Пікірлер
@HayasakaGensui0625
@HayasakaGensui0625 8 сағат бұрын
こう見るとやっぱりゆっくり実況するなら人数は少なめで理由のわからないキャラは起用過ぎないほうがいいというのがわかる。 咲夜以外よくわらからないしなんで起用したのかわからない。
@Iria-hiro
@Iria-hiro 18 сағат бұрын
編集お疲れ様です! パーツは20以下が少ないので悩みどころです(;・∀・) 星7~星7++は問題ないんですが....どうも星6++1台分しかサイズ20ないんでちょっとパーツ入れ替えがめんどくさいですねw 自分は段位を[実力向上が出来る及び今まで練習してきた成果を発揮出来るバトルだ]と思ってますね。現在七段 元八段なので九段以上行けるように日々がんばってますが.....RTBは十二段(最高段位)が追加される予定だそうです.....。星8が段位に蔓延ってるせいで上がりにくくなってるのは事実ですね.....
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 17 сағат бұрын
ありがとうございます(^^) 最近は星7基準になっているので20パーツを残してる人も少ないかもしれませんね^^; 確かにミスが許されない分、練習の成果を出すのには最適かもしれないですね(^^) やはり星8が猛威を・・・
@_akuacyan
@_akuacyan 18 сағат бұрын
1コメ
@user-qj7mf3xn5s
@user-qj7mf3xn5s Күн бұрын
8:25 BKTNってバカチンの事だったのかwwwwwwwwww 子供にTDN表記がわかるわけないだろwww
@user-qz6su3rb4j
@user-qz6su3rb4j 4 күн бұрын
ボーナスまでは気にせずにそのぶん周回してたなぁ
@user-kp2bp8cy4h
@user-kp2bp8cy4h 4 күн бұрын
今回の動画で氷柱さんのお気に入りのピポサルはいましたか?😊(失礼💦)
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 4 күн бұрын
砂漠ステージの蠍ですね(^^) 尻尾からレーザーは斬新で初見で驚かされたので(^^)
@user-kp2bp8cy4h
@user-kp2bp8cy4h 3 күн бұрын
@@Turara-Siglek その子、名前はサルントンといいます🎵
@user-kp2bp8cy4h
@user-kp2bp8cy4h 3 күн бұрын
​@@Turara-Siglekちなみに自分は宮殿にいる王様のおサルちゃん(名前はサルティネス)がお気に入りです(聞いてない)
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 3 күн бұрын
いいですね(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 5 күн бұрын
ワイルドウエストキッドって結構有能だったんだと勉強になりました(^^; 確かにゲッチュマンと違って途切れることなく攻撃できるのが大きな利点でした。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 5 күн бұрын
私も本編で散々言ったから使い所を考えないとと、色んな場所で変身して学べました(^^) 連射性能を活かした連撃で動きを封じられたり場合によっては強力ですね(^^)
@user-pastel-triturado
@user-pastel-triturado 5 күн бұрын
このゲーム基本的に神曲が多いのだがミスするたびにリセットされるの勿体なさすぎる
@ryoultra.7672
@ryoultra.7672 6 күн бұрын
サルゲッチュ2のザコ敵・シタッパーズ一覧!! 特徴なところを簡潔に解説してくれます ちなみにスペースアキカンとセンスイカンモドキはこのシリーズ出身ではなく、「スペースフィッシャーメン」という作品から出身しております
@user-ui2hf2tl4h
@user-ui2hf2tl4h 9 күн бұрын
あんまり覚えてないけどスーパーノヴァを限界強化してラスボス遠距離から3発くらいで倒した記憶があるなぁ
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 10 күн бұрын
お疲れ様です^ ^ もうウッキーイエロー戦ということは中盤までいきましたね^ ^ サバイバルクリア頑張ってください🙇‍♂️
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 10 күн бұрын
