Пікірлер
@user-ed7do9dk9c
@user-ed7do9dk9c 18 сағат бұрын
はじめましてm(_ _)m3日前にこの動画を見つけて土曜日に娘に、今旦那に見せました😂 ここ気になってたんで…だいぶ上にある所…でも写真では露天風呂から海が見えそうに映してるし…三楽荘で食事が出来たり出前?みたいにするんだったかな… なんしか…ありがとうございます!(笑)(笑) この動画が見れて良かったです← 情報が無さ過ぎていつも2部屋空いてるんですよ…←😂 すごくわかりやすい動画でした また楽しみにしてます🙋✨
@50vlog
@50vlog 16 сағат бұрын
ご視聴頂きありがとうございました! ご家族皆さまでご覧くださり感謝です(*'ω'*) 「いつも二部屋空いている」 これを拝読して、ちょっとゾクッとしました笑 私、騙されてしまったのですね(*´Д`) だからあんなに雰囲気が怖かったのだと理解出来ました。 コメント欄には、誰にも干渉されない感じが良いとおっしゃる方もいらっしゃいますが、個人の許容度の問題でしょうか。 安くて温泉に浸かれたらそれだけで良い、という方にはオススメかもしれません。 紀伊半島はあとふたつ動画が続きます。 引き続きご覧頂けましたら幸いです★
@tana_crz
@tana_crz Күн бұрын
10:25 右手にチラッと映る派手な車、2年前に訪れた時にもありました。 地元の方の車かな。
@50vlog
@50vlog Күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 紫色の車ですね😊 地元の方のお車だと思います。 あの場所も建物を解体した跡地っぽかったですね。
@tana_crz
@tana_crz Күн бұрын
@@50vlog さん この宿のクチコミ見ました。上部は綺麗っぽいてすが、相当不衛生っぽいですね。 自分は伊東園チェーンに泊まりましたが、格安でしたがそこも中々の…でした。
@50vlog
@50vlog Күн бұрын
はい!まさにその伊藤園です! 凄かったですよ… 私はお祭りで夕飯を食べれば良いと、素泊まり1人宿泊て検索して泊まりましたので、ホテル内部や温泉に期待をしていたわけではありませんでしたが、ホテル期待で泊まったならば、とんでもなくガッカリさせられたことでしょう。 一番驚いたのは、朝のチェックアウトの際、エレベーターの前に清掃員が各部屋から集めてきたであろう浴衣が、床に直に置かれていました。 バスタオル類も同様に。 それだけでも有り得なかったです。 他にもいっぱいありましたが笑
@tana_crz
@tana_crz 17 сағат бұрын
@@50vlog あれ、泊まったのは「ホテル天山閣 湯楽庵」ですよね?
@50vlog
@50vlog 16 сағат бұрын
はい、そちらのことだったのですね! その通りです。 熱川では伊藤園に宿泊しました。 伊藤園と湯楽庵のどちらも論外でした…笑
@user-vq3lp6dc9l
@user-vq3lp6dc9l 2 күн бұрын
バブル期を知ってますが全てが企業努力をしなくても人が来る時代でした。 今は企業努力なしではお客は来ません。 熱海はバブル期に迫る勢いで観光客が来てますがこれは時代のスタイルだと思います。 バブル期は遠くに旅行に行くのが当たり前の時代でした。 なので新潟など地方の人から聞くと昔はよく熱海にも行ったよなんて聞きます。 最近の人は近場で観光ができ日帰りできる場所に行きます。 当然、熱川などには行きませんよね。 一方で温泉地もなんとかしようと誘致したり努力します。 今を変えるには地元の人の気持ち次第だと思います。 熱海の隣り町、湯河原町は湯河原温泉がありますが観光客はかなり少なく温泉街も人は数人程度しか歩いてる姿も見ません。 温泉組合も努力はしてます。 朝市や落語の催し、芸者さんの稽古見学、など努力はしてますが熱海のようにはならない。 街の衰退問題は難しい問題ですがどのような街作りをするかを考えるのは地元の人だけですね。
@50vlog
@50vlog Күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 確かに熱海の盛り返しは奇跡のように映っています。 大きな資本を入れられたことが温泉地全体の経済のトリクルダウンに結びついたのだと感じています。 人々の行動意欲もネットの台頭で随分と活発化しました。 それ故に魅力を上手く発信できないところは淘汰も早いような気がします。 ネットの情報で注目を浴びれば、資本家が投資しようと考える。 上昇スパイラルを上手く作れると、熱川も変わる気がするのです。
@user-di6fj4kl7t
@user-di6fj4kl7t 2 күн бұрын
私は生アジを食べると蕁麻疹が出るのですが、新鮮なアジはそういうことがなく、脂も違いますし甘みがあるんですよね。駅から海岸までの途中を右に入ると温泉玉子を茹でられます。メインストリート?には懐かしいゲームセンターもあります。
@50vlog
@50vlog 2 күн бұрын
伊豆のアジの身の厚さと新鮮さは他所では味わえないですよね。 動画のお店は注文してから叩いてくれていて、プリプリの身でビールが進みました笑 温泉卵も楽しかったですね、ああいう形で頂く温泉卵は楽しいですし格別でした。 ゲームセンターは動画撮影日のイベントで臨時開店していたようで、通常はお店を閉めていたようです…
@user-wx5vn1oh5n
@user-wx5vn1oh5n 2 күн бұрын
初めてお便りします 私は年に2回ほど滋賀から白浜に行きます そして1回はこの宿に泊まります 周りの目も気にせずに泊まれるのでいつも気分よく宿泊しています そんなに恐いですか?女性ですしそうかもしれないですね 私は温泉も部屋も綺麗ですし値段と相談して利用しています(^_-)-☆
@50vlog
@50vlog 2 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 あのお宿が定宿なのですね! 慣れてしまえばアリだとは思います。 仰る通り、プライベート感は確保されていますし。 ただ最初はかなりたじろいでしまうかもしれません笑 他のお客さんの気配があればよかったのですが、それすら皆無だったので悪い方へ悪い方へと考えてしまいました。
@user-di6fj4kl7t
@user-di6fj4kl7t 2 күн бұрын
熱川、大好きです。私は昭和39年の生まれですが、逆手に取って「ザ、昭和」で売り出しても良いんじゃあ無いですか?私が勤めていた東京の電鉄で格安に泊まりました。何回も。熱海が復活しましたから何かあります。
@50vlog
@50vlog 2 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 仰る通りです、あの廃墟群は寧ろ観光資源として有効利用出来たら面白いと思っています。 昨今の昭和ブームで来訪する観光客の目玉に出来るのではないかと、私も考えておりました。 必ずしも万人受けではありませんが、話題作りと集客の流れを作ることで、温泉や宿泊などの観光資源もアピール出来て、少しずつファンを増やしていく形が復活の早道かと。 あれだけ湯量豊富な温泉があって、実現できないのは本当にもったいないですよね。
@user-us8dv5te1m
@user-us8dv5te1m 3 күн бұрын
このホテル、おいら、怖くて泊まれねえ。絶対無理!
