Пікірлер
@user-gf7jk5wg8l
@user-gf7jk5wg8l 7 сағат бұрын
生命保険料控除枠が余ってたので一口加入しました。5年で解約が一番効率いいと思います。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 6 сағат бұрын
@@user-gf7jk5wg8l ご視聴&コメントありがとうございます! 完璧な計画ですね👍
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u Күн бұрын
両替は犯罪収益移転防止法の対象取引ではないのでは?(外貨両替は対象ですが)
@hoshi-maru
@hoshi-maru Күн бұрын
@@user-zg7ue8db4u ご視聴&コメントありがとうございます! 高額だと本人確認を求められることが多いようです。
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u Күн бұрын
相続税とか贈与税を完全撤廃すればもっと経済が活性化すると思う。
@hoshi-maru
@hoshi-maru Күн бұрын
@@user-zg7ue8db4u ご視聴&コメントありがとうございます! ホントそうですよね。 早く若い世代にお金が流れるようにしてほしいです!
@heboanimal
@heboanimal 2 күн бұрын
15年前に加入した保険、払い込み金額と解約返戻金がトントンになってました。解約してNISAで投資信託購入して掛け捨ての安い保険に加入しようと思います
@hoshi-maru
@hoshi-maru Күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 詳しい保険の内容は分かりませんが15年間でトントンなら良しとしましょう! 切り替え力素晴らしいです!
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e 3 күн бұрын
クレジットカード落とした時に父が利用されたと誤解し警察に電話してしまいました
@kirari9516
@kirari9516 4 күн бұрын
旧紙幣を外国にばらまくためだろ😅 岸田と財務省の考えてる事が分かる
@TheSaizuchi
@TheSaizuchi 5 күн бұрын
相続前提であればよさそう。 投資目的なら米長期国債のほうがよさそうですがいかがでしょうか?
@hoshi-maru
@hoshi-maru 5 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! おっしゃる通り相続目的ではありですが、投資目的なら直接債権投資をした方が良いかと思われます。
@noblelight74
@noblelight74 6 күн бұрын
カードサービス手数料を取るのではなく利用がなければ解約する、というのが本来のやり方だと思うが(実際そういう会社もあった)。気づかない奴からは金取ったれ的な考え方がいやらしい。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 6 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! おっしゃる通り、気づかれなければ取ってやろう感が伺えますね😅
@jyosourobot
@jyosourobot 7 күн бұрын
私はKyashを使っていますが、滅多に使わない通販サイトではクレジットカードを持っていてもプリペイドの方が安心だと感じて使分けています。アプリで一時停止/再開も簡単に出来ますからね。
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u 7 күн бұрын
現在発行されている紙幣は戦後5番目の発行ということで「E券」と呼ばれています。ただし、二千円札はD券です。 新しい紙幣はF券と呼びます。一つ前の紙幣はD券。
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u 7 күн бұрын
2000円札は旧札のまま。使われないので多くの銀行の金庫に眠っています。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 7 күн бұрын
@@user-zg7ue8db4u ご指摘ありがとうご指摘ありがとうございます! もはや最近は見ることもなくなりましたね😅
@snowsnow7930
@snowsnow7930 4 күн бұрын
2000円札は沖縄では流行ってるという話しを聞いたが、この前沖縄旅行したら全然見かけなかった。 沖縄県民にも見捨てられた2000円札
@hoshi-maru
@hoshi-maru 4 күн бұрын
@@snowsnow7930 ご視聴&コメントありがとうございます! ホントどこにいるんですかね、2,000円札・💦
@user-iu6hm8ep3t
@user-iu6hm8ep3t 8 күн бұрын
火災起きても補償されない
@user-km4cj2js2m
@user-km4cj2js2m 9 күн бұрын
サラ金並みのリボ金利 恐ろしい
@hoshi-maru
@hoshi-maru 9 күн бұрын
@@user-km4cj2js2m ご指摘&コメントありがとうございます! リボとか気軽な感じのネーミング辞めて欲しいですよね😓
@babagigi7846
@babagigi7846 10 күн бұрын
電気料金と水道料金、セゾンからJCBに変更しました✌
@hoshi-maru
@hoshi-maru 10 күн бұрын
