兵式飯盒で米を炊く様子
6:50
Пікірлер
@bleach752000
@bleach752000 5 күн бұрын
お疲れ様です。 動画参考にさせてもらいました。 カクイチのマックスフローはカーブさせて使う事は出来ますか? そこで水が止まったりしないでしょうか?
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 5 күн бұрын
コメントありがとうございます! 緩やかなカーブでは使えています。 水が止まるほど鋭角なカーブでは、L字の塩ビパイプに接続して使っております。
@bleach752000
@bleach752000 5 күн бұрын
ありがとうございます! 年々夏が暑くなるので、畑の灌水が重要になりますよね。 こういう灌水設備の動画はとても参考になります。
@元人間-f2c
@元人間-f2c 6 күн бұрын
36vにしようか18Vにしようか迷ってたけど業者でもないしボランティアだし安価な18Vで団地の草刈りは充分と動画をみてわかりました。バッテリーの充電中は休憩にもなりますからこのくらいの持ちで丁度です。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 6 күн бұрын
コメントありがとうございます!
@HamujiOdaU
@HamujiOdaU 17 күн бұрын
高架化する前の六軒屋の踏切付近の写真て誰も撮ってないんですかね? 見つからないんですよ・・・
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 14 күн бұрын
コメントありがとうございます! 当時は宮西に住んでおり、踏み切りや高架工事も間近で見ていたのに…。 私も写真を撮っていないようです…。
@user-fs2hm2fp6e
@user-fs2hm2fp6e 17 күн бұрын
電車に時代を感じますね😊
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 17 күн бұрын
コメントありがとうございます! 味のある電車ですよね〜
@samgreen3521
@samgreen3521 Ай бұрын
すごく懐かしいです。 母との買い物が楽しかったそごうや本通り、今のような地下はなかったから、信号を待って渡って歩いたのもいい思い出です。電車も長いホームと低いホームで待つ場所を変えたりしてましたよね。 今のようにスマホで気軽に動画が残せなかった時代なので、こちらの映像はとても貴重だと思います。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。 当時の風景を楽しんでいただけて幸いです!
@gepe_TNG
@gepe_TNG Ай бұрын
畑に用水あるのが羨ましいです。 自分の地域は畑灌ないので自前で井戸掘らないとだめなので。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。 水の確保は大変な問題ですよね…。
@kouendeasobou
@kouendeasobou Ай бұрын
これ、冷凍にした方がいいと思う。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私も冷凍状態で、沖縄県外でも販売してほしい! と思っております。
@user-pr2ek7ud1b
@user-pr2ek7ud1b Ай бұрын
本当に変わってなくてビックリ!残り続ける街になれば良いですね
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni Ай бұрын
コメントありがとうございます! 思い出のある風景は、変わらないでほしいですね…
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n Ай бұрын
もし可能なら=草を刈った場所に早生桐植える事をお薦めします‼️
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@user-zu8sx3us4z
@user-zu8sx3us4z Ай бұрын
トコットの元々試乗車であったものを購入検討してます
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@1i363
@1i363 2 ай бұрын
こういうシンプルなのでいいんですよ。前代アルトと迷ってますが、ミラとこっと検討中です。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! シンプルなのが気に入っています!
@osupu2200
@osupu2200 2 ай бұрын
通勤用にエッセ(MT)から乗り換えました。CVTは燃費良くて高速通勤ですが燃費計ではリッター30km超える事も多く、満タン法で計算しても平均で28kmとか走ってくれて助かってます。あとすごく運転しやすいです。ボンネット見えるのって実は結構重要なんですよね。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! トコットは燃費や運転のしやすさなど、とても良くできた車だと思います!
@NAO-san-HAKODATE
@NAO-san-HAKODATE 2 ай бұрын
参考に なりました 沖縄は 行ったことないけど 素敵だね 仲良くさせてくださいね 🔔していきますね😊
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 🔔しました。 こちらこそよろしくお願いします!
@NAO-san-HAKODATE
@NAO-san-HAKODATE 2 ай бұрын
@@gosankoumadeni ありがとうございます😊
@chankarloon7909
@chankarloon7909 3 ай бұрын
very nice..may i know where to buy this?
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 2 ай бұрын
Thank you for your comment. It looks like it can only be purchased within Japan.
@yoshisaka1965
@yoshisaka1965 3 ай бұрын
この動画、とても役立ちました。ありがとうございます。(^^)
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
励みになるコメント、ありがとうございます!