@50vlog
@50vlog 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 おっしゃる通りだと思います。 私も撮影がなければ、きっと別の宿を探したでしょう。 心理的な怖さがハンパなかったです。 心霊的というよりも、物理的な恐怖が襲ってきそうで笑 結果的に良い?思い出にはなりました💦
@user-pf3rl6sr2o
@user-pf3rl6sr2o 3 күн бұрын
@50vlog 20年ほど前に仕事でたまに行ってましたが既に廃墟化が進んでましたので、正にバブル崩壊と共に朽ちた典型例ですかね。 激安ホテルチェーンはダメです。廃業寸前のホテルを買う→オープンするも客単価が低い→利益率が低い→内装、設備は維持が精一杯リニューアルなんぞ無理→従業員人件費安い→ホスピタリティー教育も無理→サービス低下 負の連鎖祭り(笑) 恐らく泊まられた宿はあそこだと思いますが、創業者は自動販売機の販売業者から進出してきたんです。 宿泊者に感動を届けるみたいな発想はゼロで完全なビジネスですよ!
@50vlog
@50vlog 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 お察しの通りの某激安チェーンホテルでした。 あれがあの飲料会社の関連とは知りませんでした。 なるほど納得な気がしています笑 あのホスピタリティで営業してしまうと、あの温泉街全体のイメージダウンに繋がると思うのですよね… まさに負のスパイラル。 温泉街に点在する廃墟が全体の雰囲気を壊している部分に関しては、活かし方があると思うのですよね。 良いコンサルを入れると違うと思うのですが、あのホスピタリティが悪すぎるホテルは論外です。
@oni-ki8
@oni-ki8 5 күн бұрын
女ひとりさん、こんばんは😉 市場メシが美味しそうですね⤴️⤴️ 和歌山は知れば知るほど興味深いものです😌✨ それにしても夜は怖そうな宿ですね😂 私には無理だと思いましたー💦💦出張でもホテル滞在時は毎回テレビを付けたまま寝てるのですがそれだけでは怖さが拭えないくらい、妙な雰囲気が溢れちゃってましたね(笑)
@50vlog
@50vlog 5 күн бұрын
おにやんまさん、こんばんは(*‘∀‘) いつもご視聴ありがとうございます! やはりそうお感じになられましたか。 安かろう悪かろうを地でいった宿で、正直言って失敗しましたね笑 動画的にはオイシイと思ったのですが、それを上回る怖さがあり、メンタルがやられそうになりました。 朝早々にチェックアウトしたのですが、前日夕方に停まっていた車が一台もいなかったので、恐らく本当に私一人で宿泊していたと思われます。 何事もなく戻ってこられた今をラッキーと感じています笑
@user-dk4fk4li1t
@user-dk4fk4li1t 5 күн бұрын
私は何度も白浜に行ったことがあるのですが、とれとれ市場には行ったことがありません。
@50vlog
@50vlog 5 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 とれとれ市場は白浜中心地へ向かう、バスのルート途中にあり、きっと美味しいものが食べられるだろう期待で寄ってみました。 よくご存じの方はきっと立ち寄られないのだろうと思います。 そんな印象がありました。 BBQ施設は目新しいのですが、結構しっかりしたコストを取られますね笑
@tmr7880
@tmr7880 5 күн бұрын
映像拝見しました。 なんとも白浜一体は冴えない観光地へと墜落してしまっている感がひしひしと伝わってきました。 オージー白浜でがっくり来た次のシーンでの市場のネタには魅力を感ぜず。値付けもお客様が喜ぶと考えているとも到底思えず。 で、宿は負のオーラを放つ魔界という表現が値するような悍ましさを感じ、鍵を開ける震える手に焦りのトークがからまり、見ていて鳥肌が立ちました。自分の今いる空間にも飛び火してしまいそうな怖い感覚さえ湧いてきました。 そもそもの建物の作りが心地良さを感じない建築意匠になっていて、それを無理に飾ろうとするところで、さらにセンスの無さが全ての逆効果を誘う、見るに耐えないものになっていると思います。そこへきての人気なさは、さらにその感を助長し撮影者さんは怯えながらの宿泊に無念であったと思います。これで残り2室の表示はある意味誇大広告に値する愚行とも思えます。 この観光地で評価に値するのは、鉄道とマルエフが瓶ビールであることぐらいかと感じだ次第です。
@50vlog
@50vlog 5 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 コメント頂いた内容は、私も全てその通りに感じていたことです。 他にも物理的・心理的に恐怖したことが多々あり… 全てを記録に残すことは憚られましたので、敢えて内容を絞ってお伝えしてあります。 建物の外観の意匠は、古さとチェックインの仕組みに呆れてしまい、あまりしっかりチェックしていませんでしたが、ご指摘の内容を踏まえて改めて見てみると、まさにおっしゃる通りです。 何より違和感が凄かったのが、客室露天風呂の浴槽の形状でした。 明らかに二人以上泊れる部屋でありながら、なぜあの形状だったのか分かりません。 また、あの浴槽内に腰かけ棚が据えてあるのですが、それがまた不思議な形状で、却って邪魔になって居心地を悪くさせています。 ゆっくり浸かってほしいのか、さっさと上がってほしいのか、全く意味が分かりません。 白浜の古くからの歴史を鑑みると、観光に関してのポテンシャルは高いはずですが、色々と謎多き場所で、データで見る集客力には未だに納得がいきません。
