【最速のバイク】ハヤブサや12Rは今が買い!メガスポーツの魅力をお伝えします!

  Рет қаралды 55,743

バイク大好きフォアグラさん

バイク大好きフォアグラさん

Күн бұрын

☆スマホの写真でオンライン査定☆
中古車バブルが終わる前に価値を確認!!
※特に125・250・400はバブル価格!!
ups-bike.com/l...
☆任意保険☆
申込者平均で計4万円以上/毎年の節約が期待できます!!
どちらも5分もかかりません。
【バイク】
・申込者平均1万円以上節約
px.a8.net/svt/...
【クルマ】
・申込者平均3万円以上節約
※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
(終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
・現在任意保険未加入の方はき対象外
・過去9ヶ月以内に同サービスを利用された方は対象外
px.a8.net/svt/...
#概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

Пікірлер: 148
@user-hh3dq5pb7m
@user-hh3dq5pb7m 5 ай бұрын
なんだかんだでこの回一番見てるかも フラッグシップって響きも所有感もあって良いですよね
@satom2037
@satom2037 2 жыл бұрын
『危ないのは300km/h出せるバイク ~ 出そうとするライダーです』凄く納得する文章でした!
@user-ht6lo7sx2e
@user-ht6lo7sx2e 2 жыл бұрын
まさにその通りですね
@user-rf9cx6fv1d
@user-rf9cx6fv1d Жыл бұрын
いや、その気にさせるバイクですよ!!(笑)(≧▽≦)
@user-iz8nz8hf6i
@user-iz8nz8hf6i 3 ай бұрын
ハイ🤚 俺は危険なバイク乗りです❗
@fazer-bn1rk
@fazer-bn1rk 2 жыл бұрын
ハンドル名は変わりましたが以前、フツーラで投稿したものです。メガスポは初代隼をフツーラ以前に乗ってて、フツーラのトンデモショックで二代目隼を買いなおした次第です。三代目は知りませんが、二代目は乗りやすさの他にクソ燃費が良いです。ユーチューバーの試乗やプロのレポーターはアクセルぶん回してリポートしますが、オーナーになってツーリングしたらそんなことしません。アクセルをほとんど開かなくても交通の流れに乗れます。エコな走りで一日ツーリングしたら燃費は22km/Lなんて当たり前。21Lタンクですのでガソリン入れる事を忘れそうですよ。
@user-uh1nk3qn3u
@user-uh1nk3qn3u 2 жыл бұрын
楽しく拝見させて頂きました。実は以前にフォアグラさんが上げたフルカウルのオススメバイクの動画を見て去年ZZR1400(ZX-14)を購入しました。購入時で既に15年落ち、35000km走行のバイクでしたが、絶好調で最高の相棒です。今後も動画楽しみにしています!
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
12Rまでだよなぁ…ワクワクしたのは。 メーターは320キロまであるけど、実測(矢田部高速周回路)は300キロに届かなかったZZR1100。 ミラーを外せば300キロ出ると言われたブラックバード。 ミラーが付いたままでも300キロを超えると言われたZX-12R。 300キロを超えたらもうどうでも良くなってしまった。 300キロ出るのが『普通』になってしまった。 届きそうで届かなかった300キロは、超えられる速度になってしまった。 ブラックバードもハヤブサも借りて乗ったが、ZZR1100で初めて全開にした時のような驚きや興奮を与えてはくれなかった。 最低でも200キロは出さないと、つまらなくて緊張感も無いメガスポーツ。 150キロ以下ではただ乗りやすいだけで刺激は全くない。 走っていても、楽しい瞬間は中々訪れないのがメガスポーツ。 楽しいスピードは非現実的で、そんな直線も中々ないし、条件も限られる。 そう感じた私はメガスポーツを降りた。 今の相棒はたった80馬力(笑 でも怒涛の中速トルクで1速アクセルワークだけでフロントは空を向き、2速でもクラッチを使えば空を向く。 シグナルダッシュや追い越し加速ではメガスポーツすら置き去りにする加速力。 でも最高速は210キロぽっち😂 でもその緊張感はZZR1100の300キロに相当する。 常に緊張感を強いられ、乗ってて物凄く疲れる。 でも、0~210キロまで常に楽しい。 そして150キロ以下では、メガスポーツより速く走れる。 メガスポーツは、最高速と引き換えに通常使用時の楽しさを犠牲にした乗り物なのだ。
@gton4846
@gton4846 2 жыл бұрын
先月8年間乗った12Rを手放しました。 確かに発進時や低速でのコーナーは気を使いました💦燃費も悪いですしオートチョークも有りません… 初心者の方にはあまりおすすめ出来ませんが跨ると何故か気分をアゲてくれる唯一無二のバイクだと自分は思います。
@user-lw7rh7iu6d
@user-lw7rh7iu6d 2 жыл бұрын
個人的見解ではZX12Rが隼に勝てなかった理由の一番は時間だと思います。 ブラックバードやZZRをじっくり研究して満を持して登場した隼に対して、12Rは隼の登場で最速を取り戻すため急ピッチで仕上げたカワサキの意地みたいなバイクだったので。1999年に登場したバイクのフレームが最新型の電制モリモリバイクにまで流用され続けるとか殆ど異常ですもん。 24時間連続走行テストでタイヤ無交換、平均200km/h越え(ピット出入りと給油時間考えたら平均300越えてるんじゃね?)とか、正気の沙汰じゃないと思うもん。 隼の良いところは究極の完成度。12Rの良いところは「漢カワサキ!」を地で行ったカワサキのプライドの籠った背景にあると思ってる
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
確かに開発は急ピッチだったでしょうね! ZZR1200も同時進行だったでしょうし!
