Пікірлер
@user-dv1oo3ms2n
@user-dv1oo3ms2n 2 сағат бұрын
良かった。
@SayuTani-mp3fh
@SayuTani-mp3fh 6 сағат бұрын
涙が止まりません…どうか忠犬ハチ公のような悲しい結末にはならないでずっと猫ちゃんと一緒にいられますように😿🙏
@Tabibitosan.0312
@Tabibitosan.0312 7 сағат бұрын
言葉が通じなくても心が通い合う動物たち 言葉が通じるのに心を通わせられない人間 動物たちから学ぶ事はたくさんあるはずです 人はもっと謙虚に誠実になるべきです
@erichin5912
@erichin5912 Күн бұрын
カラスは本当に賢くて子供や仲間思いですよね🎀 私も昔 カラスの雛を保護した事があります 独り立ちしてから 時々近くの木に止まり鳴いてました ご飯をあげると どこかに持っていき 気づいたらお仲間を連れてきてましたwww あの子は鳥生を全うしたかな? 久しぶりに思い出してしまいました✨ カラスは嫌われものですが どんな鳥さんでも 助けてくれた恩は忘れないです👍 主様 ありがとうm(_ _)mございます😊
@namida-poroporo
@namida-poroporo 17 сағат бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ そうなんですね。 素敵な思い出ですね(#^.^#)
@user-dc6dp7fd5l
@user-dc6dp7fd5l Күн бұрын
本当に生まれ変わってわたしの元に来ました。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 17 сағат бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ そうなんですね。羨ましいです。 うちは23年一緒にいた猫を一昨年亡くしました。 いつかまた会えることを信じています(#^.^#)
@user-dc6dp7fd5l
@user-dc6dp7fd5l 17 сағат бұрын
@@namida-poroporo さん 違う形です。つまり、愛犬を亡くした後、うちは二度とラブを飼うつもりはなかったんです。四年後に友達からキャリアチェンジ犬をみてくれないか?と。まさに愛犬との性格の真逆で家族皆で大笑いして飼育しています。 愛犬が夢の中に「違う形やけど会えるよ。」と言われて…😭 どんな形でも亀でもアヒルでもめぐりあえます。わたしはたまたま愛犬の真逆の性格のキャリアチェンジ犬を迎えました。
@user-sn1ib8cm8n
@user-sn1ib8cm8n 2 күн бұрын
でかい猫の動画が見たい、写真ばっかりで残念
@namida-poroporo
@namida-poroporo 17 сағат бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-jt9km4lu4u
@user-jt9km4lu4u 2 күн бұрын
幸せになってね😊🙏✨🍀💖
@namida-poroporo
@namida-poroporo 17 сағат бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-vf3ff9mv4d
@user-vf3ff9mv4d 2 күн бұрын
このような憐れな動物がやさしい人に助けられるの涙ぐみながらみています🐱💚有り難うございます。私もミケチャン保護して23さいでまだ元気です🍀
@namida-poroporo
@namida-poroporo 2 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ ご長寿さんですね! まだまだ元気で長生きして欲しいですね(#^.^#)
@lapislazuli66666
@lapislazuli66666 2 күн бұрын
SNSでよく観かける、オーケストラに参加する猫さんの動画と思っていたら、 それとは全然違う猫さんでした😁😁 詳細はありませんでしたが、皆さん、歓迎していらしたので、その動画もきっと、トルコなのかな?って思いました。 微笑ましいです
@user-jwl1mgjpd4
@user-jwl1mgjpd4 3 күн бұрын
猫は犬と違って躾ようが無いのがキツい
@namida-poroporo
@namida-poroporo 2 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ 確かに猫は気まぐれですから犬のようには躾は出来ませんね。 大きな声で鳴き続ける正確な理由は最期までわかりませんでしたが 23歳で旅立っていきましたが年齢的に耳の聞こえが悪くなっていたのが 原因のひとつのようでした。
