小西先生百連発
17:45
Жыл бұрын
直心影流 法定の形
4:18
4 жыл бұрын
直新影流 法定の形
3:59
4 жыл бұрын
h31 04四五段高橋先生剣道形
5:27
平成31年02月仁美先生形
5:59
平成29年京都 林
1:57
7 жыл бұрын
Пікірлер
@ghostship6381
@ghostship6381 2 ай бұрын
いやこれは凄い。現代剣道に見慣れた人ほど衝撃を受ける動画。これが真の剣道だね
@user-rj1le8sl6o
@user-rj1le8sl6o 3 ай бұрын
五十嵐先生 懐かしい 小手が好きでした😂
@user-tx9pj3cf9x
@user-tx9pj3cf9x 5 ай бұрын
身体の小さい方の人、身体の大きい人に其のハンデイを凌駕する気迫が凄く伝わって来ますね
@user-tx9pj3cf9x
@user-tx9pj3cf9x 5 ай бұрын
もしも絶対的な構え形動き気に到たら、ネズミムカデやハチヘビイノシシくま汎ゆる動物は襲って来ません、その人が発する気で必ずいなくなります、
@user-fo1mc2wr1l
@user-fo1mc2wr1l 5 ай бұрын
お互い真剣にやっている中で、一種のエンターテイメントが作り上げられてる。 真剣だからこそ自然に笑いを誘われてしまう。
@user-jt9yx6cj2s
@user-jt9yx6cj2s 7 ай бұрын
コニタン
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 9 ай бұрын
法定は、打込で基本を学び四本の型で一本目「八相発破」で機先を制する修錬を、二本目「一刀両断」で断ち難きことを断つ修錬を、三本目「右転左転」でいかなることにも臨機応変に対応し、四本目「長短一味」で如何なることに臨んでも不動心を養う。気合を第一に相打ち、張りつめた精神力を学ぶ。
@toto-gx4uz
@toto-gx4uz Жыл бұрын
小西先生の剣道は魅了されます。 誠の青眼。多くの方が喉元に意識しますが、小西先生は青眼(真っ直ぐか左目かは分かりかねますが)。勉強になります。一度で良かったのですが、ご教授頂く事が出来ず死んでも悔やみます。
@donave909
@donave909 Жыл бұрын
倉沢先生って九段の先生の?
@user-fo1mc2wr1l
@user-fo1mc2wr1l Жыл бұрын
この白胴衣の先生は合格されたんでしょうか?
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w Жыл бұрын
小太刀3本
@user-en9zx1xv5o
@user-en9zx1xv5o Жыл бұрын
大きいお相手にも果敢に攻める姿勢とお気遣いがとても素晴らしいです。勉強になりました。ありがとうございます。
@nori6862
@nori6862 Жыл бұрын
小西司郎先生は「どうやったら八段審査に受かるかって聞いてるようじゃダメだね。"これが俺の剣道だ!俺の剣道を見せてやる!"という気持ちでやらないと」
@user-fo1mc2wr1l
@user-fo1mc2wr1l 8 ай бұрын
その考え方はとても新鮮です。忘れないようにします!
@user-en9zx1xv5o
@user-en9zx1xv5o 7 ай бұрын
自分の剣道に誇りを持っていくという教えですね。剣道は相手はいますが、 相手に勝つにはまず、自分に克たなければなりませんからここを大事にしなければならないと痛感しています。
@arare4010
@arare4010 Жыл бұрын
これは一体なにをしているんだ...?
@hsufu10
@hsufu10 Жыл бұрын
小西老師好棒的劍術技到藝術技。好美
@hsufu10
@hsufu10 Жыл бұрын
小西老師與神同在靈歸極樂。台灣阿富敬叩百拜。
@thkun33
@thkun33 Жыл бұрын
令人敬仰的老師,十分可愛的演武
@user-rj1le8sl6o
@user-rj1le8sl6o Жыл бұрын
訃報に接しご冥福をお祈り申しあげます。
@konishiichimon
@konishiichimon Жыл бұрын
門外不出を言ったのは弟子仲間です。小西先生ではありません(笑)
@user-qf3vj2ep9n
@user-qf3vj2ep9n Жыл бұрын
強烈過ぎる❗ インパクトありすぎな剣風、貫禄けら力強さから全て兼ね備えていますね、すごい‼️
@user-mg1fk1sr2x
@user-mg1fk1sr2x 2 жыл бұрын
Dの方も合格ですか❔
@ken-ichi4492
@ken-ichi4492 2 жыл бұрын
しっかり腰を落としての蹲踞、武德殿に響き渡る気勢、小柄な先生なので小手を狙えば打てるんだろうけど、あえてそれを良しとせず大きな面しか打たない覚悟、最初から最後まで凄いの一言です。 私自身まあまあ長生きの家系ですが94歳まで生きていられるか自信が無いし立合いなんて考えることもできない。 本当に尊敬できる先生だと思います。 私の地元では85歳くらいの先生が最高齢ですので94歳は驚異的だと思います。 剣道の生き字引的な大先生と稽古できる環境にあるkonishiichimonさんはじめ門下生の皆さんがうらやましいです。
@user-nx8tf7qt5l
@user-nx8tf7qt5l 3 жыл бұрын
強いとしかいいようがありません。打ちに重みがあります。今の8段とは全く違いますね
@ingdo8707
@ingdo8707 3 жыл бұрын
