Пікірлер
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 8 сағат бұрын
この美しい映像を共有していただきありがとうございます! 水の青緑色が素晴らしいです! 道路レベルを含むさまざまな視点を組み込んでいるのが本当に気に入っています。 10:30 の銘板には、異常に詳細な情報が含まれているようです。 伝えようとしていた全体的なメッセージを教えてください(トシさ​​んに銘板全体を翻訳するように頼んでいるわけではありません 😅) 岩小屋の多くは 1970 年代に建設されました。 道路自体が完成したのはいつですか? 今のところ、質問はこれで十分だと思います! 🤣 険しい崖のふもとを走るこの道路の美しい映像を見ながら、このような道路を設計して建設した労働者のことを考え続けました。 他のコメントを読んで、トシさんがこれらの道路を運転できたことを嬉しく思います。 廃道として見るのは、少しほろ苦いに違いありません。 😊
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 21 сағат бұрын
綺麗やなあ☆
@Toshi-s
@Toshi-s 19 сағат бұрын
コメントありがとうございます❗ これが積丹ブルーと言われる海の色ですね😆6月末に空撮した映像なので山の緑もとても綺麗です。 また次の動画もよろしくお願いします‼️
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 23 сағат бұрын
この季節の日本海側は海の色も紺碧で山側も緑の濃淡が美しいですね。ドローンの可能性と言うか、テレビ局にはない臨場感があっていいですねぇ😊このチャンネルの良さは、至ってシンプルで嫌みのないところです。なんか上から目線な言い方だったかも…でもKZfaqrさんて1人テレビ局じゃないですか、いろんな個性のあるKZfaqrさんがいて見ている私はやっと現代の機器に対して優しくなれてます(笑)選択肢が多いので😊いいお天気で隧道の画面なんかもブレてないしスゴイですね、お疲れさまでした(^-^ゞ
@Toshi-s
@Toshi-s 20 сағат бұрын
いつもコメントありがとうございます❗積丹は何度空撮しても本当に美しいです😆 それと全然上から目線ではないですよ‼️当チャンネルの感想はズバリそこを目指してました~ 人それぞれ感じるとこ想うとこがあるので、空撮映像をみて受け取って頂けたらなぁと思ってます。 私は10代~20代(昭和~平成)くらいはバイクで積丹を含め全道あちこちツーリング(いわゆるミツバチ族)で通った道路が防災事業により廃道化し、そこをまた見てみたくドローンで空撮してます❗ 動画を見て感想・想いをコメントを頂けたら本当に嬉しいですよ😁 また次の動画もよろしくお願いします‼️
@trainpopo9720
@trainpopo9720 11 күн бұрын
お勧めで出てきました、1年前の動画なんですね、なんてすごいんだろう、ドローン映像こんな素晴らしい所ありがとう😂
@Toshi-s
@Toshi-s 10 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 2022(令和4)年の7月に空撮した動画でしたので、間もなく2年になります😅 この年の5月にドローンを購入したので、操作や編集がイマイチですが、ご視聴頂けてとても嬉しいです😆 これからも空撮動画を作成したいと思ってますので、よろしくお願いします‼️
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 11 күн бұрын
こんなに美しい地域のビデオを共有していただきありがとうございます。バイクでその道を体験できたのは素晴らしいですね。 😊
@Toshi-s
@Toshi-s 10 күн бұрын
Thank you for your comments! I used to visit Shakotan via this coastline, but as you can see in the video, the long tunnel means I can no longer see the wonderful scenery😢 By the way, the rock you can see offshore is the "Candle Rock(ローソク岩)". ※Candle Rock is a rock located about 550m off the coast of Toyohama-cho, Yoichi-cho, Yoichi-gun, Hokkaido, and is an uninhabited island. It is one of the uninhabited islands in the Sea of ​​Japan, with an area of ​​0.001 km2. It is designated as part of the Niseko-Shakotan-Otaru Coast National Park. The coast of the Shakotan Peninsula is lined with cliffs, and strange rocks can be seen here and there along the coast, and Candle Rock is one of these strange rocks. It has a distinctive, long and slender shape that rises more than 45 meters above sea level. The rock is thought to be hyaloclastite. There is a shrine on top of the rock. Its shape is also likened to "pointing to the sky". It has also attracted people's attention, and has become a symbol of the Shakotan Peninsula (or Yoichi Town, the municipality where the rock is located), and is also one of the tourist attractions. It used to be a thicker, rounder rock, but it was broken in half by the tsunami that occurred during the Shakotan Peninsula earthquake on August 2, 1940, and became the current size. Before it was transformed into its current shape by the tsunami, the rock was worshiped as "kamuy ikashi" (male god), and it was believed that women would have poor catches if they climbed onto the rock, so such an act was forbidden. Also, the area around the rock used to be called Sengoku Basho and was a good fishing ground for herring. In 2016, part of the tip of the Candle Rock was chipped off, making it more acute than before.
