Пікірлер
@ja6luj
@ja6luj 8 сағат бұрын
私は 自作の竹踏みやってます。足裏立方骨を踏んだり、 竹踏みを寝て背中腰を押します。 内臓が回転して調子よいです。ガスも出ます。
@user-ef4kd5cd3y
@user-ef4kd5cd3y Күн бұрын
こんばんは、お野菜を自分で作るのは、とっても楽しいですね❀.(*´▽`*)❀ 暑くなったので、畑での作業気を付けて下さい。 とっても勉強になります
@user-wm6jn2li4w
@user-wm6jn2li4w 4 күн бұрын
労力があまりかからずぜひやってみたいです。
@marinelake
@marinelake 6 күн бұрын
納豆菌は稲藁についている枯草菌なので合点がいくね
@Mitsuko33-r6t
@Mitsuko33-r6t 7 күн бұрын
こんにちはー😊 私も、大腸が活発ではなくなってきて 何か良い方法はないかと 考えていました とても助かりました 簡単に出来るので 良かったです😊😊😊
@user-rr6rh5tn9w
@user-rr6rh5tn9w 7 күн бұрын
除草剤をいやだなと思っていました。でも夏は草がはえます。これならいいなと思いました。ありがとうございます。
@user-sh3yn8xi7j
@user-sh3yn8xi7j 7 күн бұрын
ありがとうございます( *ˊᵕˋ )💖✨ やってみよ😆
@user-wd8oy3mw7m
@user-wd8oy3mw7m 9 күн бұрын
素晴らしいアイデアですね! 流石にチガヤは、厳しいでしょうか?😅
@chobo6394
@chobo6394 9 күн бұрын
納豆のパックの量は幾つ位なんですか?
@MrYamatominzoku
@MrYamatominzoku 10 күн бұрын
同じ方法で、プラス台所の生ゴミを糠(ヌカ)と一緒に納豆菌に食べて貰っています。 化学肥料ら、良質な土壌菌を殺す有害除草剤より美味しい野菜が出来ています。
@user-qz8qp1lv5h
@user-qz8qp1lv5h 10 күн бұрын
すごいですね、除草剤を使わなくても可能なんですね。 米糠も納豆なら、手に入りやすいからいいですね。
@beige-fo8bd
@beige-fo8bd 11 күн бұрын
草刈り中、あまりの暑さにさじをなげてアイス食べていました(笑) 糠も納豆も我が家にある♡ 白カビ発生するんですね!パニックなる前に知れてよかった〜♡ ありがとうございました!
@user-bq5tk5hi8l
@user-bq5tk5hi8l 12 күн бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。 生ごみ処理時に米糠は追加されないんでしょうか?
@user-ul6ee9lm7w
@user-ul6ee9lm7w 12 күн бұрын
米ぬかや麦ぬかがない場合の代用できるものはありませんか?
@user-bj1qp8bf3z
@user-bj1qp8bf3z 12 күн бұрын
中学校の教師をしています。学校ファームっていう広大な場所が雑草だらけです。もうすぐ夏休みです。この方法で雑草を堆肥化してみようと思います。
@user-bj1qp8bf3z
@user-bj1qp8bf3z 12 күн бұрын
仕事があるので、週に一度しか草取りができずややストレスが溜まり気味です。ただ、この方法ならやってみたいと思います。
@user-sh3yn8xi7j
@user-sh3yn8xi7j 13 күн бұрын
なんか、見ているだけで幸せになる動画でした( *ˊᵕˋ )💖✨ 私もちょっとずつ、自然農法始めたいと思います😆🫒 いつもありがとうございます✨
@marquardtchiyomi6126
@marquardtchiyomi6126 14 күн бұрын
何月から何月までこの肥料を作ることが可能ですか?冬でも大丈夫ですか?あまり寒いと発酵しないとかありますか?
@alipopo-ch
@alipopo-ch 15 күн бұрын
す、す、すぎょい!!!
