Пікірлер
@kitiketaoworks
@kitiketaoworks 22 минут бұрын
途中でBGMが、「テーーーン!!!テテテーテテテーーーン!♪」になるかと思いましたw
@0.95f3
@0.95f3 12 сағат бұрын
サイズ感を見る限り、とても小さくていいなー! フルサイズ対応でないところが残念ですが、α6000系列のボディを持っている人は多いはず。APS-C向けのポートレートレンズというのはありそうでなかった選択肢ですね。 作例もユニークで斬新でした。 生き生きしてて、一瞬立像?フィギュア?であることを忘れてました!
@kamitabalog
@kamitabalog Сағат бұрын
ありがとうございます! 個人的にはちょっと攻めたジャンルのポートレートでした! おっしゃる通り、EマウントのAPS-Cのボディを持っている方は多いですよね(ZV-E10など)。 中古のボディをうまく活用すれば、予算10万円以内でポートレートシステムが完成するので、有力な選択肢じゃないかな思ってます!
@user-jx3yb9hq8s
@user-jx3yb9hq8s Күн бұрын
自分だけかもしれませんが、親指AFの方が1/5とかで写真撮った際にブレる確率が格段に低い気がするんですよね。 半押しだと手に余計な力がかかる気がしてしまいます。
@kamitabalog
@kamitabalog Күн бұрын
こちら、ちょっと面白い着眼点かもしれません! 最終的にシャッターボタンを押し込むという動作自体は変わりませんが、AF-ONボタンを押しっぱなしでシャッターボタンを押す場合、カメラのホールドティングで力をかける部分が異なりますね! 人によるところはあるのかもしれませんが、その力の掛け方の違いが、結果「ブレにくさ」に繋がるのかなと考えました。なるほど...!!!
@kitiketaoworks
@kitiketaoworks 9 күн бұрын
最近になって妹が自分の挙式の為にチェキ使いたい!と言うので、インスタントカメラ関係の情報を集めていました。 「へぇ~Leicaのインスタントか」と興味を持って動画を拝見しましたが、まさかのオチでしたwww デザイン的には確かにLeicaの良さがあるものの、とはいえ一般人相手にLeicaの良さとかを説くのは、個人的にはあまりにも滑稽だと思ったので素直にInstax mini EVOにします… ※本当はSquareのEVOの登場に期待したいのですが…
@kamitabalog
@kamitabalog 8 күн бұрын
コメントありがとうございます! 手に取ってみると質感が随分違うので、デザイン面では明確な差がある...ものの、実運用上は全くと言っていいほど違いはありませんでした! なにぶん価格が倍ほども違うので、単純にチェキを楽しむという目的ならば、仰る通りInstax mini EVO一択です!ゾフォート2は「試されている」といいますか、本当に愛がないと使えないです!
@Miyaoo185
@Miyaoo185 12 күн бұрын
R100ってRFマウント搭載したkiss m2だよね
@AstrHori
@AstrHori 13 күн бұрын
Thank you for your professional and in-depth evaluation. We will continue to launch good products!
@kamitabalog
@kamitabalog 10 күн бұрын
Thanks for the valuable review opportunity! If you have any more unique products I would love to try them out!
@user-ex8kr8df1e
@user-ex8kr8df1e 20 күн бұрын
2024/7月 自分も遅ればせながら EOS5D Mark2でマジックランタンを導入しようとしています。 海外の動画を観ると5.6Kの高画素映像も可能らしいので楽しみです
@mkouya2927
@mkouya2927 24 күн бұрын
素晴らしいレビューです♪
@kamitabalog
@kamitabalog 21 күн бұрын
ありがとうございます!とっても励みになります!
@user-el3wi9qu4p
@user-el3wi9qu4p 24 күн бұрын
標準画角の撮影するのに大砲構えてると…傍目に怖い;
@user-pe5vt7me9x
@user-pe5vt7me9x 27 күн бұрын
すいません!カメラ初めて買おうと思ったところ8月にこちらが発売されるとあり今zv-e10と2のどちらを買うか迷っています。 主に車がメインの流し撮りやPVを撮りたいのですがどちらがよろしいのでしょうか?