@yohu5519
@yohu5519 5 күн бұрын
こんばんは ドキドキのお宿でしたね😅 そのまま上へ上がって行くと伊勢の方に続くのですか? 楽しい旅をされてますね😊 以前にもお話ししました、サンライズの旅を二日後にします、貴女のテリトリーにお伺いさせていただきます✨✨✨🫡
@50vlog
@50vlog 5 күн бұрын
こんばんは😊 いつもご視聴ありがとうございます! 紀伊半島を太平洋沿いに西から東へグルっとしたのですが、ここ白浜での体験はちょっと洒落にならない怖さがありました。 動画中では控え目にしていますが、物理的恐怖と心理的恐怖が色々とありまして…💦 安易に宿を選んではならないと教訓を得ました。 サンライズで東京へ来られるのですね! お孫さんたちの夏休みの良い思い出になりますよう✨ 暑さが殺人的ですので、熱中症にはお気をつけくださいませ。
@yohu5519
@yohu5519 5 күн бұрын
@@50vlog お気遣いありがとうございます😊 孫は今回はサンライズに乗るのと、新川崎駅で貨物列車と機関車を見るのを目的と しています😁 次回の動画も楽しみにしています。 女性のひとり旅、お気をつけてお続けください✨✨✨
@user-uf2jg8pk3r
@user-uf2jg8pk3r 6 күн бұрын
熱川へはバブル前夜の40年ほど前、友人の温泉付き別荘に行った時にバナナワニ園だけ行きました。冬だった事もあり人も少なく寂しかったのが記憶に残っています。
@50vlog
@50vlog 6 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 熱川バナナワニ園、昔は盛況だったことを覚えています。 しかし現在は、かなり衰退してしまったようです。 伊豆の主要国道沿いに位置していても、集客は難しいようです。 入場料はしっかり取るにも関わらず、内容が見合わないことも一因なのでしょうか。
@user-kc3qt5if2g
@user-kc3qt5if2g 7 күн бұрын
熱川、私は好きですよ。海沿いのホテルは、オーシャンビューですし、いつも車なのでそんなに意識した事なかったのですが確かに寂れた感はありますけどお気に入りのホテルがあるのでまた行きます
@50vlog
@50vlog 6 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 私も熱川は好きです。 正確に言うならば「好きでした」 現状の熱川にお金を落とせるかと言われると、厳しいものがあると思っています。 それでも熱川には復活を熱望しています。 かつての賑やかさは取り戻せなくても、今の熱川の観光資源を魅力に感じてくれるコア層は必ずいて、その層が広がっていくと、トレンド転換がやってくると思うからです。 そこに乗るまでが現実は大変だと思いますが、かつてのノウハウや底力を見せてほしいと願っています。
@user-um7oo5vn3y
@user-um7oo5vn3y 10 күн бұрын
温泉文化がなくならないでほしい。桜がキレイなのでそれを活かせないだろうか。
@50vlog
@50vlog 9 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 温泉文化、日本人にとって大切な歴史でもありますよね。 熱川温泉はかつて大変栄えた温泉地。 復活は困難かもしれませんが、何かしら話題を作って人を呼んでくれると期待しています。
@nisebazzyo
@nisebazzyo 12 күн бұрын
少子高齢化に過疎化、産業も特になし。ぶっちゃけ町レベルでどうにかなる問題規模じゃないんだよな
@50vlog
@50vlog 11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 ご指摘の通りと思います。 基盤になるものにコストを割けなくなった時点で、街レベルで復興できるレベルではないのかもしれませんね。 あとはいかにして資本を呼び込むか。 少子高齢化の波が厳しい地区には、それしか復活の手段が残されていないとは思います。
@user-ox9ii6ym6e
@user-ox9ii6ym6e 12 күн бұрын
熱川と言うと「細うで繁盛記」ですよ😆坂が多い地形の様ですね。
@50vlog
@50vlog 11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 他の方もお話しされていらっしゃいますが、細腕繁盛記を存じ上げず、改めて調べてなるほどと感じた次第です。 坂が多い地形は一般的にデメリットが多いですが、風景的には魅力的に映ることが多いと思います。 地の利を活かして頑張ってほしいところです。
@user-ij2mc2pu4m
@user-ij2mc2pu4m 14 күн бұрын
毎年伊豆旅行へ行ってますが伊東沖で海底異変があった後、伊東までの列車直通本数が激減してからみるみるうちに寂れてきましたね 先ず土産物屋、干物屋がドンドン無くなりました さらに海水浴の人気が減って、食事も何処へ行っても金目鯛ばかり ホテルも改装して頑張っているとこだけではなく、古いままチェーン展開してグループになっている宿がも目立ちます 50年以上前に「細うで繁盛記」放送していた頃が一番良かった気がします  最近はもっぱら中伊豆でノンビリしてる事多くなりました。
@50vlog
