Пікірлер
@sagamiharasaisen
@sagamiharasaisen Ай бұрын
私はKATOのユニクリーナーを使っています。 一時期無水エタノールを使っていたのですが、車輪清掃中にボディの塗装がやられたのでやめました。
@user-fx3ke6mh5x
@user-fx3ke6mh5x 6 ай бұрын
現在築堤大カーブのホームを作っています。この塀をホームに取り付けたいと思っているのですがどちらの商品でしょうか。ご教授願います。
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 6 ай бұрын
tomixの「ワイドレール用壁」を使ってます。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 6 ай бұрын
うぽつ&製作お疲れさまです。こうやってグリーンマックスさんの建物を、組み立てていると、結構集中するものです。ちなみに、このキット、私も作った経験があるんですが、私の場合、屋根上の換気扇は1個にしました。そこも、作る楽しみ、なんですよね👍!!
@user-no5vs2pv2u
@user-no5vs2pv2u 7 ай бұрын
😊❤😂😂
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 8 ай бұрын
うぽつ&製作お疲れさまです。まぁ、いろいろ苦労はありますが、今は道路も一から作れる時代になったから、なかなか良い時代になったと思いますよ❤。しかし、曲線部は手書きとは…、すごいです👍。
@skyliner-q3r
@skyliner-q3r 10 ай бұрын
自作の信号機がとても良いですね(^^♪
@tukuji74021
@tukuji74021 11 ай бұрын
まっきーさん、初めまして気になったことがありコメントします、けい太くんのイラストですが著作権は大丈夫ですか?
@user-hz4tb9iv8w
@user-hz4tb9iv8w 11 ай бұрын
ワンマン、各停、快速、区急、急行、準特急、特急と京王ライナー以外全種別カバーしていて新宿、橋本、京王多摩センター、高尾山口、東府中、府中競馬正門前まであるのはマイクロエースの本気が伺えます。
@FILNAT2011
@FILNAT2011 Жыл бұрын
Japanese trains are the best ,check out some of my kato train videos. All the best from the UK👍
@user-dk7tm9pl2f
@user-dk7tm9pl2f Жыл бұрын
マイクソ、高すぎ
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand Жыл бұрын
ですよね😤
@user-dk7tm9pl2f
@user-dk7tm9pl2f Жыл бұрын
@@MyHomeRailLand マイクソ、づるれたら最悪だな
@s-moko2409
@s-moko2409 Жыл бұрын
動物園線のラッピングトレイン、細かいところまで綺麗に印刷されてますね! 方向幕の貼り付け方法、参考になります。 不器用なのでパーツを傷つけずに取り外せるかが心配ですが・・・。
@Menseki1jyonostyo
@Menseki1jyonostyo Жыл бұрын
1:22 マイクロエースのボディに付いているパーツって基本的に取り外しずらい傾向ですけど見てると気持ちいい感じがします。マイクロエース製の車両を買う機会があったら参考にしようと思います。
@sato2081
@sato2081 Жыл бұрын
バラストの色いれ効果抜群ですね❤
@minoriUR19A
@minoriUR19A Жыл бұрын
私も京王5000系大好きですね、楽しい解説動画ありがとございます。 実車は最大4両で走ってる様なので、先頭部をTNカプラー化し従来色と混結や京王カラーのリバイバルも居ましたからGMの5000系とくっつけて遊ぶのも楽しいでしょうね、 出雲という事でサンライズと絡めるのも楽しいかも…なんて思いながら眺めてました。 楽しい動画をありがとうございました。
@FILNAT2011
@FILNAT2011 Жыл бұрын
So cute
@sato2081
@sato2081 Жыл бұрын
イメージかわりましたね
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand Жыл бұрын
ありがとうございます!
@franciscorodriguezsalmoral8416
@franciscorodriguezsalmoral8416 Жыл бұрын
Pedido de la cajas de los trenes de pilas
@nacionalismgrancolombino3679
@nacionalismgrancolombino3679 Жыл бұрын
Lo quiero 😃😍😍♥️😸👍👍👍👍
@Menseki1jyonostyo
@Menseki1jyonostyo Жыл бұрын
遂にボイス解説始めたのですね。お久しぶりです
@vernongittens2527
@vernongittens2527 Жыл бұрын
What is the scale ,and where can i get it in HO scale.
