Пікірлер
@user-mv9pj8jh3l
@user-mv9pj8jh3l 2 күн бұрын
わーものすごく美しいです。葉っぱの間、水辺に迫るシーンは、圧巻です。このような美しい所に行ってみたいです。でもきっとドローンでないと無理ですね。見て連れて行ってもらえて幸せです。愛媛県久万高原町に「八釜の甌穴群」という場所が有るのですが、、想像しながら拝見しました。ラストの所もお気に入りです。👍👍👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
美しいと感じてもらえてとても嬉しいです☺️ ここのところ、森の木の枝の狭い隙間をくぐりながら飛ぶことを意識してみてます。それだけで静かな迫力が得られるので。 甌穴群ですが、ちょうど最近、滝沢の甌穴群という東北の場所の許可どりを済ませました。甌穴群っていろんな場所にあるようですね。 いつかまたそこにも足を運んでみるつもりです。 いつもありがとうございます😊
@user-mv9pj8jh3l
@user-mv9pj8jh3l 2 күн бұрын
ドローンがまるで白龍の魂を持ったような素晴らしい動きです。神秘的な森と絹糸のような美しい滝を自由に飛ぶ姿にとても感動しました。👍👍👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
まっすぐに落ちる滝と、それを取り囲む複雑な形状の樹々の枝。 神秘的でした🙂 水は周囲の環境がどうあれ、常に鉛直下向きに進んでいきます。 自然の中で目視しうる範囲で最も自律した法則をもっている存在。 滝からは、とてもシンプルかつ強烈なメッセージを感じますが、受け取る私がちっぽけな存在。 それがどんなことなのか・・いろいろと妄想が膨らみます🙂
@travel_with_drone
@travel_with_drone 2 күн бұрын
帰りながらGF❗そんな手を使ってたのですね(笑) 流石です👏 荷物が減るのは凄く羨ましいです! この空間でチルトを触る事が、既に凄いと思います
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
このシステム、最近なんです。ノートPCで帰りにGF。これなかなかよさそうです。 特に最近は、遠出(車で3時間以上)が増えてきてますので、この時間を使わない手はないかなと(笑) 結果、自宅で数時間使うGF作業の時間が浮きます。 しかし、中古とはいえそこそこのグラボを積んだノートPCですのでお金がかかってしまいました😂
@travel_with_drone
@travel_with_drone 2 күн бұрын
ダイブしながら森の入口を見つけるなんて! 神業ですね😊 低空低速からの滝ダイブが凄い😮
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
自由落下の速度はアバ2とても遅いので、時間的な猶予がかなりあります🙂 低空低速からの、正確には滝のチルトダウン降下ですね。 でも、この滝は落差36mあるので、ダイブも可能でした。しかし、ダイブはその前後のクリップの映像速度の調和を乱すようにも思えるので、アバ2になって滝ダイブはやってないです。 活かし方があるかもしれません🙂
@scenery-never-before-seen
@scenery-never-before-seen 3 күн бұрын
縦の空間の撮影技術についての解説とても勉強になります😊 ご紹介されている方の映像も見ました‼️ avata2の実体験による強み弱みがとても参考になります✨
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
ありがとうございます。 私も、彼のように、自由自在に上下のチルト操作ができるようになりたいです🙂 私なりの使用感想でしたが、参考になったなら嬉しいです🙂
@scenery-never-before-seen
@scenery-never-before-seen 3 күн бұрын
上空から森の小さな窓へのダイブ‼️ からの滝へのカットがたまりません😊 静岡の白糸の滝は有名ですが、山梨のここは知りませんでした。 avata2のロケーションとしては最高の場所ですね✨
@mari3djifpv
@mari3djifpv 2 күн бұрын
いつもありがとうございます。 白糸の滝って、何か所かあるみたいですね。 滝を見上げるカット、自分でも気に入っています🙂 縦方向の空間としてはとても練習になった場所なんですが、まだまだこのロケーションを生かすくらいの腕前になっておらず、自分としては反省材料の方が大きい結果でした。 今後も精進します🙂
@Shizuenoko
@Shizuenoko 3 күн бұрын