@50vlog 14 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 海底異変、そんなことがありましたね… そのようなきっかけも相まったのですか。 街中には遊技場や飲食店、土産物屋など、跡はあれど営業しているところが片手ほどで、それが夜だけではなく昼間も同様でしたので驚きました。 色々努力しているようですが、継続に至らない感じは見受けられました。 やはり目立つのが廃業ホテルです。 つい最近廃業した建物もありますが、やはり目を引くのは廃墟になっている建物です。 あれがあちこちに点在し過ぎていて景観を損ねていることは間違いないです。 かつて賑わいを見せていた熱川を知っているだけに、ここは本当に残念でした。 もうひとつは動画中に入れさせて頂いた苦言にある通り、営業中のホテルのホスピタリティの悪さです。 悪いだけではなく、もはや最悪と言って良いです。 某有名チェーンに泊まりましたが、居抜きそのままを使っているようで、老朽化で印象を悪くさせていて、これでは宿泊客はリピートしないだろうと思いました。 それが熱川温泉全体のイメージを悪くさせていると断言できます。 勿体ないですよね、ホント。
@Teddy-en1tp
@Teddy-en1tp 14 күн бұрын
サムネイルが見慣れた景色で思わず見ちゃいました。 熱川に知合いが店やってることもあって頻繁に行ってます。 この夏、知合いの店でしばらくバイトすることになったんでいろいろ探検してきますわ
@50vlog
@50vlog 14 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました! この場所をよくご存じなのですね。 ここはなぜこのような形で朽ちているのか分からず、思わず撮りました。 傾斜地だからこのような形なのでしょうか? 昔営業していたころの写真を見てみたいです。 夏は活況になるのでしょうか? 海もありますし、賑やかになっていることを祈ります。
@Teddy-en1tp
@Teddy-en1tp 14 күн бұрын
​@@50vlog日本は政治家も含めて大陸の大国に買収されてますからねぇ~ この辺りの観光客も大陸人ばかり、廃墟の建物なども大陸人に買われてるなんて噂も聞きますねぇ。 いずれこのままだと日本国自体が乗っ取られる…… すでに乗っ取られているのかもしれませんね………
@kkaz8016
@kkaz8016 14 күн бұрын
片原町駅裏は一部マニアには有名な昔の色町の成れの果てす、最近は空き地も増えて消滅も近いかも
@50vlog
@50vlog 14 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました! 高松市が好きで今回で4度目の観光となります。 あの界隈は結構歩いたと思うのですが、あの一角は初めて見ました。 たまたま見つけて感動です(一部マニアです笑) あのままでは物理的な危険もありそうですし、そろそろ整理が入りそうですね。 マニアとしては惜しいのですけれど笑
@user-rr4xz3ii2t
@user-rr4xz3ii2t 14 күн бұрын
この辺りは 住民がやる気が感じないんだよね。私はいつも素通りです
@50vlog
@50vlog 14 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 住民がやる気がないのが先なのか、バブル崩壊でやる気を無くしてしまったのか… どちらなのか何となく見えていますが、第三者の立場なので、当事者となると難しいところですね笑
@user-rq6gf3nu9j
@user-rq6gf3nu9j 15 күн бұрын
こういう動画みながらの晩酌が幸せ😆🍀
@50vlog
@50vlog 15 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 そう言って下さると嬉しいです! 最近は街歩き動画を中心に作成しております。 また遊びにきてくださいね!
@luanbruges6399
@luanbruges6399 17 күн бұрын
熱海の復活の様に!とは、ならないですかねえ。
@50vlog
@50vlog 15 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 熱海はアクセスの良さと、街の広さで救われましたね。 資本も入りやすかったと思います。 熱川は地の利が悪かったのかも知れません。 ただかつては一世風靡した人気温泉街でしたから、お客さんも何かしら感じ取っていたような気がします。 胡座をかいていたところはあったのではないかと。 この動画の日もそれを感じる場面がいくつかありました。
@oni-ki8
@oni-ki8 20 күн бұрын
女ひとりさん、こんばんは😉 紀伊半島は未開の地でして一度行ってみたい場所です✨✨ 歴史を感じる街並みも情緒がありますね👏自分のペースでのんびりと散策できるひとり旅には格好のスポットですね☕ おにぎり定食も最高でした‼️一周回ってこういうのが一番美味しいですよね😌✨
@50vlog
@50vlog 17 күн бұрын
おにやんまさん、こんにちは(*‘∀‘) いつもご視聴頂きありがとうございます! 紀伊半島、地図で感じていたよりずっと大きかったですね笑 特急で移動しなければ移動しきれませんが、それだとよいスポットを通過してしまうことになり。 しかしローカルでは下車後の時間調整がかなり難しく。 車で周るのがベストだと痛感しました。 過去一度酷道425号線で縦走したことがあるので、次は車で海岸線を走ってみようと思います。 何度も行ってみたくなるほどに、食に自然に歴史に素晴らしい半島です。 湯浅のおにぎり定食は、それだけでも価値のある素晴らしいグルメです。 機会があれば是非行ってみてくださいね!