@user-qw2tx7gu6f
@user-qw2tx7gu6f 3 ай бұрын
Где можно приобрести такую сажалку. Можно адрес интернет магазин.
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
Спасибо за ваш комментарий. Пожалуйста, выполните поиск в Интернете по слову «заглушка лотка». Возможно, вы даже найдете его в России.
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi 3 ай бұрын
懐かしい故郷松山の写真ありがとうございます😍
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi 3 ай бұрын
懐かしい故郷松山の写真ありがとうございます😍
@yukiteru_ochi
@yukiteru_ochi 3 ай бұрын
懐かしい故郷松山の写真ありがとうございます😍
@user-pq1ih1vp9o
@user-pq1ih1vp9o 3 ай бұрын
はじめまして。とても興味ある動画を視聴させていただきました。 是非、参考にしたいのですが…洗い始めてから終わるまで何分かかりましたか? また、袋の大きさなど教えて頂けると幸いです。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 洗っている時間は、15~20分程だと思います。 人参の量などによって違ってきます。 ネットは100×70㎝のものを使用しています。 100均で買ったものです。
@KOTATSU1970
@KOTATSU1970 3 ай бұрын
90年代は私が20代の頃。大学進学をきっかけに10年間松山で過ごしました。見た事がある風景が多く懐かしかったです。🥲 伊予鉄の路面電車には何度も乗り、お世話になりました。 機会があればまた訪れたいものです。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 私も久しぶりに、松山に行ってみたいです…
@rodokinko
@rodokinko 3 ай бұрын
このサイズで乗れるようにならんかな
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 乗れると楽ですね‼️
@user-takahide1
@user-takahide1 4 ай бұрын
素晴らしい 考え付かなかった 道具を大切にする農家は素晴らしいと思う
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 このトラクター、先輩農家さんが大切に使われておりました。 大切に使っていたこと、また昔のものは丈夫なのでしょうね...。 譲り受けてからも、特に問題なく使えております! 今後も大切に使っていくつもりです!
@gsgmt3723
@gsgmt3723 4 ай бұрын
2年前に中古で購入。 アップガレージでムーブコンテの純正アルミホイールを買いアイドリングストップキャンセルラージも付けまさた。 友人にオッサンに水色のかわいい車は似合わないと言われながら気に入ってます。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もオッサンですが、同じく気に入って乗っております!
@Dehancer
@Dehancer 4 ай бұрын
突然のご連絡失礼致します。 Dehancerフィルムエミュレーションプラグインをレビューして頂いたらいいと思い、コメント致しました。 ご興味がありましたらメールアドレスを教えて頂けますでしょうか。コラボレーションの詳細をお送り致します。
@user-pq5sm2io4o
@user-pq5sm2io4o 4 ай бұрын
もう一つ向こうのレールに窓パネルつけたら窓閉めれたりしないんでしょうか?
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 窓にもよると思いますが、うちの窓では閉めることは可能でした。 しかしながら、パネルに接続するホースを外さないと閉まりません。 動画の様にパネルを取り付け、窓を閉める際はパネルを外した方が楽かなと思います。
@user-gy8yz1qy2d
@user-gy8yz1qy2d 4 ай бұрын
懐かしいです😊ありがとうございます
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 4 ай бұрын
コメント及びご視聴、ありがとうございます!
@user-bd7ug1jk6b
@user-bd7ug1jk6b 4 ай бұрын
同感です🍀
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 4 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@miliongod8907
@miliongod8907 5 ай бұрын
おどろくほど変わってない そりゃ札幌 仙台 福岡にばかにされますわ 広電じゃなくて地下鉄にしてくれよ
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 札仙広福、広島は大都市だと思います!
@user-sv6eo5vs4o
@user-sv6eo5vs4o 5 ай бұрын
餃子を焼く前にフライパンに少量のお湯を沸かして捨てるのはどういった理由からでしょうか??