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 10 күн бұрын
@@Toshi-s キャンドルロックについての詳しい情報をありがとうございます。 😊 とても印象的な岩ですね! 海岸全体が壮観です。 トシさんは北海道の夏を楽しんでいますか?
@Toshi-s
@Toshi-s 8 күн бұрын
Thank you for your comment! Whenever I go to Shakotan, I always pass by this Candle Rock (pronounced "rosokuiwa" in Japanese) along the coastline. Right now, it's so hot every day in Sapporo, Hokkaido, that I'm starting to feel sick 💦 (yesterday the highest temperature was 34°C...) On my days off, I'd like to go out and take aerial photos or go on tours, but the heat is so intense that I'm stuck at home (lol)
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 8 күн бұрын
@@Toshi-s 東京では熱中症になった人がいると読みました。家にいるのが賢明です。冷たいスポーツドリンクを飲むのに良い時期です。🥤
@Mnaka-kq2fp
@Mnaka-kq2fp 13 күн бұрын
80年代バイクやクルマで駆け抜けました。覆道であまり気にしませんでしたが、まさかの、このような秘境だったとは、ローソク岩をチョットだけ身近に感じられたように記憶しています。子供の頃はエアコン無しが標準装備!でしたがよく連れてきてもらいました。懐かしい💧💧💧。 いつも楽しませて頂き感謝です。
@Toshi-s
@Toshi-s 13 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 懐かしい記憶を思い出して頂けてとても良かったです✨ 動画内の画像はその年に二輪免許を取得したばかりで楽しくて仕方ない頃でした😆 この滝ノ澗隧道は崖の中に向かって突入する今では考えられないようなトンネルですね💦 また次の動画もよろしくお願いします‼️
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 14 күн бұрын
高い!海岸線が綺麗に映っていてヘリみたいですね。小樽余市は高速ができて通過する街になりました。こうして廃道を見ると支柱が墓標のように…トンネルを埋めた真っ白なコンクリートが墓石のように見えます。昔は海岸線に沿って道があり、景色を見ながらドライブするのが楽しみでした。今はいかに遠いところに速く着くかが大事でとにかく直線トンネル(笑)。若かりし頃のお写真もヨキ😊爽やかな夏の動画ありがとうございます。お疲れさまでした(^-^ゞ
@Toshi-s
@Toshi-s 13 күн бұрын
いつもコメントありがとうございます❗ 昔の道路はその地形に沿ったルートで、現代の道路より距離を多く走ってしまいますが、その景色も楽しむことが出来ましたね😆 出来るのならば当時何度も走った、この海岸線をまた通ってみたいなと思います‼️
@user-wp7pg1uu2i
@user-wp7pg1uu2i 14 күн бұрын
積丹ブルーの日本海にローソク岩、大好きです。 リピートして見てしまいました。 スピードブロック様ありがとうございます。
@Toshi-s
@Toshi-s 13 күн бұрын
いつもコメントありがとうございます❗ 繰り返しご視聴頂き感謝感激です✨ 積丹の海は本当に綺麗ですよね➰👀 オープニングの動画は別の日に撮影したのですが、晴れて天気良く木々の緑や海の青がとても美しいですね‼️ また次の動画もよろしくお願いします😆
@user-dc9mz2qz7h
@user-dc9mz2qz7h 15 күн бұрын
50年弱位前と思いますが、札幌から忍路港~船で釣りに何回も行きました。一度ガッツパブリカがトンネル内でパンク!補助タイヤを荷台から出して積んでいた4人の吊り道具を全て置いて来ちゃいました😢気が付いたのは札幌に着いてから⤵️戻ってみましたが~後の祭りでした。今となっては良い思いでです‼️ 有り難うございました🎵
@Toshi-s
@Toshi-s 14 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ ガッツパプリカがわからなくて調べてしまいました(笑) 当時苦い経験をされたようですが今となっては懐かしい思い出ですね😅 私もこの道路は小さい頃父の車乗って何度も通り、免許を取得してからも積丹方面への行き帰りに通った懐かしい道路です❗ また次の動画もよろしくお願いします😆
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 21 күн бұрын
使用されていた当時の古いトンネルの写真も載せていただきありがとうございます 😊
@Toshi-s
@Toshi-s 21 күн бұрын
Thank you for your comment! The old tunnel was 4 meters wide, so vehicles could not cross each other and only passed one another. The tunnel was 3.2 meters high (vehicle height was up to 3 meters), so large vehicles could not pass through.