@user-fw1ke6zx3m
@user-fw1ke6zx3m 24 күн бұрын
天城越えの、天城街道沿いの風景も可成り変わって仕舞った。友達と旅行に行って居た学生時代、最早50年経過、半世紀前の思い出。
@50vlog
@50vlog 24 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました。 半世紀前は今から考えると色々な不便があったと感じますが、その不便な部分が、想像や工夫を掻き立てる原動力になった部分があったと今では懐かしく思います。 夏草や…と言ってしまえばそれまでですが、ピークがあったから衰退があり、衰退があるから新陳代謝が進み、きっとまた成長に繋がる、と信じたいです。 少子化を乗り越えて、更なる高みを目指せるきっかけはきっと来るはず。
@oni-ki8
@oni-ki8 24 күн бұрын
女ひとりさん、こんにちは😌 十三駅前を見て私はみたらし団子を察しましたよー(笑)ただ定休日とは残念でしたね😂私もいつか十三本店で買ってみたいものです👏👏 ねぎ焼きのお店も気になりますし、天満という街は呑兵衛さまには魅惑的ですよね🍺🍺
@50vlog
@50vlog 24 күн бұрын
おにやんまさん✨こんにちは😄 いつもありがとうございます! この日の十三は完全に「ねぎ焼きやまもと」さん狙いでした。 ついでに喜八洲と考えていたら、またも見事に定休日でした笑 予定してたら定休日は、もはや私の旅の様式美もなっています💦 私は大阪のお好み焼きはねぎ焼きが一番だと思っています。 そしてねぎ焼きを食べるなら断然やまもとさんですね。 次回の大阪出張の際にでも、お時間あれば行ってみてください。 天満は呑まない人でも十分楽しめますよ! 美味しくて安いカオスな街を楽しめます😄
@puzzledream
@puzzledream 25 күн бұрын
😍😍😍😍😍😍😍😍
@50vlog
@50vlog 25 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました(*‘∀‘) 可愛い絵文字、とても励みになります!
@yohu5519
@yohu5519 26 күн бұрын
一人旅が羨ましいですわ✨✨✨
@50vlog
@50vlog 26 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😀 ひとり旅は究極の贅沢だと感じます。 全てを自分次第に動かせる自由さは変え難いものです。 特に私のように動画や写真に収めたい者にとっては特別に。
@user-ol4zn4xe4w
@user-ol4zn4xe4w 27 күн бұрын
ぼったくられた串カツ屋さんって、どのお店ですか❓❓
@50vlog
@50vlog 27 күн бұрын
ひ〇〇〇屋というお店です。 店舗はなくなっていました。 だるまさんの行列に並ぼうとしたら呼び込みに呼び止められ、入ってみたらとんでもないお店でした。 Googleの口コミはページごと消えていますが、トリップアドバイザーには残っています。 口コミは惨憺たるものでして。 事前にチェックしなかったこちらにも非がありました笑 地元民相手ならすぐ潰れていたでしょう。
@oni-ki8
@oni-ki8 29 күн бұрын
女ひとりさん、こんばんは😉 素敵な大人旅ですね✨✨ ひろめ市場で私もかつおを食べましたが、全っ然味わいが違いました‼️ 塩で食べることにも当時は驚きましたね😲都会は便利ではありますが、自然に恵まれた場所で過ごす豊かさに憧れますね✨✨水が透き通ってましたね👏👏
@50vlog
@50vlog 29 күн бұрын
おにやんまさん、お久しぶりでした(*‘∀‘) すっかりご無沙汰してしまいました! やっと動画をアップできて、コメントを頂けて嬉しかったです♪ ひろめ広場のカツオ、本当に美味しさが違いました。 静岡県焼津市民(カツオ有名)が言うのですから間違いありません。 高知県民は冷凍カツオなど食べない、生しか食べないのだとお店の人から聞きました。 あの弾力とモチモチ感は生ならではということでした。 高知は湿度と温度が高く、住環境としてはかなりキツイという意見が一致しました。 高松は瀬戸内で比較的カラッと温度も適しているので、高松に住んでみたいですね、結構真剣に。
@user-dk4fk4li1t
@user-dk4fk4li1t 29 күн бұрын
天満は面白いですよね。
@50vlog
@50vlog 29 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました(*‘∀‘) 天満は初めてだったのですが、あんな楽しいスポットだと知ってクセになりそうです笑 近くに自宅がなくてよかったと思っています。 あったら頻繁に通ってしまうので笑
@user-rc3qq2wv1w
@user-rc3qq2wv1w 29 күн бұрын
平成27年から仕事都合上で両3柳に2年間住んでました。米子行った年に水木しげる大先生がお亡くなりになりました。カニも食事も旨いし、大仙も綺麗で橋の下の海鮮屋で国分太一に会ったのがいい思い出です😵
@50vlog
@50vlog 29 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました(*‘∀‘) 米子にお住まいだったのですね、それはとてもうらやましいことです。 食事の美味しさのみならず、空気や水が美味しいし、風景も美しい。 確かに街は衰退の一途ですが、是非残してほしい歴史がそこにはありました。 国分太一くんにお会いになったのですね、きっと番組の収録だったのでしょう。
@yohu5519
@yohu5519 Ай бұрын
これこれ、下の孫が乗りたがってる列車です 秋口には行きたいものです。チケットは取りやすいですかね✨✨✨🤗
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! 土讃線のアンパンマン列車に関しては、二度乗りましたが特に予約の必要はなかったです(平日ですが) 予讃線やトロッコのタイプはどうなのでしょうね? 是非体験談レポ聞かせて下さい😊
@yohu5519
@yohu5519 Ай бұрын
@@50vlog さん いつも上の孫ばかり、連れて行っているので下の孫娘ちゃんがお怒りになったもので 次はアンパンに行こうとなりましたわ😅 楽しい旅をお続けください✨✨✨🤗
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
分かります笑 小さい子を二人連れての旅行はなかなか大変ですよね。 私の孫も下の子が3歳になり、お留守番が通用しなくなりました(*‘∀‘) 上の子だけを連れていくことは出来なくなりましたので、二人を連れていくならば近場より選択肢がなくなった次第です笑 ふたりとも小学生くらいになれば、二人を連れていけるようになるのかな…。 良い旅になりますように!
