Пікірлер
@brossomwhite
@brossomwhite 3 сағат бұрын
素敵なデスクです。 もしよろしければ、こちらの壁紙はどちらからダウンロードできるのか教えていただきたいです。
@phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj
@phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj 6 сағат бұрын
丸みがかってるやつってどの天板ですか?
@idnosusume
@idnosusume 5 сағат бұрын
フレキシスポットの純正の天板です!
@phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj
@phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj 5 сағат бұрын
@@idnosusume 丸型とか長方形の中でどれでしょうか!
@idnosusume
@idnosusume 5 сағат бұрын
@@phtmdJpjxjthvmajtpgptjtadwujvj 僕のは長方形ホワイト横160cmのものです☺️
@kemkem7
@kemkem7 9 сағат бұрын
コメント失礼します。私も8010をディスプレイの横にVESAで浮かすのをKZfaqを見ている中で発見し試しました。 しかし、モニターアームがそれぞれ必要(併用で多少少なくなるけど)になるのとVESAマウント自体が高いので、なんだかんだすごいかかるという。。 そして、最初は綺麗にできたと思っても、VESAマウントで背面にある電源ボタンを押せなくなったりとデメリットしかないなと思いました。 本当は、USBスピーカーで質がよいか?KEFのようなワイヤレスでいくかになりそうですけど、思ったよりKEFとかはウーハーがないといまいちという。 私も、結局変わってないのは、電動昇降デスクと椅子でした(笑) とてもいい動画だと思いました。ストレートで行きたいと思いつつ結局寄り道しちゃうという・・。
@user-lp1kl4zs7v
@user-lp1kl4zs7v Күн бұрын
iPadはどのようにして設置していますか?
@idnosusume
@idnosusume Күн бұрын
こちらの動画で話してますので一度ご覧下さい!前半に話してます! 【デスク環境】ゼロから始める書斎デスク 必要な費用とその見た目の変化を3つに分けて徹底解説 kzfaq.info/get/bejne/rN5opayK1Li7gWQ.html
@user-lp1kl4zs7v
@user-lp1kl4zs7v 12 сағат бұрын
@@idnosusume ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
@aki-dd2cx
@aki-dd2cx Күн бұрын
ダークウッドと白デバイスの相性が悪いせいで物はいいのにビジュアル的に勿体ない感じになってる デバイス周りを黒で統一するか デスクとデスク周辺を白かグレー系にした方が良さそう
@-mm2vf
@-mm2vf 2 күн бұрын
みんな通るみち総集編! それそれ!っていうところがたくさんあって楽しいです。
@idnosusume
@idnosusume Күн бұрын
ホンマになんでXで見たあの人みたいにならんねんー!の連続ですよね そしていつまで経っても完成しない…
@666PANDEMONIUM
@666PANDEMONIUM 2 күн бұрын
It looks fantastic!
@inori_olta
@inori_olta 10 күн бұрын
モニターアームに31万!?!?
@idnosusume
@idnosusume 10 күн бұрын
それ以前に説明しているアイテムの合計金額です。分かりにくくてすみません足して行ってます
@falk_whiskey
@falk_whiskey 10 күн бұрын
こんばんは!モバイルモニターどのように設置されてますか?浮いてるように見えるのが羨ましくて! 紹介されてる動画等ありましたら教えていただきたいです!
@idnosusume
@idnosusume 10 күн бұрын
@@falk_whiskey コメントありがとうございます!あれは説明が難しいのですがモバイルモニターに付いている脚で立てたら、横から見たら人の字みたいに立つんですが、それを上下逆にして脚をデスクシェルフに乗せてるだけなんです。Xで@idnosusumeで見てもらえたらいくつかモバイルモニターの写真を投稿してるので見てもらえたらなんとなくわかると思います!
@falk_whiskey
@falk_whiskey 8 күн бұрын
@@idnosusume 返信ありがとうございます!いただいた説明でなんとなく想像つきました!xの方も見てみます!
@トマトソース
@トマトソース 15 күн бұрын
比較動画ありがとうございます。 音声比較の際の各スピーカーの設置場所は動画の通りですか?それとも同じ場所に揃えての比較でしょうか? 各スピーカーの内蔵EQの設定はどのようにしましたか?
