Пікірлер
@mrsfks1
@mrsfks1 13 сағат бұрын
新幹線の中はいいけど、外でお酒飲みながら歩くのは普通のコトじゃない。お花見やお祭りでもたいてい座って飲む。日本人がコンビニなどの外で飲んでるのは、行儀がいいとは言えない行為だと知ってて飲んでる。そこが伝わってないのが困るよね。
@user-qe8ey3lo3z
@user-qe8ey3lo3z 21 сағат бұрын
👍🏻
@user-zp1vd6vb6n
@user-zp1vd6vb6n Күн бұрын
体臭もあるのかな
@xiaoxiaochi8337
@xiaoxiaochi8337 Күн бұрын
ドイツ人英語上手い、、😢
@Ruka-hazuki
@Ruka-hazuki 5 сағат бұрын
世界一難関と言われる日本語のハードルは日本の最後の砦だと思っています 世界の各地で英語やスペイン語が使われているのは植民地の名残り 日本で英語が普通になったらもっと外国人が移住して来て子どもが一人で歩ける安全も失われると思う
@user-kg8xy5ry2z
@user-kg8xy5ry2z 2 күн бұрын
神道を信仰のレヴェルで対象化している日本人は、ほとんど存在していないでしょう。誤解を恐れずいえば、神道はいわゆる宗教の範疇には入らず、極論すれば、自然の延長にある観念、ひとつの文化ですから。古来、それこそ八百万の神に領されているととらえるお話もありますし。苦しい時の神頼みといったことばがありますが、一般的にはその程度のかかわりと見てよいかと思います。
@passion317
@passion317 2 күн бұрын
言われてみたらロシアの飲食店でたばこ臭い所無かったかも🤔 仲良くなったウクライナ人はウクライナだけどよく吸ってたけどw コメント見てても欧州の店内は快適なんだけど外のタバコのポイ捨て多くて辟易する。 どっちもメリットデメリットあるよね。 私は喫煙者と同じ室内にいると喉痛めて数日間体調不良に見舞われるから自然と喫煙者との付き合いは無くなりました。
@user-zk9qd2eq8r
@user-zk9qd2eq8r 2 күн бұрын
外国人はシャワーだけでしょ ありえない わたしはじめてシャワーだけの日が続いたら気持ち悪くて 夏でも湯船当たり前だったから 洗いきれてないのに気がついたから無理
@houkiutako6946
@houkiutako6946 2 күн бұрын
八代?熊本ですか?意外な地域、聞けて嬉しい❤
@mo-ng5vh
@mo-ng5vh 3 күн бұрын
外国人の方には、子供に話すようにしたほうがいいと、聞いたことがあるので、「袋 いる?」くらいのほうが伝わるんでしょうかね。
@poipoi7012
@poipoi7012 4 күн бұрын
八代はどんな御用で? 良い思い出なら何よりです。
@TV-on2er
@TV-on2er 4 күн бұрын
モンゴル人が日本語流暢なのはなぜ? 母音が似ているのかな?
@connectionsgood5082
@connectionsgood5082 4 күн бұрын
モンゴルの男性はものすごく勉強されたんでしょうね。言葉がきれいに次から出てきてアクセントも完璧で自然すぎる。素敵です。
@user-sx3mw4cq8k
@user-sx3mw4cq8k 5 күн бұрын
50年前とかならわかるけど、20年前だとそこまで変わるかな 渋谷、原宿はゴスロリ系とかビジュアル系バンドなんかも多かったし、ギャル系なんかもいたし、ファッション も独特で多様だった気がする 九州や茨城はほぼ行ったことがないから分からないけど
@greentea646
@greentea646 5 күн бұрын
九州や水戸は知らないけど、東京は90年代から2000年代にかけては今よりファッションに多様性ありましたよ!革命的にジャンルが増えていってたよ。今の方が安っぽいファストファッションで量産型で滞ってる感じがする。
@user-nf8rx2ng8x
@user-nf8rx2ng8x 5 күн бұрын
背景の板に落書きしてあるのがホントもう…
@MAIUEMURA-rv1dj
@MAIUEMURA-rv1dj 5 күн бұрын
I was also in 八代 20y ago and I completely disagree with that. I hardly saw office people w/suits on but farmers w/their work wear on.
@aidanmeyer902
@aidanmeyer902 5 күн бұрын
Shout out to 八代
@4kuma20
@4kuma20 5 күн бұрын
やっぱ20年住んでもわからんかぁ
@parodyproject968
@parodyproject968 5 күн бұрын
神道って何を教えているんでしょうね。外国人に聞かれると困るな?😅
@user-uk1cu5rc7q
@user-uk1cu5rc7q 5 күн бұрын
00年代だと、渋谷ではよく人とぶつかった。歌舞伎町ではなかったけど。当時は香港と東京が世界で一番歩く速度が速いと言われていた。
@user-id7pg8zk5f
@user-id7pg8zk5f 5 күн бұрын
魚屋や山羊小屋とか…臭いが染みついて、毎日そこにいるのはどうかな…と思う。😅
@user-id7pg8zk5f
@user-id7pg8zk5f 5 күн бұрын
同じ作業でも、しかめっ面でするより、笑顔で作業する方がいいよね!😄
@loverpart-time-9622
@loverpart-time-9622 5 күн бұрын
ヨーロッパでは麻薬を嗜む文化がありますね。サッカー観戦しながらプカプカ。
@user-sg5qk1vy7y
@user-sg5qk1vy7y 6 күн бұрын
えっ?20年前ってヤマンバとかギャル男とかの時代だったじゃん。今の方がネットとSNSで見た目は平均化してると思うけどなー まっ、田舎の話か!