@kamitabalog
@kamitabalog 26 күн бұрын
基本的な動画機能で見ると圧倒的にZV-E10 IIの方が上ですが、「車の流し撮りのスチル撮影がメイン」というところが気になりました。 電子シャッターのローリングシャッター歪み問題(検索してみてください)に悩まされそうなので、この2機種のどちらかであれば、初代の方がいいかなと思いました。
@user-uuuu2
@user-uuuu2 Ай бұрын
静止画メインなら型落ちのα6600でも十分なのかな
@okunomasao
@okunomasao Ай бұрын
ソニー「ZV-E10 II」は4K60pでは非常に熱くなり24分でシャットダウンする。そうです。知らんけど。 投稿日:
@user-vl2sj4fh6j
@user-vl2sj4fh6j Ай бұрын
正直、、このスペックで不満を感じるならα7cⅱを買った方が幸せ率は上がるでしょう。しかし、、14万弱でzve10 ⅱを求める人は違う視点で入手するのでは?私もそのひとりです。
@h-sadasecond7127
@h-sadasecond7127 Ай бұрын
他の機能はどうでもいいからVログカムを名乗るならボディ内手ぶれ補正は付けてほしかったなぁ… そしたらこの値段でも買ったのに。
@okunomasao
@okunomasao Ай бұрын
つ【poket3】
@seesan
@seesan Ай бұрын
昔から親指AFを使っていると言われますが、フィルムカメラ時代からから写真を撮っている者としては半押しAFでしたのでデジタルカメラになっても使いかってのなれている半押しAFです。
@shiki39s
@shiki39s Ай бұрын
海外の方がネオンピンクの自販機を撮ったところinstaxminievoだと色合いが変わって撮れたがゾフォート2だとそのままの色合いが映し出されたと言ってました。instaxのノーマルトーンで色が変わるのであればゾフォート2の方にしようかなと思ってるのですがその辺どうなんでしょうか?
@kamitabalog
@kamitabalog 26 күн бұрын
少なくとも自分が使用する範囲では差が見られませんでしたが、特定の条件下で差が出るんですかね...。 手元にそういったデータが無いため、ちょっとここでは回答ができません。すみません。。。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 Ай бұрын
CanonのMシリーズ買った。明るいズームレンズを待ったけど出してくれず結局生産中止。ユーザーをコケにしてるよな。無償でRPに交換してもらいたい。
@user-ho6uq1tn7m
@user-ho6uq1tn7m Ай бұрын
こうやって比較すると、本当にtamronって安すぎますね😂笑 SONY24-50もめちゃくちゃ良いですが、スチルメインなのであえて純正じゃなくても良いかなと思い、tamron20-40を購入し、無事つけっぱなしレンズとなりました笑
@kamitabalog
@kamitabalog 26 күн бұрын
物価高なので、各社新しくリリースする商品は「性能は良いけれど、やっぱり高い」という印象が先に来てしまうものが増えてきましたね。 そんな中、リーズナブルな価格の選択肢があるというのは本当にありがたい限りです!
@Mr-pt6qf
@Mr-pt6qf Ай бұрын
R100必要にして充分❤ ていうかまだまだ有り余る性能だよ👍
@ax53b70p28
@ax53b70p28 Ай бұрын
運動会に良さげですね。軽いのがうれしい
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
そうなんですよね。 どうしても70-300mmでは競技中だけの撮影に特化する感じでしたが、50mmで近めのオフショットも撮りやすくなっていて、とても便利です。 また運動会のような土埃が立ちやすい環境でのレンズ交換も発生せず、非常に快適です!
