Пікірлер
@SS-zp8ov
@SS-zp8ov 19 сағат бұрын
4:37 のあたり、吹奏楽のトランペット?の音が聞こえてくるのが長閑な日常って感じがしてとても良いし、その日常が一瞬で壊されたのがやるせない
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou Күн бұрын
貴重な映像ありがとうございます。 LEカーになっても架線柱は残っていたのですね。兼山は片面扱いで全線がスタフとダウンサイジングしてた感があります。。
@user-dd2yh2bu2j
@user-dd2yh2bu2j Күн бұрын
485系しらさぎ 懐かしいです。
@user-kk1lr7zi1c
@user-kk1lr7zi1c 2 күн бұрын
50番台は貨物列車牽引業務だけではなく旅客業務もこなせる機関車だから評価も高い優秀な機関車です。
@user-vk4lj8vx7m
@user-vk4lj8vx7m 3 күн бұрын
本当に超懐かしい画像です。参考迄にだけど鹿児島本線で姉妹!として活躍していたかいもん!それもにちなん!と同じでした。ただ寝台車がかいもんは博多!小倉側!対してにちなんは鹿児島側でした。何でも寝台車の位置を合わせる為に!更に東京から来たはやぶさ!そのはやぶさから個室寝台と食堂車🍴!それを抜かれて鹿児島機関区!その配属になった事の影響等もあります。ちなみに基本編成の時は個室寝台が1号車!食堂車🍴は5号車?にありました!そして同時にあさかぜのグレードアップ!それによる食堂車🍴の捻出の為に編成変更をされて個室寝台も鹿児島!迄は連結されてましたが食堂車🍴と同じように途中の熊本で切り離し!って事になり電源車から6号車迄は鹿児島!そして途中の熊本までの7号車~14号車!その編成中に最終的には8号車に食堂車🍴!9号車にはロビーカー☕!12号車には最終登場のB個室寝台!その隣の13号車にもう1つのA個室寝台!が入りました。この編成が一番美しかったですね!そうでした。かいもん!にちなん!もお互いに7両編成でにちなんは1号車2号車!かいもんは6号車7号室!その部分が当時の最高位の寝台車!でした。
@user-ds5tv4us4f
@user-ds5tv4us4f 6 күн бұрын
「スーパーのぞみ(仮称)」
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 7 күн бұрын
「日南」時代なら乗った😁
@class40261
@class40261 8 күн бұрын
バブル期の客車JTみたいですね Nゲージ早く出ませんかね…
@user-eu3br9uh6r
@user-eu3br9uh6r 9 күн бұрын
弁天町大正間の環状線から分岐後や大阪東線開業前の城東貨物の貴重映像ありがとうございます。
@user-it4vp8qc1e
@user-it4vp8qc1e 11 күн бұрын
懐かしい〜 我が故郷よ〜
@user-yu8ui4qc6x
@user-yu8ui4qc6x 15 күн бұрын
素晴らしい映像をありがとうございます
@kagami-kamui
@kagami-kamui 17 күн бұрын
富山県民ですがこの車両が八尾のおわらの臨時列車で来たのがきっかけで鉄道好きになりました。
@class40261
@class40261 18 күн бұрын
伊豆急ロイヤルエクスプレスの芸備線行脚もお願いしたいですね
@x-7minolta984
@x-7minolta984 18 күн бұрын
貴重な映像見せていただきありがとうございました。自分も特急あさま乗車で碓氷峠通ったことがあります。お約束の峠のかまめしも美味しかったです。
@user-mk8yn7yw3n
@user-mk8yn7yw3n 18 күн бұрын
急行能登も同一車両で運用されてましたね。 碓氷峠廃線であっさり姿を消しました。
@user-vd7pj9is1b
@user-vd7pj9is1b 18 күн бұрын
7月のあやめ砲を被弾したユーザーがどれだけ発生したのだろうか?