@user-uq2bq4st5h
@user-uq2bq4st5h 24 күн бұрын
コメント失礼します おじさんに伝えといて下さい 小さい頃から初詣は八栗寺に行って おみくじ引くんですが めでたい日でも凶、大凶ガンガン出ます お気になさらずに
@50vlog
@50vlog 23 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました! 八栗寺のおみくじ、やはりその傾向はあるのですね。 一覧表にある数字をみるとなるほど納得です笑 むしろ、凶だとそれ以上落ちることがありませんから、寧ろよい傾向なのかもしれませんね。 オジサンは本気で凹んでいたので、伝えておきます。
@user-dk4fk4li1t
@user-dk4fk4li1t Ай бұрын
私もアンパンマン号乗りましたよ。
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! アンパンマン列車、トロッコや予讃線のレインボータイプもあり、なんども楽しめますね🌈 大人が乗っても楽しめて良かったです☺️
@yohu5519
@yohu5519 Ай бұрын
気の合うお友達といい旅をされてますね。羨まし〜い😊 その後、お孫さんとは旅をされましたか 私は前回はサンライズで東京から高松でしたが、本日、チケットが取れましたのでサンライズで出雲市から東京ですわ ちなみに私の住んでいる所は石川県です😂
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
こんにちは😊 いつもご視聴ありがとうございます! 時々ワイワイ旅も楽しんでおります笑 これまで動画にはしてこなかったのですが、今回はあまりに楽しかったので、登場した友人の勧めもあり動画にしてみました。 孫はしょっちゅう我が家に泊まりにきますが、本格的な旅行はサンライズ以降ありません。 今月末に家族総出の旅へ出ますので、その様子を動画にしたいと思っています☺️ 出雲市から東京までのサンライズはお孫さんたちとご一緒ですか? とっても楽しくなりそうですね😆 このところお天気が良くない日が続きますので、ご自愛くださいませ🍀 素晴らしいご旅行になりますように✨
@yohu5519
@yohu5519 Ай бұрын
@@50vlog はい、孫の要望でシングルツインでチケットを取りました 貴女様もお身体をご自愛ください。 そして、楽しい旅をしましょう✨✨✨🤗
@AlanSmith88888
@AlanSmith88888 Ай бұрын
what is this room type called?
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
This room is a "Seaside Maisonette" type. Please access the link to the hotel from the overview section. Have a nice trip!
@user-zn2hz6kk6e
@user-zn2hz6kk6e Ай бұрын
伊豆熱川住みです、20歳です言ってることすべて正解ですし、納得できます、20年間住んでますが僕が生まれた頃にはもうこんな感じでした、若者は遊ぶとこがなく、バイトもないので、相当なストレスを感じてます、遊ぶとこやコミュニケーションが取る場所がないので人が少ないと高齢化の人は認知症の数が特に激しいくなってます、正直このままどんどん廃墟、イベント、施設、が衰えていくと伊豆は終わると思います、伊豆急も日本で1番高いと言われてますなにもないのに高い、それもストレスです、電車は1時間に1本、バスは3時間に1本バスの終点が6時です、土日は0本、もう伊豆はおわりです、最近静岡知事が変わりました、どうなるのか
@50vlog
@50vlog Ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございました(*‘∀‘) 熱川にお住まいだったのですね。 台湾のお祭りは楽しかったです。 海岸から眺める海もとても美しく、さすが伊豆だなと感じました。 しかし、温泉街一帯の寂れ度合いにはビックリしました。 かつて熱川が伊豆の温泉地として名を馳せていたころ、何度か訪れていた記憶があったので、正直こんなに衰退してしまったのかと、悲しくもなりました。 高齢化も大きな問題ですよね、地元に暮らす人々にとっては重大な問題だと思います。 あのままではまず新しい方は入ってこないでしょう。 行政として大きな予算もかけられないでしょうから、スパイラル的に衰退していくと思われます。 それをストップするには、やはり観光を復活させることしかないですから、台湾の祭りでトップの方が「観光の灯を復活させたい」とおっしゃったことは背水の陣の思いからなのでしょう。 ならば温泉街の整備と、営業中の宿泊施設の改善が急務かと思われますが、簡単には動かないのでしょうね。 静岡県知事が変わっても、末端にまで予算が潤沢に回るわけではありませんから、なかなか難しいですね。 しかし、これは伊豆だけでの問題ではなく、全国の地方都市全ての課題だとも感じています。
@N--jv3go
@N--jv3go 26 күн бұрын
伊豆急行、東急グループとは思えないくらいに運賃が高いですね、伊東から横浜と下田の運賃が同じくらいだとか。少し東急でテコ入れできないのかな。
@50vlog
@50vlog 26 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございました(*‘∀‘) 需要と運営コストが見合わない結果が今の運賃だと思われます。 東急とはグループであるが別会社なので、独立採算である以上資本注入などは難しいのかもしれませんね。 特別列車などで観光収入をどこまで獲得できるかでしょうか。
@silversurfer512
