Пікірлер
@user-vw3ub9tw4y
@user-vw3ub9tw4y 4 күн бұрын
楽しくて一気見してしまいました😊 キッチンすごくセンスがあって素敵ですね😊 次回総集編めちゃくちゃ楽しみです😊 毎日暑い日が続きますので熱中症に気をつけて作業してください😊 今後も応援しています😊
@100day-diy
@100day-diy 2 күн бұрын
ありがとうございます! 総集編、今週末アップ予定です。 今後ともよろしくお願いします!
@user-ps9oo9qx6x
@user-ps9oo9qx6x 8 күн бұрын
最悪キッチン!!木材は年月と共に炭化、ジワジワ内部に熱がこもりある日突然燃え上ります。ステンレスは熱反射率が高いのでキッチンに使われるのです。せめてガスコンロの下と周りだけでもステンレスで木材を覆ってください。冷蔵庫の上にレンジ置きは風水的に一番良くない組み合わせです。こんなキッチンを平気で作りコメントで指摘があるにもかかわらず様子を見ながら使って行きます、レンジが置ける冷蔵庫です、とコメ返しする最低な動画、配信そのものを止めて頂きたいです。
@user-su9df7fc1g
@user-su9df7fc1g 11 күн бұрын
初めてコメントします 家族で協力してセカンドハウス大変だけど完成した時の思いは感動でしょうね 編集がスピーディーで見てて飽きなくて楽しいです これからも頑張って下さい
@100day-diy
@100day-diy 11 күн бұрын
初コメントありがとうございます! 編集も時間がかかってますので、そういった感想頂けると大変嬉しいです。 引き続き、応援お願いします。
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c 12 күн бұрын
キッチン明るくてきれいになりましたね。古い引き出しや棚 味わい深くて私も大好きです。高校生まで築100年以上の古民家に住んでいたので使い込まれた家具がいっぱいありました。ここに集まるであろうたくさんの人達の笑顔が見える気がします。休憩や水分補給しっかりして 暑さにお気をつけください
@100day-diy
@100day-diy 11 күн бұрын
共感して頂きありがとうございます! 築100年とはすごいですね。私にとっては宝の山が沢山あったかも!? まだまだ治す所いっぱいなので、引き続きがんばります!
@sen2485
@sen2485 13 күн бұрын
冷蔵庫の上に電子レンジは置いてはいけませんよ😖
@100day-diy
@100day-diy 12 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! これは置いても大丈夫な冷蔵庫です。
@user-qx6fn9ys3z
@user-qx6fn9ys3z 13 күн бұрын
今回も楽しんで視聴させて頂き、あっと言う間に13分が過ぎました。 自分もやってみようかなっと思ってしまいます。 出来ませんが・・・
@100day-diy
@100day-diy 12 күн бұрын
今回もありがとうございます! やってみると意外となんとかなりました。 もちろんプロの方の仕上がりには到底及びませんが...
@user-fx6lo7gd1g
@user-fx6lo7gd1g 13 күн бұрын
火を使うところで木材は大丈夫なんですかね? とても仕上がり綺麗ですが火事だけが心配ですね
@100day-diy
@100day-diy 12 күн бұрын
特に熱くなる事もないので現状大丈夫そうですが 注意して使っていきます!
@akasagarbhapisces
@akasagarbhapisces 25 күн бұрын
ボードのパテ サンダー掛けましたか?
@100day-diy
@100day-diy 25 күн бұрын
掛けてませんね。 漆喰だったんで大丈夫かなと思っちゃいました😂
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c 27 күн бұрын
気の遠くなるような床はり作業 おつかれさまでした。100日と日付けを切って始められたので一日遅れ2日遅れすることは気がかりかもしれませんが あまりそこに縛られ過ぎずに楽しんで作業してくださいね。しんどい作業だったからこその 終わったときの達成感すごかったと思います。もちろん床ゴロリンしちゃいましたよねぇ 笑 これからどんどん住まいとしての形ができてくるのを楽しみにしています。暑いですので水分とって休憩しながらがんばってください。
@100day-diy
@100day-diy 26 күн бұрын
もちろんゴロりんしちゃいました笑 次回さらに良くなりますので期待していて下さい!
