Пікірлер
@smblanks
@smblanks 16 күн бұрын
❤❤❤
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 15 күн бұрын
いつもお世話になってます!
@ram610182773
@ram610182773 Ай бұрын
例のプレスってなんですか?
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Ай бұрын
yahooショッピング内、SMBLANKS さんのショップ、SECOND SK8にて検索してみてください!商品ページに説明がありますので。
@ram610182773
@ram610182773 Ай бұрын
@@user-hb5wd6qd6t 返信ありがとうございます。チェックしてみます
@shabchan
@shabchan 3 ай бұрын
おぉー!すごい! 高さに歳関係ないですね!!! 38歳頑張ります💪
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 3 ай бұрын
ありがとうございます!ここ数ヵ月テールを上げることばかり考えてました。頑張りましょう👊
@M-famPaPa
@M-famPaPa 3 ай бұрын
綺麗なオーリーです‼️参考になります😢🎉
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 3 ай бұрын
ありがとうございます!綺麗とは、なんとも恐縮です。もう少し練習続けていきます👊
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
前足の寝かせは、膝から下の外側の筋を伸ばすとか、張る感じにしたら寝るんじゃないですかね。 あとふくらはぎの内側に力が入る感じみたいな。 なんと言うか、ローキックをガードする感じみたいな。 曖昧ですがそんな感じです。 なので体が突っ込み過ぎてるとやりにくいと思います。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
テール寄りの重心っていうわけでは無いです。 前重心でも弾く瞬間は真上に飛ぶ感じです。 オーリーが高い人や上手い人の動画を見てると、前重心や体が開いてても、弾く瞬間は体が真っ直ぐになってる様に見えます。 僕はそれが出来ないんで、いちを両足均等にリラックスして乗る様にしてます。 足の寝かせは体が前に行ってるとやりにくいですよって事です。 弾き足はガニ股の方がやり易いと思います。 前重心の動画ならバラッチさんが最近オーリーハウトゥー出してましたよ。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
そうですね。納得するまでやってみるのもいいんじゃないですかね。 配信はいつも見てるんでこれからも頑張って下さい。 あくまで僕が見た感想なんで違うと思ったら違うやり方してください。 これあまりいいたくなかったんですが、体突っ込むなら送り気味に弾くのもいいかもです。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
コメントで書くの難しいです。 自分のオーリーは、前足が上がらない様になってきてます。 だけどあまり気にしない様にしています。 オーリーとか、トリックする時は気にし過ぎると変に力が入ってしまいます。 なのでリラックスしてやるようにするのが一番いいのかもしれません。 コメントたくさん書いて惑わす感じにさせてすいません。
@gobou
@gobou 3 ай бұрын
オーリーいい感じになってますね! すごい!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 3 ай бұрын
ありがとうございます!この後上半身を上げるように意識していこうと思ってます。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
膝出しはいいと思うんですが、 上半身が始めから前に行き過ぎてます。 始めから上半身が前に行ってると 前足を動かす、ふところがなくなってスムーズに動かせないです。 弾いた瞬間の目安なんですが、 後ろ足と後ろ肩が、垂直ラインであまりずれてないぐらいだと思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 3 ай бұрын
分かりました、ありがとうございます!足と肩を垂直にするイメージは持ってなかったので、練習してみます。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 3 ай бұрын
そのぐらいの意識と言うか、動画で見た時にあまりズレがないって事です。 弾く前は前重心でもいいんですが、弾く瞬間は、しっかり体を起こして真上に飛ぶって事です。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 3 ай бұрын
弾く瞬間ですね。この部分がよくなれば、肩が斜めになる問題も解決できるように思いました。
@user-em3sd7wq7l
@user-em3sd7wq7l 4 ай бұрын
膝がどうのこうの以前の気がする
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 4 ай бұрын
ご指摘感謝します。問題点考えてみます。
@boneless2448
@boneless2448 4 ай бұрын
しなり‥めっちゃわかります。 僕も最近気づきました。 それから高さが復活しました。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 4 ай бұрын
うまくしなりを使えれば高さに繋がるんですね!意識して練習してみます。
@user-yh8qu7rw3c
@user-yh8qu7rw3c 4 ай бұрын
右腕っすね! 板から降りてその場で高くジャンプしてみてください。 高く飛ぼうとするとおそらく両腕を下げて足を抱え込むぐらいな感じになるかと。 でも動画だと右腕はどうでしょう、、、( ^^)
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 右腕はかなり上がってます。 上手な人のオーリーは両腕下がってますよね…デッキ降りると出来ない動きではないのですが、弾くと出来ないです…
@user-hs7uz4ff5c
@user-hs7uz4ff5c 4 ай бұрын
やってみます❗
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 4 ай бұрын
自分のように元々右足伸びたロケットオーリーの場合には何か変化があるかもしれないです!