@user-nb1ws5ie3f
@user-nb1ws5ie3f 17 күн бұрын
こんにちは。 私も雑草に米ぬかをかけて堆肥を作っております。 水のかわりに水で薄めたEM菌を投入しております。 ところで、時々天地返しをすると ミミズがたまにいますが、それ以上にコガネムシの幼虫がわんさかいます。踏み潰してます。 みなさんのところはいかがですか。
@nedayouluckgoo
@nedayouluckgoo 17 күн бұрын
なるほどー。 たしかに納豆菌は、正しく枯草菌の一種ですもんね。 今度やってみよう。
@user-oe6sf3lc4k
@user-oe6sf3lc4k 18 күн бұрын
いいアイデアを有り難うございます。黒マルチをするのは、ぬかが雨で流れなくする為ですね。真夏だったら黒マルチしなくても、充分温度が上がるのにと思いましたが、なるほどです。
@user-dn9rr7bj3i
@user-dn9rr7bj3i 18 күн бұрын
バナナは甘いので皮にもアリがよってくると思い捨ててましたが、その点は大丈夫でしょうか? 大根の花茎が何本も伸びてますね😀私はポキっと折れて柔らかそうな茎を茹でて炒めたり、お味噌汁の具にして美味しく食べました😅
@montatonta8724
@montatonta8724 19 күн бұрын
情報ありがとうございます。ビニールシートは何日被せておく必要がありますか?
@rmc5365
@rmc5365 19 күн бұрын
今、困惑している「どくだみ」があるのですが、これが年々増えてきてしまって、嫌気が差してる次第です。 そんな中、雑草駆除用の農薬を蒔こうと思っていたのですが、ドクダミと一緒のところに枯らしたくない「アスパラ、ぶどうの苗、みょうが」といった食べられるものがあるので、農薬を使わずに「どくだみ」だけ枯らしたいと思っていました。 そこに、この素晴らしい雑草対策の動画を拝見することができたのですが、雑草だけの場所であれば、お構いなしにブラックシートで覆ってしまえば解決だろうと思っているのですが、先に書きましたように枯らしたくないものも共存している場合、「どくだみ」だけ枯らしたい場合、どのようにブラックシートで覆うと効果的に不要な雑草だけを駆除することできますでしょうか。 ご回答いただければと思っております。よろしくお願いいたします。
@yokokubo2043
@yokokubo2043 19 күн бұрын
雑草で困っていました。奥さんが出てきた時、女優引退して田舎で暮らして野菜つくりしていますみたいな感じで、奥様女優さん?って言ってもわかんないくらい肌きれいで美人に見えました。 雑草対策の動画見てきた中で一番参考になりました。 米ぬかは精米機でご自由にとってくださいとあるし納豆もよく食べます。よい情報ありがとうございました。
@user-ys9zh6jd1r
@user-ys9zh6jd1r 20 күн бұрын
YUKI様今日は、私も今年、シソ、ルッコラ、バジルの水耕栽培 挑戦しました、藻に悩まされ挫折、途中畑に植え替えました、💦、アルミ❗️なるほど~‼️育つに連れて食べるのが可哀想になってしまったです。
@user-cz1et6dk7u
@user-cz1et6dk7u 20 күн бұрын
またまた、新しい試みを❤素晴らしいです😊
@supermarketfantasy3053
@supermarketfantasy3053 21 күн бұрын
また雑草は生えますか?
@user-ly8lz6cc9z
@user-ly8lz6cc9z 23 күн бұрын
黒ブラックシート以上に[優れ素材]があると思います。U字ピンで固定できます。穴開けして葉物野菜の種まきや定植が可能です。実物野菜の定植も可能です。ダンボールは、草避けになります。徐々に腐食するので新しいダンボールを重ねることもできます。不耕起栽培も可能です。菌ちゃん先生の農法に少し近づく、炭素補給にもなります。
@user-cb7vt3th5j
@user-cb7vt3th5j 23 күн бұрын
大変ユニークな雑草対策、参考になります😮😊。ところで背景の竹藪、変色してるように見えますが、枯れてるのでしょうか?😅
@pel6664
@pel6664 26 күн бұрын
似たような動画があちこちにありますが、 書籍:現代農業 での実験で納豆菌には役立つものと役に立たない菌がある、 とのことです。 ネットで売ってる高橋菌がお勧めです。 簡単な方法は幾つかの種類の納豆を混ぜる、だそう。 ネット動画では偶々上手くいったから動画にするんでしょうね。
@nyangel38
@nyangel38 26 күн бұрын
初コメです^ - ^ 自然農に興味があって見させていただいたのですが、その他のいろんなコンテンツがあって楽しいです😆 そしてこの動画を一昨日見て、早速始めました。 2日後の今朝、10年間入らなかったパンツが、履けました〜❣️✨🎉 ありがとうございます❣️ サボっていたわけでもなく、他の動画を見て筋トレしてたんですよー🥲 でも、根本的に何が大事かは、やはり理学療法士さんだからこそお分かりになるんだと思います。 わたしもこれを続けて、バッキバキのお腹になりまーす😆
@mchie544
@mchie544 27 күн бұрын
塩化マグネシウムが皮膚から吸収され、身体に良いことを初めて知りました❤
@user-dy5xt5lf4m
@user-dy5xt5lf4m 27 күн бұрын
草の堆肥化はとても興味があります 私の畑はヨシやすぎなが多く、上部の草は枯れると思いますが根はそのまま残ってしまいますよね?今は根気よく取り除いていますが、何か、良い方法はありますか?