@user-qx6fn9ys3z
@user-qx6fn9ys3z 27 күн бұрын
いつも楽しみにして動画待っています。 アップされたら速攻、拝見させて頂いてます。 これからも無理をなさらず頑張って下さい!
@100day-diy
@100day-diy 26 күн бұрын
なんと嬉しいお言葉! これからも宜しくお願いします!
@DOVOH-Afra
@DOVOH-Afra Ай бұрын
素敵な動画!! DOVOHのレーザー墨出し器を試してみませんか?他にDIYプロジェクトはありますか? もしそうなら、私たちと協力していただければ幸いです。
@user-ps9oo9qx6x
@user-ps9oo9qx6x Ай бұрын
本編始まるまで40秒長すぎる…😅
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
改善していきますね!
@keeeeenjiro
@keeeeenjiro Ай бұрын
なんかちょっと編集がビルさんっぽくなりましたね
@sen2485
@sen2485 Ай бұрын
漆喰混ぜてから一晩置きましたか?
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
置いてないですね。
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c Ай бұрын
わぁ 漆喰の白がきれいですね。皆さん総出での作業お疲れ様でした。ご家族皆さんで参加することで完成後の思い出話も共有できて楽しさも増えますね。これから暑くなりますので気を付けて作業してくださいね。
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
少しずつ完成に近づいています。熱中症にならないよう気をつけて作業します!
@algieba
@algieba Ай бұрын
台所のコンクリートは上にキッチンパネル等を付けなければ水シミ油シミが取れなくなると思います。
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
なるほど!参考にいたします!
@user-mt5uy8sn6j
@user-mt5uy8sn6j Ай бұрын
すごいですね
@kai16630
@kai16630 Ай бұрын
シロアリなんて世のどこにでもいるのにね、未だにそんな事言う人いるんだね
@user-ky4lt3ft9z
@user-ky4lt3ft9z Ай бұрын
電線、コンセントの取り付け、取り外しは無資格では出来ませんので、有資格者に頼みましょう
@fujishizu7887
@fujishizu7887 Ай бұрын
戸袋でしょ?
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
戸袋なんですかね...?
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c Ай бұрын
皆さんが楽しんでいらっしゃることが伝わってきました。キジさんのたくさんの卵 無事育ってくれるといいですね。3世代で仲良く過ごすための楽園ですもの多少の費用はかかってもDIYが大変でも それに代えがたい喜びがあればすばらしいことですもんね。DIYや草刈りや今は大変な作業も後できっと皆さんの心の中で大きく育つ宝物になるはず。いつも応援しています。これから暑くなるので熱中症や虫対策しながら楽しんでください。そして私達傍観者も皆さんと一緒に楽しませてもらってるんです。ありがとう^^ がんばってねー^^
@100day-diy
@100day-diy Ай бұрын
ありがとうございます! こちらこそコメントにいつも励まされています。 次回、漆喰を塗って少し家らしくなるかな?と思うので楽しみにしていて下さい😄
@DOVOH-Afra
@DOVOH-Afra Ай бұрын
素敵な動画!! DOVOHのレーザー墨出し器を試してみませんか?他にDIYプロジェクトはありますか? もしそうなら、私たちと協力していただければ幸いです。
@user-sn2mv9ym2k
@user-sn2mv9ym2k 2 ай бұрын
3世帯でDIY、とても羨ましいです😊頑張って下さい。また、お邪魔します❗️
@100day-diy
@100day-diy 2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@JIANGQIN-
@JIANGQIN- 2 ай бұрын
明るく冒険的な内容がとても気に入っています。弊社の製品を紹介していただきたいのですが、連絡の仕方が分からないので、コメント欄にメッセージを送りました。ご返事をお待ちしています。
@user-ru3wc7oj2h
@user-ru3wc7oj2h 2 ай бұрын
最近 古民家復活動画 良く出てますね🎉 お家もきっと 住んでくれる人 来てくれて 喜んでることと 怪我の無いよ 頑張って👊😆🎵
@100day-diy
@100day-diy 2 ай бұрын
ありがとうございます😊 かなり放置されていたようで、お庭など荒れ放題でしたが少しずつマシになってきています。 楽しみながら続けて参ります!