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
バイクって、1990年の時点で『正解』が出てしまって、それ以後はほぼ新技術は開発されてないに等しい=進化してないんですよ。 1980年代のバイクブームで各メーカーはいろんな技術を試した。 鉄フレームはアルミ角パイプフレームになり、アルミツインチューブフレームが『正解』なのがわかってしまった。 タイヤは18インチから一気に16インチまで小さくなり、ラジアル構造の17インチが『正解』なのがわかってしまった。 燃焼室はコンパクトで、吸気ポートはダウンドラフトが『正解』 倒立フォークが『正解』 1999年に発売された時点でハヤブサは正解の塊で、電子制御以外で進化させられる箇所なんてもう無かったんだよ。 ハヤブサのカウルを外すと中身はまんまZZR。 めちゃくちゃオーソドックス。 スズキ製のZZR1300と言っても過言じゃ無いほど。 まぁ、スズキ製のブラックバードとも言えるけど… 正解が出てる以上、車体はどうやったって同じカタチになってしまう。 だからハヤブサは、あえてアクの強いカウルデザインにしたんだと思う。 カウルまでオーソドックスじゃ、ZZRの二番煎じとしか思われ無くて、あんなにヒットしなかっただろうし。 ぶっちゃけ今でこそ見慣れたけど、初代ハヤブサの実車を初めて見た時は、店員一同『これは…うーん…キモチ悪くね?』って言うほどアクが強かった(笑
@user-kx9jg5mc8x
@user-kx9jg5mc8x Жыл бұрын
27年振りに大型バイクにリターンしたちょい悪オヤジですが、当時のカワサキ世界最速マシンに乗らずには死ねない!(笑)思いで12R B型ビカもんを手に入れました。 とても20年前の車両とは思えないほど完成度が高く、フォアグラさんの言う通り高速走行時の安定感は抜群で、右手に理性を持ちつ💦ビックバイクの優越感に浸って楽しんでおります!!
@user-gl7rd4ho7r
@user-gl7rd4ho7r 2 жыл бұрын
最近2台目隼買いましたー♪おっしゃる通り乗り味快適、疲れ知らずで見かけより優しい❤️中古のメガスポーツ良い買い物でした。
@1991xrider
@1991xrider 2 жыл бұрын
自分は平成元年に中免から限定解除して大型バイクを初めて購入したのが'91年式ZZR1100C2でその3年後にD型へ乗り換えました。'99年11月に2001年からEC統合で300km/h規制のことを知り’00ハヤブサを購入してから今に至ってます。新車で購入してからというもの既に22年以上も経ってますが未だに飽きずとても気に入ってます。若い頃に比べ今では月一程度しか乗らなくなりましたが走行距離も5万キロ以下なので故障やトラブルもなく元気に走りますね♪
@hamutaro-dj8je
@hamutaro-dj8je Жыл бұрын
2代目の隼は本当に乗りやすかったですね。車重の割によく曲がってコーナリングが楽しく、扱いやすいトルクフルなエンジン、足付きの良さとか、何回かレンタルしましたが、本当に良いバイクでした。 12Rは当時、仲間が乗っていて何度か乗りましたが、 改良されたB型は乗りやすく、高速道路の安定性など、凄いバイクだと思いました。モノコックフレームのお陰で、プラグ交換とか整備性は悪そうなのですが、 12Rはかなり気に入ってたので当時、購入を考えましたが、結局、1000RRになってしまいました😓 今、Bの最終型乗りたくて探してますが、良い車体はなかなか出てこないですね💧 調べると現在はB型の純正パーツは欠品だらけ、隼と比較すると総合点は劣るけど、スーパースポーツに近い精悍なデザイン惹かれますね。
@CitronCoffee
@CitronCoffee 2 жыл бұрын
ブラックバード乗ってます。素直なハイパワーで最高です。
@スーパーカブ110
@スーパーカブ110 2 жыл бұрын
未だ12RA型乗ってます。 もう22年になる愛車です。
@user-wk7gy7ly1l
@user-wk7gy7ly1l 2 жыл бұрын
カワサキZ400(現行)から新型の隼に乗り換えましたけど、もうメチャクチャライダーに優しくて乗りやすいですね! 納車日はサイズ(重さ)の違い、排気量の違い、パワーの違いで「乗れるのか…?」って思ったんですが、半クラで発進した途端に「あっ、これ普通に乗れる」って思ってしまったくらい乗りやすいライダーに優しいバイクでした! 買ってよかった良き相棒です笑
@tvfukucyan4855
@tvfukucyan4855 11 ай бұрын
私は2001A2型、新車から今でも乗ってますよ~。今でも全く飽きないバイクですね。最初の頃は乗りにくいのをバイクのせいにしてましたが、自分の技術が上がるほど相性が会ってくるような? 気がします。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 11 ай бұрын
おおお! 自分が乗っていたのと同年式、最後の340メーターですね! 手放して数年の間、本気で公開していましたよ。 そして今、隼に帰ってきました。 現行なので電子制御モリモリ、スペックこそ12Rと似ていますが、めちゃくちゃ扱いやすいです。 扱いやすいのが逆に不満…。 大事にしてください!