@idnosusume
@idnosusume 15 күн бұрын
@@トマトソース コメントありがとうございます。動画の通りの設置位置で録音しております。GoneはDIPスイッチの5(後ろが壁の場合)をオンにしています。iLoud Micro MonitorはEQの1番上をDESKにしています。その他はデフォルト状態で録音しております。参考になりますと幸いです。
@トマトソース
@トマトソース 15 күн бұрын
@@idnosusume とても参考になります。ありがとうございます☺
@cookiejar4147
@cookiejar4147 29 күн бұрын
お世話になります。 DIYとは思えないクオリティですね! デスクシェルフの手前側のV字加工はご自分でされたのでしょうか?
@idnosusume
@idnosusume 29 күн бұрын
V加工はこれ元からなんです。そもそもこの材料は床材なので板と板を噛ませるためにV加工されてるので反対側は凹側にVになってます
@cookiejar4147
@cookiejar4147 29 күн бұрын
ご回答ありがとうございます! 元々の加工がむしろ格好良いですね。床材で探してみます!
@idnosusume
@idnosusume 29 күн бұрын
@@cookiejar4147 同じものはコメリというホームセンターに売ってますよ😄
@cookiejar4147
@cookiejar4147 29 күн бұрын
ご丁寧にありがとうございます。 近所にコメリがないですが、別のホームセンターに行ってみます!
@user-jo6jv4df4s
@user-jo6jv4df4s Ай бұрын
動画とあまり関係ありませんがデスクの幅はどのくらいですか?最近パソコンを買い今後デスクも買う予定なのですが
@idnosusume
@idnosusume Ай бұрын
僕のデスクは横186cm奥行きが65cmです!
@inthexxx
@inthexxx Ай бұрын
いいね、リツイートのプレゼント企画って誰か当選したんですか? フォロー増やすためだけだったのでしょうか、、、、
@idnosusume
@idnosusume 5 күн бұрын
x.com/gachao32/status/1813057956801560623?s=46&t=2N6ChIWZbtT1pYrvB1HAxQ 当選者は発表して当選報告もされてますよ
@user-rd5ss6ur7x
@user-rd5ss6ur7x Ай бұрын
5:35 「LofreeFLOWもガスケットマウントにより手首に優しい角度が設定されており・・・」 ガスケットマウントってキーボードの角度に関わってるんですか?
@idnosusume
@idnosusume Ай бұрын
ご指摘ありがとうございます言い間違いですね!押下した際の衝撃が和らぎ手首の負担が減るが正しいですね
@user-te1ck4uv8b
@user-te1ck4uv8b Ай бұрын
fp・fp Lと持ってます。AF使わないし三脚固定で星系写真メインなんで電源はカプラーから供給で問題無し。まー画面のチルトは望遠鏡に繋げる時欲しいですけどそこはfp愛でカバーしてます。多分fpもう一台買い増しします。( ̄▽ ̄)
@idnosusume
@idnosusume Ай бұрын
2台持ち羨ましい!確かに、上向の角度が付けばつくほどモニター確認の難易度は上がりますね… 僕も子供目線の写真を撮る時は地面に這いつくばって撮ってます😁
@vunguyen-hh1vb
@vunguyen-hh1vb Ай бұрын
Clear case slipper!?? And the hole easily coming dust!?
@idnosusume
@idnosusume Ай бұрын
Any iPhone case is going to get some dust. I don't think this case is much different than the others.
@kato__tatsu
@kato__tatsu Ай бұрын
Mini Metro良いですよね、突然出てきてびっくりしましたw
@idnosusume
@idnosusume Ай бұрын
子供寝かせる時に無心で遊ぶアプリになってます。音も心地良いですよね!
@user-jr9cv2kz4x
@user-jr9cv2kz4x 2 ай бұрын
初めて失礼します。 カラビナだけの取り外しは可能でしょうか?
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
こんにちは😄 カラビナは縫い付けられてるので外すことは出来ないです!
@user-jr9cv2kz4x
@user-jr9cv2kz4x 2 ай бұрын
@@idnosusume ありがとうございました^_^
@user-ns2nr8hc5d
@user-ns2nr8hc5d 2 ай бұрын
モバイルモニターのスタンドは何のスタンドですか?ぜひ、教えて欲しいです。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
amzn.to/3UQQv7I Almoz ノートパソコンスタンド このスタンドを使用しています!
