がある。ヴェオリアという国際金融資本の外資系企業が参入している。 改正金融機能強化法、銀行法改正で、地銀再編、中小企業を淘汰する法改正が行われて、国際金融資本の外資系金融機関が参入している。
@nin29fes
@nin29fes 2 жыл бұрын
@@user-gu5cb4zk9k 政治的中立目指すなら、各党無所属の人全員を学校に呼べばOK。偏りを産まないのと無関心を促すのは異なります。
@user-gu5cb4zk9k
@user-gu5cb4zk9k 2 жыл бұрын
@@nin29fes 「各党無所属の人全員を学校に呼べ」は現実的に不可能ではないですか?  どのように実現するのでしょうか。
@user-lu9qc4ii9e
@user-lu9qc4ii9e 2 жыл бұрын
凄いこの番組で初めて人の話聞く人が多数派な回だ
@sora00aozora
@sora00aozora 2 жыл бұрын
久しぶりいいニュースを見た 今回の議題はよい発想を得られた やっちゃえあべま
@user-vk1ff4zr4i
@user-vk1ff4zr4i 2 жыл бұрын
蚊帳の外だったおばんが最後にひろゆきリスペクトの"トゥール"で爪痕残しにきて吹いた
@user-sb5lw6sj3q
@user-sb5lw6sj3q 2 жыл бұрын
一番の問題は「若者が情報に触れやすいようにネットを使ったが投票数が増えない、何故だろう?」という議論の場に「若者」が呼ばれてないことでは? いつもそうじゃない? 若者は蚊帳の外で議論される。 若者だって馬鹿じゃないんだから、そんなの繰り返してたら「私たちの言うことは届かないし、聞く気すらない」って「学習」してもおかしくないでしょ。
@KUYOU3101
@KUYOU3101 2 жыл бұрын
ここで白熱した議論、もっと聞いてたかったなぁ
@user-rb6rm9mx9f
@user-rb6rm9mx9f 2 жыл бұрын
ちょっとでも政治発言したら右翼だとか左翼だとかカテゴライズされる空気は嫌だな
@user-gd2eq5vv9h
@user-gd2eq5vv9h 2 жыл бұрын
わかる。
@user-pv2wc8ks5w
@user-pv2wc8ks5w 2 жыл бұрын
同感です👍
@wasabee9
@wasabee9 2 жыл бұрын
最初にひろゆきにコメントさせる→飛んだ意見が出る→「まあ、こういう点も含めて議論していきたいと」と、平石さんが道筋を広く取れる。 もはや様式美。
@user-qg8fm2vh9d
@user-qg8fm2vh9d 2 жыл бұрын
討論番組のドクターXなわけです。
@kyushuKN
@kyushuKN 2 жыл бұрын
自宅のような安心感すら覚える
@kento7502
@kento7502 2 жыл бұрын
メンバー豪華すぎw
@korinchan_nel
@korinchan_nel 2 жыл бұрын
高レベルな討論ですね。ゆるふわに勝るものが無いのは日本人の性格的特徴が影響しているのでしょうか。この回の問題点のぶつけ合い、勉強になりました。
@user-gx7ym8ze2h
@user-gx7ym8ze2h 2 жыл бұрын
民放を含めてこの番組が1番好きだな。
@lizabellelicia279
@lizabellelicia279 2 жыл бұрын
とても良い動画ありがとうございます。
@okda6807
@okda6807 2 жыл бұрын
一人一票はやばいって議論がそろそろ出てこないとこの国は老衰する。 老若男女肌の色関係なくみんな平等の民主主義っていうものは、かつては素晴らしかった。ここにきてその民主主義が持つ弊害が露わになってきて、高齢者優遇、金持ち優遇、若者の投票率低下って問題が出てきているのに解決もせず放置されている。 年齢ごとに票を平等にするみたいに、人口が多い高齢者とか、金が多い高所得者みたいな多数側が政治で勝ち続ける構造を破壊しないと、この数十年続いた問題は今後数十年議論されるだけで解決されないままだと思う。
@ASOBANAI
@ASOBANAI 2 жыл бұрын
ゆとりと同じで勝手に大人がやってきた事若者のせいにされてたら拒否反応くらい起こるやろ 「若者の為」って枕言葉にしろ話題性を生むダシにしか使われない価値のないモノに成り果ててるし 未来ある人は出来る範囲で勉強して国の外に勝手にいい場所探すんじゃないかな?勝手に壊して修復託されて快く受け入れる奴が居る方がどうかしてるから。
@user-ps6tc1iw7m
@user-ps6tc1iw7m Жыл бұрын
いやまじ、いいから黙ってオンラインで投票できるようにしようよ。 投票場に行くって行為がそもそも面倒なんだから、投票をもっと気軽に出来ないといつまで経っても投票率は上がらないと思う。
@bonkothuD
@bonkothuD 2 жыл бұрын
いつもは作業用BGMで十分なのに これは何度は巻き戻してちゃんと聞かなきゃってなったな ほいで 政治ジャーナリスト最後の最後なんやなwww
@user-rl3td6em8q
@user-rl3td6em8q 2 жыл бұрын
期日前投票を見に行ったら、マジでジジババばっかでびっくりした。
@user-tr4rv9xv5c
@user-tr4rv9xv5c 2 жыл бұрын
この日のアベプラ、最高でした。
@no12987
@no12987 2 жыл бұрын
15:26 ひろゆきに三橋対談のトラウマが見え隠れして草
@cocorotudou7757
@cocorotudou7757 2 жыл бұрын
最高の番組、すばらしい討論、感動😂
@user-oq9ub6wd3z
@user-oq9ub6wd3z 2 жыл бұрын
若者が投票しないのは、今まで投票しても大した価値がないと言えるほど大きな改革や変化が若者にもわかるほどのものがなく、さらに投票に関してもどういうふうに人を選ぶべきか、また、どう調べるべきかが明確でないからであると思ってる
@lilspring0321
@lilspring0321 2 жыл бұрын
今日投票してきたけど、自分も含め意外に若者多いと感じた
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r 2 жыл бұрын
僕はN党に投票しましたよ!