@user-gh6pn4iz1n
@user-gh6pn4iz1n 2 жыл бұрын
フォアグラさん乗ってきたジャンル興味あります。バイクの事あまり知らないのでジャンル解説聞いた後でフォアグラさんのバイク歴みるとまた面白くみれると思います。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
近々ラジオで話す予定です! ジャンルについては、割とスポーツに偏ってますねー!
@novi_cb650r
@novi_cb650r 2 жыл бұрын
こんにちは😊 僕も12R、乗っていました。 最近12Rの思い出といえば短所ばかり思い出していました。 しかし、余裕の走り、バイクを操る楽しみ、そういった事が動画を観て思い出しました。 乗っていて良かった、そう思います。そんな気持ちにさせてくれてありがとうございます。
@hycross8508
@hycross8508 2 жыл бұрын
ZX12Rはほんとにいいバイクでしたね。自分の感覚ではメガスポーツの中では軽いし、トルクフルですごく扱いやすかった。 惜しむらくはZX14R、ZX10Rとの間で微妙な立ち位置になってしまった・・・。
@escapetyping6557
@escapetyping6557 2 жыл бұрын
待ってたこのテーマ。フォアグラさんありがとう。
@excellentnotes
@excellentnotes 2 жыл бұрын
自分は1999~2000年当時,バイク雑誌のハヤブサと12Rの対決記事をほぼ全て読み,ハヤブサを購入しました。  ハヤブサは手堅い手法で成功したと言われますが,一方で当時スーパーバイクのレースベース車であった,フレームをツインスパー化したGSX-R750(GR7DA)の基本構成をベースにするという実に攻めた設計でもあり,当時スーパーバイク枠が4気筒750cc/2気筒1000ccであった鈴鹿8耐にS-NK(XF)枠でヨシムラが出走させ,世界選手権でメガスポがシングルフィニッシュ(2000年:総合6位,1999年:総合16位)という偉業を打ち立てています。また,当時の全日本選手権(スーパーバイククラス)にもヨシムラがハヤブサを出走させており,2000年の第5戦もてぎでは総合10位とトップ10フィニッシュしています。  ぶっとんだ12Rと比べ,実績ある手堅い作りと言われ,まさにそうなのですが,その基本構造はスーパーバイクをスケールアップ&ブラッシュアップさせたもの。アルティメットスポーツを名乗るだけのことはあったと思います。  20年以上乗り続けていても,感動するのは,動力性能はもちろんですが,岩のような直進安定性と鋭いコーナーリング性能を両立している車体性能です。  ちなみに1999~2000年モデルのスピードメーターは350km/hメーターです。現在の300km/hメーターとは異なり,20km/hきざみのため350km/h表記がないだけです。mph標記モデルは最後の目盛りに220mph(352km/h)と印字されています。  なお,16bitモデルは燃調のコントロールが粗く,乗り味も荒っぽいです。32bitモデルは同車種と思えないほど乗りやすいので,もし初代ハヤブサが欲しい方は,32bitモデルを選ばれることをおすすめします。
@user-ok5yq4nw3j
@user-ok5yq4nw3j 2 жыл бұрын
12rが自分が買った初バイクですが みんなが言うようにそこまで乗りにくいとは 感じませんね 確かに小回り等ブレーキも効きにくいですが 低速トルクが無いとも感じません でも多少のクセがあると言うふうには感じるのでそこを慣れたら全然楽に乗れますね!
@akgmoto-vlog
@akgmoto-vlog 2 жыл бұрын
いつも楽しく視聴させてもらっています。今回のテーマ良かったです。中型が高騰しているので私も大型教習中ですが、リッターバイク押さえちゃいました。次も楽しみにしています。
@user-df7bt6vx9b
@user-df7bt6vx9b 2 жыл бұрын
ZZR1100のD型に憧れZZR400のN型買った元バイク屋まで私と経歴一緒で親近感わきました、応援してます。
@user-cs8ug6ku7d
@user-cs8ug6ku7d 2 жыл бұрын
レッドバロンでZZR1100、ZX-12R、ZZR1400、隼、CBR1100XXが置いてあったので跨がせてもらいました。 一番乗りたいなぁ~と思ってたのがZZR1100(もちろんDw)だったんですが、意外と一番しっくりきたのがCBR1100XXでしたw次点はZZR1100。 一番跨って怖いなと思ったのは隼。スクリーンの形状が原因なのか前方視界が広すぎて不安に感じました。
@HKWorks0326
@HKWorks0326 4 ай бұрын
とても参考になりましたありがとうございます😊 やはりこの時代のバイクが好きです。
@user-ok6lw8tn7o
@user-ok6lw8tn7o 2 жыл бұрын
バイクに詳しくない子供の時に一目惚れしたのがCBR1100XXスーパーブラックバードでした! 時を経て初めて買ったのがその派生車種であるX11で本当に頑丈で素直なバイクです(電装系を除く…) ブラバは良いバイクでお買い得ではあるのですが、パーツがもう殆どなくオーナー間でも喰い合いなのが現状で長く乗るにはかなりコストがかかってしまうかもしれませんね……
@TT-ho2hi
@TT-ho2hi 2 жыл бұрын
いま一番欲しいバイクです! いろんなレビューで書かれてるイカれた加速! 体感してみたいです!