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 詳しい理由は以下の動画を参考にしてみて下さい。 【マツコの知らない世界】冷凍餃子の正しい焼き方【出演のプロ直伝】 kzfaq.info/get/bejne/fchoepumrtjeYo0.html この動画を2~3年前に見て試したところ、とてもうまく焼けました。 それ以来、この焼き方で焼いております。
@user-sv6eo5vs4o
@user-sv6eo5vs4o 5 ай бұрын
ありがとうございます!試してみます^_^;
@pansyu1569
@pansyu1569 5 ай бұрын
ひざ丈以上にしてると農業委員会から知事の権限で固定資産税及び都市計画税が値上がりしますって手紙くるで。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 耕作放棄地は問題ですね…。
@user-os6hf2pe7v
@user-os6hf2pe7v 5 ай бұрын
こんにちわ!とても参考になりました うちはマンションで転落防止用に窓の内側に鉄の柵が下半分ついているので、下の方にダクトを取り付けるのは出来ないのですが、窓枠取り付けを上下反対に設置することはできそうですか?本体は台の上に置いて高さ調整は出来ます。ご解答よろしくおねがいします
@user-vj9nr7fh2p
@user-vj9nr7fh2p 6 ай бұрын
……写真の風景、昔と今、あんまり変わってない??? 気がするのでびっくりした。。。 まあ、変わらない町ってのが松山のいいところだと思うんだけどねぇ。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! あまり変わっていないのならば、なんだか嬉しい気がします。 久しぶりに松山に行ってみたいです!
@39kuni56
@39kuni56 7 ай бұрын
貴重な時期に撮られてますね。古町駅から衣山駅間の高架工事中で古町駅出たところで単線になってた頃ですね。懐かしい
@roba-turbo
@roba-turbo 7 ай бұрын
参考になりますね!
@Marhava2023
@Marhava2023 7 ай бұрын
ご飯を持っていくべきだった。その場で熱々を食べた方が美味しいと思う。 来年、ご検討を。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 確かに、ご飯を持っていくべきでした…。
@Marhava2023
@Marhava2023 7 ай бұрын
私も家庭菜園で使っていますがとても便利ですね。 この製品、使い方や専用器具などの説明書が店頭にもないので 使い方の説明は貴重だと思います。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 また貴重なご意見、ありがとうございます。 今後の動画作りに、反映できればと思います。
@user-xz3zh8wp5b
@user-xz3zh8wp5b 8 ай бұрын
16インチの折りたたみ自転車を積む予定です。😊
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@user-xz3zh8wp5b
@user-xz3zh8wp5b 8 ай бұрын
セラミックグリーンだ😮
@user-xz3zh8wp5b
@user-xz3zh8wp5b 8 ай бұрын
只今検討中であります😊
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 8 ай бұрын
もし可能なら=ユンボ入れて更地にしてから早生桐植える事をお薦めします‼️
@user-kk5mz2kh3q
@user-kk5mz2kh3q 8 ай бұрын
水色のチューブの品番を教えて頂けないでしょうか。
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 9 ай бұрын
もし可能なら=草を全て刈ったら集めて、ユンボ入れて更地にしてから早生桐植える事をお薦めします‼️
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 早生桐は地球温暖化対策で話題になっているようですね。 耕作放棄地などには良いのかもしれませんね!
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 9 ай бұрын
@@gosankoumadeni 耕作放棄地の活用方法ですよ‼️
@user-st6vb6xq5w
@user-st6vb6xq5w 9 ай бұрын
トコットはすごくシンプルで、魅力的です。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もシンプルさが魅力だと思います!
@frontier7894
@frontier7894 9 ай бұрын
中心部はあまり変わってませんね。 でも駅前はまじで進化した!
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 暫く広島へは行っていないので、今の広島駅前を見てみたいです。
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 9 ай бұрын
草を刈った場所を一度ユンボで鋤き取り+整地して一部リサイクルの砕石敷いて転圧掛けて、残りは早生桐植えたら良いと思います‼️
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@user-gy6ze8ut7h
@user-gy6ze8ut7h 9 ай бұрын
動画ありがとうございます(__)とても参考になりました 最近 畑が増えて 150坪の畑で、今のtms30では 中々 厳しいかなと💦耕運も畝たても出来るので 最高の 耕運機だと思います
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 なにかと重宝する耕うん機だと思いますよ!
@hideking681
@hideking681 10 ай бұрын
懐かしい!その頃自分は県外の大学行ってましたが、まさに我が青春。 こっちに帰って来た時伊予鉄ケーターサービスに登録して道後のホテルの手伝いとかそごう(今は高島屋)の裏方の短期バイトをしてましたが、バイトの行き先に見た風景そのまま。 10代後半にタイムスリップした気分になりました。ありがとうございます(^人^)
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もこの頃は大学生でした。 写真を見ると同じく、その頃にタイムスリップした感じがします。
@user-xj9wq4xf1b
@user-xj9wq4xf1b 10 ай бұрын
(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ 普通にこんな機械だけで30万くらいします。 じゃ、それを回収するには最低3倍の売上が必要になります。 で、そこから人件費(給料)も回収しようとすれば年で1500万円の売上が必要になります。
@gosankoumadeni
@gosankoumadeni 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。