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand Жыл бұрын
This structure is 1/150 N gauge scale. Not many HO scale structures are for sale.
@sato2081
@sato2081 Жыл бұрын
久しぶりで涙出てきた
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand Жыл бұрын
ありがとうございます。これからもマイペースで更新させていただきます。
@bananaapple6861
@bananaapple6861 Жыл бұрын
初めまして。お見事な手さばきですね。私も、これから支度をして始める段階です。参考になりました。ありがとうございます。50代前半のおじさんでもできますか(^^ゞ?
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 あんまり器用でない自分でも何とかなったので、大丈夫だと思いますよ👍🏼但し細かい作業なので、ハズキルーペなどがあるといいかもしれないです。
@geniustechnology3358
@geniustechnology3358 Жыл бұрын
Today i subscribed your channel for your good videos. So keep it up.
@user-tm7sk5iy8d
@user-tm7sk5iy8d 2 жыл бұрын
味があっていいですね!
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r 2 жыл бұрын
耳をすませば🐹🐱
@user-fh7yl5xb9u
@user-fh7yl5xb9u 2 жыл бұрын
コレは、なかなかいい出来栄えですね👍️私も作ってみたいですね😆
@AutobusPassion
@AutobusPassion 2 жыл бұрын
Nice video + 1 suscriber From France 😉
@user-gk8gg1zt7l
@user-gk8gg1zt7l 2 жыл бұрын
Nice video, Like
@yashiken8692
@yashiken8692 2 жыл бұрын
凄いですね!自作しようと思う精神。尊敬します!
@sato2081
@sato2081 2 жыл бұрын
自分も早くレイアウト作りたいです
@FlyByJapan
@FlyByJapan 2 жыл бұрын
とても参考になります! 質問なんですが、ユニットはタムタムのネットで購入されましたか?抵抗は分配ユニットのを使えば、基盤には不要ですかね?
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
分配ユニットはタムタムの店舗で購入しました。おっしゃる通りで、分配ユニットを通して電源を供給するのであれば、基板の抵抗は不要です。(実験済です) 参考にしていただき幸いです😊
@autodentetsu
@autodentetsu 2 жыл бұрын
かなり苦労されている様子がよくわかる動画でした。 ポイントと信号機の連動は面白いですよね。 信号が基本「赤」であることを考えると、メーカー製では表現できないシーンが再現できていて見映えしました。 もし自分が同じことをしようとするなら、信号機とポイント制御だけをDCC化(運転はアナログ)すると思います。 今後は閉塞との連動ですね。どういう方法にするか楽しみです。
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
おうと電鉄さんのチャンネル拝見させて頂きました。電子制御本格的ですね。逆に参考にさせていただきます!
@suzu2268
@suzu2268 2 жыл бұрын
チップLED は何ボルト用を購入されましたか? URLなど貼っていただけると助かります!
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
赤・黄は1.9V、青は2.9Vです。リンク貼っておきますね。 akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03982/ 銅線をはんだ付けするのが一苦労です。 リード付きのチップLEDも販売されていますが、信号に貼り付けた際上手く穴にハマらず、光漏れしてしまいました。 参考になれば嬉しいです。
@suzu2268
@suzu2268 2 жыл бұрын
@@MyHomeRailLand ありがとうございます! あと、個人的にはポイントコントロールパネルの作り方も知りたいのですが、作成予定などありませんか..??w
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
@@suzu2268 ポイントは既製品を使っていと、今のところポイントコントロールを作る予定はありません。すみません。
@bhana5309
@bhana5309 2 жыл бұрын
夜間走行シーン入れてくれてありがとうございます!サンライズがいい味出してますね!!