@kenpuppu
@kenpuppu 2 жыл бұрын
とっても良い内容でした! 懐かしい!自分は高校で免許取る時最初に憧れたのはZZR1100のC型で、最初に買ったバイクはZZR400初期型ということで親近感を覚えます(世代的には自分の方が上ですね😅)。 そして隼対12Rも当時鈴菌感染者だった自分であっても魅力的に感じてたのは実は12Rでした。 12Rの造りは隼よりも明らかに攻めていて、車体も細身でコーナーリングマシンの印象があり、プロトタイプを早まって発売してきたような未完成なスタイルもツボでした。 多分同じ価格帯で隼と12Rがあっても欲しいのは間違いなく12Rです。 それから、メガスポーツですが、確かに乗りやすく安全性が高いということはありますが、それが逆に仇、落とし穴となるようにも思います。 というのも過去に高速ワインディングで玉砕してる車両を何度か見たことがあるからです。 隼にしてもZZR(12Rは乗ったことないのでわかりません)にしても本当に乗りやすくて、割と初心者でも安心してステップする位バンクさせてコーナーを攻めることが出来ます。 それ故にライダーをイケる!と勘違いさせてしまうことが多いようにも思います。 それ故に別の意味で玄人向けとも言えるかもしれません。 なんにしてもフォアグラさんの言うとおり、これらのメガスポーツで、300kmh出そうとする類のライダーは、自らの実力を正しく知る必要があると思います。
@user-xe2vn8zp7h
@user-xe2vn8zp7h 2 жыл бұрын
今、大型二輪免許教習中です 新型隼を狙っているので今回の動画はとても良く参考になりました
@user-bl2md7gx8t
@user-bl2md7gx8t 2 жыл бұрын
ジャンル解説動画いいですねぇ。 ZX−12Rは「世界最速」だけを求めてそれ以外をすべて捨てた感じのバイクに見えます。量産型二輪車初のモノコックフレームや、航空部門の技術者を招致してまでして作ったエアロダイナミクスを徹底した車体 400ccのスポーツVツインと同じ最高回転数 CBR1000RR-Rとほぼ同じシリンダーボアにCBR400Rとほぼ同じピストンストロークの超ショートストロークエンジン。やってることがSS並…… メガスポーツは昔ブームになり台数が出たおかげか安いものが多いですよね。(ツアラーだった400や250も含めてZZRシリーズは特に台数がたくさんあり格安なイメージがある)
@YK-fq8bq
@YK-fq8bq 2 жыл бұрын
面白かったです。危ないのは300km/h出そうとするライダーですね。バイクは悪くないんです。
@yuu-yj8gi
@yuu-yj8gi 2 жыл бұрын
ブラックバード→ZZR1100→ハヤブサと乗り継いでいる自分メガスポーツ好き。ツーリングが楽です。車重が重いのが難ですね。
@user-away
@user-away 2 жыл бұрын
昔、限定解除に憧れていた時代の750はバイク最高峰でしたが、今やミドルクラス。 そんな私もあと2時間で大型教習を終えて、順調にいけばVFR800に乗る予定です(当初はMT09トレーサーの予定でしたがやめました)。 スーフォアが120万、SR400が85万といういかれた中型バイク価格が常識となりつつある今、皆大型に乗るべきだと思いますね。
@irvine94c
@irvine94c 2 жыл бұрын
漢のロマンを体現したジャンルですよね!
@tyouicbm
@tyouicbm 2 жыл бұрын
レッドバロンでGB350が中古で83万とかですもんね… それに対して隼は初期型が50万とか 全体的に大型の値上げ幅は小さいから、動画の通り免許代含めても安いですね ホンダさんスーパーブラックバードとまでは言わんけど、VFRをメガスポーツ的にして出してくれんかな?
@u-ya2304
@u-ya2304 2 жыл бұрын
メガスポーツ枠でVFR1200R、SS枠でVFR1000Rとか出たら最高なんですが、妄想が捗ります
@user-pe3rb1qs3f
@user-pe3rb1qs3f 2 жыл бұрын
オフモタ特集もお願いします!!いいね2回押しますので!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
だめええええええ!3回押して!
@user-pn9qo3ur2w
@user-pn9qo3ur2w 2 жыл бұрын
88年式のZX-10に8年ほど乗ってました。ZZ-R1100の試作機、といった印象でしたがいいバイクでしたね。 フォアグラさんの仰る通り、致命的なトラブルは無くトータルの維持費は安かったですね。最後はフレームにひびが入ったので 手放しましたが、今だと長距離用にD型が欲しいですね。峠はSR、長距離はD型って悪くないでしょ。
@user-dg7ep5xc2l
@user-dg7ep5xc2l 2 жыл бұрын
ZZR1400乗っていました。 峠も楽しく、高速も楽で最後のバイクでした!