@tzdrakes3
@tzdrakes3 5 ай бұрын
so good!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 5 ай бұрын
Thanks! I still need practice🔥
@user-jh2it5lb2c
@user-jh2it5lb2c 5 ай бұрын
キックフリップ、オーリー上手ですね(≧∇≦)b オーリーした時後ろ足にボードがついてきてるのが羨ましいです! カッコイイ(≧∇≦)b
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 5 ай бұрын
ありがとうございます!キックフリップは見せられるようなモノではないですが、動いて乗れたので嬉しくて。 オーリーはまだまだ練習していきますので、よろしくお願いします!
@smblanks
@smblanks 6 ай бұрын
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 6 ай бұрын
いつもお世話になってます!
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 6 ай бұрын
こんにちは。 後ろ足進行方向に向けるんじゃなくて、少しガニ股気味にした方がいろいろとやり易くなりますよ。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 6 ай бұрын
そうですよね、内股で弾いて上半身傾くのが良くないと分かってきました。急にがに股にできなさそうで、肩の水平を意識してます。うまく行くと右足の上がりが早まるように感じています。
@M-famPaPa
@M-famPaPa 7 ай бұрын
めちゃくちゃ綺麗にテール上がりますね❗️🎉自分ももう少し綺麗に飛びたいです😢
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 7 ай бұрын
ありがとうございます! でももう少しノーズ抑えてテール上がったらと思って練習してます。難しいですが…
@user-de2yk9ho1d
@user-de2yk9ho1d 7 ай бұрын
51秒のピークが同じぐらいになってるオーリーはほんの少しだけ頭が後ろ足側に重心があるのでしゃがんだ時あと少し後ろ足に 載せられれば良い感じになる気がします 頑張って下さい。 柵があると目安になって良いですね🙆
@user-xj2pd6kd1q
@user-xj2pd6kd1q 7 ай бұрын
AかC?
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! これ、少し前の動画でして、今はCを練習してます!
@user-tr6hl3qt9d
@user-tr6hl3qt9d 8 ай бұрын
もしかしてリバティ付近ですか?w
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
そうです、大井川河川敷でやってます。
@shimonoseki.outdoor
@shimonoseki.outdoor 8 ай бұрын
ナイス〜
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
ありがとうございます! 経緯を見ていただくと、跳ばないという意味が分かっていただけると思います。
@user-de2yk9ho1d
@user-de2yk9ho1d 8 ай бұрын
自分も色々模索中なんですが… しゃがんだ時は頭を下げないで目線も高い位置を見て叩いたピーク高さで 頭を後ろ足太もも上になる様に引きつける感じに頭を下げてみたらどうでしょうか❓ 目線は少し後ろからエロ目線で斜め上を見上げる感じになり前足膝が目線の前になる様になれば擦り上げは速くなると思います 実際やると難しいのですが…
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 自分のオーリーの空中姿勢がおかしいなと思ってまして、後ろ太ももよりに頭があるようにしたいのですが、なかなか難しいです。あと、進行方向ではなく自分の体の前後方向の膝やケツの位置もどこが正しいのか分かっておらず… 今回は頭下げてしまっていたので、目線気をつけてみます。
@user-qb6nr8rz9m
@user-qb6nr8rz9m 8 ай бұрын
再チャレンジってことは、昔やってた感じですか?
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
そうですね。25年ほど前にオーリー練習してました。当時は場所もなく、もの跳びもしてなかった程度でした。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 8 ай бұрын
こんにちは。コメント失礼します。 今の感じの弾き足だと、少し前足を進行方向側に向けて、 引き叩きの意識強めがいいと思います。 体を開いた方がアプローチしやすいのですが、後の動きが少し難しいです。 そして、今の動画の感じだと体の前側(進行方向側)で動作してる感じに見えます。 体の正面で足を動かさないとやりにくいです。 だから、体を持って行くか、スケボーを自分の方に持ってくるかなんだと思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!以前ユウキさんの動画でノーズを股下に持ってくる、とか、正面で足を動かす、というのを拝見して、その時は分からなかったのですが今回少し分かった気がしました。 動画に撮れなかったのですが、膝下を軟らかくして、ノーズが貼り付く感覚が少し分かってきたような気がしています。 前に跳ぶかデッキを後方にするか、探って行きたいと思います。 縦コーン頑張ってください!