@user-up5vu1uh8d
@user-up5vu1uh8d 21 күн бұрын
ゾヌさんとは真逆で(草)
@Toshi-s
@Toshi-s 21 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 地を行くゾヌさんにはいつも敬服いたします✨
@user-wp7pg1uu2i
@user-wp7pg1uu2i 22 күн бұрын
いつもすてきな動画を ありがとうございます。 最後にチラッと写る軽バンの リアゲート下にいるのはドローンを操作するスピードブロック様でしょうか❤❓️
@Toshi-s
@Toshi-s 21 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ はい、そうです(笑) 日差しでコントローラーの画面がよく見えなく潮もメチャクチャ飛んでて、愛車アトレーワゴンのリアゲート下で操作してました😅
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 22 күн бұрын
最初のトンネル正面を静止するドローン技術スゴイですね!昭和19年竣工って…終戦間近なのによく材料揃えましたね。遥か彼方まで見える海岸線に波がレースのように白くヒラヒラと美しいですね😊ドローンの醍醐味!日本のトンネル技術は飛躍的に進歩してることが、旧トンネルを見てもわかります。あまり交通量は多くない地域のようですから撮りほうだい(笑)いいドライブコース、とはいえ札幌の方ですか?かなりの長距離!よい天気に恵まれて風もあまりなさそう、最近強風が多くありませんか?お疲れさまでした(^-^ゞ
@Toshi-s
@Toshi-s 21 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 終戦前年ですから資材や人員はどうだったのでしょうか? 穏やかな天候に見えますが、強風(上空)と潮で大変でしたが、その代わり海岸線の波が絵になりました😅 札幌から襟裳経由で釧路への旅行途中で空撮しましたが、この辺りの交通量は非常に少なく快適なドライブでした~😁
@asamachuku1860
@asamachuku1860 22 күн бұрын
もし、現在の厚内トンネルが崩れたら、もっと内陸寄りに、もっと長いトンネルを掘るか、昔のトンネルと現在のトンネルがある部分の斜面を全部爆破して、広く平らな空間を作っちゃうぐらいしか思い付かない。
@Toshi-s
@Toshi-s 21 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ この斜面を見るとオロフレ峠の展望台下(登別側)に似て、海風で侵食し崩れてしまうのではないかと心配してしまいます。 新トンネルが開通し26年が経ちますが崩落とかはないのでしょうかね?
@asamachuku1860
@asamachuku1860 22 күн бұрын
今の厚内トンネルも白糠側坑口が崩れそうで怖いなあ…… 道内の国道トンネルみたいに通行止めになるんじゃね?
@skzLeo
@skzLeo 26 күн бұрын
美しい旧道景観がオホーツク海側にもあるのが見られて大変素晴らしいです、ありがとうございます^ω^
@Toshi-s
@Toshi-s 26 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 廃道・廃トンネルが好きなのですが、ここは旧道に車で入れますし、そこからの景色も最高に良かったです😆 またよろしくお願いします‼️
@user-yd6lk4vc7c
@user-yd6lk4vc7c 28 күн бұрын
旧線跡分かりやすいキレイな動画ですね!!
@Toshi-s
@Toshi-s 27 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 空撮すると、廃線後40年近く経つのに旧線跡がはっきりと分かりますね😆 鉄道には詳しくないのですが、廃線跡の空撮も面白いなぁと思いました✨ またよろしくお願いします‼️
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 28 күн бұрын
動画ありがとうございます。乗客はあの区間の鉄道をとても楽しんだに違いありません!古い道路が整備されているのは本当に素晴らしいですね!😊
@Toshi-s
@Toshi-s 27 күн бұрын
Thank you for your comments! This railway line was discontinued when I was in high school, but I always wanted to ride a train and see that scenery. The new tunnel makes it easy to drive through this section in no time.