@user-hc9is7qt6h
@user-hc9is7qt6h 2 жыл бұрын
地獄で草
@user-el7jj5uu5o
@user-el7jj5uu5o 2 жыл бұрын
ぼくはへずまりゅうって書いた✌
@user-dd3dp2zm1o
@user-dd3dp2zm1o 2 жыл бұрын
最後まで見入ってしまって安積さんがいるのすっかり忘れてたわw
@ponta5374
@ponta5374 2 жыл бұрын
このメンバーに茂木さんOUTで若新さんINが理想
@ThePiyotaku
@ThePiyotaku 2 жыл бұрын
ひろゆきのニコニコがわかりやすいイライラで草
@user-gl2it7jq8o
@user-gl2it7jq8o 2 жыл бұрын
メンバーいいやん
@yamabukiiro.p
@yamabukiiro.p 2 жыл бұрын
年齢別の平均余命に基づいて1票の重みを傾斜配分させるとか思いついたけど、誰かがすでに考えてないわけがないし、そもそもそのための改正案が高齢者に反対されて通るわけがないww
@user-vu2tl8re2s
@user-vu2tl8re2s 2 жыл бұрын
曖昧なことを言ってるほうが有利って…。 良いリーダーが、リーダーシップ発揮できないのは残念だけど、そういう世間の目を気にするからこそ、日本って治安良く保たれてるのかな?
@uuuu4844
@uuuu4844 2 жыл бұрын
無理だと思うけど、今まで投票してなかった人は、今まで投票してなかった分の票をまとめて入れれるとかにしたらすごいことなりそう
@mmrr2007
@mmrr2007 2 жыл бұрын
佐々木さんとひろゆきがMMT理論の是非でモメるのオモロい。
@u-know6373
@u-know6373 2 жыл бұрын
ひろゆきのトゥイッターみたいにトゥールって言っててじわった笑
@book5497
@book5497 2 жыл бұрын
政治の知識はある若者もいるけど、 選挙に参加したところで、何も変わらないって失望した上で、いかない人も多そう、、、
@mugikogabu
@mugikogabu 2 жыл бұрын
このメンバーはガチ勢
@user-ty3mz1rm2t
@user-ty3mz1rm2t 2 жыл бұрын
面白かったけど結局わかったことは日本の政治は暫くは変わらない事じゃね
@takumasuzuki9380
@takumasuzuki9380 2 жыл бұрын
選挙の投票率を上げるという課題に対し、この議論はすごく面白いんだけど、一番の課題は若者に限らず、国民のリテラシーが低いことだと思う。 子供だけの話しでなく、大人も含め教育や学習しようというムード作らないと何も変わらない気がする…
@lkappsa6575
@lkappsa6575 2 жыл бұрын
ほんとその通り。
@user-gd2eq5vv9h
@user-gd2eq5vv9h 2 жыл бұрын
普通にリニアとか今の首相の名前とか政権を取っている名前とか知らない国民沢山居ますからね... 本当に問題。
@ghi3103
@ghi3103 2 жыл бұрын
親世代が政治に無教養で子供の前で主張して来なかったのも原因があると思う。
@barutann1008
@barutann1008 2 жыл бұрын
15:00辺りから何言っているか半分くらいしかわからんけどすげぇ……ってなったwww
@nakem612
@nakem612 2 жыл бұрын
15:07 佐々木氏「ひろゆきはリフレ政策分かってなさすぎ」
@MrSatotatsu
@MrSatotatsu 2 жыл бұрын
最初のひろゆきのコメント毎回的を得ていて感心するよね
@ANISAKISU-HIRO
@ANISAKISU-HIRO 2 жыл бұрын
このメンツすこ
@user-he3pd8qd2l
@user-he3pd8qd2l 2 жыл бұрын
ためになりますね
@user-zi7hq1tv4i
@user-zi7hq1tv4i 2 жыл бұрын
みんな選挙行こう!大学生の自分は昨日期日前投票行きました!!