ありがとうございます 最後まで頑張ります(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 10 күн бұрын
確かにウッキーファイブってチートスペックなやつ多いですね😅 ウッキーホワイトも抜けてるだけで、こいつの作るメカはどれも脅威の発明だし🤔
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 10 күн бұрын
そうなんですよね^^; 抜けてさえいなければ完全に天才ポジだけだったのに^^;
@user-zx1eu1nw9w
@user-zx1eu1nw9w 11 күн бұрын
懐かしい。面白い性能のガラメカが多かったですね。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 11 күн бұрын
この頃はガラメカの数が多かった印象を受けますね(^^)
@user-kl9mr1wi4r
@user-kl9mr1wi4r 14 күн бұрын
発砲音に重厚感があるから撃ってて気持ちいい作品だった!武器もスターウォーズとかSFっぽい感じよりも厳つい物が多く好き❤️
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 16 күн бұрын
氷柱さんはいろんなゲームプレイしてくれてありがたいです^_^ クラバン、まだ未プレイですがプレイしたいな〜と思いました^ ^
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 16 күн бұрын
ありがとうございます 人によると思いますがクラバンはリメイクの方がセーブが実装されてて楽しみやすいと思います(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 17 күн бұрын
ハカセは確かにサルゲッチュファンの人からも全然いい評価聞かないですね😅 ピポヘル開発した張本人だし、今回のトモウキの事故にも関わってるしである意味元凶と言えてしまうキャラなのも大きいかなと思います。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 16 күн бұрын
やはりハカセの評価は良くはないんですね^^; トモウキに謝るも何も無かったら、そりゃスペクターサイドに付くよなって感じちゃいますね^^;
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 17 күн бұрын
ワイルドウエストキッド、衣装ものすごく好きです^ ^ 好きなのでゲッチュ使いにくくて変身だとワーストに使う機会が少ないのが悲しいです🥺 マジンダンサーも使う機会が少ないかと思ったら、あれは攻撃的なサルを無力化できるんで意外と汎用性高いんですよね🤔
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 17 күн бұрын
衣装はメチャクチャカッコいいのに勿体無いです^^; これが他の変身同様に、キッド限定ギミックでもあれば変身を楽しんだり、強みに気付く事もあるかもしれないですがパチンガーで代用可能なのは痛い( ; ; ) ダンサーは今作の攻撃性が高いサル相手だと特攻が働きます(^^)
@veyvey2720
@veyvey2720 19 күн бұрын
氷柱さん、桃鉄11プレイしていただいて本当にありがとうございます!!俺マジで11がシリーズの中で一番大好きですよー!! 5:32てかさらっと貶したなコイツ。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 19 күн бұрын
全然更新出来てないので何処かしらで再開したいですm(_ _)m 今と昔じゃ声質を変えてたりするキャラ多いですね^^;
@veyvey2720
@veyvey2720 19 күн бұрын
3:10素人が操縦した結果がこれです。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 19 күн бұрын
パイロットヘルメット被ってもダメなものはダメでしたな(^^)
@rusi6534
@rusi6534 19 күн бұрын
スライド移動がない分、強力な武器は命中させやすいという調整がされてる本作。とりあえずサンダークロウとランチャーNo.8を構えてれば星があっという間に焦土と化す。 歴代最強RYNOはどれかってラチェクラファンでは議論になるけど、僕は自動追尾と弾薬1個で同時9発発射というコスパの良さでなんだかんだ初代ランチャーNo.8を推す。
@rusi6534
@rusi6534 19 күн бұрын