@user-gt2eu2ru9p
@user-gt2eu2ru9p Ай бұрын
高級スマホの登場と高性能化が、かえってこういうエントリーモデルのカメラの需要を呼んでいるのではないかと思いました。 スマホにゲームや他の機能を求める人はさておき、カメラ機能を求めるようになればなるほど、スマホの限界が見えてくることでしょう そうすると、高級スマホと廉価なモデルの価格差は7万円から13万円くらい カメラ性能を求めて高いスマホ買うくらいなら、廉価モデルで済ませて、その差額で買えるカメラ買った方がいい写真撮れるのでは…… という経緯でカメラに来る人を拾うために、エントリーモデルはそのくらいの価格設定を狙うのかなと思いました R10やR50登場当時はRFマウントってAPS-Cにちょうどいいレンズの選択肢がそんなに多くはなかったのですが、安くて高性能なシグマのAPS-C用レンズがこれから来る…… 新しいスマホってとにかくカメラ性能をアピールするので「そんなにカメラ性能大事ならカメラを買えよ!」戦略ですね
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
スマホのカメラ機能って、一般層にアピールする材料として最適ですもんね。万人が使う機能ですし、それでいて見かけの数字でのアピールがしやすいので、どんどんそこを全面に押し出している感じです。 スマホとカメラを明確に分ける層をどれぐらい作れるかにもよりますが、そういった層を確実に捕えるためにもエントリーモデルの発展には期待しています。楽しみですね。 E/Lマウント以外のAPS-C向けSIGMAレンズのリリースには大きな期待を寄せているのですが、2023年に参入したZマウントは初期ラインナップの3本だけ。Z/RFマウントは継続して新レンズを出し続けて欲しいです!
@nakanokimito9547
@nakanokimito9547 Ай бұрын
純正より10万安いし、実際の割引率を考えたら、安いのでは???ないかと思います。それに使っているボディのレヴェルにも依りますね。
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
サードパーティ製のレンズ単体として見ると身構えてしまう価格ですが、おっしゃる通り純正との比較や写りのクオリティを見ると十分納得ですよね...!
@mineriya1616
@mineriya1616 Ай бұрын
メリットと気になる点を提示していて参考になりました 欲しいですね〜! 自分は17-50も持っているので組み合わせると強いだろうなとも思ってます。 17-50は50mmでは0.3m\0.26倍に対して、50-300は0.22m\0.5倍と、同じ被写体に対して2倍の大きさにできますね。 寄れるというのは昔のSIGMA 70-300 APO DG MACROのような便利さがありますね。
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!! 仰る通り、17-50mmとの組み合わせは最強ですよね。この2本を組み合わせれば、撮れないカットは無いと思っています。 おそらくTAMRONさんもこれらの組み合わせ運用は想定しているはず...。ラインナップを揃えるのが上手いですよね。 セミマクロのような使い方もできるので、カットのバリエーションが増やせるのも魅力です。レンズ1本で緩急をつけやすいので、使っていて楽しいレンズでした!
@user-jf8ou2hr8c
@user-jf8ou2hr8c Ай бұрын
R50のホワイト買ったけど、軽くて小さくて可愛いので女性におすすめです。すごく使いやすい!
@GundamDrive
@GundamDrive Ай бұрын
70-300mmだと望遠レンズ扱いになって持ち出し頻度が低かったのですが、50-300mmだと活躍の幅が広がりそうですね。 サムネもめっちゃ良くて即チャンネル登録しました!