@@babagigi7846 ご視聴&コメントありがとうございます! 素早い対応、素晴らしいです‼︎
@SQLSERVERNY
@SQLSERVERNY 12 күн бұрын
セゾンクラッセでクラス6だった時には、アメックスゴールドカードセゾン(旧ウォールマートカード)で1.25%還元だったので、カード利用以外にも光熱費や通信費などほとんどすべてを集中して利用していました。 新たな手数料を設定するよりも、魅力的なポイント還元を設定するほうが利用金額は増えると思います。
@SQLSERVERNY
@SQLSERVERNY 12 күн бұрын
高齢の母が利用しないデパート系クレジットカードに年会費2200円を10年ほど支払っていたことに私が気づき解約してセゾンカードのみ年会費がかからなかったので残して、月額17万円の老人介護保険施設の費用を払うのに使っています。 後期高齢者にもクレジットカードは1枚は必要です。 手数料を設定したら、人生最後の1枚のクレジットカードとして生き残ることもできませんね。
@mak716
@mak716 13 күн бұрын
大したサービスだとはおもいません。 なんか凄いとか言ってるがキチンと経験したりしないと本当にいいかどうかわからないやん。ワインサービスとか言ってるが大した事ないのにいいと 乗せられるだけかもよ。カードなんて凄いとか言ってるが大した事ないと感じます。スーパーブラックは持ってないが ザ・クラスやラグジュアリーカード ダイナース持ってるが意外と名ばかりだと思う。 バイアスかかってそう思わされてるだけ。そもそもステータスなんてそのカードの事知ってる人には凄いと思われるかもしれないが 全くわからない人には何それって言われるだげ(笑)
@hoshi-maru
@hoshi-maru 12 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! おっしゃる通り知らない人からすれば、ナニソレですよね😓 24万円に見合うかどうかは微妙ですよね
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 13 күн бұрын
日本銀行券で在る限り問題無い 幻になった紫式部の弐千円札も現役で使える🎉
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 13 күн бұрын
なお、強制通用力があるので二千円札でも対面の取引では断れない 同様にお釣りに混じっていても断れない
@hanachacha2011
@hanachacha2011 13 күн бұрын
タンス預金は危ない、泥棒と火事でぱー!銀行に税務職員が待機するわけねえ。なんたら詐欺とマネロンは非常にうるさいです銀行は。知人は300万円の送金で長時間かかったそうですよ。出鱈目な話しを垂れ流す番組あります、呆れます。
@happycat036
@happycat036 14 күн бұрын
そうかな? オレは掛け捨ての医療保険を月額4000円で加入しているけど、入院と手術を数年おきにしているから、いままで払ってきた保険料は全部ペイしているよ。 入院日額5000円、手術給付金7万出るからね。 歳も歳だから、今後も間違いなく数年おきに入院していくことになる。 何より安心だしね。 まあ、病気やケガはしないに限るけどさ。
@user-jt5hp6hf7t
@user-jt5hp6hf7t 14 күн бұрын
セゾンカードはポイントプログラムを改めないと厳しい気がします。楽天ポイントやVポイントのように 1ポイント= 1円の価値で使えるようにしないと、永久不滅ポイントは使いにくいです。
@user-eu4nu7kh1d
@user-eu4nu7kh1d 16 күн бұрын
以前山田電機で【オトク】(具体的には何のためだったかは忘れました)を得るために、山田LABIセゾンカードを作ったのですが、その後しばらくして1年間利用しないことがあり、手数料?年会費?取られました。引き落とされて初めてそんなシステムだと知り、1年間の猶予がありましたが、即解約しました。そんなシステムで収益を狙うのではなく、会員がカードを使いたくなるようなシステムを作って、会員にカードを沢山使わせるようにして業績を上げて欲しいです。
@user-fo7km2nm1g
@user-fo7km2nm1g 16 күн бұрын
めちゃくちゃゆっくり喋る人やね〜 1.2倍速にしてもまだ遅いけど、1.5倍速にすると、ちょっと速いわ…
@hoshi-maru
@hoshi-maru 16 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 早口と言われること多くて意識してゆっくり話してましたが、もう少し早くしてみますね😅
@user-sg5rep69kh4
@user-sg5rep69kh4 16 күн бұрын
​@@hoshi-maruいや、早口ですね、と言いたいのだと思いますよ。途中から早口になっています。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 16 күн бұрын
そういうことですか😅 失礼しました‼️
@user-ln5cf1gl3f
@user-ln5cf1gl3f 16 күн бұрын
注意喚起お疲れさまです!👍
@mtmt4525
@mtmt4525 17 күн бұрын
t&dフィナンシャル生命の「家計にやさしい収入保障」の解説をお願いします。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 17 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! タイミング見て動画上げさせていただきます!