@MC-xu9vr
@MC-xu9vr 2 жыл бұрын
ああああああああああ!! そういえばブラックバード欲しくて大型二輪免許とったの思い出したー!! 思い出しちまったー!! 欲しい。
@hirokon844
@hirokon844 2 жыл бұрын
待ってました私はB4に乗ってますが乗りやすくなったと言われるB型後期でも充分"クセが強い"と思います、いつかA型に乗ってみたい、近々A型ライムの外装をつける予定です、娘に先輩のコスをお願いしてみますW
@user-xu7ui2mo4z
@user-xu7ui2mo4z 2 жыл бұрын
当時の12Rとハヤブサ、憧れたなぁ。 スーパーブラックバード、好きだったかなぁ、ただのホンダ党ですが。 ハヤブサにかがんで乗った時の扇みたいなシルエットの一体感は未だ一番美しいと思う。
@blackbird2420
@blackbird2420 Жыл бұрын
ブラックバード(キャブ仕様)から、12R(B1)に乗り換えました。 当初はマイルドと言われる後期型でも、扱いにくいと思いました。 しかしブラックバードが優等生すぎただけだと思います。 12Rは自身6台目のバイクですが、あれから浮気せず20年目になりますよ。
@user-bw8jf5dq2d
@user-bw8jf5dq2d 2 жыл бұрын
今回も楽しく見てます!! 個人的はエストレヤに乗ってるのでネオクラシックも見てみたいです(笑)
@user-ow8bh4ly8y
@user-ow8bh4ly8y 2 жыл бұрын
バイク乗って17年くらいになりますけどバイク遍歴が1車種しかないです↓他のバイクを知らなすぎるなぁと改めて感じました
@mig21yama
@mig21yama 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 それも素敵だと思います(^^)d
@akira01ify
@akira01ify Жыл бұрын
僕は現在12Rに乗ってますけど トラクションコントロールが無いから雨の日ツルツルは言い過ぎだと思います。 排気量があるからトルクがないわけでも無いし車重が割と軽いから乗りやすいです! あとポジションが思ったより優しくて気に入ってます!
@bike_youtuber
@bike_youtuber Жыл бұрын
たしかにちょっと盛りすぎましたかね!?笑 反省!!
@zn6450
@zn6450 2 жыл бұрын
ZX12Rは来夢先輩の愛車。後期型のラジアルマウントキャリパーが付いたのはカウルの形もカッコ良かった。当時、欲しかったなぁ・・
@takayana5042
@takayana5042 2 жыл бұрын
俺がもう1回乗りたいスーパーブラックバードも距離はかさんでいても程度良くて安いのが多いのでおすすめなんですよね☆ 特にフルパワーのキャブ車は最高!
@outlander5026
@outlander5026 2 жыл бұрын
フォアグラさんが12R乗ってる頃、 私はブラックバードに乗ってましたわ。 大好き過ぎて何処までもアテもなく走ってたわぁ〜w
@nishi-uq1ko
@nishi-uq1ko 2 жыл бұрын
1000ccのスポーツタイプは跨った瞬間ポジションがやばくてこれでツーリングに行けるのかと思ってしまうものが多かったです。
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m 2 жыл бұрын
隼、ツァラーのイメージがあったけど、どうして、中々コーナーも楽しと思いました👍足付きも良かった🤗
@stm6169
@stm6169 2 жыл бұрын
フォアグラさんが今まで乗っていたバイクの詳細レビューの動画是非作ってください!!!
@user-ki3hq6gm4g
@user-ki3hq6gm4g Жыл бұрын
自分もZZR400 Nでバイクデビューしました。 バイアグラさんと同じだったとは😭
@ngk8885
@ngk8885 2 жыл бұрын
北海道の釧路から、東京まで1日で自走で帰ってきました函館⇒大間のみフェリーです。 1300kmを26時間くらいぶっ通しで走りました。 途中下北半島で雨に降られてSENAのインカムは浸水で壊れ、老眼でナビの文字は読めず、真っ暗でガス欠寸前・・ とっても楽しかったです!!!!!(笑) 今は1日で東京⇒鹿児島に自走(約1350km)し、フェリーで沖縄へ(丸1日乗船)、帰りももちろん同じルートで戻ります。 このツーリングに行くことを夢見ています。どなたかご一緒しませんか~~~~~???(笑)
@user-ql9hm4mu9f
@user-ql9hm4mu9f 2 жыл бұрын
『アドベンチャーとは何ぞや⁉』をお願いします。
@user-nz1li4vz5g
@user-nz1li4vz5g 2 жыл бұрын
当時340km/hのメーターはぶったまげましたね〜 ただただ畏怖と憧れのメガスポーツ 体格と根性が足りず眺めるだけでした笑
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
いや、それで正解かと。笑 実際、あのメーターは見にくくてしょうがないですし!
@irisunonikki
@irisunonikki 2 жыл бұрын
お疲れ様です✨ 私は、原付二種しか乗れませんが、ハヤブサ・12Rの魅力が伝わりました(*´ω`)
@SHIR0KUR0
@SHIR0KUR0 2 жыл бұрын
初めての大型、12RかVTR1000SPかで迷った
@anesneak
@anesneak 2 жыл бұрын
12Rは今後値上がりすると予想を置いておきます。 今のH2や10Rは乗り易すぎる 漢カワサキ、最後のキ◯ガイバイクとして伝説になる 5年後には現在の2倍以上と予想
@user-ot5rm7kp7q
@user-ot5rm7kp7q 2 жыл бұрын
12Rは最高のバイクハッキリわかんだね。 隼にも負けてない。って勝手に思ってる。 いつか降りなければいけない時まで 愛車として、ずっと頑張る(腰)
@user-sd5py5go2z
@user-sd5py5go2z 2 жыл бұрын
私もcb1100xxの御不動様を 譲り受け、約20万掛けて復活させました。えらい重いですが、乗りこなせる様に頑張ります。
@かめやろう
@かめやろう 2 жыл бұрын
18年式の北米仕様の隼乗ってますが、GSR750と比べると高速道路は遥かに楽になりましたが街中は色々大変ですね。
@user-vi2cb8pn9j
@user-vi2cb8pn9j Жыл бұрын
50~100万の中古ハヤブサですが、 何年式までのものが買いで、逆に何年式より前のものは買わないほうがいいのでしょうか? いろいろありすぎて…ご教授ください!!