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
サムネはちょっとこだわっていたので嬉しいです、ありがとうございます! 仰る通り、望遠レンズでありながらもギリギリ標準域での撮影が可能なので、少し長モノでの撮影がメインかな?というシーンのときに迷わず持ち出せる1本です。本当に使いやすいなと感心してます。
@tosio182
@tosio182 Ай бұрын
初期の Z6 持ってます Z6Ⅲに手が出ますね 買い替えを検討します 旧機種を下取りに出そう 供給はどうかな不足するかな
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
僕も初代Z6ユーザーなんですが、初代からの買い替え先としてはスペック/タイミング共に完璧ですよね。 待っていた方も多いですし、このタイミングで買い換える方、非常に多いと思います! 供給は...この注目度だとまた不足しそうな感じがします。どのメーカーも、最近は初動であまり数を出してきませんしね。
@tosio182
@tosio182 Ай бұрын
@@kamitabalog  そうだね 新機種が到着してからですね ありがとうございます
@fwpfwp123
@fwpfwp123 Ай бұрын
Thank you for your detailed review of the lens! Btw, even tough your example pictures are casual shot, I still really like the mood and feeling created by them. Are the film-like colour grading made by yourself? If yes, which films were the used as reference? Thanks! (Sorry that I dont speak Japanese, i use auto translate to watch your videos haha, you can just feel free to reply in Japanese! I will translate that myself)
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
Thanks for the comment! I am very happy to hear your compliments on the color of my photos. My film-like color grading is based on a preset I created. I have made various presets for different scenes, but the base of these preset is the FUJIFILM 400H, which I love! The automatic translation may not be perfect, so if you don't understand something, please keep asking me in English!
@fwpfwp123
@fwpfwp123 Ай бұрын
thank you for your response, it's much appreciated!!
@PaPawithMoMo
@PaPawithMoMo 2 ай бұрын
アクションカメラは数機種使ってるんですが どれも一長一短あって 手ごろなスタンダードカメラとして購入しました  このカメラの手振れ補正・・・大きな減点ポイントだと感じてます このレビューを先に見たかったな~😭
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
この機種が必要な層からすると、やはり手ぶれ補正が欲しかったという声は大きいですねぇ... こういった感じの比較検討動画を常に出しているので、今後も定期的にチェック頂けると嬉しいです!
@PaPawithMoMo
@PaPawithMoMo Ай бұрын
@@kamitabalog さん、そう思って登録してますよ☺
@heporap
@heporap 2 ай бұрын
私は「ライトユーザー」と「初心者」は使い分けていますが、この話、特に7の部分はライトユーザーのことではないかと思います。 「初心者」ならカメラを勉強する目的があると思いますし、スマホカメラを勉強して素晴らしい作品、たとえばボケ表現や望遠表現を作る方もたくさんいらっしゃいます。そういう方が撮影専用機たるカメラを買えば、スマホカメラと専用機の違いを勉強して、勝手に高級レンズを買うようになると思います。 オタク気質のないライトユーザーを専用機の沼に引き摺り込むのは不可能ではないかと思います。
@user-po5dv3lc3p
@user-po5dv3lc3p 2 ай бұрын
R7を買いたいのですが、今現在だとフルサイズレンズ同等の画質を生かせるAPS-Cレンズはありますでしょうか?
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 2 ай бұрын
今から考えるともう少し待ってからの発売にした方が良かったですよね💧
@user-tm7zk6gb5u
@user-tm7zk6gb5u 2 ай бұрын
簡潔・明快にまとめられたよい動画だと思います。 本機は値段をどう考えるかで、まるで評価の変わるカメラでしょうね。
@kamitabalog
@kamitabalog Ай бұрын
ありがとうございます😭 名称を別ラインにすればまた印象も変わったかもしれませんね。ただ、スペックを見るとかなりハイレベルなので、予算さえあればかなり魅力的だなぁと思ってます。 正直欲しいです!笑
@user-pw9px6ld6x
@user-pw9px6ld6x 2 ай бұрын
手ぶれ補正なしのapsc機でも使えるでしょうか?