@user-nt2mz9ck3u
@user-nt2mz9ck3u 28 күн бұрын
雄武町にも、枝幸町とつながるはずだった鉄道トンネルあります。
@Toshi-s
@Toshi-s 27 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ 雄武町の鉄道廃トンネルにも行ってきました😆民家と畑が前にあり近づく事が出来なく住宅地なのでドローンも飛ばせず残念😢 またご視聴・コメントよろしくお願いします‼️
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 28 күн бұрын
美しいですね!海もキレイ!北海道広いですが道東に行くとグッと人口や観光客や道路にも車の往来が少なめですよね?美味しいものや見所がたくさんあるのにな。神威神居カムイとたくさんの神様がいるようでアイヌのかたの自然信仰が伺われます。江差とよく間違われる枝幸😊冬のオホーツク海の荒れ狂う波が信じられないほど穏やか…いいドライブコースですよね。お疲れさまでした(^-^ゞスゴイ距離でしたね!
@Toshi-s
@Toshi-s 27 күн бұрын
コメントありがとうございます❗ この日は天気が良く風もなく絶好のドローン日和でした😆 観光地への行楽客が多いGWにここへ来たのですが、誰も居ませんでした💦北海道には神威・神居・カムイの地名が本当に多いですね😁
@user-wp7pg1uu2i
@user-wp7pg1uu2i 28 күн бұрын
いつも迫力のある映像音楽をありがとうございます。 大好きです。❤❤ スピードブロック様がんばれー🎉
@Toshi-s
@Toshi-s 27 күн бұрын
いつも応援ありがとうございます❗ とても嬉しいです😆 次回もよろしくお願いします‼️
@kumakumabaka
@kumakumabaka 29 күн бұрын
事件で犠牲になった仏さんに御冥福を御祈り申し上げます🙏
@user-sx3cg7jr6g
@user-sx3cg7jr6g Ай бұрын
若い頃よく走りました。懐かしい光景ありがとうございます
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 私も免許を取った頃バイクで積丹へ行く途中この道を何度も通りました。 また父の実家が小樽だった事もあり、小さい頃父の車でもよく通った記憶があります😆 出来るならまたこの海岸を見ながら走りたいですね😁
@kumakumabaka
@kumakumabaka Ай бұрын
この廃道が数百年数千年後に残っていれば確実に世界遺産になると思われる
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ この場所は世界遺産に選ばれそうなくらい本当に綺麗な海岸ですよね😆 機会があればまた空撮したいです‼️
@user-plmbbc
@user-plmbbc Ай бұрын
この橋の上から落とすなんて、人間の沙汰ではない。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
そうですね😢
@Mnaka-kq2fp
@Mnaka-kq2fp Ай бұрын
90年代留萌から稚内と毎月のように車で出向いていましたが、ここは通った記憶がありません、仕事とは言え勿体なく残念、二ッ岩トンネルは波消しブロックの無いところが侵食され基礎から埋没したような感じがしますが?そこだけブロックが無いのは廃道が決まっていたからなのでしょうか!疑問です。崩れて当然なのでしょうが勿体ないですよね。心のこりです!貴重な動画をありがとうございます。😂
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ この長~い巻き出しの二ッ岩トンネルがとても好きでしたが、非常に残念に思います💧 概要欄に記載しましたが、崩壊した部分の周辺だけ波消ブロックがないので、波の浸食を受けて巻き出し内の路面下部の土砂が流出して空洞化し崩れ落ちたようですね💦 なぜここだけ波消ブロックが無いのか本当に疑問に思います… また次回の動画もぜひよろしくお願いします‼️
@Kurumi386
@Kurumi386 Ай бұрын
なんか凄く深そうですね😅
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 今世間を騒がせてる景勝地ですが、四季を通して美しく神秘的な場所です。 石狩川の水深は、最も深い場所で70mもあるようですが、70mというとビルの高さで23階ほどなのであまりの深さにびっくりですね😵
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 Ай бұрын
動画をありがとう。いつものように、ドローンの素晴らしい作品です。突然、古い道路を運転している映像が出てきたときはとてもドラマチックでした。あれはバイクで撮影した映像ですか?
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for your comments. I'm very happy to receive your compliments! This is the first video I took from the air with my newly purchased drone (Mavic 3). The footage of the scene coming out of the tunnel was previously broadcast on television (although it may not be something I should use without permission...) Please watch and comment again!
@danyeager7561
@danyeager7561 Ай бұрын
Very nice drone work! Flying over the ridge to see the tunnel's far entrance was spectacular - you must have high faith in the drone's range and controllability. I always enjoy the flight along the road, and I get a real kick out of the views of the tiny seaside villages and boat haul-out ramps. Thank you, Dan
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for your comment! I'm very happy to receive your compliments!! The sea here on the Shakotan Peninsula is so beautiful, the color of the water is called "Shakotan Blue." If you come to Hokkaido again, please come here! Do you take aerial photos with a drone, Dan?