一の釜、タイトルからも天気が悪かったようですが、お疲れ様です。 今回も安定品質の木の葉くぐり・・・! マニュアルモードで0:31の密集の葉を見てひるまず進める人はあまりいないんじゃないでしょうか? そして実際何とかなってしまうのがなんとも・・・(笑) 今回もチルト操作を随所にちりばめておられました。2:00からの滝を見上げつつ左ヨー回転での接近がかっこいい! 概要欄になんと!私の素人丸出しのチャンネルを紹介してくださりありがとうございます。 大変光栄ですが・・ハードル上げすぎてませんでしょうか😱 mari3さんのAVATA2の機体の「縦の空間」の考察、大変読ませられました! 技術は違っても(違いすぎ😭)目指すところが似ていて大変共感しました。
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 趣味の世界とは面白いものだなぁと、Shizuenokoさんのチャンネルを発見した際にあらためて痛感しました。 それぞれの人が、それぞれの方法で、とことん深堀して、知識と技能を身につけていくプロセスを共有できる・・すばらしいなぁと思います。そこに経験やこだわりの程度の差があることで、他人からの効率的な学びと刺激が生まれるのがなおさら素晴らしいです。 私は、樹木が好きですから、ずっと狭いところを飛んできました。木の枝の隙間を通過することに関しては、今では、突っ込んでみてから出口を考えればいいくらいに思えるようになりました🙂 幅30㎝、厚み高々7,8cmの隙間を自然は常に用意してくれているようです(イチョウの枝はやばいですが😅。私はまだイチョウを挑戦できていません) Shizuenokoさんについても、同じAVA2という機体を操作しつつも、その方法はモーションコントローラ&ヘッドトラッキングで私とは大きく異なるにせよ、そのデバイスを最大限に生かした、今の私には決して撮れない映像を量産されておられます。おそらくShizuenokoさんの映像を見る限り、深いこだわりのもとに相当の修練と試行錯誤を積まれたのだろうと推察できます。 リスペクトです🙂 私はまだまだ成長途中にありますが、互いに道を追求していい映像を撮っていきましょう🙂
@Avata2Dji
@Avata2Dji 3 күн бұрын
ドローンでしかできない撮影! まるで映画かCMとかのPRのクオリティが高い動画ですね! 僕にはまだここまで精密にドローンを飛ばす技術がありませんがAvata2をここまで使いこなせてこれだけの高クオリティの映像を作れるなんて😊 動画の編集からドローンの操作まで何から何まで凄いです👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
いつもありがとうございます。 そこまで褒められると大変恐縮してしまいます😂 私も、飛行技術についてはマニュアルチルトの精度と、ダイブの止めの精度が大きな課題で、練習嫌いな私でも「練習のための実地訓練」を入れなきゃ習得まで遠いなぁ、でもめんどいなぁ・・・っていう状態でまだまだ成長途中の身です。 また、動画編集は必要最低限しか知識がなく、他の人の動画編集を見てうらやましく思っているところです。 ともに腕を磨いていきましょう🙂
@Avata2Dji
@Avata2Dji 3 күн бұрын
素晴らしいですね😊 映像が綺麗で! 迫力! 没入感! 音楽も! 見ていると吸い込まていきます😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
ありがとうございます。 ここのところ、滝だけでなく森の樹木や、小さなものを入れるようにするといいなぁと思うようになりました🙂
@mavicya_law
@mavicya_law 3 күн бұрын
お疲れ様です😊 こちらの映像も素敵ですね😊 このゆったりとした世界観がたまらんですね😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
雨に降られながらの撮影でしたが、滝としては良かったです🙂 ありがとうございます😉
@hiro645
@hiro645 3 күн бұрын
これぐらい障害物に近づいても大丈夫なんだ・・・。 勉強になります!☺Nモードで安全を確保しながら? やってみるかなぁ・・・。🤔
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
Nモードで対象物に近寄るときは気を付けてください。 センサーが反応して、対象物と距離を取ろうとする挙動が起きるようなので。 しかし接写そのものは、とても楽しいです。 是非練習されてみてください🙂
@hiro645
@hiro645 3 күн бұрын
アドバイスありがとうございます。 センサー反応など検証してみます!😊
@shizukuFPV
@shizukuFPV 3 күн бұрын
1:05 からの突飛び込みが憧れます。こういうの映像に取り入れたいです。 でも、勇気が・・・・。 本当にすごいです。
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
ありがとうございます。 しずくさんの映像で、ダイブから超低空飛行などなど、やっておられることを見ると絶対できると思います🙂 多分できます。しずくさんなら🙂