@user-mp7cs4rk4y
@user-mp7cs4rk4y 2 ай бұрын
Z 8使ってますが Z6IIIほしいですねぇ✨高感度耐性が強くてバスケ🏀撮影にはもってこいですね😊 ネックなのは価格とセンサーシールドがないことですね😅 40万もするんですからセンサーシールドくらいは付けてほしかった。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
僕もZ8を使用していますが、更なる軽量セットとして思わず欲しくなってしまうスペックでした。 価格は本当に円安が恨めしいですね。海外の写真仲間達は「バーゲンプライス!安すぎる!」と次々に予約を入れていたので…。 細かい部分ですが、Nikon機はセンサーシールドを上位機種にしか付けないですよねぇ…。 これもラインナップの差別化なのかもしれませんが、確かにこの価格ならつけて欲しかったです!
@user-ok7cz2rg2x
@user-ok7cz2rg2x 2 ай бұрын
この動画を参考に購入を決めました! 少し質問なんですが、画面部分やカメラ面の保護フィルムって必要ですかね.... 傷とかつきますか?
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
嬉しいお言葉です! 先に「ようこそゾフォートの世界へ!」と言わせてください。このデザインに惹かれてしまったクチですね..?? 僕は発売日に購入してから保護フィルムなどは付けずに使っていますが、今の所大丈夫です。 というのも、カメラバッグには必ずインナーバッグ入れてから収納し、ストラップで首から下げる際も極力手でホールドしてケアしています。 自分で言うのもなんですが、かなり気をつけています。 アウターのファスナー部などに繰り返し衝突するとアウトだと思うので、心配な場合は保護フィルムを貼った方が無難です。 発売日の時点でゾフォート2用のフィルムはそもそもリリースされていなかったので、そのままの流れで使っちゃってるんですよね。。。
@user-ok7cz2rg2x
@user-ok7cz2rg2x 2 ай бұрын
@@kamitabalog ありがとうございます! 持ち出して使う予定なので、傷に気をつけて使っていきます...!
@dennowmeiro323
@dennowmeiro323 2 ай бұрын
これって凄く難しい問題ですよね? JPGで撮って出しの旨い人は凄いと思うし、ROWでじっくり仕上げた写真も凄いと思いますが、ROWで何所を弄ったかは時分の弱点が見えてくると思います。 失敗したから破棄ではなく救済して自分の欠点が分かれば先に進めると思います。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 仰る通りです。 どちらの手段にせよ、どこが悪かったのか、よりベターな結果を得るにはどうすればよいのか。 思考を止めず、常に考え続けることが重要だと思ってます。
@user-ib8zj6yv1m
@user-ib8zj6yv1m 2 ай бұрын
はじめまして 普段のメインカメラはフルサイズでのマニュアル撮影です ゾフォートの方は気軽に持ち歩けるコンパクトさで主にスナップで使っています そこにプリンターとしての機能があるので何倍も楽しんでいます 何も考えずに感じたままにシャッターを押せるのも堅苦しく考える必要がなくて純粋に感覚を楽しんでいます
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
こんにちは! ゾフォートは仰る通り「ただシャッターボタンを押すだけ」で撮影が完結するのが良いですよね。 スペックの緩さも、割り切って「味」として捉えられますし、デザインも威圧感を与えないので楽しく遊べるカメラだなと感じてます!
@yukitajima891
@yukitajima891 2 ай бұрын
コストカットするなら、ファインダーも取って欲しかったかな
@casablanca1108
@casablanca1108 2 ай бұрын
非常にわかりやすい説明でした。素晴らしい。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
励みになります!ありがとうございます😭
@goodluckrider7463
@goodluckrider7463 2 ай бұрын
買いましたー!
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
うおお!ご購入おめでとうございます! いいなあ!!