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Ай бұрын
神恵内村にも親族がいたので小さな頃から毎年海水浴に行ってました。この辺りはトンネルだらけ(笑)いつも工事をしていたなぁ😊ウニも小さな頃はその場で食べるならヨシみたいな甘々なルール(笑)ムール貝みたいなのでカレー作ったり懐かしかったです。泊原発できて道も様変りしましたね。廃道の逆で稲穂峠降りたら右側に泊村行ける新道ができたので春に通ってみましたが、いい道でドラマチックでしたね!切通から海が見えるのは素晴らしかったし、帰りは羊蹄山がみえる!この季節は海の青さと山の緑が映えますね😊お疲れさまでした(^-^ゞいつか新道の全容も見てみたいです。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 昔はあちこちトンネルだらけで、幅員も非常に狭かったですよね😅 ウニに関しても以前はとても緩かった記憶あります😁 泊共和線(道道1178号)は開通後すぐに通行してみましたがトンネルが多いですよね➰😆 山の中なので何もなくて走りやすいです‼️(ドローンの電波届くかな?) ちなみに今回新しく買ったドローン(Mavic3)で初めて空撮した動画です😁 またご視聴コメントよろしくお願いします✨
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Ай бұрын
草内トンネルは、余市側から侵入すると、途中から狭くなる構造だったので、「ヒャッ😲」と、しました。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 海側へ向けて走ると狭くなるのは結構怖いですね😵 線形改良で幅員が取れなかったのでしょうか💦
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Ай бұрын
医療大学が北広島に移転したら駅名は樺戸駅に変更されるのかな?
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 以前記者会見でJR北海道の綿貫社長が利用者の混乱を招く可能性があるとして大学移転後は駅名変更の必要性に言及してましたね。 駅名を樺戸駅とするのはとても良い案だと思います😆
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h Ай бұрын
@@Toshi-s 医療大学移転後には今の時代の流れだと外国人学校が出来る可能性もありますね 医療大学の近くは樺戸と言う地名だから 駅名が樺戸駅になる可能性は高いと思います。
@user-rs3tj5mb8t
@user-rs3tj5mb8t Ай бұрын
突然のご連絡失礼いたします。 テレビ朝日報道局です。スピードブロックさまのこちらの投稿を拝見しまして、当番組で使用させていただきたくご連絡いたしました。動画使用のご許可をいただきたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
ニュースで使用されるということでしょうか?
@user-rs3tj5mb8t
@user-rs3tj5mb8t Ай бұрын
@@Toshi-s お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。 現在当番組では、北海道神居古潭地区で少女の遺体が発見されたニュースを取りあげる予定です。 その際、神居大橋がどういった場所であるかの紹介にスピードブロックさまのこちらの映像を使用させていただけたらと思っております。 また、クレジットにつきましては可能であれば、特に記載しない形とさせていただけたら幸いです。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
@user-rs3tj5mb8t
@user-rs3tj5mb8t Ай бұрын
@@Toshi-s 度々失礼いたします。 可能であれば本日6月13日(木)5時~8時の間に放送される「グッド!モーニング」で使用させていただければと思っております。 使用させていただける場合いくつかご確認させていただきたいのですが、こちらはスピードブロックさまご本人様が撮影されたものでよろしいでしょうか。また、当番組の他、インターネット放送当でも使用させていただくことは可能でしょうか。 お忙しいところ恐縮ですがご返信、ご検討どうぞよろしくお願いいたします。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
わかりました。 製作後に映像使用した番組のURLを こちらに貼り付けて頂けたら幸いです(どのように使用されたか見てみたいので)。 よろしくお願いします。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
順番が逆になってしまったようで 申し訳ありません。 テレビは全然見ないものですから KZfaq等動画サイトで、その映像は見れますか?