@user-ns2nr8hc5d
@user-ns2nr8hc5d 2 ай бұрын
@@idnosusume ありがとうございます😭
@shikisbreak7262
@shikisbreak7262 2 ай бұрын
動画ありがとうございます!
@gyaku_ryu_reflux
@gyaku_ryu_reflux 2 ай бұрын
こんにちは。今、安くなってるんですよねGenelecシリーズ。音比較テストはブラインドにしても良かったんじゃないかななんて思いましたが(笑)参考になりました。比べるとiLoudの方は良く言えば張りのある音ですが、正直「ペンペンした音」に聞こえます。良く低音も出してる、そう、出てるってか「出してる」なぁって感じがしました。無理してるなぁってw 感じて聞き疲れしそうです。一方Genelecは量も弾力も良く制御された様に聞こえます。やかましくないですね。流石といったところでしょうか。1つ質問なんですが、VESAマウントアダプターを使用すると背面の電源スイッチって押せるんでしょうか?画像を観た限り塞いで指が入らない様に見えるのですが。電源は入れっぱなしと考えていいのでしょうか?サウンドハ◯スに質問したのですが返答が無いので使用してる人にお聞きしたいなぁと。お答えいただければ幸いです。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
Goneはまとまり感のある音って感じですね!VESAマウントをすると電源ボタンは押せません。僕の場合はスピーカーの電源をスマートプラグへ接続してAlexaでオンオフしてます。DIPスイッチは完全にアクセス不可になるので設置前に設定しました!参考になれば幸いです!
@gyaku_ryu_reflux
@gyaku_ryu_reflux 2 ай бұрын
@@idnosusume うわぁ早い(笑)。さっそくのご返答ありがとうございます。そうですか、やはり指は入りませんか。そしてスマートプラグ!なるほどそういう離れ業?で対処されてるんですね。ディップスイッチは最初で決めておく、と。自分は今悩み中なんですが、同じ様にアームで吊ろうと計画中です。大変参考になりました。重ねてありがとうございました。
@taku0409GM
@taku0409GM 2 ай бұрын
コレは本当に良いケースですね! 純正より良い😊
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
以前純正シリコンケース使ってましたが一部傷付いたら外装の剥がれが全体に広がって使いものにならなくなりましたが、これはそんなこともなく素晴らしいケースですよね👍
@NAGAUTI1
@NAGAUTI1 2 ай бұрын
私fpでカメラデビューしたんですけど、本当に癖があって運用しづらいカメラでした。でも撮れる画像は本当に良かったなぁ。 ssd接続できるとかかなり先進的だった部分もあって後継機を今でも待っています。 サブカメラとして買いなおそうかなと思ってるカメラです。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
fpデビューとは大胆な選択! 茨の道だったかと心中お察しします… 撮れる絵は唯一無二感はありますよね。 後継機が出たら僕も購入すると思いますが買ったばかりなのでもう少し猶予は欲しい所です!😅 サブカメラ運用は僕の場合は完全にハマりました👍
@panko-bo
@panko-bo 2 ай бұрын
fpユーザーです、シャッター音の再現度が高すぎて爆笑しました。 ナイスレンズですね、参考になりました。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
シャッター音は撮影体験だから拘ってるもののはずだろ…ってなりましたが 約1ヶ月で愛着に変わりました🤭
@panko-bo
@panko-bo 2 ай бұрын
@@idnosusume 全く同じ感想です。 かしゃぁ音を無音にしていたんですが、撮影時のリズムを整える(手ぶれをしない様に息を止めている時間の区切りとしてw)必要な物だと最近有効化しましたがこれもfpらしいということでいいっすね。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
それを購入後に聞いていて嘘だろ?って思ってましたがマジでした。
@sin-style
@sin-style 2 ай бұрын
SONY機の使い勝手は最強だと思いますので尚更シグマの使い勝手の粗が目立つと思います。趣味の写真は撮る楽しさ優先なのでシグマ最高だと思います!持ってないけど(笑)
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
馴れない戸惑いみたいなのもプラスされてるかもしれませんね。 持ってないは笑いました😆