@shizukuFPV
@shizukuFPV 9 сағат бұрын
@@mari3djifpv ありがとうございます😊 課題として、もっと繊細な操作、スローフライトで安定した機動性を身につけなければ、突っ込むのはかなり勇気というか、自信を身につけなければと考えさせられました。 でも、いつか必ず👍
@hiro645
@hiro645 3 күн бұрын
いやぁ~Mモードですごい安定感! Nモードでもできないかも・・・。😅 白糸の滝もいいところですね~。☺
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
周りの森がまた雰囲気がよく、素敵な場所でした🙂 夏に滝の映像はいいですね😅 滝、もうちょっと攻めてみます。
@hiro645
@hiro645 3 күн бұрын
お気をつけ下さい!😉
@Shizuenoko
@Shizuenoko 3 күн бұрын
はじめまして、お邪魔します。今までずっと見て応援していました🥺 マニュアルチルトに苦労されたとのことですが、終始落ち着いた飛行で森の美しさがとてもよく伝わる素晴らしい映像です。 相変わらず一つのロケーションを丁寧に記録してまとめあげ、見るものを引き込み続けますね😁👍。 開幕の森の中層の葉っぱをすり抜けて滝の峡谷を抜けるシーンは並の腕前では怖くてできませんがmari3さんの作品ではすでに確立された安定技術ですね(笑) 1:04からの遠景からかなりチルトを下に向けて戻しながら滝つぼへ 遠景から連続性のあるクリップが素敵です 2:01からの落ち口から見上げてそのまま滝を上がる かっこいい・・・ 3:32落ち口からの大きなチルトダウン ゴーグル映像では、姿勢制御に必要な水平正面がギリギリみえる感じでしょうか やはり見上げ、見下げながら移動する映像は迫力がありますね。 滝が主題だと思いますが、3:02苔むした倒木、3:13木の根をちゃんと入れるのも樹木の魅力に取りつかれたmari3さんらしいと思います。 長文失礼しました。🙏
@mari3djifpv
@mari3djifpv 3 күн бұрын
丁寧に見ていただいてありがとうございます。 2:01からのあの動きは、だいぶ慣れて🙂ました。あの動作の前後にいかにミスなく映像を連続させるかが今の課題です😅 3:32のチルトダウンについては大きな反省というか課題でして、今の私の暴走リスクのないチルトダウンは大体50°なんです。今回の滝は鉛直向きに急角度で流れており、私の操作許容範囲外の角度でチルトダウンした結果、野暮ったい映像(降下速度にムラがあったり、流れを画面の中心にとらえられてなかったり・・)になってしまいました。 落差36mということでしたので、素直にFPVらしく滝ダイブをしていればよかったのかもしれませんが、映像の構成上、ダイブはそこだけスピードが変わるので、作品の連続性というか一体感が損なわれるように思っていて、悩みどころです🙂 まだまだ課題がたくさんあり、私は実地撮影で練習を兼ねて進んでいくので、先は長いです。 応援よろしくお願いいたします。
@mavicya_law
@mavicya_law 4 күн бұрын
お疲れ様です😊 1:03からの降下から滝のシーン素晴らしいですね😆 これってチルト操作も入れてますよね??😆だとしたら凄い技術です😊違ったらすみません😊 この抜群の安定性は本当に神技ですよ😆 今日も素敵な映像ありがとうございました😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 4 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 1:03からのクリップ、チルト操作を入れています。ありがとうございます。 しかし、滝という水没リスクのある場所で、やっとチルト操作を実地投入できるようにはなっていますが、「自由自在に」からはまだまだほど遠く、今回も滝を降りるチルト操作がどうしても安定せず、あまりいい映像が撮れませんでした。 しかし何本か滝を飛んでみて、アバターの軽さでも、滝からの向かい風にあおられることはなく(巨瀑になるとあおられるかも)、撮影は可能だと分かりました🙂
@andikr118
@andikr118 4 күн бұрын
Nice
@mari3djifpv
@mari3djifpv 4 күн бұрын
Thanks for your watchig. Its very hot in Japanese summer. I hope that watching this work will cool you down a little.🙂
@MORATOxJP
@MORATOxJP 13 күн бұрын
霧の中の映像凄いですね! 滝の飛沫もあるし結構リスキーな飛行ですが、エラー等は表示されませんでしたか? 暗所も綺麗に撮れててカメラセッティングばっちりですね👍 天候は残念でしたが、この映像が撮れたのは逆にラッキーだったかもですね!