@gt3rs242
@gt3rs242 18 күн бұрын
タンス預金は急な出費に使えるし、 いちいち手数料とられないから、 便利。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 18 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! たしかにATM手数料もばかにならないですよね…😓
@user-rn4jp7yi3t
@user-rn4jp7yi3t 22 күн бұрын
横浜幸銀信用組合はランキング外?
@hoshi-maru
@hoshi-maru 22 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 信用組合は考慮外でした😅
@user-td1kt5gj5d
@user-td1kt5gj5d 23 күн бұрын
LINE Payの請求書払いで税金の支払いしてポイ活してたからショックですね PayPayは自社カード以外の連携も 来年で終了するから これで囲い込みも完了なんですね
@hoshi-maru
@hoshi-maru 23 күн бұрын
いつもご視聴&コメントありがとうございます! 請求書払い、私も使っていたのでショックです! いよいよPayPay1強時代という感じですね😅
@manjukuri-xc7ec
@manjukuri-xc7ec 24 күн бұрын
こんにちは♪3ヶ月くらい利用しています。チャージは三井住友カードにて10回ほどしましたがエラーにはなった事ないです⭐︎数年前はよくあったみたいですね。 小5の子供が使って店員さんに疑われた事は1度だけあります。笑。ほとんどは、可愛いカードだねって言われるそうです!
@hoshi-maru
@hoshi-maru 24 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 実際に使用されているリアルなお声有難いです! 仕様も改善されてきているようですね‼︎
@user-ev8lr2lk5h
@user-ev8lr2lk5h 25 күн бұрын
タンス預金はそのままにしてください。 使えます。逆に価値があがるかもしれません。
@user-uf3zt8kp3i
@user-uf3zt8kp3i 25 күн бұрын
そんなに大金を家に置いてないです。有れば、銀行か郵便局に置いときます。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 25 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 家にあんまり大金置いておくのは精神衛生上よろしくないですよね😅
@user-cg1uj8cz9x
@user-cg1uj8cz9x 25 күн бұрын
苦労の知らない星丸さん。 私が2ヶ月分位の生活費手元に。中国は預金したら、銀行が取ってしまい、通帳から消えるのが現在です。その為昨年から銀行前で人民があちこちで抗議デモしてます。昨年~今年春先まで米国でも沢山ありました。カードだけでの生活とは、いくらでも国民を無金に出きるのが今なのです。もう少し元銀行員なら裏社会も庶民に教えてほしいものです。これからもっと熾烈な世の中に成ります❗ロス茶は金をむしり取ることしか考えてません!