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
B hanaさんのコメントをヒントにさせていただきました。 ありがとうございました😊
@taisa8231
@taisa8231 2 жыл бұрын
手動で信号機を変えるっていいですね!!! 運転しているって感じが更に増すような気がします。
@skywave400ify
@skywave400ify 2 жыл бұрын
参考なりました。(勉強になります。)
@masaf8552
@masaf8552 2 жыл бұрын
抵抗はどの位のモノを挟んでいるのでしょうか?
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
自分が購入したチップLEDは、計算上50Ω以上の抵抗を接続する必要がある様です。実際には余っていた1000Ωの抵抗を接続しています。それでも暗過ぎることもなく、問題なく点灯しました。お試しください。 ここで抵抗値の計算が出来ます↓↓↓ akizukidenshi.com/catalog/contents2/led-r-calc-pc.aspx
@sato2081
@sato2081 2 жыл бұрын
自作されるとはスゴいです☺️
@Astr0_Feline
@Astr0_Feline 2 жыл бұрын
6000系は2011年まで走っていました
@bhana5309
@bhana5309 2 жыл бұрын
動画楽しみにしてました! 10本分の信号機を作るのは大変でしょう… 暗くして走らせるとより一層楽しめそうでいいですね!
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
試作品を作ったり、製作方法などを試行錯誤してたので、時間がかかってしまいました。 次回の動画で夜間走行シーンも撮影してみますね😊
@user-yz1nx7zo1r
@user-yz1nx7zo1r 2 жыл бұрын
このチャンネル、もっと伸びて欲しい!
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
とても嬉しいお言葉ありがとうございます😊
@user-ge4iw4yk3r
@user-ge4iw4yk3r 2 жыл бұрын
信号機の変え方を教えてください (スイッチ)
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
切替方法は、一言で言えばロータリースイッチを使っています。 次の動画でもご紹介しますので、お楽しみに😉
@user-ge4iw4yk3r
@user-ge4iw4yk3r 2 жыл бұрын
@@MyHomeRailLand 分かりましたありがとうございます
@user-ge4iw4yk3r
@user-ge4iw4yk3r 2 жыл бұрын
@@MyHomeRailLand 楽しみです
@KO27_24
@KO27_24 2 жыл бұрын
待ってました!
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
お待たせいたしました〜!
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x 2 жыл бұрын
チャンネル登録しました。
@user-zb6vn2zp1b
@user-zb6vn2zp1b 2 жыл бұрын
これからも頑張ってください
@KO27_24
@KO27_24 2 жыл бұрын
なんだか飛田給みたいな感じがしますね
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 2 жыл бұрын
コンデンサー PWMとの相性が悪い。 稀に点滅します キャバシタンス
@user-ik7dr5td8w
@user-ik7dr5td8w 2 жыл бұрын
僕も横浜にお出かけする時にギャラリーがたくさんいたので成瀬で降りて撮影しました♪
@yamaizumitakahiro
@yamaizumitakahiro 2 жыл бұрын
これは21000系が目黒線とかで走るってことかな? 早く20000系が東横線に来て欲しい……
@jam4588
@jam4588 2 жыл бұрын
高架橋下の駐車場の鉄柵の作り方は?
@MyHomeRailLand
@MyHomeRailLand 2 жыл бұрын
動画をご覧いただきありがとうございます😊 駐車場の作り方ですが、地面は厚紙に「情景テスクチャーペイント (路面 ダークグレイ)」を塗り、その上に「1mmのラインテープ」で仕切りの白線を引きました。 フェンスは津川洋行の防護フェンスをゴム系接着剤で固定しています。 使用した用品のURSを貼り付けておきますね。 情景テクスチャーペイント⇨ www.hs-tamtam.co.jp/index.php/catalog/product/view/id/39225/s/87115/ ラインテープ⇨ www.hs-tamtam.co.jp/index.php/catalog/product/view/id/96236/s/torm-ts-102-1mm/ 防護フェンス ⇨www.hs-tamtam.co.jp/index.php/catalog/product/view/id/486831/s/na-29-n/
@jam4588
@jam4588 2 жыл бұрын
@@MyHomeRailLand ご回答ありがとうございます〜ありがとうございます!