感觉跟剑道型的短刀型很像啊,感觉剑道型是他的简化版
@ingdo8707
@ingdo8707 3 жыл бұрын
小西氏は殴打されたが、なんとか相手を傍観者に追いやった。
@ingdo8707
@ingdo8707 3 жыл бұрын
完美
@kotachan112
@kotachan112 3 жыл бұрын
定的にこの動画をみに来ます。 剣道はよくわかりませんが、今の剣道審査は正しい剣道を見せる場になった気がします。 昔は自分の剣道(の味?)を見せる場だったんじゃないかという印象です。 今の剣道は綺麗で好きですが、昔の剣道から学ぶことが多いと思います。
@user-cu8gg3en1w
@user-cu8gg3en1w 3 жыл бұрын
この年で蹲踞出来るのすごい、、、
@user-hq4yh5de1x
@user-hq4yh5de1x 4 жыл бұрын
小西先生は小柄な方ですが技は大きく年令を感じさせない動きに感心させられます。
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
四本目、長短一味 冬 最も静かに
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
一本目、八相発破 春伸びやかに
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
三本目、右転左転 秋 変化
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
形は、太刀五本、小太刀三本があり上段、中段、下段、八相、脇構えの五つの構えから成る。この形は、気の働きに重点を置き丸く角ばらずに、あたかも鋼鉄を真綿 で包んだごとく柔らかく、内に強いものを含んだ極めて荘重にして、迫力のある使い方をするところに特徴がある。また、「無声の声」という言葉があるように「かけ声」出さないのが原則である。声を出して一つ一つ気と動作が切れることないように、元の気のまま一気に行うところにこの形の生命がある。「声えなくして大声を発する如し」と言われるような強い気で行うことが大切である。
@golisio459
@golisio459 4 жыл бұрын
凄すぎ。。。 蹲踞できる足腰の丈夫さ。
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
四陣、1本目八相発破(春)、2本目一刀両断(夏) 法定の教えは、呼吸法、太刀筋、気合、間合、運足などを学ぶところに大きな特徴がある。 形は「八相発破」「一刀両断」「右転左転」「長短一味」の四本からなる。  一本目「八相発破」・・春季発陽の伸び伸びとした気勢で発し破る事を勧める。 二本目「一刀両断」・・夏季炎天、焼くが如き猛烈の気合を全身に充実させ、間髪を容れない勢いを勧める。
@user-zp5gi5ds8w
@user-zp5gi5ds8w 4 жыл бұрын
三本目「右転左転」・・秋季粛殺の気勢(厳しく草木を枯らす)で、無窮の変化を勧める。 四本目「長短一味」・・冬季陰蔵に象り、精神の昇降自在を内修し、業は最も静かに勧める。
@DreamofEmese
@DreamofEmese 4 жыл бұрын
This is the first two part of the Hojo no kata.
@davidstrang3575
@davidstrang3575 4 жыл бұрын
Hello, are you aware of any footage before this? Numbers 517?
@SHYAK967
@SHYAK967 3 жыл бұрын
I don't have it
@harryyoshida1334
@harryyoshida1334 5 жыл бұрын
小西先生、すごい! 自分より身長が高いお相手に対してどうすべきか、勉強になりました。
@hiromasakomatsu6614
@hiromasakomatsu6614 5 жыл бұрын
先週、令和1年6月23日愛知県東三河剣連小坂井支部主催で白寿祝い牧野登七段範士の祝いがあったようです、今は防具は着ませんが元気です 連盟新年会やいろんな場で先生の腰掛半分座りで会話をしています
@hiromasakomatsu6614
@hiromasakomatsu6614 5 жыл бұрын
私は小西先生の剣道が好きです  八段昇進京都、攻めて小手抜き面 体が大きく無く素晴らしい動画を拝見しました ちなみに私のオヤジも剣道経験はしていませんが大正15年9月生、介護も受けなく自炊、買い物、食事、電動自転車、ストーマー処理ボケず令和元年頑張って、、ついでに・(株新聞)これも人生八段 錬士六段還暦剣士より
@user-ub4sc2nu9e
@user-ub4sc2nu9e 5 жыл бұрын
あいかわらず小西先生の気勢は素晴らしいですね。 自分勝手に礼をしたり、立ち上がりながら竹刀を納めたりする高段者が多いと感じますが、小西先生の所作礼法は素晴らしいですね。
@rzsA-zf9vn
@rzsA-zf9vn 5 жыл бұрын
91歳でよく動けるな笑笑
@user-gg9kd9zu2y
@user-gg9kd9zu2y 5 жыл бұрын
俺も生涯剣道やろうかな
@honmono_dekatin
@honmono_dekatin 5 жыл бұрын
ここから学べる凄さがある
@hf241
@hf241 5 жыл бұрын
失礼かもしれませんが言わしてもらいます。 小西先生可愛く見える
@user-bo9ls2sh6x
@user-bo9ls2sh6x 5 жыл бұрын
手元上げさせすぎてて惚れた