Пікірлер
@OtoguchiAi
@OtoguchiAi 10 сағат бұрын
3:22 ここからが特に美しくて胸に響きます。演奏も大変素晴らしいです
@utuki_18
@utuki_18 Күн бұрын
色んな人の水の戯れ聴いたけどやっぱり前田さんのピアノが一番好き。水が舞ってる。
@tfmm9586
@tfmm9586 2 күн бұрын
8年前、懐かしい!この曲の響きと軽快さと寂しさとシンプルさが好き!
@user-cg4di7sp3d
@user-cg4di7sp3d 2 күн бұрын
自分用失礼します 0:00 1:01 2:33
@Troybeallad
@Troybeallad 3 күн бұрын
Enjoyed this performance.
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 3 күн бұрын
やはりショパンは大家です。お金儲けで日本人が幾ら頑張っても決して追いつかない。ショパンは自室に籠り、バッハの曲ばかり練習していたそうです。それでもポーランドの方々の熱烈な支持を得た。wrong noteは難しいですが、私に弾ける曲は片っ端から弾かせていただきます。
@calcal._.25
@calcal._.25 3 күн бұрын
副科の秋学期の試験曲なのでこの素敵な演奏を聴いて頑張ります!
@user-vd3qo2de6j
@user-vd3qo2de6j 3 күн бұрын
この曲、知りませんでしたが、モーツァルトの中でも、美しくロマンティックですね!リストが編曲しているのも興味深い❗️🎉
@Hokuheiryu37
@Hokuheiryu37 4 күн бұрын
0:03
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 4 күн бұрын
今の雅子様は口紅のことに関してはあまり恵まれてはいらっしゃいません。一般庶民の感覚からは外れたことばかりされています。外国に行った時はその国に合わせて衣装を新調されるなど大変なことをされています。 近々、コロナの騒ぎは無くなると思います。蒲池法子は自分の好みを通そうとしても無理なことは無理です。一年以上前から、5類相当。今は私の上の階の不法滞在者がうるさく言わなければ何もありません。
@TV-fo2zd
@TV-fo2zd 5 күн бұрын
ドラクエ感半端なくて好き
@user-qq3lk2zt8q
@user-qq3lk2zt8q 6 күн бұрын
素晴らしい演奏ありがとうございます❤一つ質問させてください。楽譜にはたくさんペダルの記号がありますが、前田様は踏んでらっしゃいますか?動画をよーく見ても踏んでない様に見えるのですか…。私は今この曲を練習してますが、ペダル操作が大変で四苦八苦してます。良かったら足の方も見せてもらいたいです。
@Talkkk111
@Talkkk111 7 күн бұрын
It is great !
@SUNRamimolas
@SUNRamimolas 7 күн бұрын
Buena interpretación de Chopin! Bravo!
@HAL-cx7st
@HAL-cx7st 7 күн бұрын
桜の香りがする この曲
@carlosadiaz8082
@carlosadiaz8082 7 күн бұрын
No sé quién es Maeda San pero te puedo asegurar que tú le pones ademas de buena técnica mucha sensibilidad. Gracias desde Catalunya
@user-ox5hn7dt2p
@user-ox5hn7dt2p 8 күн бұрын
レッスンは1回して頂きまして 先生の演奏は 超本気モードでした ご丁寧なレッスン感謝致します!
@user-ox5hn7dt2p
@user-ox5hn7dt2p 8 күн бұрын
勧められました 後に知りました TV番組で同じ誕生日の女優さんが こちらの演奏を 勧めてくれました先生 先見の目が あったのかしら🤭
@user-qr4mu6rg6k
@user-qr4mu6rg6k 8 күн бұрын
サティの曲は何回聴いても落ち着く。飽きない。
@user-ck6hy1fv5p
@user-ck6hy1fv5p 8 күн бұрын
この曲の時はいつもピアニストの手元ばかり見てしまいます!