@TV-tp1ep25r
@TV-tp1ep25r Ай бұрын
ドローン良いよね、楽しいよね自分もずっと前はドローン撮影したりしていました。でも壊れたからあれから、飛ばしていません。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ いつもドローン飛ばすときはドキドキですが、本当に楽しいですよね😆 ドローン壊れてしまったのですか…😢 新しく購入してぜひ空撮してください‼️ (先月末にMavic3買ったのですが、操作も映像も最高に良いです✨)
@TV-tp1ep25r
@TV-tp1ep25r Ай бұрын
@@Toshi-s いいね
@Mnaka-kq2fp
@Mnaka-kq2fp Ай бұрын
昭和〜平成と夏には良く目にした光景も当たり前では無くなってしまって記憶の断片、淋しく懐かしく拝見しました有難うございます。
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます! 積丹や道南方面へ行く際はここをいつも通っておりました。 新トンネルが開通して、ここからの海岸を見る事もなくなり 空撮してみて私もただただ懐かしく思ってました。 また次の動画もよろしくお願いします😊
@dylanlamarre3768
@dylanlamarre3768 Ай бұрын
I went to Lake Toya around 2017 and I was deeply moved by the power of nature and the resilient spirit of the Japanese people. The museum had a very good narrative centred around the idea of "living with disaster". It really gave me a new perspective on life. I hiked around and saw as much as I could to experience to the extend the event, but what you have captured here with the drone is like 10 times more. Thank you for putting this together.
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for your comment! Did you also visit the Toyako Visitor Center Volcano Science Museum, which displays exhibits on the history of Mt. Usu eruptions and the history of the local lake? Visiting the Usuzan West Mountain Foothills Crater Walking Trail makes you feel that while humans are powerless in the face of the power of nature, our will to live is infinite. Drone operation is still a bit awkward, but the footage seen from above gives a more realistic understanding of the disaster situation. Please look forward to the next video 😊
@dylanlamarre3768
@dylanlamarre3768 Ай бұрын
@@Toshi-s Yeah that's the museum I went to. It's amazing. I definitely will check out other videos.
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for your comment! I'm glad you came to Japan. (Which country are you from?)
@dylanlamarre3768
@dylanlamarre3768 Ай бұрын
@@Toshi-s Canada 🐋
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for coming all the way from Canada!
@ttk565689
@ttk565689 Ай бұрын
こういった映像を撮りたくてドローンを買おうか思案中です どういったドローンを使ってますか?
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます! ドローンは「DJI Mavic2 Pro」を使用してます(今回の6月の映像がそうですが最初は「DJI Mavic Air2」でした) 先月末「DJI Mavic3」を購入(まだ空撮してませんが)したので、どんな映像になるか楽しみです。 参考になったでしょうか?次回の動画もよろしくお願いします😊
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 Ай бұрын
コンクリートトンネルの中央下には、規則的に四角形が並んでいます。これらの四角形は構造上のものなのか、それとも見た目を良くするためのものなのか、ご存知ですか? 動画の冒頭で、夏の日にあの曲がりくねった道を運転したらどんな感じだろうと空想していました。風の強い日や冬の日には、そんなロマンチックな考えは消え去り、現代的なトンネルの方が好きです。🤣 このような場所を訪れることができるドローン撮影と編集作業に感謝します。😊
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
Thank you for your comment. I looked into the protrusion on the base that you asked about, but I still don't really understand it 😢 Looking at the video, it's only attached to the part where the tunnel exits, so I guess it must have some purpose. I've driven here a few times in the past, and I'd love to drive on the winding road to the tunnel again if I can!
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Ай бұрын
旧二ツ岩トンネル崩壊したんですね😅 風や海に晒され、風化の一途だったから仕方ないかもしれませんが、残念😢
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 視聴者さんから「倒壊したとの噂」とお聞きして空撮してみたら、このような状態となってました😢 廃道となって年月も経ってるので、波風で風化して崩壊してしまったようです💦
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Ай бұрын
う~ん地滑りでもなくコンクリートの耐久性の問題?やはり継ぎ目部分は弱くなりますね、地震とかの影響もあるのかな?廃道廃トンネルですけど、豊浜トンネルみたいに不測の事故があったときに旧道や旧トンネル使うこともありますよね。かといって他の方のコメントのようにお金をかけてメンテナンスするわけにもいかないですしね。海が紺碧!美しい!良いところなんですけど、日本海側はトンネルにしがち(笑)空でしか見れません!崩落も!ありがとうございます😊お疲れさまでした(^-^ゞ
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ ここは高波の影響が大きく消波ブロックを設置してますが(このトンネルは後から追加したのではなく当初から長い巻き出しが建設されました)、この辺りだけ消波ブロックが無いので波にやられて崩れ落ちたようです。 過去の空撮映像でもこの部分はズレが出てるように見えます。 こうなってしまっては災害時の代替道路としては使用出来ないですね💧 この日も天気が良く、海・空が綺麗で映像も綺麗に撮れました‼️
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u Ай бұрын
この、防波堤(?)を兼ねた様なドーム好きだった....😢 (倒壊したんだ、当たり前だが、廃墟、廃道は、誰もメンテしない....😢😢)
@Toshi-s
@Toshi-s Ай бұрын
コメントありがとうございます❗ 私もこの長~い巻き出しの二ッ岩トンネル好きでしたが、見事に崩れ落ちてしいました😢 道路・トンネルの維持管理がなされないと、こうなってしまうという事ですね💧
@user-di8hh2tm6q
@user-di8hh2tm6q 2 ай бұрын
映像も音楽も合っていますね 昔を思い出します ナレーションは出来ないのですね😊
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 動画のご感想とても嬉しく思ってます😊 ナレーションですが、空撮動画ですので映像と音楽だけで良いかなって思ってます! 次回の動画もよろしくお願いします✨
@danyeager7561
@danyeager7561 2 ай бұрын
I would like to add an appreciation for your commenters. Because so many were knowledgeable, and because the translation application is so clear, I was able to assemble an appreciation for the disaster that caused the shocking alterations to the landscape. Thank you for your efforts! Dan
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your comments! I am always grateful to receive messages from so many knowledgeable people about my videos. Many roads and buildings were damaged in the Usu eruption, but thankfully there were no human casualties. I love abandoned roads, so I hope you will continue to watch my videos!