@mari3djifpv
@mari3djifpv 13 күн бұрын
いつもありがとうございます。 エラーは全く出ませんでした。機体は水飛沫や霧や小雨でまあまあ濡れていましたが、結構頑丈みたいですね🙂 画質はホワイトバランスさえいじればかなりいけるみたいです。 滝壺へのダイブは1度しかチャンスがなく、失敗していますが、なかなか自分では今作品の雰囲気、気に入っています🙂
@kei.drone.aerial
@kei.drone.aerial 14 күн бұрын
幻想的な霧の中での飛行には驚きました😃かなり水しぶきを浴びながらの撮影、迫力がヤバいですね👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 14 күн бұрын
いつもありがとうございます。 梅雨ですねぇ。天候に悩まされます。 3時間かけて現地に行って、飛ばすことができたのは30分程度。 断続して降ってくる雨で中断・・😔 こんなもんですねぇ😂 でもだからこそ、撮影は面白いのかもしれません🙂 迫力が伝わったなら嬉しいです。機体はびしょぬれでした😂
@kei.drone.aerial
@kei.drone.aerial 14 күн бұрын
木の枝や葉っぱの隙間をすり抜ける操作の正確性は素晴らしすぎます😊滝を下から見上げながら登っていくシーンも大好きです‼️
@mari3djifpv
@mari3djifpv 13 күн бұрын
滝を見上げるシーンを撮りたいがために、これまでマニュアルチルトを練習してきました。今作はそれを実地で初めて試すきっかけとなった撮影です。 水没せずにすんで良かったです😂
@travel_with_drone
@travel_with_drone 15 күн бұрын
霧の森って凄い幻想的ですね✨ 水量の多い滝を登っていくのもまた凄い😍 これだけ自由に扱えたら、もっと楽しいんだだろうと感じました😊 刺激的で素晴らしい✨
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
霧が幻想的な演出をするということは「おばけ杉」で知っていたのですが、今回、この暗さがとてもいい演出をしてくれていることが分かりました。 狭小空間では、多分入れないところはないだろうと、ava2の機体で徐々に感じれるようになってきました。 今後も攻め続けていきます🙂
@hiro645
@hiro645 15 күн бұрын
うひゃ~!あの隙間を行きますか!(⌒▽⌒;) オッドロキー
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
ありがとうございます。 狭小空間、私の好きな空間です🙂
@hiro645
@hiro645 15 күн бұрын
この前、自分なりな狭い空間チャレンジしてみたんですが 一瞬の迷いがだめですね~。 ちなみ私はNモードですけどね!😆
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
私はDJIFPVを初めて最初に興味を持ったのは、狭小空間ではなく、水面低空飛行でした。「かっこいい!」と。それができるようになって、いざ気軽に飛ばせる場所がないことで困り、大がかりな観光名所ではなく、許可取りも手軽にできそうな近場・・・これが、狭小空間に至った経緯です。山の樹木や、何でもない小川とか・・。いろんな楽しみ方があると思いますし、プロセスも楽しめるのがこのドローンの趣味でしょうから、気長にやりましょう🙂 応援しております😀
@hiro645
@hiro645 14 күн бұрын
私も近場でいつもの場所です!😄 届出もしてあるし気軽に遊べるのが一番! ですよね!気長にのんびり頑張ります!☺
@scenery-never-before-seen
@scenery-never-before-seen 15 күн бұрын
滑らかな映像と幻想的な音楽、そしてなんといっても霧の中の淡い色彩がひとつとなって、森の中に没入してしまいます😊 Mari3ならではのセンスの高さを感じさせる映像作品です‼️ 次の作品が待ち遠しく思います✨
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
そんな風に言っていただいて嬉しい限りです。 私個人の中では、悔やまれるシーンもあったりして、みなさん同じなのかもしれませんが、これまで1度も大満足のフライトって、なかったです😂 でも今回は、自分が思っていた以上に、美しいシーンが撮れたので良かったです🙂
@TheWalkingLifeOfficial
@TheWalkingLifeOfficial 15 күн бұрын
Sweet flight my friend! The nature views calmed me :) Thank you for the beautiful aerial experience! L9 🙏🇯🇵❤️🌫️🌳💦🌿⛰️👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
Thank you for watching. At this time of year in Japan, it's the rainy season, and it's raining a lot. But rain also brings life to many things. I'm grateful that you liked it.🙂
@tangodetube
@tangodetube 16 күн бұрын
この動画を見るとやつぱり Avata2 欲しくなっちゃいます💕 見るのやめようかな~🤣🤣🤣
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
いつもありがとうございます。 迷っておられるのですね。 もう少し迷われてもいいのかもしれませんね😉
@Avata2Dji
@Avata2Dji 16 күн бұрын
ドローンならではの映像!凄すぎます😊 癒されました😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
いつもありがとうございます。 そう言われると恐縮してしまいます。 でも、私の作品で癒されてくれたなら、とても嬉しいです🙂
@user-mv9pj8jh3l
@user-mv9pj8jh3l 16 күн бұрын
わー霧雨の中の渓流と滝が何とも言えない美しさですね。滝を上がってまた降りるビデオは、とても貴重です。(他に無いと思います)そして濃霧の向こうが全く見えないので😲驚きました。コースと地形を熟知していないと進行してよいかの判断も出来ないです。ものすごい映像を見せて頂きました。👏👏👏
@mari3djifpv
@mari3djifpv 15 күн бұрын
いつもありがとうございます。 私も、霧雨小雨の中で、慌てて飛ばしている感覚だったので、現地ではバタバタでしたが、 いざ、編集作業になったとき、雨もいいなぁと思えました。 開幕の滝壺へのダイブは、もう一回飛びたかったです🙂
@1drone
@1drone 16 күн бұрын
群馬はこちらだったんですね。 以前私が撮影した吹割の滝は増水で大変だったようですし 天候大丈夫かなと思っていました。 霧の中の撮影は幻想的でとても美しいですね。 でもレンズにも水滴が映っていたし機体がちょっと心配でした。 無事帰還できてよかったです。 帰り道は渋滞だったのでは?