@Mrkrk9
@Mrkrk9 2 ай бұрын
赤軸はクリック部分が無いので青軸はもちろん茶軸よりも静かなはずですが…^^; ホットスワップかどうかわからないのでルブしろともスイッチを静音性の高いものに変えろとも言いませんが、静音リングを付けてみるくらいなら簡単に出来るのでやってみれば良かったのに、と思いました 字幕で保険かけまくってるの見ると本当に何も知らないんでしょうけどね
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
動画公開から1年と少しで色んなキーボード使いましたが今も静音のために追加の作業はしたことがないですね。このキーボードはホットスワップ非対応の異次元の安さなキーボードなのでこれに投資をするなら今でも別のキーボードを買うとおもいますが、僕に静音の知識がないのは同意です。
@user-dw5ms8iv3x
@user-dw5ms8iv3x 2 ай бұрын
fpは作例を見るのが楽しいですね。なぜだかわからないけど、使いにくいはずなのにいい写真が多い気がします。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
まさにそれです!というか撮れる写真を見てても、買うまでこんなに操作しずらいとは思ってなかったというのが実際でした。
@Taku_
@Taku_ 2 ай бұрын
おめでとうございます! fpの画が良いのか、fpを選ぶ人の写真が良いのか、よくわからないけどとにかくfpは良いです。
@idnosusume
@idnosusume 2 ай бұрын
ありがとうございます😭 両方かもしれませんね!そしてfp自体を撮るのも楽しい😶
@manvou_
@manvou_ 3 ай бұрын
初コメ失礼します! とても丁寧な解説で、いつかやろうと思っていたメンテナンスがようやく出来そうです!!
@idnosusume
@idnosusume 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 きっと全国のカールビー使いの皆さんもメンテナンス、いつかやらないとなって思われてると思います!一緒にスベスベの向こう側へ行きましょう!!
@Aki-gq1sj
@Aki-gq1sj 3 ай бұрын
U3824DWをレビュー下さっている日本の方は中々いらっしゃらないので….コメントしました。動画ありがとうございます。 U3824DWを在宅勤務用に購入して使っています。 使い勝手は、横にドキュメントを3つ並べたり 縦に2つパワーポイントを並べたり出来る表示領域の広さがあり、スケーリング調整無しで作業出来ます。 会社のPCとプライベートPCを両方繋いでおいてKVMで切り替えられることも含めて、スペックを使い切れている気持ちも持て 買ってよかったと思っています。 動画編集とかゲームは分からないのですが。。。 重さもそこそこなので、BenQのスクリーンバーHaloを載せても コード含めてエルゴトロン LX の耐荷重の範囲内です。
@idnosusume
@idnosusume 3 ай бұрын
僕の場合DP1310とかにばる機能がKVMで、今回あまり使用機会がありませんでした。ただ、ドッキングステーション無し運用なら価格もドッキングステーションを含んだ価格と考えれるし、ドッキングステーション代を差し引いて実質12万くらいになるのでありですよね!
@idnosusume
@idnosusume 3 ай бұрын
06:30 デスクモードでのオートフォーカスは基本デスク天板優先で動画のように掌などでデスクを隠せばオートフォーカスが発動するようです。(掌で画面を覆うまでフォーカスが来なかったのはこれが原因のようです)今後のアップデートで変更される可能性があるとのことでした!デスクモード以外は通常のAFが効くようです。
@MM-ri7bu
@MM-ri7bu 3 ай бұрын
サムネイルの英語の文法が気になってしまう…
@idnosusume
@idnosusume 3 ай бұрын
そこです! 話せる人は違和感しかない!!
@aquira1397
@aquira1397 3 ай бұрын
アイロードじゃなくてアイラウドですよ。
@mimizuku_
@mimizuku_ 3 ай бұрын
ネイティブなんでしょ。
@user-rn9ul4tc9p
@user-rn9ul4tc9p 3 ай бұрын
学生で紙とパソコンほとんど紙(ノート)で勉強するのですがこれ大丈夫でしょうか? 前のめりになっても腰のサポートききますか?
@idnosusume
@idnosusume 3 ай бұрын
背もたれにもたれなくてもランバーサポートは効いてると思います。 座面も前後出来るので1番後ろにして座れば前傾姿勢でも腰をサポートされると思います!