@user-rq7ov6wh6i
@user-rq7ov6wh6i 3 күн бұрын
生き物も、音楽を聞きながら寛ぐことは、良くあることですよね😺🐶🐴 楽曲♪🎺🎸🎷🎹に、引き込まれて現れたのでしょうね(=・x・=)🐾 憎めないですよね❤️トルコ、イスタンブールの人々👤👤は、生き物を大事にする事は、良く知っています👌日本は、未だ未だですね👍日本もその内トルコの様になれば良いのですがね・・・
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ そうなんですよね。 日本では同じような対応は出来ないですね。 もう少し動物に優しい国になれると良いですね。
@user-rq7ov6wh6i
@user-rq7ov6wh6i 3 күн бұрын
同じ病気で、共感を持つアイビー👧ちゃんと仔猫(=∵=)ちゃん💗 お互いに、通じ会うところが2人にとって、良かったんですね👍 アイビー👧ちゃんは、仔猫(=∵=)ちゃんのお陰で自信が着いた女の子🎀♀に💦 成長することでしょう👏👏楽しみですね👍アイビー&仔猫ちゃんに幸あれ☘️✨ また、男の子👟♂ブレイザーくんは、ビリーと言う猫ちゃんの良き相棒のお陰で落ち着きを取り戻したのでしょうね👌ブレイザーくんにとっては、ビリーは居なくてはならない存在に・・・動物の力とは、人間には計り知れない魔力とも言える物を持っているのです👌これからも良い相棒として過ごして欲しいです✌️ 頑張れ(-""-)(=∵=)
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 動物の与える力は素晴らしいですね。 言葉ではなく心が通じているのですね(#^.^#)
@user-zn9io4di2f
@user-zn9io4di2f 3 күн бұрын
トルコに産まれた猫と中国に産まれた猫では天国と地獄との違いがありますね!
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ 本当にそうですよね。
@user-bh5mw1sh6u
@user-bh5mw1sh6u 3 күн бұрын
巣から落下する原因は巣が小さい😮親からエサもらう時?⁉️のりだし落下😮外の世界見ようと誤って落下😮身体はおっきいが羽根に力がない😮重身に羽根に風空気掴みきれずに落下打撲で動けない😮そこには人間の救いの手さしのべて下さい😮彼らも生を受けたかぎり一生
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-il9cf3lg9v
@user-il9cf3lg9v 3 күн бұрын
トルコ😂 素晴らしい! 保護猫ちゃん、ワンちゃん最高に幸せ❤
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ トルコの人たちの優しさが伝わりますね(#^.^#)
@kitutiyu8625
@kitutiyu8625 3 күн бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-rd2sz6vi5b
@user-rd2sz6vi5b 3 күн бұрын
オーケストラの音楽に引かれるように入って来たネコちゃん、音楽が分かるように舞台の真ん中でちょこんと座って聴いてる様子がほっこりしました😂❤お客さんも音楽を聴きながらネコちゃんにも癒されたと思います😊💕😺
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ ホントですね(#^.^#) こんなに可愛い猫ちゃんが特別ゲストなら癒されますね。
@user-fm3qg4dw7h
@user-fm3qg4dw7h 3 күн бұрын
人間より愛情あるわホンマ
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-hi2mq9rm9n
@user-hi2mq9rm9n 3 күн бұрын