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c 2 ай бұрын
弟さんもお疲れさまですぅ。ババさんにとってはものすごく大変な作業だったと思いますよ。ババさんもお疲れ様ぁ。そしていつもほぼ一人で奮闘してる主さんも頑張りましたぁ!限られた作業時間の中で少しづつ見えてくる幸せの空間。完成したときの皆様の喜び。ここで過ごすこれからの楽しいひと時。拝見している私達も一緒に体験させてもらってます。ありがとう。無理をしないで楽しみながら続けてくださいね。
@100day-diy
@100day-diy 2 ай бұрын
いつもご視聴、温かいコメントありがとうございます!とても励みになっています。 この作業も振り返ってみると良い思い出になるのかなと思っています。 完成まで見届けて頂けると嬉しいです!
@user-io5cm3eq6z
@user-io5cm3eq6z 3 ай бұрын
動画のテイストが「静岡のビル」さんに似てきたような...
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c 3 ай бұрын
ひゃぁ 私も高所だめなので すごーーーく勇気振り絞って頑張られたのがわかります! ('ω'ノノ" ハイハクシュ! どんどんお部屋らしさが出てきて次回も楽しみです。お怪我には気をつけてがんばってくださいね。お花の頼りも楽しみです^^ ふぁいとぉー!
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
ありがとうございます! 共感して頂き嬉しいです。頑張りますね。
@nailebrown
@nailebrown 3 ай бұрын
足場材のなかで道板という広目の板があります😅 屋根部分の板に乗せれば行けると思いますよ? 複数枚でも移動も簡単だし脚立に使用すると屋根作りにも再利用出来ます 後考慮頂けると幸いです
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます!
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s 3 ай бұрын
高温多湿で地震大国の日本で、古民家に投資なんて価値がないと思うんだが… ましてや素人さんのDIYでは数年後に負の遺産になりそう。 どういうロジックで投資になると思ったのか教えてほしい。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 一番最初の動画で説明していますので見て頂けますと幸いです。
@motok867
@motok867 3 ай бұрын
ジジとニックというサブチャンネル出来ますよね。技が凄すぎる。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
ジジとニックが喜んでます。
@sander1885
@sander1885 3 ай бұрын
瓦引っかけてあるだけで釘打ちされておらずズレたのが原因だと思います。台風や地震でまたズレるかと。
@user-ej8kq6ge9l
@user-ej8kq6ge9l 3 ай бұрын
ベニアの継ぎ手に気密テープ等テープを貼ってフローリング施工すれば、床下からの冷気すきま風対策になります。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
なるほど! 助言ありがとうございます!
@asay17
@asay17 3 ай бұрын
床下、除湿シート的な物が敷かれているようで安心しました。 床下合板の上にフローリング材を敷く前に、屋根裏に使用されている耐熱シートを貼ることでも耐熱材の代わりになるのでは? あと、床下確認のための穴をあらかじめ作っておくといざという時に約だったりしますのでオススメです。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
アドバイスありがとうございます。 参考にいたします!
@diyisao33
@diyisao33 3 ай бұрын
6:27 土台はクリの木っぽいですし床下の湿気具合も悪くなさそうです。ぼろっととれたのは木の皮との間の部分かなと思います。 見えない部分には断面の寸法ちょっとぐらいは皮つきだったりします。 古い家は大工さんが棟梁になり地域で寄り合って建ててたりするので材料も節約してることありますね。 皮から虫食いが進みやすいですけど痕跡なさそうなんで薬剤まいたらだいじょうぶそう
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
クリなんですね。そういって頂けると少し安心しました。 専門的なコメントありがたいです!