@user-rn9ul4tc9p
@user-rn9ul4tc9p 3 ай бұрын
ありがとうございますm(_ _)m 買いました〜
@eagle3637
@eagle3637 4 ай бұрын
同じようにエルゴトロンLXにMagfloを付けiPadpro12.5を装着しましたが、アームを低く固定出来ないんですが、どうすれば良いか教えて頂けますでしょうか。
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
アームの先端の中心部分(VESAプレート接続部分の首振り付け根辺りです)覗くと六角穴があるので反時計回りに回すとアームが緩くなるので1番緩くするとちょうど良いと思います! 下記サイトが詳しく書かれています。 項目的には「モニターアームの調整方法」のところです www.yyblog-asuyaru.com/ergotronlx/#toc7
@user-mv4fh7jx5j
@user-mv4fh7jx5j 4 ай бұрын
オシャレですねー!こういう家に住んでみたいです!
@user-mv4fh7jx5j
@user-mv4fh7jx5j 4 ай бұрын
サンゲツさんのフロアタイル、オシャレで検討していましたが、まさか敷くと反響音が出るなんて予想外ですね… 吸音パネルの性能も知れてとても参考になりました! 今後の動画も楽しみにしてます!
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 ガラッと変わるもんですね 反響音は予想外でしたがカーテンとかソファとかあればもっと違ったかもしれませんが、僕の部屋は反響するものしかなかったようです!😰
@yoshifumi901
@yoshifumi901 4 ай бұрын
横に貼り付けると、ホコリが溜まりそうで掃除が大変そう
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
横にしたので埃掃除は避けて通れないですね。
@riunchannel
@riunchannel 4 ай бұрын
グロウスピカエリート(ピュアホワイト)を買おうとしたのですが、 クーポンコードが使えません😢
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
担当へ確認します!
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
こちら現在サイトの問題で使用できなくなっており修正中との事でした!完了したらこちらにコメントさせていただきます! ↓ 週明け以降の対応になるとの事でした。 完了後コメントします!
@riunchannel
@riunchannel 4 ай бұрын
@@idnosusume ありがとうございます!よろしくお願いいたします!
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
改善したようです!お時間かかって申し訳ありません!
@riunchannel
@riunchannel 4 ай бұрын
@@idnosusume ご報告ありがとうございます!今注文しようと思ったのですが、配送日時は指定できないですか?
@user-by8uf8vj3z
@user-by8uf8vj3z 4 ай бұрын
音質の比較で、短いフレーズを交互に聞き比べる方法はずいぶん昔やっていた事があり、効果的で、夢中になった覚えがあります。 同じアルバムの製造国や発売年次による音質差を聞き比べる作業で、当時はCDプレーヤーでのストップゴーによるディスク取っ替えひっかえしか方法がなく、メカ酷使により高価なプレーヤーをダメにした思い出がありますw
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
これやっぱりやりますよね! CDプレーヤーのストップゴーはかなり大変ですね…想像しただけで大変さが伝わりました! この聴き比べ方が聴き比べあるあるで良かったです!😊
@hansollkim
@hansollkim 4 ай бұрын
熱いレビュー、よく拝見しました。私の場合、HHKBのProfessional 2を2006年に購入して、2022年にProfessional Hybrid Type-Sを買うまで使いました(Pro2は今も使えます)。年数で16年ですね。私自身も驚きですが…、で、これから15年の使用を目指すうp主にアドバイスを一つさせて頂くと、パスワードマネージャーを導入して見てください。パスワード入力のストレス解消は勿論、セキュリティーもむっちゃ改善します。
@idnosusume
@idnosusume 4 ай бұрын
HHKB18年!理想像です! ヘタレを知らない神がかったキースイッチ、1年半使っても変わらぬ魅力。素晴らしいキーボードです。パスワードマネージャーは確かに!って感じです。導入してみます!因みにオススメとかあれば教えて下さい!
@djtoma45rpm
@djtoma45rpm 5 ай бұрын
XLR is Analog Balanced Cable,RCA is Unbalanced Cable 80xx series is Studio Monitor, for Monitoring Record or Mixing . G Series is Active Speakers, for Home User
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
Thank you for the clarification. The manufacturer explains that there is no difference in sound quality between them.
@djtoma45rpm
@djtoma45rpm 5 ай бұрын
G One よって一般的な家庭用AV機器との接続が容易になりました。
@Syoshihiko313
@Syoshihiko313 5 ай бұрын
自分もHHKB使ってます、動画いいんですが音声がキンキンします
@norilog_blog
@norilog_blog 5 ай бұрын
2:11 25トン?!