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 13 күн бұрын
共産国アルアルだなー 日本も共産党が政権取ったら富の分配と同じ政策を始める危惧有り  霊輪は[金くれデモ]をやってるからコッソリ銀行預金が消えると云う同じことをやりそうで在る😱 自由経済の元祖ロスチャイルド銀行は関係無い 関連付けるのがおかしい
@refine3714
@refine3714 26 күн бұрын
心配ご無用、紙幣が新しくなるだけです✨
@ystszk9901
@ystszk9901 26 күн бұрын
詳しい解説をありがとうございます。 自販機とか券売機は一斉に変わるのでしょうか、7月3日以降ATMでの払い戻しは新紙幣になるのでしょうか、ちょっとした混乱が起きそうですね。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 26 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 自販機や券売機などは各社に対応が委ねられているので、一斉には変わらなそうですよね。 しばらくは混乱が続きそうですし、事業者も金銭的にも労力的にも負担がかかってシンドイですし、なぜ今新紙幣なのか・・という感じですね。
@dehi5101
@dehi5101 27 күн бұрын
あの~ 2000万円ならいざ知らず200万円位で税務署のお伺いはありませんから~(笑)
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 26 күн бұрын
200万円から税金をとってもせいぜい数十万 そのために摘発のための人員、立証のための人員と多くの人員が動く その人達の人件費にもならない
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 13 күн бұрын
億単位で札束+金塊インゴット自宅保管者は震えて眠れで在る
@user-kw3mv7hr5j
@user-kw3mv7hr5j 27 күн бұрын
何で現金持ってるのかなぁ⁉️このインフレ時に資産運用すれば良いのに😢
@hoshi-maru
@hoshi-maru 27 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! ホントおっしゃる通りなんですよね。。
@ystszk9901
@ystszk9901 26 күн бұрын
コロナの初期に銀行がやばくなって銀行の取り付け騒ぎが起こるといわれましたね、なので多少の現金(100万円程度)を持っておこうと現金化しましたけど、それがそのままになってました。 全ての個人資産がタンス預金になっているわけでもないので災害時とか何かあったときのために持つことは普通だと思います。 あとインフレはここ1年のことでこれからはタンス預金も減っていくでしょう。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 26 күн бұрын
@@ystszk9901 ご視聴&コメントありがとうございます! 確かにそういった事情で現金を多めに持っている方もいらっしゃいそうですよね。
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 26 күн бұрын
災害時に銀行で下ろせない場合がある
@user-kw3mv7hr5j
@user-kw3mv7hr5j 26 күн бұрын
@@user-ur7zl4jf2c 大金と言う意味で言ってます。生活資金としての現金は含みませんよ😅
@emibriggs4540
@emibriggs4540 27 күн бұрын
海外に住んでいます。日本に一時帰国する為に現地通貨から円に換金する事になりますが、新紙幣は直ぐには流通しないと思うので旧紙幣のままになりそうです。旧紙幣を使用するのは海外組が多いと思います。 新紙幣に交換するつもりは無いよね。お金はお金💴。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 27 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! お金はお金、その通りですね!!
@train-tf1rh
@train-tf1rh 27 күн бұрын
老後2000万円は洗脳やで😂
@hoshi-maru
@hoshi-maru 27 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! おっしゃる通りそれぞれの環境次第ですし、このインフレのご時世では2,000万円には根拠がありませんからね。。
@user-xw2tt7uc1z
@user-xw2tt7uc1z 28 күн бұрын
聖徳太子の1万円、新券のまま記念に持っていますが普通に使えますよ。もちろん使いませんがww
@hoshi-maru
@hoshi-maru 28 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 聖徳太子の新券すごい! 羨ましいです‼︎
@janesjanes
@janesjanes 28 күн бұрын
なぜ新札に交換する必要ある?旧札も「期限なく」使えると、つい先日、財務大臣が明言したばかり。1983年くらいに発行停止になった聖徳太子の万券も未だ使える。対面で使いにくい人は現金OKのセルフレジやPaypayチャージ機で使えばよい
@user-ox3ut4mv7t
@user-ox3ut4mv7t 28 күн бұрын
タンス預金はどうもないよ。 皆さん、ご心配なさらないでください。
@saim507fujiwarano4
@saim507fujiwarano4 28 күн бұрын
格好わるいなぁ。年々安っぽくなってゆく。聖徳太子もう復活をして。
@hoshi-maru
@hoshi-maru 28 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 聖徳太子の紙幣カッコいいですよね!
@snowsnow7930
@snowsnow7930 18 күн бұрын
聖徳太子が良かったね 1万円札は聖徳太子 5千円札は神功皇后 1千円札は源頼朝 こんな感じで、日本人の大多数が尊崇する人物がよい
@hoshi-maru
@hoshi-maru 17 күн бұрын
@@snowsnow7930 ご視聴&コメントありがとうございます! 良いデザイン案ですね!