@user-hm5dh3jk6w
@user-hm5dh3jk6w 27 күн бұрын
米糠をふって納豆菌その上にブラックシート何日ほど置いていたらいいですか⁉️
@auraim
@auraim 28 күн бұрын
メールさせて頂きました。 コスト面がクリアできたら購入したいと 思っております。宜しくお願いします
@user-yv4rd3mo8t
@user-yv4rd3mo8t 28 күн бұрын
スギナやムラサキツユクサにも効果がありますか?
@kenji512as
@kenji512as 29 күн бұрын
除草剤使いたくない花壇でもイケるなぁ。ありがとうございます。
@user-cu5qt3bc5c
@user-cu5qt3bc5c 29 күн бұрын
良いですね。試してみます。ありがとうございます❤
@Kyo-fj7dm
@Kyo-fj7dm 29 күн бұрын
初めまして。ゆきさんの動画を見つけて畑ではなくて庭の草も枯れるのでは?と思いました。 糠とブラックシートで温度が上がれば除草剤や草刈り機で刈ることなくいけるのではと思いました。
@chico7745
@chico7745 Ай бұрын
こんばんは ぬか床を瓶で育てておられますが、常温で発酵過多にはなりませんか?私も冷蔵庫でぬか漬けを作っていますが、場所を取るので外に出したいのです。気温も高温になってきてどんな感じかまた教えていただけたらと思います。よろしくです。
@user-zz9kv4ln6u
@user-zz9kv4ln6u Ай бұрын
米ぬか アロエ ドクダミなど有用性を見直しています☺️あるものを無駄なく活用する事もゴミの削減になりますm(_ _)m
@user-zz9kv4ln6u
@user-zz9kv4ln6u Ай бұрын
こう言うの良いですね☺️
@marinmasakun
@marinmasakun Ай бұрын
あ。自分、前に、竹の子の皮でやってみて。全然発酵しなかったのですが。酵母がいなかったのか?今度は、桑の実でやってみたら、大成功だったし。先日は完熟のウメでやってみたら、凄い発酵して、やばかったです。今は、冷蔵庫に入れて、少し落ち着きました。あ。桑の実の方は凄く香りが良いですし。ポリフェノールも🍇より多いみたいで、赤いと言うより黒いかな?赤黒い。酸味も有りますよ。ウメも梅の香りがしてフルーティーに出来てる?ポイです。まだ、あまり、飲んでないからね。🍑あとは、琵琶とか、桃🍑とかでも、出来そうですよね?まだ、やったことないけれど。🌷
@user-jw8hp6mf1e
@user-jw8hp6mf1e Ай бұрын
先日、半分疑いながら、ともゆきさんの雑草を枯らす方法をためしてみました。水をかけなかったのと、ブルーシートを使ったので効果が完全ではなかったですが、ほぼ雑草が枯れていました。とぎ汁も試してみたいと思います。
@tomo5257
@tomo5257 Ай бұрын
私も以前作ってました。 それを使って豆乳ヨーグルトが作れますよ♪ あと髪を洗ったりしてました(ある外国の部族がそうしてると情報を見たので) いつも楽しい情報ありがとうございます。 フルーツ酵母作ってます!
@user-gv2cv1xy7i
@user-gv2cv1xy7i Ай бұрын
米ぬか、私は、無農薬の米のを、もらってつかってます。めぐまれてるかも❤
@user-xk8mu8ux8d
@user-xk8mu8ux8d Ай бұрын
ひと月黒シートは被せたままですか。、
@user-xk8mu8ux8d
@user-xk8mu8ux8d Ай бұрын
凄いですね 真似しますよ! 秋野菜が楽しみです♪