@mari3djifpv
@mari3djifpv 16 күн бұрын
さっそくのご視聴ありがとうございます。 霧の演出、すごいですね。神秘的に見えました。 アバター2は水飛沫を浴びても全然大丈夫なようです。DJIFPVもそうでした。 迫力を演出するのにいいかなと思ってます。 帰り道大変でしたよぉ~ 大渋滞でした(泣)
@MORATOxJP
@MORATOxJP 20 күн бұрын
今回は珍しくピアノ曲じゃないのですね。こういうのも神秘的で、映像に合っていて良いと思います! しかし、このスピードと、この安定感を、Mモードで撮影しているというのが凄い・・・ 一見Nモードで撮れそうに見えても、センサーが邪魔して、必ずどこかで不自然な動きが出てしまいますから、 僕もこういう撮影をMで撮れる様になっておきたい・・・目標に精進します!
@mari3djifpv
@mari3djifpv 20 күн бұрын
いつも見ていただいてありがとうございます。 私も、狭小空間でのマニュアルチルトなど、まだまだ完成していないものばかりです。 互いに精進していきましょう🙂
@1drone
@1drone 21 күн бұрын
滝を上るとき、機体もマイナスイオンもろに浴びていたような。。。 新緑も美しいですね。緑と水しかない世界、美しいです。 少しですが間口ダイブに続いて滝ダイブも見せていただき楽しかったです。
@mari3djifpv
@mari3djifpv 21 күн бұрын
いつもありがとうございます。 滝の水しぶき、気に入っています🙂臨場感を感じるというか。 滝だけにスポットライトをあてず、森の中の滝という雰囲気を意識していました🙂
@user-wd7ix4bg3k
@user-wd7ix4bg3k 21 күн бұрын
感謝します。 0:39
@mari3djifpv
@mari3djifpv 21 күн бұрын
初めまして。ご視聴ありがとうございます。 ドローン空撮に興味がおありなんですね。 0:39の意味が分からず戸惑ってしまいました😅
@shizukuFPV
@shizukuFPV 21 күн бұрын
劇狭の空間すぎて、本当にリスペクト🫡 アクセルコントロールが抜群ですね。 どうしてもスピードが加速してしまうのでコツを教えてほしいです💦
@mari3djifpv
@mari3djifpv 21 күн бұрын
お久しぶりです。 ありがとうございます。 狭小空間でのフライトのコツについてですが、結局のところ、広域にもつながることだと思うんですが、思いつくものをとりあえず2つ挙げさせてもらいます。 ①高度の安定について 微妙な高度変化をスロ開度によってコントロールしないことが1つ挙げられると思います。 高度維持がある程度なされた段階で、スロ開度をロック(左手のスロットを動かさない意識)し、「ピッチ操作によって高度の微妙な変化を操作」することです。 これは、しずくさんは海面での低空を上手に飛ばれると思いますが、まったく同じ原理です。 低空海面スレスレで高度を維持するとき、遠くを見ながらピッチを上げ下げすることで微調整しますよね。あれを低速で行います。 当然、ピッチ操作もゆっくりのスティック操作になりますが、ミリ単位の繊細さが必要になります。 ②左右移動、もしくは方向変換について これは意識することが広域と異なります。 例えばホバリング状態から真左に20m進む時のような広域での移動を考えると、 左ロールを入れて左に進み始めた後、慣性の力(直進し続けようとする力)なんて無視できるくらい右ロールを入れたら踏ん張れますよね。 そういう操作をされている方をよく見かけます。広域ならそれでいいと思いますし、逆にダイナミックな感じもします。 ところが、その意識で狭小空間を飛ぶとすぐに枝にぶつかり落下します。 狭小空間での進路変更は、常に慣性の力を利用しながら飛びます。 ホバリング状態から、今度は30cm真左に進む場合を想定すると、 ロール左は同じですが、スティックを「戻す(戻しながら進む)」時間を必ず考えます。 30cm移動して止まりたいなら、半分の15cmまで左ロールを入れ、スティックを中央に戻し始めます。完全に中央に戻すのが30cmの10cm手前くらいのイメージです。あとは慣性力がちょうど終わるところが30cm。っていう感じで飛んでいます。 これを10cmや5cmというもっと短い移動にも、同じ意識の仕方で行います。 こうすることで繊細な移動が可能になります。 以前、しずくさんは、私の「No45 線が滝」の作品のコメントで、「これAction2の水平維持機能つかってますよね」と言っておられたのを覚えています。 水平維持機能を使っていないにもかかわらずなぜ、そう見えたのか・・ ここにご説明した操作は、ほとんどロールの動きを画面から消すような効果ももたらします。通常のダイナミックなロール操作の半分しか効かせてませんから。 と、こんなところでしょうか。 もしも、しずくさんの「スピードが加速してしまうのはなぜか」に答えるなら、 スロ開度がグラグラ動いていないか? ピッチを作為的に微調整の意味で動かせているか?  そもそも、スロ開度とピッチは深い相関をもって操作されるべきところを、適当にどっちかを使って感覚的に高度維持や直進性の調整をしてしまっていないか? の3点を疑ってみるといいのかもしれません。 スロはある程度で固定⇒ピッチで高度調整をすると、安定するように思います。 言葉で説明するのは、難しいですね。 丁寧に説明させてもらったつもりですが、伝わりにくかったらごめんなさい😅参考になれば幸いです🙂
@shizukuFPV
@shizukuFPV 20 күн бұрын
@@mari3djifpv なるほど。かなり参考になりました。ありがとうございます😊 意識して安定できるフライトを心がけて、操作してみます!