@user-qt2kh4bs5d
@user-qt2kh4bs5d 19 күн бұрын
昭和45年羽越線非電化時代復活
@zh3ach36
@zh3ach36 20 күн бұрын
開発前の盛岡駅裏の風景に注視してしまう。
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m 23 күн бұрын
1両だけ保存展示してほしかった。
@washimisan
@washimisan 25 күн бұрын
よくこんなに撮られていましたね〜 凄いです! これのリバイバル塗色をして北上線を走らせたら盛り上がりそうだなと思いました
@user-tb1nr3vo8q
@user-tb1nr3vo8q 27 күн бұрын
700系B編成ひかり 0:10 300系J編成のぞみ 0:34 700系C編成ひかり 0:48 700系C編成のぞみ 1:06
@user-qd2hd3rj5x
@user-qd2hd3rj5x 29 күн бұрын
30年前くらい子供の頃、大石田町の植樹祭にも来て一緒に植えた記憶ある😮
@user-my5ir9yh7s
@user-my5ir9yh7s 29 күн бұрын
懐かしいな😄。良く三国橋からガタンゴトンガタンとゆっくり通過していく宝塚線の車両達を眺めたあの時の風景が甦ります😄。あのゆったりした時間、ゆったり通過していく宝塚線車両達の姿が大好きで虜になって今やま8歳から35歳までずっと阪急ファンやし、これからもずっと阪急ファンです‼️😄。
@user-my5ir9yh7s
@user-my5ir9yh7s 29 күн бұрын
懐かしいな😄。良く三国橋からガタンゴトンガタンとゆっくり通過していく宝塚線の車両達を眺めたあの時の風景が甦ります😄。あのゆったりした時間、ゆったり通過していく宝塚線車両達の姿が大好きで虜になって今やま8歳から35歳までずっと阪急ファンやし、これからもずっと阪急ファンです‼️😄。
@yonayonamytube
@yonayonamytube Ай бұрын
貴重な動画ありがとうございました。栄光の九州特急1レ2レ(4001レ4002レ)「さくら」。最後のテールランプのシーンは、ブルトレ時代の終焉とオーバーラップしてぐっときました😢
@yakiniku-yh8sy3zm9v
@yakiniku-yh8sy3zm9v Ай бұрын
廃線跡を歩いたことがありますがとても美しいところでした
@user-xl1gg4yb5p
@user-xl1gg4yb5p Ай бұрын
貴重な動画のうPありがとう! 当時でも1両なのか…今は無きキハ31と52... 当時のキハ185は福岡と熊本に配置で、基本的にあそ用はあそでのみ、ゆふ用はゆふでのみ使用やった(大分に循環式トイレの処理施設がまだなかったからかと)
@user-we1kc8bw5u
@user-we1kc8bw5u Ай бұрын
懐かしい動画ですね。海に近いのは陸前大塚ですよ。
@user-kh3pw9rw6m
@user-kh3pw9rw6m Ай бұрын
新幹線延伸前の新庄駅とその周辺が懐かしいですね。祖父母の家が駅近で深夜に聞こえる汽笛を聴くのが好きでした。
@suita_hosomichi
@suita_hosomichi Ай бұрын
反射板の高さが揃ってない後ろ姿が不気味でイイ(゚∀゚)
@MKTの社長
@MKTの社長 Ай бұрын
2:23 0系塗装!?
@nabesimari-uzs
@nabesimari-uzs Ай бұрын
N700s私も黄色くなりたかった
@user-yi9fo6hm4e
@user-yi9fo6hm4e Ай бұрын
281系団体ハローキティはるかとKTR8000系タンゴディスカバリーのW走行激レア‼️カッコイイ‼️‼️
@user-qd7vd3bh3v
@user-qd7vd3bh3v Ай бұрын
KTR8000系タンゴディスカバリーですね
@user-ex7gz2ye6w
@user-ex7gz2ye6w Ай бұрын
引退まじかぁ…見とかんとなぁ
@だからすみませんって言ってるじゃないか
@だからすみませんって言ってるじゃないか Ай бұрын
フェスタに似てる
@AlejandroGonzalezAkatsutsumi
@AlejandroGonzalezAkatsutsumi Ай бұрын
Nozomi
@limaru2
@limaru2 Ай бұрын
この踏切はシンガポールにどの街のでしたか? Bukit Panjang の近くみたいですが、あそこは25年に全然変わってしまい、この動画を見て、どこかわからなかった。 (シンガポール人です)
@user-co1hf4sf9r
@user-co1hf4sf9r Ай бұрын
Sorry, I could not remember where that is. It must be along the small canal/river, it may be 1°22'15.4"N 103°45'47.0"E ? or 1.394298, 103.753086 ? On that day 1997, we have the MRT service only Pasir-Ris to Boon-Lay and Jurong-east/Kranji/Woodland/Yishun/AngMoKio/Rafflesplace.