マグネットランチャーとパイロブラスターとネゴシエイターはマジで優秀。 αディスラプターはロマンがあって好き。タダで手に入るし。あんだけ手こずってた恐竜を一発で倒すカタルシスは中々。この作品にしかないのが実に惜しい。 RYNO IVは歴代でも最強クラス。個人的にはナンバー9が理想的な進化を遂げたと勝手に思ってる。攻撃エフェクトの色が似てるし。 歴代ブラスターでもコンバスターって本当にいいところがない・・・弾速遅くて連射も効かない、弾数も200発あった初代マシーンブラスターにも劣るんじゃ・・・
@yuuhinosorani
@yuuhinosorani 23 күн бұрын
アクアクライト🥹🥹🥹
@user-wm4zz8mr1y
@user-wm4zz8mr1y 25 күн бұрын
パンチングラブが2でクソ雑魚化してるのが悲しい 1では強すぎたからかな
@onedog5176
@onedog5176 26 күн бұрын
ムービーはラチェット&クランク2のが一番すき
@Iria-hiro
@Iria-hiro 26 күн бұрын
編集お疲れ様です! 最近は星8で段位溢れてて全然勝てないし上がれないですよね( ̄▽ ̄;) 自分はMY22の育成に追われる日々です( ̄▽ ̄;) 現状1125馬力を1130馬力まで向上させるためにパーツ強化したりなど..... イベントは初日で全クリをさせて残った期間は殆どR35育成に使ってます
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 26 күн бұрын
ありがとうございます インフレのせいで強化が間に合いませんね(・・;) オーダーを引かせる手段としては手っ取り早いのかもしれないですが^^; イベント初日クリアは早いですね(^^) 私はGW毎日投稿でログインがやっとです^^;
@Iria-hiro
@Iria-hiro 25 күн бұрын
@@Turara-Siglek ゴールドオーダー引いてもパーツしか来なくて車が出ないのでオレは諦めてますw
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 24 күн бұрын
分かります( ; ; )
@hikawa1268
@hikawa1268 26 күн бұрын
アーッ!アーッ! 難しすぎます……!
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 26 күн бұрын
難易度高いです^^;
@map0403
@map0403 26 күн бұрын
バリヤー、ノイド、ホーダイン+ブリッツキャノンが自分の中の黄金パターンだった
@user-kp2bp8cy4h
@user-kp2bp8cy4h 26 күн бұрын
おサルちゃんがいっぱい❗ヤキトリにしてやるぅ~‼️
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e 26 күн бұрын
いよいよサばいばル突入ですね^ - ^ このモード、本当に難易度高いですよね😅 サトルだとサヤカファンクラブの恩恵受けれないのも地味にきついですね🤔
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek 26 күн бұрын
そうですね、初期ジャケット0となると保険が無くて怖いですね^^; サヤカファンクラブの恩恵が強すぎて、あれに慣れるとサトルは地獄になりますね( ; ; )
@chairmandropwort2851
@chairmandropwort2851 Ай бұрын
12:29
@user-cg6qe7ds6b
@user-cg6qe7ds6b Ай бұрын
イエローのセリフがサトルとサヤカで全然違うところが好きw
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
カケル編完結おめでとうございます😊 やっぱりピポッチいるメリットよりも全ガチャメカ最初から使えることの方が大きいですね。 氷柱さんの言う通り、ピポッチの支えようとするモーション、正直余計なお世話になること多いんですよね😅 せっかく届きそうなのに、これでタイミングずれたりするので。😢
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
ありがとうございます、無事に完結する事が出来ました(^^) 初見で感覚を掴めてない人にはありがたいですが、初代からプレイしていたり、すぐ慣れるタイプの人にとっては、ありがた迷惑になっちゃうんですよね^^;
@user-lg8ok5yf5g
@user-lg8ok5yf5g Ай бұрын
ウッキーブルーにガチ恋してたなぁ...