もう、何十年も昔の話ですが、ベランダで洗濯物を干す時、家の猫も付いて来て電線の上でカラスがカァ時鳴くと家の猫がにゃあと、其れがほぼ毎日のように、其れから暫くすると、家の猫がにゃあと鳴くといきなりカラスもニャアと鳴きだし腰抜かす程びっくりしました‼️其れからも其のカラスは毎日家のベランダに来ては猫と鳴き声合戦❣️ある日いつもの様に洗濯物を持ってベランダに行くと何と、カラスが血塗れで倒れて居ました、私は猫が襲わな様にベランダのドアを閉めバスタオルを取りに部屋に入り出て来ると、ドアが開いてました、嗚呼家の猫の大型洋犬と喧嘩しても勝つくらいの凶暴性が有るので急いで引き離せなければと思ってベランダに出ると、何と、家の猫、カラスを心配するかの様に傷を舐めていたんです。急いで病院に連れて行くと羽は折れていないとの事で、暫くは猫が使ってたケージで隔離処方された塗り薬と飲み薬を病院から貰った餌に混ぜ与えてました。暫くするとカラスも元気になり医師からももう離しても大丈夫と言われ空に放ちましたが、やはり毎日家のベランダに来ては猫と鳴き声合戦❣️ある日からカラスが突然見えなくなり、猫はなんか寂しそうに泣きますがカラスは来ません。其れから一年程経った時いつものようにに洗濯物を干しにベランダに出ると、ニャアと鳴くカラスが居ました、でもあきらかにあの頃のカラスではありません!猫も不思議そうににゃあとは鳴きましたが、何が違うと、思ったのでしょうが?きっとそのカラスは、あのカラスの子供だったのでしょうね。あれから数年経ち、家の猫も老衰で亡くなり、私自身も仕事や結婚などで移住し、今そのカラスの子孫がどうかは分かりませんが、幸せに暮らしてる事を願ってます。長文失礼致しました。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 素敵なお話ありがとうございます。 うちの近くにいるカラスはワンワンと鳴いていました。 お話を聞いてきっと犬と仲良しだったカラスだったんだと思いました。 カラスは賢いので人間はもちろん犬や猫とも仲良くなれるコミュニケーション能力を持っているのですね(#^.^#) ニャアと鳴くカラスさんたちが幸せに暮らしています様に願います。
@user-xv6gp6lh5f
@user-xv6gp6lh5f 3 күн бұрын
ねこに優しい国ですね。 いつか行ってみたいな。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ ホントですね! 私も行ってみたい国の一つです(#^.^#)
@user-jp7zh3cf2n
@user-jp7zh3cf2n 3 күн бұрын
可愛いゲストでしたね😺拍手👏 流石トルコです。 自由でステキなステージでした❤
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ とても可愛らしい特別ゲストですね(#^.^#)
@user-ts4ez9mr7n
@user-ts4ez9mr7n 3 күн бұрын
久しぶりに観に来ました😊 犬猫に優しい国だねぇ😊😊😊
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 本当にトルコは動物に優しい国ですね(#^.^#)
@user-vw7yu5wp3c
@user-vw7yu5wp3c 3 күн бұрын
👍️この話
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪
@user-ly4hj7xv2r
@user-ly4hj7xv2r 3 күн бұрын
オーケストラの舞台に現れた猫ちゃん誰も眉をひそめず逆に微笑んている所がトルコらしいですねチケット代も無料だし凄くついてる猫ちゃんでしたね🌟お疲れ様でした😸💯👍
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 本当に微笑ましい光景ですね。 人々の優しさが伝わりますね(#^.^#)
@user-ny1dh5iv8x
@user-ny1dh5iv8x 3 күн бұрын
さすがトルコですな。 トルコはWWⅠ敗戦後に軍人のムスタファ・ケマル・アタテュルクが大統領になったけど凄いのは政教分離政策だったね。 だからトルコ国民は酒も飲むし女性はヒジャブも脱いだ。ちなみにアタテュルクとは国父という称号だったかな。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 本当にトルコは動物に優しい国ですね(#^.^#) そうなんですね。政教分離政策によってお酒が飲めているんですね。
@user-ny1dh5iv8x
@user-ny1dh5iv8x 3 күн бұрын
@@namida-poroporo オスマン帝国時代は電話の導入もイスラムの高官が悪魔の道具と称して反対する位でした。ケマル大統領はそんな事だからWWⅠで敗戦 したんじゃと言って政教分離を行っていったのでした。ケマル氏の写真はお店など色んな所に掲示されてますね。 また、ケマル大統領の手腕で連合軍が欲しがっていたイスタンブールやボスポラス海峡を取られなくしたんです。 まさに国父の称号にふさわしいですわね。 😄
@foxone2024
@foxone2024 3 күн бұрын