@user-es3kf2cu9b
@user-es3kf2cu9b 2 ай бұрын
ここ、よく散策に行く所です。 上から見ると全容がとても良くわかりますね。 美しくて貴重な映像をありがとうございます。 いつも配信を楽しみにしています💕
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
コメントありがとうございます❕ 楽しみにして頂きとても嬉しく思ってます😊 ドローンで空撮すると人が入れない所の景色や上空からの全体像が見れますね~ (電波の届かない所などもっと踏み込んで色々撮りたいのですが、ヒグマが怖くて・・・) 廃道が好きなので、道路ばかりの映像ですが次回の動画もよろしくお願いします!!
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
動画をありがとうございます!😊 地元の地形が変わったなんて信じられません。動画の10:37あたりで、金属構造物の性質を判断しようとしていました。そして、それが高速道路の標識の構造物だと気づきました!動画の12:03あたりにある構造物について説明していただけますか? 最近の噴火についての記事を読み、全員が無事に避難したと知り、嬉しく思いました。湾岸の洞爺湖市街地の写真を見ましたが、とても素敵そうです。😊
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your comments! The eruption of Mt. Usu caused the ground to rise, and roads that were downhill became uphill. Thankfully, a professor from Hokkaido University accurately predicted the eruption and no human casualties occurred. At 10:37, many remains of National Route 230 (signs, guardrails, sand boxes to prevent slipping on frozen roads, etc.) remain. At 12:03, several erosion dams were constructed to prevent debris flow from flowing into urban areas after the disaster. Please look forward to the next video too!!
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
@@Toshi-s 私の質問に答えていただきありがとうございます! 😊
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your reply. The text is only in Japanese, so please feel free to ask me anytime! Questions about the structures and other things are also welcome. (As I said before, I'm worried about whether the translation is good 💦)
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
@@Toshi-s 翻訳はいつも素晴らしいです!日本語でコメントしてください。あなたの動画を楽しんでいる外国人として、言語の違いに対処するのは私の義務です。動画ですでにテキストで提供されている情報についての質問に喜んで答えてくださり、感謝しています。北海道の夏を楽しんでいただければ幸いです。😊
@danyeager7561
@danyeager7561 2 ай бұрын
@@Toshi-s Thank you - the translation that Google supplies seems clear, grammatical, and, I hope, accurate
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n 2 ай бұрын
もう10年近く前に洞爺湖へ行ったらまだ細かい小さな余震?があり、ホテルの自動ドアがずーっと揺れていた記憶があります。確か北大教授が事前に危機を説き難を逃れたニュースが流れていたと …。虻田から洞爺になったんだ、無知なので。洞爺湖は道産子なら1度は修学旅行などで行くところ😊被災されたまま残されているのを見ると破壊力の凄さを感じます。いいお天気でいい景色!噴火のことがなければ素晴らしいドローンによる4K放送ですね!上から俯瞰するとわかりやすいです。羊蹄山がくっきり!写しようによっては富士山と間違えるポイントもあるのだとか。自然と共に生きていくなら共生しなくてはなりませんね。お疲れさまでした(^-^ゞ晴男?なんですか?鳥になった気分に浸れました。
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
2000(平成12)年、北大の岡田教授が有珠山が噴火すると毎日テレビのニュースで出てましたね。 噴火を的確に予想した事で人的被害がでなかった事は教授のおかげでした。 この日は風が強かったのですが、天気が良く羊蹄山や洞爺湖、そして災害場所も綺麗に空撮できました😊 だいたい天気の良い日しか空撮行かないので、映像ではいつも晴れてますね~(笑) 次の動画もよろしくお願いします!