@silversurfer512 24 күн бұрын
東京の渋谷生まれ渋谷育ちの昭和のおじさんです。 1年ちょっと前に東伊豆町に移住しました。 便利な伊豆高原や、比較的開けてる稲取や片瀬白田などよりも、廃れた熱川に魅力を感じます。 台湾提灯のお祭りも楽しかったですね。 東伊豆町と熱川を、なんとかして盛り上げたいですね!!✨🌈
@50vlog
@50vlog 11 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 都会からの移住組に東伊豆はとても人気がありますよね。 私の知り合いに中伊豆へ移った方がおりますが、想定以上の不便を感じたため、東伊豆へ移り直していました。 台湾提灯はずっと揚げ続けるそうですが、イベントも定期的にやっていってほしいですね。 やる毎に認知度も増し、洗練されていくと思うので。
@chokottabi
@chokottabi 2 ай бұрын
こんばんは。 「52席の至福」に乗られたんですね💕 いいなぁ〜💕💕一度乗ってみたいと思っている列車です。 列車の中の様子もお料理の様子もよくわかりました。ありがとうございます🤗 ツアーで行くと相席という可能性もあるんですね😅 前に知らない方がいらしたので撮影も大変だったのだろうなと・・・💦 お疲れ様でした。
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
こんにちは😊 いつもご視聴ありがとうございます! やはりこの列車が気になっていらっしゃったのですね😉 予約は西武のサイトからも出来ましたが、ひと月半前でもすぐにいっぱいになっていたので、人気の高さを物語っていました。 そのためか相席もやむ無しとは思いますが、そもそも一車両で2人がけテーブルが5席ほどしかなく、あとは4人がけだったので、テーブルの構成でどうしても相席が出てしまうように思いました。 私が過去に乗った観光列車は大体2人がけメインにしてあり、相席にはならないような構成になっていたので、この列車は少し構成を間違えているのではないかと感じました。 1人参加が出来ませんよね、この列車の場合。 その他は素晴らしいホスピタリティだったので、是非乗車してみてくださいね😊
@ymi899
@ymi899 2 ай бұрын
『乗って楽しい』『食べて美味しいがテーマ』🩷『52席の至福』最高でした〜 隈研吾さんデザイン素敵すぎる😍 色々ありまして…お久しぶりでした☺️
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
yuⓂさん、お久しぶりです😊 いつもご視聴ありがとうございます。 色々ありますよね、生きていたら誰しも。 私も悪戦苦闘しながら生きています笑 そんな最中に見つけた至福の列車でした🍴 西武鉄道もよい観光列車を出していますね。 相席以外は最高でした👏✨ 私的にはそのあとの秩父散策が非常にツボでしたが笑
@oni-ki8
@oni-ki8 2 ай бұрын
女ひとりさん、こんばんは😌 南アルプスの自然から突如としてのみなとみらい‼️みなとみらいの景色は綺麗ですが、水の黒さに笑ってしまいましたー😂 都会は便利ですが人間が豊かに暮らす場所ではないと改めて思いました(笑) 水が美味しい場所で猿と共に過ごしたいものですね👏👏
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
おにやんまさん、こんにちは(*‘∀‘) いつもご視聴頂きありがとうございます。 突如としてみなとみらいは確かに差があり過ぎましたよね。 一応この日の流れとしての動画だったのですが笑 確かにおっしゃる通り自然の中に身を置くと、心を洗われる思いを感じますが、かといって日常を自然の中で送るとなると、きっと刺激のなさに退屈を感じそうです。 年を重ねれば重ねるほどに、便利さの有難みを痛感しますので、私は都会に身を置いて、時々自然を満喫できるほうが良いのかなと感じています。
@oni-ki8
@oni-ki8 2 ай бұрын
女ひとりさん、こんばんは☺️ 鮮やかな青い世界が綺麗ですね✨✨ 想像以上で驚きましたー‼️ 青いカレーは私も引きます(笑) ちなみにAIナレーション?も入るとまた違った雰囲気になりますね😲 出張で関西入りしておりまして、京都の予定ついでに出町柳でおすすめ大福を買おうと調べたら定休日でした😭 いつかまた出直します💦
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
おにやんまさん、こんばんは(*‘∀‘) ご出張お疲れ様です。 おにやんまさんのように、自力でナレを入れられたら良いのですが、修正ばかりで効率が悪いので、読み上げアプリの力を借りています。 時間が許せば自力でのナレに切り替えていきたいと思っています。 出町柳ふたばは、現地へ行かなくても、京都駅高島屋でも扱いがあります。 本店が定休日は扱いがないと思いますが、営業日は高島屋でも扱いがあるので、是非トライしてみてくださいね! おに嫁さまはきっと気に入って下さるはずです★
@shin0075
@shin0075 2 ай бұрын
水田のリフレクションとは乙です☺️アマガエルと逆さハートが個人的には👍最高でした😉空撮のshin 007でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます(*‘∀‘) 春の水田、水を引き始めの水鏡のような美しさと富士山がとてもマッチしていました。 この部分に共感できる方は貴重なのでとても嬉しいです! アマガエルさんは、実は少々怖かったです(;^ω^) でもとても良い絵に収まったと思っています。 逆さハートはどのような意味が込められていたのでしょうか? かなり歴史を刻んだ祠でした。
@user-rv5to1hf9e
@user-rv5to1hf9e 2 ай бұрын
平塚住民です。 臨時の電車が出ているなんて、初めて知りました。 綺麗なネモフィラ見たいけど、ものすごく混んでいるのをテレビでみていて、でもこれなら行けそうですね。来年こそは‼️