オーケストラのステージに猫が乱入だって!!流石猫に優しい国だけあり、皆寛大・寛容なイスタンブールの方々に敬意を払いたい。しかも、俺の好きな三毛猫とは。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ 本当にみなさん寛大な心を持っていますね(#^.^#) トルコは本当に猫に優しい国ですね。
@foxone2024
@foxone2024 3 күн бұрын
@@namida-poroporo 、イスタンブールへ行った事がある知り合いに聞いてみると市場と食堂に野良猫が来たら、皆して「おい、今日はうちで喰ってけや!」と声を掛けてると言っていたよ。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
@@foxone2024 さん そうなんですね~ 歓迎されている猫さんたちは幸せですね(#^.^#)
@user-ke4fj2gw7c
@user-ke4fj2gw7c 3 күн бұрын
何時も楽しみです🎵🎉😢
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪
@naomicampbell3821
@naomicampbell3821 3 күн бұрын
こう言う優しい人も居るんだね。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-sv3rb8mr5s
@user-sv3rb8mr5s 3 күн бұрын
ワンちゃんのお心にそっと寄り添ってあげる猫ちゃん!なんて優しいの🥲2匹とも、幸せになってほしいです。🥹
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-jp7zh3cf2n
@user-jp7zh3cf2n 3 күн бұрын
ミニミー、イーヴィーにも優しくしてあげてね。 猫の手借りて、トラックから出てきたのね。可愛い子❤男の子とは血縁なしでも、猫同士仲良くしてるのね。幸せにね🎉
@namida-poroporo
@namida-poroporo 3 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪
@megumisato431
@megumisato431 4 күн бұрын
この子を助けてくださった方、ありがとうございます
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 4 күн бұрын
アンバーさんはカラスの家族の一員に成りましたね。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ そうですね!家族の一員として認められたのですね(#^.^#)
@user-nf4tl9il6o
@user-nf4tl9il6o 4 күн бұрын
生き物を飼う事は大変な事です。それが出来る人は、本当に優しい人です。言葉で可愛そうと言う人は、いるけど、実行にする人は少ない。貴方の愛に❤感謝、感謝🙏
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-ts4ez9mr7n
@user-ts4ez9mr7n 4 күн бұрын
良かったなぁヌッコ😭😂🥹👍🏻😊
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます(#^.^#)
@kota5497
@kota5497 4 күн бұрын
羽をプレゼントにしてる時はどんなときなんだろう 何も見つからなかったら羽にしてるのかな
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ 気になりますね(#^.^#)
@user-jo5rr9xt4x
@user-jo5rr9xt4x 4 күн бұрын
カラスが欲しい❗昔からの願いです❗家族の一員としてね❗
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-rd2sz6vi5b
@user-rd2sz6vi5b 4 күн бұрын
どんな動物も母親が子供を思う気持ちには胸打たれます😭💕 カラスはとても頭が良く言葉も覚えると言います。いつものBGMが特別に優しくてカラスの親子、仲間の絆にホロリとなりました😂💝 みんなでプレゼントを持って来たなんて人間でも恩知らずの人に見習って欲しいです😅
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ ホントですね!恩は忘れてはいけませんね。
@user-bb4kj9tv5l
@user-bb4kj9tv5l 5 күн бұрын
ヒョウもトラもこのおっちゃんの飼い猫やろ?