@tangodetube
@tangodetube 22 күн бұрын
素晴らしい映像ですね👍 木々の間をすり抜けたり渓流に沿ってトンボ目線で飛んだり🙄 こんなの見てたらFPVドローンが欲しくなります😍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私の作品をご覧になられて、FPVドローンが欲しくなられたなら、本望です。とても嬉しいです🙂 楽しい、そして奥深いジャンルですので、沼にハマると思います😀
@tangodetube
@tangodetube 22 күн бұрын
@@mari3djifpv そんな肩を押されたら本当に買っちゃいそうです😅😂🤣
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
私はプロポ派ですので、標準装備のモーションコントローラは使わず別売りのプロポを買いました。総額17万くらいだったと思います。当初、高すぎて本当に買いなのか、かなり迷ったのを覚えています。しかし、いざ持ってみると、これほど中年の私を没頭させてくれる趣味なので、とても安く感じるようになりました☺️ 慣れるまである程度時間もかかるでしょうし、ロストの危険もありますから、慎重に検討されてください🙂
@tangodetube
@tangodetube 22 күн бұрын
@@mari3djifpv 👍
@hiro645
@hiro645 22 күн бұрын
Mモードでこの安定感!😮 自然が一杯でいいところですね~。😃
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
いつもありがとうございます。 最初、滝だけを撮りにいったつもりなのですが、いざ滝前に座ってみて、素晴らしい森の存在感に気づき、木の葉っぱや石や根なども作品に入れてみました。 適度に涼しく、気持ちよい場所でした🙂
@higehige2497
@higehige2497 22 күн бұрын
いつも素晴らしい作品ありがとうございます。😍 飛行距離はどのくらい飛ばされてるのでしょうか?又、DJIFPVより電波到達性は良いのでしょうか?
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
いつもありがとうございます。 飛行距離については、あくまで体感ですが、 ava2については、自分を中心に半径100m以内がほとんどです。樹木を飛ぶことが多いので、狭い範囲で十分なんです。 2つ前の作品「天城の太郎杉」の開幕シーンでも半径200mほどだと思います。 その範囲では電波が途切れることはまずありませんでした。 機体の性能では、はるかに遠くまで届くと思います。 DJIFPVを飛ばしているときは、機体性能上、遠景、特にダイブをよく映像に使っていましたので、もっと遠くを飛ばしていました。 それでも半径300mくらいが平均でしょうか。 電波はDJIFPVに比べて、その飛行圏内でかなり違うように体感しています。 ava2の方がいいです。 近場で飛ばしてなぜ分かるのかというと、森や樹木を飛ばしていると、距離は近くですが遮蔽物が多いんです。 その意味で、強いのはava2という感じです。 参考になれば嬉しいです🙂
@higehige2497
@higehige2497 22 күн бұрын
@@mari3djifpv たいへんわかりやすい説明を頂きましてありがとうございます😊 参考になりました🙇
@Avata2Dji
@Avata2Dji 22 күн бұрын
癒されました😊 Mモードでのこの飛行安定感凄すぎます! 疾走感のダイブの動画も是非見てみたいです😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 3つ前に「間口ダイブの軌跡」をアップしましたが、通常の稜線ダイブなどもいいかもしれませんね。 ただ、久しく海を飛んでいないので、通常ダイブも最近はしていません。 久々にトライしても面白いかもしれませんね。 ただ、この機体は、DJIFPVを知っているだけに、スピード(ダイブは映像に特にはっきり差がでますが)に物足りなさを感じてしまうので、、ううーん。て感じです。 いつか、機会があればやってみますね。ご期待ください🙂
@scenery-never-before-seen
@scenery-never-before-seen 23 күн бұрын
仮説と検証を繰り返して更なる進化を目指すMari3さんの姿勢に共感します😊 もっと凄い映像が生まれるのを楽しみにしています‼️