@user-wp7pg1uu2i
@user-wp7pg1uu2i 2 ай бұрын
20年位前に洞爺湖温泉に 宿泊した時にココを見ました。 セコマのすぐそばに噴火口があり水蒸気がモクモク上がって スゴく怖かったです。 歴史的貴重な映像を有り難う ございます🙇‍♂️ スピードブロック様 ガンバレー🎉
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😆 噴火口の近くだと本当に怖いですよね💦 15年前に初めてこの場所を訪れたとき、あちこちで水蒸気がモクモクと上がっていたのを思い出しました。 応援とても嬉しいです‼️ 次回の動画もよろしくお願いします😊
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
以前にこの場所のビデオをいくつか見ましたが、素晴らしいドローンの仕事と音楽により、別の視点が楽しめました。 興味深いのは、最も古い道がそれに続く道よりも海から遠かったことです。 日本を訪れ、北海道でホンダのカブを借りて、海岸沿いの道路を数週間走り回ることを空想しています。 動画の3:59にあるトンネルの写真を撮りたいです。 北海道の道路建設の課題を浮き彫りにする象徴的な画像です。 😊
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your comment! It's amazing to see three generations of tunnels, old and new.The first generation was a tunnel that took advantage of the topography, but with advances in technology, a straight tunnel was built with a culvert toward the sea, but unfortunately it was damaged by high waves. It has been destroyed. That's how amazing the power of nature is. The dream of traveling along the Hokkaido coast in a turnip is so wonderful! ! If you ever come to Hokkaido, I would definitely like to accompany you (I will provide you with various information). I'm really looking forward to that day.
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
@@Toshi-sご返信ありがとうございます! トシさんに会って一緒に乗れたら最高です! 😊 美しい夏の北海道をお楽しみください。 バイクに乗るときだけでなく、ハイキングや探検するときも注意してください。 最近、私はいくつかの不穏なクマのビデオを見ました(山の尾根にいる男性の古いビデオと、トラックに乗った男性の最近のビデオ)。 あなたの古い動画をいくつか楽しんでいます。質問がない場合でも、YT アルゴリズムを支援するためにコメントを残すように努めます。
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your reply! I think it would be really great if we could go on a bike tour together! ! The number of Ezo brown bears has increased in recent years, and they often appear near my home. Last year in Hokkaido, two people died and many others were injured due to brown bear attacks, which is very saddening. I am very careful when taking aerial photographs of abandoned roads, but in areas where the drone's radio waves do not reach, it can get a little dangerously close, and since I am concentrating on the operation during aerial photography, I am not aware of the surroundings. I can't figure it out at all. (The news about the attack on a light truck that entered a forest road to pick wild vegetables was shocking) I want to be more careful and enjoy myself in the future.
@thenarrativefilmmaker470
@thenarrativefilmmaker470 2 ай бұрын
@@Toshi-s 熊よけスプレーを持ち歩いていますか? そんなスプレーの使い方を動画で見たのですが、テクニックがいるみたいです。 鈴をつけている人もいます。 ドローン作業に必要な集中力について、良い点を挙げていただきました。 私が誰かに説教しようとしているわけではないことはご理解いただけると思います。
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
I don't have bear spray, but I always bring a bear bell. I've seen several videos of people using bear spray, but it doesn't seem to be effective if you're far away from the bear, and you have to use it from upwind. I don't want to encounter a bear if possible, so I want to be very careful when taking photos. (The number of brown bears exterminated in Hokkaido was the highest ever: 1,422 in 2023.)
@danyeager7561
@danyeager7561 2 ай бұрын
Very nice! Thank you or your link to this video, it's a pleasure to tour such a peaceful stretch of coast by drone, but I imagine it is anything but peaceful when the weather comes alive! The music that started at 8:30 was the perfect accompaniment to the serenity of the "cruise". Thank you, Dan
@Toshi-s
@Toshi-s 2 ай бұрын
Thank you for your comment! This road (an abandoned road) has had several rocks fall from steep cliffs (pictures are also shown in the video), and during bad weather, the road was covered with seawater due to high waves, and the road was replaced with a new tunnel. I'm very happy with your impressions of the music. I will continue to create videos in the future, so please look forward to it! (I'm using Google Translate, so I'm worried if I can convey it accurately)