@user-wv4uj7wm6q
@user-wv4uj7wm6q 8 күн бұрын
もしよろしければシューマンの8つのノヴェレッテンの五番弾いていただきたいです!前田さんのピアノいつ聞いても素晴らしすぎていつも感動しています😭
@user-rl8mm9db8x
@user-rl8mm9db8x 9 күн бұрын
幼稚園の先生をしていた若い頃、お昼ご飯前の瞑想に弾いてました。四十年前のお話です😅
@user-os5wu5iq3q
@user-os5wu5iq3q 9 күн бұрын
リストは自分を華麗に見せるためにわざと両手をクロスするように譜面を書いたって何かで読んだような…(そして女性たちを失神させた…?) ピアニストの方から見て、視覚効果だけでなく、演奏の面からしても効果的なのでしょうか?それとも普通に右手で弾けばよくね?って感じなのでしょうか… 前田さんの動画のアングルも非常に視覚効果が高いと思います。
@y.hattori2004
@y.hattori2004 9 күн бұрын
とある漫画で主人公が好きな男の子の前で弾くシーンがあって、コメント欄にこの曲を弾ける方々が、私ならこんな穏やかな顔で弾けない。主人公すげぇ、、、ってなっていたのでどんな曲か観に来ました。 主人公すげぇ。
@user-ox5hn7dt2p
@user-ox5hn7dt2p 9 күн бұрын
2回生演奏聴きました
@user-pb8vg8kx4d
@user-pb8vg8kx4d 10 күн бұрын
私の大好きな曲 やっと、見つけた😊
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 10 күн бұрын
例の奇妙な老人はまだ私を狙っています。毎日狙っても無駄なのを分からないのは大分おバカです。私のマンションの上の階にしか居られないらしいです。24時間私を狙って平気なんて人間の沙汰ではありません。創価学会の正義の獅子を吠える犬ははらわた腐ることも知らないのでしょうか。はらわたの腐った犬は他の犬に標的にされ、食い殺されることを知らないのでしょうか。
@kyoko28
@kyoko28 10 күн бұрын
本当に夢の中にいるみたい❤
@user-xp8yy3wy1n
@user-xp8yy3wy1n 11 күн бұрын
うわー上手
@user-rj3sb3mo5j
@user-rj3sb3mo5j 11 күн бұрын
素敵な演奏 芳しいお花たち… 後半は、いろいろあったけど気にせず、これからも精一杯咲くのだなーと聴こえて元気をもらえました✨
@user-os5wu5iq3q
@user-os5wu5iq3q 11 күн бұрын
優雅で華やかで可愛らしいところもあって、リストらしさが溢れてますね。素敵な編曲だと思いますので、ショパンには怒らないでほしいですwショパンとリストのコラボが聴けて現代の我々は幸せなので。歌詞も素敵ですね。ふたり、天国で仲直りしてるとよいです。
@trkaze7062
@trkaze7062 11 күн бұрын
これだけ綺麗で丁寧な幻想即興曲が、手元upで無料視聴出来るのって、贅沢な時代になりましたなぁ😍。
@sweetpea5364
@sweetpea5364 11 күн бұрын
花しか知らんかった〜
@user-zo6il7ji6n
@user-zo6il7ji6n 12 күн бұрын
私もこの曲弾いてますがこんな感じに弾けないです()とてもお上手なので参考にさせていただいています。頑張ってください!
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 12 күн бұрын
音楽は楽しむものです。ポエムのように苦しんで作るものではありません。曲を楽しんでから、自分の演奏をします。
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 12 күн бұрын
よく聴いて覚えてから、練習にかかります。
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 12 күн бұрын
目指すものには飛び付きます。それが正しいと思います。
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 12 күн бұрын
piu vivoが上手く弾けたら、素晴らしい曲です。弱拍を強調しないことと。
@user-mq4ic1on7r
@user-mq4ic1on7r 12 күн бұрын
ラフマニノフ編曲は抜群に難しいです。でも弾けた時の喜びは言い表せなません。
@mei._525
@mei._525 12 күн бұрын
2:27
@user-pe8re3cb3b
@user-pe8re3cb3b 12 күн бұрын
登録者数が80000人になってますね!おめでとうございます🎉🎉🎉
@user-xw5hx7il8p
@user-xw5hx7il8p 13 күн бұрын
中学生の頃この曲に挑戦したけど譜読みが難しすぎて諦めました。でもこの素敵な演奏を聴いてやっぱり自分でも弾きたい気持ちが燃え上がってきました!
@miwatanaka-cb9mm
@miwatanaka-cb9mm 13 күн бұрын
この曲好きです^^弾いてくれれありがとです^^🥰
@youtube-kuzuossu
@youtube-kuzuossu 14 күн бұрын
使用している楽譜とかって教えていただけませんかね?
@user-qr2mq5rb4u
@user-qr2mq5rb4u 14 күн бұрын
この先生はガーシュインもその時代もシンフォニックジャズのスタイルもわかってる気がする ガーシュイン本人に聞かっせてみたい演奏 日本人がやるとキワモノ的な変なのが多い
@snowleopardsjourney4164
@snowleopardsjourney4164 14 күн бұрын
子供の頃、実家で繰り返し聞いたレコードの音色にとても近くて懐かしいです(40年くらい前です)。 そのレコードはすでになく、ピアニストは不明です。 レコードを聴きながら、自主練習した中学〜高校の頃の思い出が、懐かしく蘇ります。