@taichan418
@taichan418 6 күн бұрын
その仕事に殺されてるのが日本人なのに😂
@plm.nbvcxz
@plm.nbvcxz 6 күн бұрын
たった今、「自分は社会に貢献できていないかも」とちょっと憂鬱になっていたところです。だからこの動画を見て、そう思えること自体が素敵なのかもと思えました☺️ありがとうございます
@kumi-21
@kumi-21 6 күн бұрын
臭うのが当たり前は無理っす😂
@OMG_LoL
@OMG_LoL 7 күн бұрын
海外は電車の中が臭くて吐きそうになる
@user-om4yd1vk7u
@user-om4yd1vk7u 7 күн бұрын
海外のマーケットは臭うんだ😮。日本人が海外旅行に行く人が減ったのは、お金だけのせいじゃないのよね。日本が素晴らしいからなんだヮ☺。
@user-mt5we3tr5c
@user-mt5we3tr5c 7 күн бұрын
海外の方でも話すのに緊張すると知ってホッとしたー!
@k.m.G6957
@k.m.G6957 7 күн бұрын
いつも素敵❤❤❤❤❤❤
@miyashin1951
@miyashin1951 7 күн бұрын
普段youtubeはテレビにキャストして見てるのでフルサイズの投稿を増やしてもらえるとありがたいです。😅
@Mwoods2272
@Mwoods2272 7 күн бұрын
Where does that guy shop?
@k.m.G6957
@k.m.G6957 7 күн бұрын
❤❤❤❤❤
@user-ct1yi9bd4t
@user-ct1yi9bd4t 8 күн бұрын
そんなに遅れていたら時刻表の意味がない
@KK-hg1oe
@KK-hg1oe 8 күн бұрын
日本なら2時間遅れたらニュースになるもんな
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 8 күн бұрын
デジタル(アプリ)ではないという意味で、切符をアナログと言っているのに伝わらない人がいて草w
@kei4421
@kei4421 8 күн бұрын
@@TheNAPSince2005 アナログって「連続の」って意味ですよ。切符は、ASMOアプリと同じ「デジタル品」です レコードやカセットテープを「アナログ品」と呼ぶのは正確ですが、切符・そろばん・フロッピー・FAX等はデジタル記録・デジタル通信なのに「アナログ」と誤用する人がたまにいます。こういった人は「アナクロ品」と勘違いしています
@user-of7nr7ef3x
@user-of7nr7ef3x 8 күн бұрын
たぶん右の方が「龍」好きなのは、ドラゴンボールだろうな……笑
@user-ny6ib1sc3f
@user-ny6ib1sc3f 8 күн бұрын
日本の大都市はキャッシュレスで電車乗れるから便利ですね。地方は自動改札ですら無い。
@kei4421
@kei4421 8 күн бұрын
「アナログ」って、"Old style" とは全然違う意味なんだけどなあ。「アナクロ」なら分かるけど
@junjon6152
@junjon6152 8 күн бұрын
生まれた時から遅れてたら、まぁ遅れたらしょうがないと思うし、生まれた時から正確な時間を経験してたらちょっと遅れたら、イライラしちゃうよな。 寛容な人間になりたいよな。
@passion317
@passion317 9 күн бұрын
アプリダウンロードしてSUICA使いこなしてて凄い! 個人的チェコの電車での不満は、ユーレイルパス持っててカルロビバリって温泉街からプラハ戻る列車で提示したら、こ電車の運営してる会社はそのパス適用外やねんって言われて、同じルートで別の国営列車だったらパス使えたのにお金支払わないといけなかった事かな。 プラハのトラムとかは好きよ❤ 街並みが最高だから😊地下鉄もレトロで雰囲気がいい。
@user-rr4yp9xj2h
@user-rr4yp9xj2h 8 күн бұрын
なんでSuicaが出てくんだよ 確かに一緒だけどちゃんと動画見てたらSuicaは出てこないだろ😂
@passion317
@passion317 8 күн бұрын
@@user-rr4yp9xj2h あー、自分が使ってるのモバイルSUICAだから勝手に誤認識してました。 大変申し訳ございません。 PASMOもアプリがあるのは存じませんでした。 きちんと動画見ず流し見して申し訳ございませんでした。 動画のコメントを読んだ方を混乱させて誠に申し訳ございません。 勉強させていただきました。
@user-kf7eb1vi9o
@user-kf7eb1vi9o 10 күн бұрын
お寺は其のお寺の信者(檀家)の家の方のお骨が入っている。神社は氏子さん等の支持で霊魂が祀られていて実際には何もなく(鏡?)参拝する方々の心次第。お願いするというか自身の誓いの思いを伝えて成就することを願う。天皇陛下の主な国事行事に三殿(御所にある神社)への國家安泰國民安寧のお祈りがある(詳細は不勉強)。
@user-cu1kk2wc4c
@user-cu1kk2wc4c 10 күн бұрын
機会がありましたら是非とも上高地に来てください😊✋ 絶景と清流に癒され楽しんで頂けましたら幸いです😌✌️
@user-rm3tm5iw8z
@user-rm3tm5iw8z 10 күн бұрын
日本人が外国人から 日本の歴史 伝統 文化を 学ぶ時代が 近い将来来そうだね。
@uncertaintydoubtfear6558
@uncertaintydoubtfear6558 10 күн бұрын
神を作ったのは人間