@yakiniku-yh8sy3zm9v
@yakiniku-yh8sy3zm9v Ай бұрын
Club Julyと調べたところの左上あたりにありますよ(座標を頼りに調べた)
@user-2horse9tail4
@user-2horse9tail4 Ай бұрын
aikoはんの曲で「三国駅」ってあるけど、この風景への思ひ出を歌うてはるんやろか⁇ 線形改良工事によって駅舎も移転してもうて、今とは全ッ然ちゃう景色やん⁉️ 感慨深いなぁ🥹 ゆっくり通過していく急行…白帯の無い6000系も黒地幕の"急行"も懐かしいもんや🥺
@kokotrain
@kokotrain Ай бұрын
@kiha81hatsukari80
@kiha81hatsukari80 Ай бұрын
やはりDD51が既に無かったのでDE10重連されたのですか??
@neya-taro
@neya-taro Ай бұрын
50年間宝塚線ユーザーですが、意外と三国で降りた回数は多くありません。 しかし、あの急カーブでの減速、そして、数回旧三国駅で乗降した記憶は今でも残っています😌。
@user-cj6mn5ql4d
@user-cj6mn5ql4d Ай бұрын
キハ183系1000番台 参勤交代のプロ
@user-ln8oo8qz4d
@user-ln8oo8qz4d Ай бұрын
200系H編成
@user-cj6mn5ql4d
@user-cj6mn5ql4d Ай бұрын
スーパーらいてう
@user-io2qv5uz3s
@user-io2qv5uz3s 2 ай бұрын
しかしキハ47系あるみたい
@user-io2qv5uz3s
@user-io2qv5uz3s 2 ай бұрын
キハ40と48あるんだね
@flyers8924
@flyers8924 2 ай бұрын
三国の上飛ぶDC-9ヤバスw
@user-mu7bv3ji2j
@user-mu7bv3ji2j 2 ай бұрын
懐かしい動画、ありがとうございます😮😮 園部電化で113系とキハ58の並びが感無量です。 園部駅を電化してホームを1,100㍉に嵩上げするとキハのステップ下段が逆段差になるのが、JR現場の悩みだそうです。 (因みに京都駅山陰ホームはホーム高920㍉か?と見て取れます。) 園部駅までの電化工事中に、電車ホームに嵩上げすると、気動車の乗客がステップ下段から逆段差のホームでのつまづきは無かったのでしょうか? ちなみに福知山線の宝塚電化時点では、ホーム高を760㍉から920㍉に嵩上げし、旧型客車の下段ステップに面一としてましたので、103系からの乗降では180㍉の段差でしたが→城崎温泉までの電化後は、塚口〜宝塚の各駅は急遽1100㍉への嵩上げ工事に入りました。
@syoji1000
@syoji1000 2 ай бұрын
臨港貨物船は実質タキ2両しか通常業務が無いように見えますね。現在はタンクコンテナがあるため、トレーラーで間に合い、貨物線は廃止になったのですね。
@tomm-kv6ce
@tomm-kv6ce 2 ай бұрын
とても懐かしい映像をありがとうございます。1990年代に出張で新大阪から熊本までよく利用していました。寝台列車特有のあの振動と流れる夜景や汽笛になんとも言えない旅情がありました。熊本には朝7時過ぎに着きます。旧熊本駅の女性アナウンス「くまもと、くまもと………」が今も耳に残っています。当時は出張で利用していたこともあり次の日の仕事のことを考えてあまりゆっくりできなかった記憶がありますが、もっとじっくり楽しんでおけばよかったです。