@50vlog
@50vlog 2 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 平塚発のネモフィラ号、とても便利でした。 欲を言うともう少し現地での時間が欲しかったかな、とは思いますが、楽が出来る分仕方ありません。 大船、横浜と停車してあとはノンストップです。 秋のコキアの時期も臨時列車が出るようですよ。
@oni-ki8
@oni-ki8 3 ай бұрын
女ひとりさん、こんばんは😌 伊豆急で海にも近くロケーションは申し分ないからこそ、もったいないですね💦💦言葉を選んで書いてらしたと察するにかなり酷い運用だったかと。 街と宿の連携がないと、慣れていないながらも協力していたおばちゃん達も甲斐がないですよね😂 かなり以前に伊豆熱川で降りた時にも感じましたが、また来たいと思える雰囲気ではなかったのが正直な感想でした。“伊豆ブランド”もあるからこそ、奇跡のV字回復して欲しいと願うばかりです♨️✨
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
おにやんまさん、こんばんは(*‘∀‘) 熱川温泉の衰退ぶりは以前から気になっていて、そんな中で復活の狼煙を上げる祭を開催する、と聞いたものですから、応援の意味100%ではせ参じたつもりでしたが… 街の若い方たちが中心となって祭りを盛り上げているようにみえたのですが、肝心の宿泊施設自体がその雰囲気を壊しているようにみえてなりませんでした。 いくつかリニューアルした施設もあったようですが、口コミを見ると、ああやっぱりな、というものが多く。 私が宿泊した施設は、二度と宿泊したくありませんと言いたいくらいの酷さで、ホスピタリティーについて今一度見直した方が良いと進言したくて、このような動画になりました。 関係者の目に留まって、苦言を活かしてほしいなと願うばかりです。
@user-dk4fk4li1t
@user-dk4fk4li1t 3 ай бұрын
私は大阪にシマリスと一人暮らししています。よかったら仲良くしてくださいね。
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
初めまして(*‘∀‘) ご視聴頂きありがとうございます。 シマリスちゃんとお二人で暮らしていらっしゃるのですね! 良かったらシマリスちゃんの動画をUPしてください。 こちらこそよろしくお願いします。 また私のチャンネルに遊びに来てくださいね。
@takamy105
@takamy105 3 ай бұрын
駅からのバスが缶詰状態で急勾配半端ないwww 確かに海外の方が多いでした。食べる所も行列😂 3月3日とても良い天気…暑すぎでした~ 何にも食べて無いのでみかん販売所でミカンでしのぎました🍊 ミカン園の上のあぐりパーク?山苑からも桜と富士見えました。 上り下りが大変でした🥵眺め最高桜も楽しめた👍 ミカンと桜の思い出になりました(笑)
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 良い景色をご覧になれて良かったですね! 露店などはクローズしていましたか? 公営だからか店の充実度は低くて、グルメを楽しむには残念な部分もありますね。 それでも余りある風景の良さがこちらの素晴らしいところだと思いました✨
@nondakuredandy
@nondakuredandy 3 ай бұрын
こんばんわ! 自分はレンタカーで四国を回りましたが電車で四国を回るのも楽しそうですね。
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 私も昔に自分の車で四国一周した経験があります。 やはり車の方が勝手が良いですね。 特に四国のような広い土地の場合は。 電化されてない列車の旅は、時間的制約がありますが、それもまた楽しみのひとつかとも感じます。 次回は是非鉄道の旅をご検討ください。
@user-yw5pw2ox5y
@user-yw5pw2ox5y 3 ай бұрын
よく、米子の街を発掘してくれてありがとうございます😊
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 米子の街は急ぎ足で周ったので、心残りがたくさんあります。 また近いうちにお邪魔させて頂きたいと思っています!
@user-cj8ct5zv5k
@user-cj8ct5zv5k 3 ай бұрын
昭和の風情があって良いなと思うのですが、人気ないんですかね。😅
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます。 昭和感は素敵だと思うのですが、それ以前に朽ちている箇所が目立ち過ぎました… 昭和レトロならば楽しめますが、単なる衰退は楽しめませんでした。
@takamy105
@takamy105 3 ай бұрын
熱川温泉♨️イベントあったんですね…コロナ前までは熱川温泉 下田や伊豆長岡等思い出いっぱい作りました。 熱川温泉はバナナワニ園だけでお泊りは無いです。 昭和の風情とレトロな温泉街歩いてみます 🌸🌌ちょうちんと川のたもとに流れる水の音… やっぱり夜の温泉街は癒されます👍
@50vlog
@50vlog 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊 熱川温泉の昭和レトロ感は、観て懐かしむレトロではなく、悲しいに近い廃墟感が強く、残念な気持ちが強かったです。 観光客も貴重な時間とお金を使って行くわけですから、レトロを魅せる街並みと、宿泊施設のホスピタリティを上げていかなければ、懐かしむ前に嫌気が強くなってしまうように思え、なんとか温泉街を復活させて欲しい私としては、寂しい思いでいっぱいでした。 台湾提灯をきっかけに雰囲気が変わることを願っています。