@roki18d20
@roki18d20 2 жыл бұрын
他にやりたいこといくらでもあるのに、投票所まで足を運ぶのが面倒なんでしょう。選挙のやり方を変えるべき
@SALTUBE0324
@SALTUBE0324 2 жыл бұрын
有意義な動画だった
@epicjump7167
@epicjump7167 2 жыл бұрын
あんなに尖った議論してたのに「結局はゆるふわが一番なんだよね」で一同丸く収まるの草
@user-bo9yp6on9o
@user-bo9yp6on9o 2 жыл бұрын
人口比率を票に反映させないと、絶対に不利だと思う。
@arigatogomen5902
@arigatogomen5902 2 жыл бұрын
そんなことしたら、自民党に入る票が減るので、自民党が自分の首を絞めるようなことをするわけがない
@user-ms2bv7lg6h
@user-ms2bv7lg6h 2 жыл бұрын
@@arigatogomen5902 20代って自民党支持は70代以上の次に多いからその理論は当てはまらない
@Ha-hi-hu-he-ho
@Ha-hi-hu-he-ho 2 жыл бұрын
若い人ほど自民党の支持率高いんだけどね。
@user-rj6bk1us8k
@user-rj6bk1us8k 2 жыл бұрын
@arigato gomen むしろ、高齢者が支持母体の共産党や中年以上が支持母体の立憲とかが「一票の格差ガー」とか言って猛反対するでしょ
@arigatogomen5902
@arigatogomen5902 2 жыл бұрын
@@user-ms2bv7lg6h いやいや、現状の20代30代の票は諸刃の剣だから。 今は若者への情報の浸透速度が早いから ひろゆきとdocomoの人が言ってる構造を若者が知ったとき一気に票は反転するだろうね
@fshimizu3401
@fshimizu3401 2 жыл бұрын
ネット「投票」できるようにしてくれ!
@user-gq1gk3pr4c
@user-gq1gk3pr4c 2 жыл бұрын
政治に関心がないってのはある意味幸せなことだよな
@US-wb8yp
@US-wb8yp 2 жыл бұрын
ひろゆき氏の言う「俺の一票じゃ何も変わらないよね」は昔もそうだったはず。にもかかわらず投票率が下がっているのはなにか別の要因があるんじゃない?
@user-jv5xl2ng1q
@user-jv5xl2ng1q 2 жыл бұрын
政党A「老人のために法案作ります!」 政党B「老人のために法案作ります!」 政党C「老人のために法案作ります!」 若者「アホくさ、どこ投票一緒やん」 これだと思うんですよね🤔 結局今の政治家も国を豊かにするより、次の選挙に勝つが優先されて経済よりもゴマする事しかやってないですもん。そりゃ選挙行かなくもなりますよ
@doppel_
@doppel_ 2 жыл бұрын
若者が興味を持ってくれるのを待ってるだけの使い方だけじゃだめだよね。若者に興味を持たせるような使い方をしないと。
@Joseph-Stalin_Official-Channel
@Joseph-Stalin_Official-Channel 2 жыл бұрын
例えば若い方が選挙行くことで変わったようなことが近年あった、など実績があるなら選挙の必要性は大きいだろうと考える可能性はあるが、 行ったところで有権者の年齢層がそもそもジジババが多すぎる点。 その結果、政治家が高齢者優遇政策を推進ばかりする点。 訳の分からんおっさんたちに投票するメリットが感じられない点。 わたしが出馬して組織票を得ると公言すれば、変わるかもしれませんね。
@aj533pa
@aj533pa 2 жыл бұрын
そもそもおめえ大じじいじゃねぇか(尊敬語)
@404.notfound9
@404.notfound9 2 жыл бұрын
@@aj533pa 草
@Nichijou2130
@Nichijou2130 Жыл бұрын
結論 「どうせ行っても良くはならない」
@user-ew4su8ul8b
@user-ew4su8ul8b 2 жыл бұрын
全くもってその通り、世の中のほとんどの人にとって政治は無関係で自分に影響がないからな、もし選挙に来て欲しいならお金をくれれば行くと思う
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 7 МЛН
Scary Teacher 3D Nick Troll Squid Game in Brush Teeth White or Black Challenge #shorts
00:47
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
00:10
Tibo InShape
Рет қаралды 9 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 78 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 7 МЛН