@namida-poroporo
@namida-poroporo 4 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-uu4ct1xs3j
@user-uu4ct1xs3j 5 күн бұрын
助けてもらえて、ありがとうございます 幸せ生活して欲しいです😻😹💦
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-ey1xg1ve7n
@user-ey1xg1ve7n 5 күн бұрын
どれほど亡くなった飼い主さんに可愛がられていたか、シエナちゃんを観てたら分かります。だから人が大好きなんですよね。でも、いい飼い主さんが現れて今もきっと幸せに暮らしていると思います。元の飼い主さんも、安心していると思います。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ きっとそうですよね(#^.^#)
@user-px9ie3hn6x
@user-px9ie3hn6x 5 күн бұрын
このねこといぬをみてたらなみらがでた😢❤😊
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@TEST-rq8ys
@TEST-rq8ys 5 күн бұрын
都心で巣が駆除された時に、1羽だけ下に転げ落ちて生き延びた子がいた 親は酷く怯え混乱してしまい育児放棄してしまったため、しばらく世話したことがあった 色んな生き物世話してきたけど、カラスほど可愛らしい生き物がこの世にいるのか!と思うほど愛らしく懐いてくれた 日本語も話したし、とにかく可愛くてたまらない みんなカラスの可愛さに気付いて欲しいよ
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ カラスは保護するととても懐いてくれるのですね。 懐いたら可愛いですよね(#^.^#)
@user-rd2sz6vi5b
@user-rd2sz6vi5b 4 күн бұрын
人間の都合で都市開発するのは罪なことですよね。犠牲になるのは弱い動物です。このストーリーと同じようなことをされた貴方様のコメントに感動しました🙏❤ 人知れず優しい行動をする人を尊敬しています🙏😍貴方様のお幸せを心よりお祈り致します🙏💞
@uncle-monk
@uncle-monk 5 күн бұрын
賃借集合住宅で独り暮らしの、 現在70を超える老爺。 子供の頃は家業が畜産だったので、 牛・豚・鶏など商品的な家畜に囲まれ、 育ちました。 その頃の懐かしい思い出を 呼び起こして下さって感謝。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ そうなんですね。 私の父方の実家にもいつも牛や馬、ヤギなどがいて子どもの頃は 遊びに行くと動物たちの世話をするのが楽しみでした(#^.^#)
@uncle-monk
@uncle-monk 5 күн бұрын
@@namida-poroporo すばらしい思い出でしょうね。 我の幼少な頃の家畜だと 覚えているのは、代替わりする個体。 個々専用の 鞍(くら=坐具)などは無く、 日々に体格の変わる成長期なら 『裸馬』や『裸牛』もしかたない。 そんな牛馬へ直に跨がり遊そびました。 今では懐かしい思い出です。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
@@uncle-monk さん 素敵な光景が目に浮かびます。 幼少期に動物と触れ合うことは貴重な経験ですね(^^)
@uncle-monk
@uncle-monk 4 күн бұрын
@@namida-poroporo あの頃(昭和30年代)に戻れるなら、 訪れてみたい。
@yymtmktwn
@yymtmktwn 6 күн бұрын
結局いつも裏切るのは人間だからな 幸せになれ
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-ih3wh9ur6z
@user-ih3wh9ur6z 6 күн бұрын
人間の女よりも、はるかに彼の心を支えている。見倣うべき価値ある存在。 聖書の格言17章17節 真の友はどんな時にも愛を示す。 苦難の時に頼れる兄弟である。
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@kyoko_henmi2306
@kyoko_henmi2306 6 күн бұрын
カラスは、とても頭が良く、目と目と合った人を洋服を変えてもその人を知ってると聞きました。 雛を助けてくれたことは、きっと母カラスも赤ちゃんカラスも忘れずにずっと覚えていると思います。❣️🤗
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ きっとそうですね(#^.^#)
@user-jp7zh3cf2n
@user-jp7zh3cf2n 6 күн бұрын
ライオンお母さん、愛情深いですね。子供達は元気で微笑ましいです。 たくましく育って欲しいです❤
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪ 本当に愛情深いですね! 自然界で立派に成長していって欲しいですね(#^.^#)
@user-gg5gm1qr2q
@user-gg5gm1qr2q 6 күн бұрын
人間界も、動物界も😅子育ては本当に大変です。同じく、愛情を注いでも、それぞれ性格が違うので叱り方も、褒め方もその子に合わせて接しているのでしょうね💕母は偉大ですね(ゝω・)早く仲間の元で母親同士😊子育てができると良いですね💕
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
いつもご視聴いただきありがとうございます♪ ホントですね(#^.^#)
@Taishouchan
@Taishouchan 6 күн бұрын
偶然出会ったのにあんなアングルから写真を撮ってくれる人がいる偶然w すばらしい偶然ですね!
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪
@user-bn6qs9rp4d
@user-bn6qs9rp4d 6 күн бұрын
猫ちゃんと🐶犬君は仲良く良かったですね👍有り難うございます
@namida-poroporo
@namida-poroporo 5 күн бұрын
ご視聴いただきありがとうございます♪