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 2 ай бұрын
KZfaqで動画作る人にはやはりダブルスロット魅力。カードは壊れるものですし
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
カード、本当に一番壊れて欲しくないタイミングで壊れがちですよねぇ。。 今の所、2年に1回ぐらいのペースでやられているので、個人的にダブルスロットをかなり重視してます。
@0.95f3
@0.95f3 2 ай бұрын
Kamitabaさんは絞ったスナップが主流のイメージなので、開放の作例が多いのはちょっと新鮮な感じがしました☺️ 良いところと悪いところが正直です。 こういうのが皆が参考になるレビューなんじゃないかな。欠点も把握した上で購入すれば、きっと納得できますもんね。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
おっしゃる通り、ストリートスナップが多いので普段はF5.6付近で使うことが多いですね! 今回はふわっとしたボケが綺麗だったので、その辺りがよくわかるようなカットを意識して撮りました。 レビューに関してはAstrHoriさんに自由にやって良いと言っていただけたので、忖度なくレビューしました。長期テストも快諾いただき、ありがたい限りです!
@1960alison
@1960alison 2 ай бұрын
Kamitabaさんの作例でポートレートは珍しいですね。 そして、モデルさんたちがとても可愛らしくて素敵ですね。 レンズの良い点だけで無く、悪い点もはっきり説明してくれるレビューは貴重でありがたいです。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
ポートレートは許可/権利周りの話があるのと、モデルさんを雇うお金が無いチャンネルなので作例としては普段あまり載せられないんですよね😭 今回は知り合いのご家族に全面協力頂きました。 モデルのお子さん、めちゃめちゃ可愛らしいですよね!!元気いっぱいでした。
@ozmaz1
@ozmaz1 2 ай бұрын
EOSR8良いカメラですがバッテリーの持ちが一番のネックですね 追加購入すれば改善されるケースも多いですが 追加でお金がかかるのと最近は解消されましたがキヤノン製品は 欲しいバッテリーが手に入り難かったりとガッチリ使うのは 性能面と別の部分で足かせになる事も多いですね。
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
個人の撮影スタイルにもよるとは思いますが、予備バッテリーが高い、フィルター径が大きいのでフィルター代がかさむなど、カメラ周りには一目では見えにくい追加コストがありますよね。 RP/R8とは関係ありませんが、Canonのバッテリーといえば『LP-E6NH』がめちゃめちゃ高いですよね。R5/R6/R7使いの方は大変そうだなぁ…といつも横目で見ています。
@ozmaz1
@ozmaz1 2 ай бұрын
@@kamitabalog 『LP-E6NH』高いですね!仙台の『NP-E6N』より265Ah増えていますが 値上げ幅が先代と比べて妥当か?と聞かれると評価は別れると思います。 将来的にもっと高容量のバッテリーを開発するための 段階的な製品になるのか期待しています。
@user-kf6eb4yr1z
@user-kf6eb4yr1z 2 ай бұрын
Zマウントで出して! (マウントアダプターで使えるのかな)
@kamitabalog
@kamitabalog 2 ай бұрын
ダブルマウント運用なので、めちゃめちゃ同意です! マウントアダプター経由でも使えるとは思うんですが、AF速度/安定性はやっぱり落ちちゃうんですよね。ひとつメリットを潰してしまうので、Zマウントでオフィシャルに出していただきたいところです!
@sen1000jii
@sen1000jii 2 ай бұрын
ファインダーがないと晴天屋外が使えない。
@kitiketaoworks
@kitiketaoworks 3 ай бұрын
こういうレンズがRFマウントで使えたらなぁ。。。
@kamitabalog
@kamitabalog 3 ай бұрын
CanonがRFマウントの解放を行ったのはつい最近ですもんね。 SIGMAも既存レンズのマウント変更でまずは様子見というところですし...。こういう目玉レンズのRF/Zマウント版のリリースはまだまだ先になりそうですね!
@KAKASHI_markII
@KAKASHI_markII 3 ай бұрын
実際に触ってみたところR7は高感度耐性が画素数が上がっている分弱くはなってしまってますね。サブ機として持つならR10の方が好みでしたが野鳥撮影などの動き物を撮る方は高速連写が優れているR7がおすすめかなと思いました
@309chiro4
@309chiro4 3 ай бұрын
分かりやすくてありがたいです✨
@kamitabalog
@kamitabalog 3 ай бұрын
視聴頂きありがとうございます!