@mari3djifpv
@mari3djifpv 22 күн бұрын
いつもありがとうございます。 私はシミュレーター練習はしない派で、ロストしないぎりぎりのところで、実戦練習をしていくリズムが重要だと思っています。 いまのところ、アバターでロストしていないので、この感じでいこうかと思います。 ある程度のことはできるようになっても、必ずしも映像美につながるかは別問題、、といった大きな課題が、飛ばすたびに見えてきます。 他の方(「まだ見た」さんもそのおひとりです)がつくる動画を見ていて、あんな見事なセンスを自分は努力で手に入れられるのか・・・なんていう命題と戦いながら、日々頑張ってます。 これからも応援よろしくお願いします🙂
@mavicya_law
@mavicya_law 23 күн бұрын
お疲れ様です😊 素晴らしいですね😆さすがです😁 なんかもののけ姫の世界を見てるようでした😆 この狭い空間でのマニュアルチルトを操作する技術は感服いたします😊 今日も素敵な映像ありがとうございました😊
@user-kc6pr6cp9e
@user-kc6pr6cp9e 23 күн бұрын
大変難しい撮影、ドキドキしながら拝見させていただきました!苔の深く美しい色と滝の水飛沫。滝を滑り落ちていく映像に見入ってしまいました。 NDフィルターや、シャッタースピードなどの設定とても参考になります。逆光の光が映えるのも素敵だと思います。カラグレも自然で良い感じだと思います😊
@mari3djifpv
@mari3djifpv 23 күн бұрын
見ていただいてありがとうございます。 滝を下降するシーン、もっとチルト角を下向きにしたかったのですが、今の私の技術の限界でした😅 もっとうまくなりたいです。 シャッタースピードなど、備忘録として記録するようにします。 私も、ドローンはある程度の時間飛ばしましたが、カメラについてはど素人なので、試行錯誤の繰り返しです。 自分が、どんな試行錯誤をしたのかを覚える意味でも🙂
@user-mv9pj8jh3l
@user-mv9pj8jh3l 23 күн бұрын
滝を駆け上がり駆け下りる圧巻の映像と神秘的な音楽がバッチリハマッています。これぞ、森の深淵ですね。🌿⛲🌲👍👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 23 күн бұрын
森の神秘的な雰囲気が伝わったなら、とても嬉しいです。 滝と樹木が森として一体で存在している感を出したかったんです。 ありがとうございます🙂 音楽も、ピアノ曲もいいですが、今使い始めた音源がハマっていて私も気に入っています。
@kei.drone.aerial
@kei.drone.aerial 25 күн бұрын
迫力がヤバいです❗️ぬるっと枝の隙間に入り込む技術はまさに神ワザですね😊私も早くMモードを解禁したいです😅
@mari3djifpv
@mari3djifpv 25 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 風が強くて参りました。同時にこの機体の風への抵抗力も知ることができて良かったです🙂 Mモード、私は自作機からスタートしたのでスムーズに始めれましたが、もしもマビック系の空撮機(Nモード撮影)から入られたのなら、少し練習が必要かと思います。 私は、Mobula6という小型機で3年前、室内を飛ばしまくっていました😂 大体、機体の操縦に怖さがなくなるまでに3~5か月くらいかかったように思います。 当時、「ホバリングがなんでこんなにむずいんだー」って思ってビビりましたが、実は、ある程度速度を出して進み続ける方が安定すると知り、ほっとしたのを覚えています。低速の方が難しいですね。 Mモードは、撮影もそうですが、飛ばす楽しみもあるのが、お得感ありますね。がんばってください🙂
@akkarawinampin9741
@akkarawinampin9741 25 күн бұрын
Flying around the branches of a giant tree, it's incredibly special, beautiful, and fascinating.
@mari3djifpv
@mari3djifpv 25 күн бұрын
Flying between the branches allows me to see unusual sights and allows me to think about nature...