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 3 ай бұрын
特定の部屋だけ断熱するリフォームもありますね。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
アドバイスありがとうございます!検討してみます。
@MioneeMMD
@MioneeMMD 3 ай бұрын
最近のマキタの電動工具は作りがチープで、物によっては中国製より品質が劣ることもあって昔ほど信頼できないですねー。 何よりバッテリー式電動工具をお使いなら「(バッテリーが同社製品にしか共有できない都合上)最初に買い求めたメーカーに縛られる」のが確定してるので、18V/36Vが共用できるハイコーキは最適解だと思います。マキタは10.8、14.4V、18V、40Vの4種類のうち14.4と18しか共用できませんから。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
最近のマキタはそうなのですね! 悩みましたがハイコーキにして良かったです。
@user-dx4fv2to9c
@user-dx4fv2to9c 3 ай бұрын
こんにちは! そうですよね。断熱材は今やいれるのが当たり前のようになっていますし そのほうが暮らしやすいと思いますが 昔の人はもっと過酷な中その家で住まわれていたのですしね。セカンドハウスなので 主さんの判断は正しいのかと思います。普段味わえない風景や風や季節の移り変わりを肌で楽しむことができます。他のアイテム 扇風機やエアコンやストーブで どうしても・・という部分をフォローして ここでの少しの時間を家族皆さんで楽しむのはとても素敵なことかと思います。時間の縛り100日間やお金の限度がある中で どのように考え工夫していかれるのかも とても楽しみです。いつも動画ありがとう。応援してます!
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
共感して頂きありがとうございます。 最後まで見届けて頂けると嬉しいです!
@ケム-u7e
@ケム-u7e 3 ай бұрын
初めまして、ナレーションが私がよく見ている 「田舎暮らしのビル」さんに似ているような気がしてるのですが もしかして参考にしてたりしますかね? 違っていたらすみません。
@100day-diy
@100day-diy 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ナレーションのソフトが同じですね。
@MrZairu
@MrZairu 3 ай бұрын
初めまして 耐震診断はされているのでしょうか?
@user-sadaharu4060
@user-sadaharu4060 3 ай бұрын
義父が木を植えるのが好き、塗装屋の私は植樹されまくりの家の塗り替えが面倒くさいのを知っているから、こんなにスッキリ動画を見ると気持ち良いです!
@MioneeMMD
@MioneeMMD 4 ай бұрын
築50年にしては外壁や窓も新しく小綺麗で屋根も劣化しているとはいえしっかり全面ルーフィングしてあって、同じく築50年超の木造家屋に住んでる者としては正直羨ましいです。 無理のない範囲でリフォーム楽しんで下さいませー。
@user-bh4xe4hs4g
@user-bh4xe4hs4g 4 ай бұрын
私なら 梅とさくらは残す!枝葉を埋める、発想は無い後で穴があきます
@user-qx6fn9ys3z
@user-qx6fn9ys3z 4 ай бұрын
素人なのでよくわかりませんが、コンクリート打ったら駄目なのでしょうか?
@100day-diy
@100day-diy 4 ай бұрын
ベタ基礎ですかね。 そこまでの予算はありませんでした😂
@tos5598
@tos5598 4 ай бұрын
ダメになったら息子さん達にリフォームしてもらえばいいのさ
@100day-diy
@100day-diy 4 ай бұрын
そうですね!
@arcaurora5297
@arcaurora5297 4 ай бұрын
床に断熱材は貼らない?
@100day-diy
@100day-diy 4 ай бұрын
次回の動画でお伝えします!
@derabeppin69
@derabeppin69 4 ай бұрын
はじめ!とかおう!の効果音不快だわ
@user-kd7mr4ze9g
@user-kd7mr4ze9g 4 ай бұрын
瓦屋根なら私は簡単に直ったよ、先ずかわらの欠損見てから、瓦が下にズレてるから、上のほうから足で蹴って横一列づつ蹴って上げる、下のほうまで、これで簡単に直ったよ。
@user-iw4cg8es7n
@user-iw4cg8es7n 4 ай бұрын
私もセカンドハウス考え中ですが、何軒か既に見に行っているのですが中々値段と当方の条件が合わずに最近はあきらめムードです。貴家が羨ましいです😀
@100day-diy
@100day-diy 4 ай бұрын
価格、条件難しいですよね...しかも良い物件は決まるのも早いです。
@user-ey7ll9jb9o
@user-ey7ll9jb9o 4 ай бұрын
床板の剥がし方が、ニックの方が慣れた感じですね(;^_^A ちなみに、ニックのやり方が正しい剥がし方です(;^_^A キッチンの排水は、新しいキッチンによって排水管の立ち上がりの位置を変える必要があるため、キッチンのサイズとが決まってからの方がいいかもです
@100day-diy
@100day-diy 4 ай бұрын
アドバイスありがとうございます! 参考にさせて頂きます。