@user-zg7ue8db4u
@user-zg7ue8db4u 6 күн бұрын
@@snowsnow7930 3名中2名は業績に比例して不倫も比例している人。
@user-vu8zl4rj2w
@user-vu8zl4rj2w 4 күн бұрын
信長秀吉家康だったらイケイケで景気良くなりそう
@user-id2hl8vi2g
@user-id2hl8vi2g 29 күн бұрын
米国債買うより税金は何%特ですか?
@hoshi-maru
@hoshi-maru 28 күн бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 生命保険料控除の分得ですが、受け取り時の税率は現在の所得の金額によります。 米国債券の利子にかかる税金は20.315%ですが、保険の利益にかかる税金は所得税と住民税なので、所得税の部分が所得の金額によって変動します。
@user-id2hl8vi2g
@user-id2hl8vi2g 28 күн бұрын
@@hoshi-maru 20年後68歳なら所得は殆どないかと。結局利益に20%かかりますか?
@hoshi-maru
@hoshi-maru 28 күн бұрын
@@user-id2hl8vi2g 所得税率は最低だと5%+住民税の10%です。 68歳受け取り時に他の所得がなければ20パーセントを下回る可能性がありますね。
@user-mc8ii1fg4l
@user-mc8ii1fg4l 29 күн бұрын
年寄りはキャッシュレス使えないし、信じていないからね。
@user-cf2pe7cr8n
@user-cf2pe7cr8n 25 күн бұрын
うちの親は70代で現金信仰が強いです。 イオンカードは持っていますが。 私はもう40代なのに親は現金払いしたほうがいいと 呪いのような言葉をあびせます。 現金払いもあまり通用しない感じになっているのに どうして現金を使えと言うのか・・・。
@user-xm1nc5do6q
@user-xm1nc5do6q Ай бұрын
15万円未満ってところでアメプラは除外ですね
@user-mr7xp8rz9y
@user-mr7xp8rz9y Ай бұрын
2008年にドル建て始めました。 満期まであと14年あります。解約したほうがいいのか本当に迷いますね。まだ金利もついてるし…
@hoshi-maru
@hoshi-maru Ай бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます! 2008年からの契約ですと為替だけでかなり利益が出ていそうですね。素晴らしい! これからの為替も読めませんし、他に明らかに良い投資先が見えていないと悩みますよね。。
@user-td1kt5gj5d
@user-td1kt5gj5d Ай бұрын
普段の買い物も納税もキャッシュレスが主流になってるから新札を1年に1回も使わない人とかいそうですね  自分も個人病院以外で現金を使う事がないから しばらく新紙幣を見る事は無さそうです 現金は非常用に家に10万円常備してますが それ以上は災害時に消失するリスクや空き巣とかが怖いから家に置かないですね
@hoshi-maru
@hoshi-maru Ай бұрын
いつもご視聴&コメントありがとうございます! 現金10万円もあれば充分ですよねー 何百万もタンス預金している人すごい…
@user-qj4gp4bi3j
@user-qj4gp4bi3j Ай бұрын
出来れば小銭を沢山持っていた方が良いですよ。 災害時に停電となった時に 店側はレジを使えず、スマホ決済も出来ず、釣り銭の準備も十分に出来ない状況にあるからです。 東日本震災の時、電気が復旧するまで店員さんは、電卓で計算していましたが、1万円札を出されても釣り銭を出せないと困っていました。
@hoshi-maru
@hoshi-maru Ай бұрын
@@user-qj4gp4bi3j ご視聴&コメントありがとうございます! 確かに小銭を確保しておくことは大切ですね! トラブル時は必須ですし、子供の学校関連の集金とかでもお釣りがでないようにしないとですしね。
@user-jv8ht1bp4p
@user-jv8ht1bp4p Ай бұрын
ありがとうございます Hbittoについてあまり解説動画がないので助かりました
@user-wn5rt8xw8q
@user-wn5rt8xw8q Ай бұрын
65歳まで一万円払い込んだとしての貰える金額は住友生命の方がかなり多かったです!