@kuu_and_seis_playground
@kuu_and_seis_playground 2 жыл бұрын
バイアグラさんの憧れのバイクが被ってる😆 その憧れのバイクは12Rの前に所有してました😄 始めて乗った時は感動しましたねー 300キロ出せるバイクが危ないのではなく300キロ出すライダーが危ないのです…すいません若気の至りで勘弁してください😅 それで痛い目に合いました…バイアグラさんの言った言葉…自分の体で学びました😵
@nullpo1970
@nullpo1970 2 жыл бұрын
ZZ-R1100は憧れでしたねー。この先も憧れのまま小排気量に乗る人生だなぁ、諸々の条件で😅
@dragon155
@dragon155 2 жыл бұрын
12Rいいですよねぇ。 買ったバイクは必ず1度は最高速チャレンジやっちゃうので避けてたけど・・・。 この動画見てちょっと買ってもいいかなという気になりつつありますw
@178sweets2
@178sweets2 2 жыл бұрын
メガスポーツいいですねー! つい先日VFR 800Fに納車して車体の重さに慣れずにいます…
@user-rv7ll5yh6y
@user-rv7ll5yh6y 2 жыл бұрын
メガスポーツ=ツアラーって事でいいんですよね?  おもしろい企画ですね😊続編希望です。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 必ずしもイコールではないですけどね!
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
メガスポーツ=最高速アタッカー ですよ😊
@user-th8ob1hf9u
@user-th8ob1hf9u 2 жыл бұрын
速度出せるバイクはそこから止まれるバイクでもある。問題は乗る人という事ですね。
@user-no6zo3uc5s
@user-no6zo3uc5s 2 жыл бұрын
同じ12RのA1型乗ってました 対向6ポッドキャリパーの割にはブレーキ効かなくてびっくりでした…OHしても同じだったのでそういうキャリパーなんでしょうね… その後友人の隼に乗せてもらったとき、乗りやすすぎてビックリした記憶があります 現在は10Rに乗ってますが、やっぱり軽いって良いですね(笑)
@trueogre9798
@trueogre9798 2 жыл бұрын
ZX14乗りですけど、本当見た目に依らず乗りやすいんですよね~。最近200キロ程のツーリング行ってきましたが、手首・肩・腰がバッキバキに痛くなりました(笑)自分の身体がもやしだからですけど、疲れないってことはなかったです😂
@water_based_Mackey
@water_based_Mackey 2 жыл бұрын
レッドバロン行って跨らせてもらおうw 隼安いなあって思ったけど、ネイキッド派の私は完璧スルーしてました! メガアヒルのフォアグラさん!ありがとうございましたm(_ _)m
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
あ、今日は表示されてます!笑 X11やB-KINGなんていうネイキッドもありすよぉ〜!
@water_based_Mackey
@water_based_Mackey 2 жыл бұрын
よかったε-(´∀`*)ホッ 何なんでしょうね?一体?
@kakuriko10
@kakuriko10 2 жыл бұрын
1400も主軸が速度的にハヤブサに勝つ、ばかり気にしているのかツアラーとしての熟成がイマイチのところが多いですね。 追加パーツ付けないとフックなどの積載もイマイチで、市販状態でツーリングバイクとしてやっと完成したのは14Rになってからの印象です。 正直値上がりしてない古い年式でツアラー探しているなら間違いなくハヤブサ一択だと思います。 ツーリングはもちろん、そこそこのスポーツ走行もこなせる万能バイクはハヤブサぐらいじゃないでしょうか。 一応断っておきますが、別にスズキの回し者ではないですよ(笑)
@Goblin_Rider
@Goblin_Rider 2 жыл бұрын
大型取ったらバルカンSを買おうと思ってたんですが(遠い目)メガスポーツも欲しくなっちゃいましたwww いつも新しい価値観が得られるのでつい見ちゃうアヒル動画...
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
またバルカンとメガスポーツってwww いま、ほんと買い時ですよー! 相対的な割安感がすごいです!