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
E7PROの脚は33.6トンでした!(冗談です🤭)
@kato__tatsu
@kato__tatsu 5 ай бұрын
初コメです、動画のテーマと関係がなく恐縮ですが、 デスクシェルフが非常に良き!と感じました。 差し支えなければデスクシェルフの詳細をお伺いしてもよろしいでしょうか。
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
コメントありがとうございます😊デスクシェルフはコメリというホームセンターに2mの杉の床材が販売されております。それをカットしてオイルステインを塗っています。シェルフの足はSeriaという100円均一にアイアンシリーズというU字型の金具が(高さ3〜4cm)販売されておりそれを脚に使用しています! 詳しくは下記の動画確認お願いします! kzfaq.info/get/bejne/nZmlYLqjm7KsoWQ.htmlsi=E0T_I1rqIqRJz533
@michtheocelot
@michtheocelot 5 ай бұрын
i was wondering about a comparison between these two, i cant understand japanese but from the audio tests alone i can tell both would be great for my use case, i would love if you could include auto generated english subs or even make them yourself if possible, thanks for the video!
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
Hello! I've included English subtitles using an automated translation. I hope you find it enjoyable!
@user-xf7kx4fb3r
@user-xf7kx4fb3r 5 ай бұрын
コメント失礼します。動画いつも楽しく拝見させていただいております。 質問ですがモニターに使用されているモニターアームはエルゴトロンLXでしょうか? 私もE7 PROで純正天板(120x60)を使用しているのですがe7 proの形状にLXのクランプが使えるか分からず購入を見送ってました 参考に教えていただけますと幸いです
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
モニターアームはエルゴトロンLXです!問題なく使用可能です!
@user-xf7kx4fb3r
@user-xf7kx4fb3r 5 ай бұрын
@@idnosusume ありがとうございます!
@user-nu1pe9gf2i
@user-nu1pe9gf2i 6 ай бұрын
アイアンの脚が1番のネックなんですよね。丁度いいのが売ってない、、 あとヤスリかけたりワトコオイルとか蜜蝋とか色々やると1000円では作れないという現実。。 天板作成の余りとかで作れると一番いいですかね。統一感も出ますし。
@idnosusume
@idnosusume 6 ай бұрын
僕はSeriaの脚で結構満足でしたがキーボードなどを下にしまう場合はもう少し高さ欲しかったりするので確かにアイアン選びは重要ですね!
@user-nu1pe9gf2i
@user-nu1pe9gf2i 6 ай бұрын
@@idnosusume さん 後で交換できるように鬼目ナットつけてseria試してみます!
@omarurun
@omarurun 6 ай бұрын
私もデスクシェルフで悩んでいます。caldigit、キーボードが入る高さでものすごく悩んでます。デスクも狭いので既製品が合わないんですよね。 アイアンで脚も探してますが良いの無いですし、クランプのようなもので浮かすのも良いなと思ってますが無いです。コルク材か木材を黒く塗って脚にしようかなと考えてます。
@idnosusume
@idnosusume 6 ай бұрын
試しにやってみるくらいの気持ちで買える価格なので是非一度ホームセンター×Seria試してみて下さい!意外と満足ですし本当に必要で資金が貯まれば既製品に投資する判断も出来ると思います!因みに僕は次のデスクにも結局ホームセンターの板を使用しました!
@omarurun
@omarurun 5 ай бұрын
@@idnosusume コメントからしばらく経ち、某有名デスクに憧れ、板とコルクを買って塗装からやってみました。中々に良い感じになってきました。色合いもかなり寄せました。後は組み立てです(^^)
@idnosusume
@idnosusume 5 ай бұрын
コルクまで使うともう既製品と変わらないですよね!僕もコルクやろうかなぁ
@omarurun
@omarurun 5 ай бұрын
@@idnosusume コルクかなり良い感じですよ!黒く染めてます。
@hapyjc
@hapyjc 6 ай бұрын
スピーカーを浮かすアームブランド名教えて頂きたいです!!
@idnosusume
@idnosusume 6 ай бұрын
使用したのは下記二つです suptek PC モニターアーム amzn.to/47I7opr K&M ( ケーアンドエム ) / 24483 VESAアダプター www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/268108/