@user-wm4zz8mr1y
@user-wm4zz8mr1y Ай бұрын
5は全体的に地味だったよね
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
次回でスペクターなんですね^ - ^ カケル編、長かったようで短かったような感じですね^ - ^ 引き続き頑張ってくださいね^ - ^
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
ありがとうございます 再来週からサルゲッチュ3に移行しますが、きっちりサルサル大作戦完結まで頑張って行きます(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
私は謎解きは結構苦手かもしれないです🤔 バイオシリーズとかも昔の作品だと結構謎解きあって四苦八苦してたの思い出しました^ ^
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
分かります、初代バイオとか謎解きで苦戦させられます^^; RPGとかだと出来るのに何故?と心の中でモヤモヤが出たりしちゃいます^^;
@motobotti
@motobotti Ай бұрын
ゾディアックが一番高いガラメカなのに弱すぎるw
@rusi6534
@rusi6534 19 күн бұрын
決して弱くはないんよ。2周目のイエティや強化版メガコープトゥルーパーを一発で倒せるだけの攻撃力はある。ボスや一部の大型の敵(リヴァイアサン等)はHPが高いから一発じゃ足りない。 せめて弾数が20発ぐらいあって、本体も弾薬も10分の1の価格ならネタにはされなかった・・・はず。 それでも、あえて言おう。 「プラズマコイルと8ネオでよくね?」
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
魔理沙の「変身のストック残り2になってしまいもうした」って台詞に笑ってしまいました。 3って攻撃的なサル多いんで変身使わないと捕まえにくいんですよね..
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
最近はネタセリフが中々出てこないで雑談主軸になってるのが少し寂しいです^^; 本当に攻撃寄りのサルが多くてアクション性の高い変身があっても辛いです(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
サルゲッチュ3もやるのですね^ ^ まだまだ氷柱さんのサルゲッチュ実況見れるの嬉しいです^ ^ エリアウッキーってムービー存在しないからいきなりきょだいイエロー戦突入するので、なんか怖いですね😅
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
ありがとうございます(^^) 突然イエロー戦開始はインパクト強すぎました^^;
@user-hd6kd4gv8h
@user-hd6kd4gv8h Ай бұрын
回転床て、うまく進むとスカッとするけど 上手く進まないと、コントローラー投げそうになる (現実は、投げないけど😅)
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
分かります^^; もどかしさが凄まじいギミックですね
@user-hd6kd4gv8h
@user-hd6kd4gv8h Ай бұрын
@@Turara-Siglek イライラしてきたら、知らない間に泣いてる時も有ったな…後独り言を言ってたりもしての私は覚えてますわ! ドラクエ3HD-2Dは、回転床は有るのかな?
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
あったらどんな感じで再現されるのか気になりますね(^^)
@korosinasi
@korosinasi Ай бұрын
初めて動画拝見しましたが、雑談が面白いですね! 陰ながら応援してますので頑張ってください!!
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
ありがとうございます、これからも頑張って行きます(^^)
@user-lz1wh8wc3u
@user-lz1wh8wc3u Ай бұрын
HSイベントの周回レース、なんとかtop3000に入りました。 LFA Chronosは、残念ながら獲得できませんでしたけど。
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
おめでとう御座います(^^) クロノスは残念です( ; ; )
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
氷柱さんの動画見て自分もドリスピ始めました^ ^ 結構面白いですね^ ^
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
ありがとうございます(^^) ガチらないでのんびり楽しむ分には、お気軽にレースを楽しめますね(^^)
@user-et9xm8us7e
@user-et9xm8us7e Ай бұрын
ついにレッドまできましたね^_^ かいぞくアイランドのタイムアタック難しいですよね。スタート地点のサルが結構捕まえにくい面子多いので😅
@Turara-Siglek
@Turara-Siglek Ай бұрын
そうなんですよね^^; 他の場所より追いかけるのが大変だったり、足場が悪くて捕まえるのが大変なサルが多いですね^^;
@user-ci4lb6fe9e
@user-ci4lb6fe9e Ай бұрын
今日から少しずつ見ていきますわ
@aboab9882
@aboab9882 Ай бұрын
ウッキーホワイト シニア1年 合格ラインが2じゃから失敗してもいいのは4回までぢゃ
@aboab9882
@aboab9882 Ай бұрын
11:15 いつもだと失敗は2回までだがこのパネルなら3回失敗してもクリア
@aboab9882
@aboab9882 Ай бұрын
7:56 7:57
@aboab9882
@aboab9882 Ай бұрын
ウッキーピンクシニア2年 合格ラインが3のため失敗してもいいのはたったの2回だけ