@YUI777
@YUI777 2 жыл бұрын
ハヤブサ乗りたくなりました。まずは免許証から\(^O^)/
@user-iz8nz8hf6i
@user-iz8nz8hf6i 3 ай бұрын
ZX12Rもハヤブサも初期型は、数字は、340km/h迄記して在ったけど目盛りは350km/h迄、記して在ります。
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 2 жыл бұрын
大型取った時、ハヤブサはまだ出てなくてZZRやブラックバードに憧れたんだけど高すぎて無理でした。当時ヤマハは何故かメガスポーツの真っ向勝負を避けてサンダーエースという微妙なバイクを作ったんですが絶妙な値段設定だったので購入しました。結局ヤマハはR1に舵を切ったのですが、四メーカーのメガスポーツが出そろって最高速競争してたらどうなってたかなあ、なんて思います。最終的にはレブルやZみたいにハヤブサがこのジャンルの代表として生き残ったんでしょうけど。
@user-ff1hv2qt6d
@user-ff1hv2qt6d 2 жыл бұрын
大型がそこまで安かったとは... ただ後悔と同時に400にしといて良かったとも思えました。400ですら200km出したりヒヤッとする場面に何度も遭いましたから、たぶんメガスポーツなんか乗ってたら今こうしてモヤモヤすることすらできてなかったと思います。
@user-ev8ue4uh4l
@user-ev8ue4uh4l 2 жыл бұрын
ZZR1400に試乗したことがありますが、まるで魔法にかかったかのような抜群の乗りやすさに驚愕しましたね。 いつかは‥‥とは思うんですが私には高嶺の花ですかね(笑) 次回はフォアグラさんの愛車のDUCATI MONSTERを特集お願いします!!
@jojojo744
@jojojo744 2 жыл бұрын
もうすぐ人生初のバイク中古NINJAを買う予定ですが、実はハヤブサにも憧れたりしてます(笑) まぁ、大型は今のところ考えてないですが
@BS-vd6jq
@BS-vd6jq 2 жыл бұрын
んん〜フォアグラさんの大型の方がいいと言われる度に・・・ 自分は400で十分と思っているんですけど・・・悩むんですよね〜 中古市場は安定しているし維持費も変わらないと言われると^^; 実のところ乗りたいのは400オーバーのオフ車なんですけど・・・ まあ今後色々検討します(笑)
@n6674
@n6674 2 жыл бұрын
レンタルバイクもあるし、じっくり検討すれば良いと思いますよ。 いくらコスパ良いと言われてもメガスポーツは重いし燃費も悪い。タイヤ代も高い、日本の道路事情だとほとんど眠った回転で走るわけだからステータスしか無いと思います。おまけにブレーキが効かない車種もありますから安全でも無い。排気量関係なく高くても長く乗れる気に入ったバイクを選べれば良いですよ。ご健闘を祈ります。
@peroperoperic
@peroperoperic 2 жыл бұрын
まるで申し合わせたかのように二宮さんとこで、ハヤブュサッーを紹介してましたね。バイク屋さんで目が点になる価格のネイキッドより、めっちゃ買い得ですよね
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
あら、そーなんですか!? 見てこよーっと!!
@masa-td3jv
@masa-td3jv 2 жыл бұрын
ハヤブサ乗ってみたいです❗ ただ重いから取り回しが不安です💧
@user-ju7zt7hy1g
@user-ju7zt7hy1g 2 жыл бұрын
ホンダ乗りとしてはスーパーブラックバードは憧れですねぇ。ただ、現在VTRに乗っててV型エンジン信者になってしまったので、もしツアラーで手を出すならVFR800Fかなぁ...。とか考えてます。CBR650Rなんかも良いですが、ホンダにはV型エンジン作り続けて欲しいですから。今年の10月でスーフォア同様終わるみたいですけど😭
@user-zy4sw4ve3s
@user-zy4sw4ve3s 2 жыл бұрын
メガスポーツはZX10からかなと思ってます Gpz1000RXが進化途中かな? ZX10盗まれてしまったんですが乗りやすかったのでZX11を買ってしまってました 北米仕様だったので出力はマイルドでしたよ
@user-ld5qk7sf4c
@user-ld5qk7sf4c Жыл бұрын
自分は今中型のバイクに乗っていますが 大型はメガスポーツに乗りたいと思っていますが周りの人からはもっと公道で飛ばせるようにならないと乗っちゃダメでしょとか言われてしまいます(՞ . .՞) 自分は、行動でもむやみやたらに追い越しとかはせず流れに乗る程度でのスピードで走っていますが。そんな自分がメガスポーツなんて乗っていいのか悩んでいましたが、 フォアグラさんの300キロ出そうとするライダーが危ないと言う言葉をきいて 頑張ってメガスポーツに乗ろうと思いました(❁´ω`❁)
@user-sx7eu8zg3u
@user-sx7eu8zg3u 2 жыл бұрын
メガスポーツに憧れた人は少なくないと思います。 300kmメーターなんて見ただけでドキドキワクワクしたものです😆
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
ですねー! でも、実用性は最悪ですよ。笑
@user-rf9cx6fv1d
@user-rf9cx6fv1d Жыл бұрын
初代隼の開発者の当時の話。 隼の馬力は1200ccでも出せたのですが余分の100ccをあえてトルクにまわし乗りやすさを向上させたそうです。そのため超高速域からツーリングまでオールラウンドに対応できるマシンに仕上がったと。
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