@user-wh8rc5qz1d
@user-wh8rc5qz1d 26 күн бұрын
自然に溢れていて素敵です😺 空も緑もとっても綺麗でした! うつりも素敵です😺
@mari3djifpv
@mari3djifpv 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私も、空の青と田畑の緑や茶色、この巨木の独特の樹皮の灰色のコントラストがとても好きで気に入っています。 またいつか、再びこの木を撮りたいなと思っています🙂
@TheWalkingLifeOfficial
@TheWalkingLifeOfficial 27 күн бұрын
Lovely flight my friend! The nature views were awesome :) Thank you for the wonderful aerial experience! L10 🙏🇯🇵❤️🌳🌿⛅️👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 26 күн бұрын
Thank you for watching. I'm still not used to flying avata2 aircraft, but I want to get better. I look forward to your continued support.🙂
@akkarawinampin9741
@akkarawinampin9741 27 күн бұрын
Good flight and beautiful tree
@mari3djifpv
@mari3djifpv 26 күн бұрын
Thank you for watching. I'm taking pictures of giant trees. I also take pictures of Japanese nature, so I'd be happy if you could take a look at my other works too.🙂
@MORATOxJP
@MORATOxJP 27 күн бұрын
Mモードでジンバル角度変更をここまで使いこなしてる人は他に居ないと思います。 水平はどうやって把握しているのでしょう? 有る程度の角度なら地平線や水面を目安に調整出来ますが・・・
@mari3djifpv
@mari3djifpv 27 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私もまだこの技術は完成を見ていませんが、やっと実地撮影で使える程度にはなってきました。 マニュアルチルトのコツは、ゴーグルに見えている映像を一時的に無視して飛ぶことだと思います。特にカメラアングルを変更している最中は目に見えている景色を見てはいけまけん。 機体が暴れ始めます。特に狭いところでは命取りになります。 頭の中で機体の姿勢を視界に頼らずイメージできなければいけません。 今の私は上下ともおよそ50°程度までコントロールできます。その日の調子もありますが。 ここまで来るのにひと月、週末四回の練習を費やしました。後半は実地撮影での撮影兼練習ですが🙂 もしやられるならくれぐれも機体ロストや破損に気をつけられてやってみてください。 難しさも体感できると思います🙂
@MORATOxJP
@MORATOxJP 27 күн бұрын
@@mari3djifpv さん 機体の姿勢を視界に頼らずイメージして・・・目をつぶって飛ばせと仰ってませんか!?🤣(冗談です。意味はわかります。) フリースタイルドローンパイロットの異常な空間把握力と似ている様でまた別な能力ですね。 年齢的に反射神経は限界があるので、経験でどこまで行ける様になるか、頑張ってみます😅
@mari3djifpv
@mari3djifpv 26 күн бұрын
実は目をつぶって一瞬飛ばして練習したこともあります。 しかし、一瞬で落下しました😂 ゴーグル内の映像を見ないと言っても、なにか機体姿勢を維持するための情報は得ているんだと思います。 自己分析しきれてないのでメカニズムはまだはっきり分かりませんが、難しい操作のようです😅 私もまだまだうまくなりたいです🙂
@user-mv9pj8jh3l
@user-mv9pj8jh3l 27 күн бұрын
とても感動的なお話ですね。これ程の大木の再生に尽力された皆様のお心にジーンときました。葉っぱと枝の一つ一つが何だか愛おしいです。🙏😀ドローン空撮映像も貴重な資料ですね。この木の今後をドローン撮影で特集組んでもまた素晴らしいなあと思いました。🌲🌲🌲👍👍👍
@mari3djifpv
@mari3djifpv 27 күн бұрын
この木は今回は風に完敗しましたが、その造形美はとても魅力があり、いつかまた訪れたいと思う巨樹でした🙂
@xtigerleelee
@xtigerleelee 27 күн бұрын
Love the POV and the camerawork. It's so smooth!
@mari3djifpv
@mari3djifpv 27 күн бұрын
Thank you for watching. I film Japan's nature with a drone. We had some trouble with the wind that day, but we managed to fly somehow. If you like, please check out my future works.🙂
@1drone
@1drone 28 күн бұрын
確かに葉っぱの揺れを見ると風が強かったようですね。 その中でも安定した飛行、素晴らしいです。 木の形もとても美しく、きれいに撮ってねと言ってるみたいでした。 そしていつもより少し距離のある撮影にmari3さんなりのcompassionが あったのかなと思いました。
@mari3djifpv
@mari3djifpv 28 күн бұрын
そうなんです🙂 楠を初めて撮影しましたが、この巨木のフォルムにとても見せられてしまいました。 それだけに、近接撮影もしたかったのですが、あえなく断念。 結果として、普段しないような飛び方で撮影できたのは新鮮でした🙂
@scenery-never-before-seen
@scenery-never-before-seen 28 күн бұрын
地平線の見える大地にひときわ目立つ大きな楠木の存在感にパワーを感じました😊 落雷から蘇生された物語りを知ると映像に没入してしまいました‼️ 遠征お疲れさまです✨
@mari3djifpv
@mari3djifpv 28 күн бұрын
落雷の話。 許可取りの際にも説明をいただいて、感銘を受けました。 確かに事前にネットで落雷前の写真を見ると、葉が今と違って生い茂っていました。 やっと蘇生してきた現在の姿が痛々しくも見え、飛びながら、こんな立派な巨樹を失いたくはないなぁと思っておりました🙂
@hiro645
@hiro645 28 күн бұрын
マニュアルモードでこれはできません!😅 風に弱いのはやっぱりプロペラガードが・・・。🤔
@mari3djifpv
@mari3djifpv 28 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 今回は、常に風に抗いながら、流されながらの撮影だったので、 いっそのこと、プロペラガードを切断しようかと本気で考えました😂 海外で1件、切断した機体を見かけたので、やる人もいるんですね。 私は・・・もうちょっと考えてみます🤣
@hiro645
@hiro645 27 күн бұрын
@@mari3djifpv 私も海外の方でWEB上で見かけました! 機体に厚みがあるのでちょっと不細工でしたね・・・。😆