メガスポーツの立ち位置って変わったよな。 試験場の一発試験でしか大型二輪免許が取れなかった時代、 メガスポーツは【最高速アタッカー】だった。 10~15%しか合格しない大型二輪免許に挑戦するモチベーションは、 『中型バイクでは得られない加速&最高速を手に入れる』こと。 大変な苦労をして手にした大型二輪免許…そんじょそこらの大型バイクじゃ満足出来ない…1番速いヤツが欲しい!! それでZZR1100は逆輸入車としては異例なほどバカ売れした。 手に入れたら…当然ながらどんだけ速いのか試さない訳にはいかない。 とりあえず3速までブン回す。 味わった事のない加速Gであっさりと200km/h超え。 ビビる(笑 『こんなもんが公道を走っていいのか!?』と思う。 でも、慣れとは恐ろしいもので、また抜群の乗りやすさも手伝い、3速全開は4速全開になり、ついに6速全開へ。 『いま俺は世界一速いバイクに乗っている!』 当時ZZR1100を買った殆どのライダーはメーター読み300km/hを超えたと思う。 その為に苦労を重ね、10~15%の難関を突破したのだから。 でも今は公認教習所で、誰でも簡単に大型二輪免許が『買える』ようになった。初めて公道で乗るバイクがメガスポーツという人もザラになった。 【ツーリングが楽だから】と言う理由でメガスポーツを買う人が多くなった。 確かにメガスポーツは余裕があり、ゆっくりツーリングもできる懐の深さもある。 でも、そんな使い方の為にメガスポーツは作られたんじゃ無い。 200km/h以上出さないなら、メガスポーツなんか買う意味は無い。 そんなのは250ccで事足りる。 メガスポーツは『飛ばす』為に作られた。 『乗りやすさ』なんてたまたま付いてきたオマケの機能だ。 飛ばさないならメガスポーツは羽根をもがれた鳥だ。 羽根をもぎ、飼い殺しにするくらいなら、さっさと売って【飛ばしてくれる】次のオーナーに渡すべき。 最高速を出さないならメガスポーツに乗る意味はない。
@user-us6fu2sr7o
@user-us6fu2sr7o 2 жыл бұрын
俺の教習車が親父のZZR1100のD5だったなぁ。 加速の突きは今のバイクには勝てないけど加速の伸びは良かった。
@user-ki1qb5wm9y
@user-ki1qb5wm9y 2 жыл бұрын
GSX1100Sファイナルエディション乗ってますが、バイク歴がNSR50の次がカタナなので、他のバイクを知りません。(カタナと一緒に'92NSR250も買いましたがwww)カタナのジャンルは、カタナだと思っています。w
@eikunjr1547
@eikunjr1547 2 жыл бұрын
次は 妻グラさんに内緒でH2SXを買ってみたをやって下さい🤩
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
大丈夫、内緒じゃなくてもそもそも資金がありません!
@user-ni7up8pm7q
@user-ni7up8pm7q 2 жыл бұрын
面白かったよっ、フォアグラさん😉
@suzukinrider8868
@suzukinrider8868 2 жыл бұрын
隼は良いぞ〜😍😍😍
@masa123everfree
@masa123everfree 2 жыл бұрын
フォアグラさん的にH2SXはどんなジャンルになりますか??
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
メガスポーツ、ツアラーに近いと思いますね!!
@goodenginelife3307
@goodenginelife3307 2 жыл бұрын
乗ってみたいとは思うのですが、欲しいまでは行かないんですよね~。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
いまはレンタルもありますからね!すげー割高ですけども!
@user-ix9kp5zv5u
@user-ix9kp5zv5u 2 жыл бұрын
ブラックバードはパーツが出ないからきついですよ
@user-fv3xv9uo6s
@user-fv3xv9uo6s 2 жыл бұрын
H2SXはメガスポーツには当てはまらないですかね?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 жыл бұрын
メガスポーツと言えそうな気がします!
@vcb400sf8
@vcb400sf8 2 жыл бұрын
大型バイクの方が安いんですね~(笑)高速道路を使うなら大型バイクの方が楽ですね。大型免許取ろうかな。~?
@yuki_hiroshima_stylerider9519
@yuki_hiroshima_stylerider9519 2 жыл бұрын
ネイキッドが馬鹿高いのにメガスポタイプが割安なのってそういうことでしたか…
@user-hg1mr9gh4k
@user-hg1mr9gh4k 2 жыл бұрын
本音で言えば 340の目盛りが 全ての意味。 そんな自分は zzr 1100c乗りです(^.^)
👨‍🔧📐
00:43
Kan Andrey
Рет қаралды 10 МЛН
Challenge matching picture with Alfredo Larin family! 😁
00:21
BigSchool
Рет қаралды 41 МЛН
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 10 МЛН
My Cheetos🍕PIZZA #cooking #shorts
00:43
BANKII
Рет қаралды 27 МЛН
「逆」排気量マウント‼︎なんで大型乗ってるの?バカなの?
13:28
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 103 М.
【今さら聞けない】足回りとは?倒立フォークって何がスゴいの?他
14:49
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 62 М.
400&大型と比較‼︎元バイク屋が250ccバイクの魅力を語る!
17:16
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 41 М.
知らないと損!!今1番アツいアッパーミドルって何だ?
10:55
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 49 М.
ZX-12R:初度2006年最終型B4マレーシア仕様:参考動画
12:58
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 202 М.
ВОТ ЭТО ДРИФТ!🔥#рек#топ inst: evsbog
0:16
Богом Данный
Рет қаралды 6 МЛН
ОПАСНАЯ ВЕЛОДОРОЖКА СТОЙ ⛔️
0:18
Леха МАК
Рет қаралды 9 МЛН
А вы бы назвали все запчасти?🤔 #automobile #grandcar #kazakhstanauto #автоизсша #автокөлік
0:36
Grand Car - Авто из США с Гарантией цены под ключ
Рет қаралды 1,6 МЛН
😱 Обслуживание велосипеда на ходу!
0:23
Тот самый Денчик
Рет қаралды 709 М.