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i 8 ай бұрын
ありがとうございます、頑張ります。 足の寝かせが出来たら、だいぶコントロールしやすくなるんですが、 頑張って下さい🖐️
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 8 ай бұрын
ありがとうございます。靴の小指部分がしっかり削れるようになってきたので、しばらく続けてみます。
@user-wb8ur3mq2l
@user-wb8ur3mq2l 11 ай бұрын
45歳人生はじめてスケボー挑戦してます(^^♪上手ですね!!はやく そこまで 飛びたい(泣)練習がんばります!!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 11 ай бұрын
ありがとうございます! 自分まだまだビビりなのですが、ビビらずコーンやボックスに対して弾けるようになった頃から世界が広がりました。
@user-wb8ur3mq2l
@user-wb8ur3mq2l 11 ай бұрын
@@user-hb5wd6qd6t 早く世界を広げたい(^^♪そこまで練習がんばります!!👍
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 11 ай бұрын
がんばりましょう!ケガには注意して!
@user-xp9us3pp5b
@user-xp9us3pp5b 11 ай бұрын
ノーズ10 テール0を意識してください
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t 11 ай бұрын
ノーズに乗りきってしまえばいいんですね、ありがとうございます。
@user-mo8rv2jn3b
@user-mo8rv2jn3b Жыл бұрын
自分も頑張ります! モチベーション上がります!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
そう言ってもらえるとうれしいです 頑張りましょう!
@sk-hp3md
@sk-hp3md Жыл бұрын
徐々にオーリーが高くなってきてますね🎉🎉🎉
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます!この前50-50でちょっと頭打ってヘルメット被り始めました。 やすひろさん、完全に防具なしですよね、気を付けてください!
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
こんにちわ! 前回のコメントで、アドバイスになったか分からないですがやってみたんですね。 自分のやり方が正しいかは分からないので、いろいろ試すしかないのかなと思います。 足の動きだけじゃなく、目線や体全体の動きなどいろいろと観察してみるのもいいのかなと思います。 僕もまだ自分自身がしっかり出来てるとは思ってないんで、お互い頑張りましょう。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
お疲れ様です! 正直今回の動画ではまだ効果が出てないのですが、今まで上体傾けつつ跳んでたのを、しっかり上に跳ぶようにしたところ滞空時間伸ばせた気がしています。次回はもう少し改善された動画を、と思ってますが、雨が多いですね…
@seipooh0130
@seipooh0130 Жыл бұрын
初めまして。いつも動画を楽しく拝見しております。 私も同世代ですが、オーリー頑張って練習しています。 ケツジンさんのメンタルが心配でコメントしていまいました。 少しオーリー足の押しを意識し過ぎってことないでしょうか。 そのせいで、オーリー足が落ちながら押す感じに見えて勿体ないような。 動きではなくフォームの形だけに意識をもっていくと力まず練習出来るかもしれません。 あと、弾き足の引き上げを意識すると何故かオーリー足が前に出る動きになったりします。 同世代なので諦めてほしくないのです! 力まずに継続しましょう! 失礼しました。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
コメントありがとうございます!年齢的に身体が動かないと思ってしまいましたが、今は弾きに集中して重心を中心にずらしつつしっかりジャンプしようとしてます。 そろそろ諦めようとかではなく、8割オーリーの練習を5割くらいにして他もやってみようと思ってますので、これからもよろしくお願いいたします!
@seipooh0130
@seipooh0130 Жыл бұрын
@@user-hb5wd6qd6t そうでしたか。失礼しました(^_^*) これからも怪我に気を付けて楽しんで継続してください!私も負けないよう練習に励みます!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます! ただ、3年の節目までもう少しオーリーもがいてみます。 ケガに気を付けて楽しみましょう!
@gobou
@gobou Жыл бұрын
お久しぶりです! オーリーの前足をどうにかしたいって思ってるけど、どうにもならないからキックフリップやってみよーってフリップ頑張ってたら、なんだか知らないけどオーリーの前足が良くなっていたって事がありました… なんでかは、僕にもわかりませんがオーリーの変化を明らかに感じた時期がありますので、色々なアプローチでやるのもありかと思います!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
お久しぶりです! 3年経ったら他のトリックの練習時間を増やそうと思っていましたけど、すぐにキックフリップ再開してみようと思います。 今日ちょっとやってたら以前よりもノーズ足の膝を使える感じがしたので、あれっ?て思ってた所でした!
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
こんばんは、 足の動かし方はいいと思います。 ただ、前足を上げた時に頭が前にあるので、前足を動かしにくくしていると思います。 その場で、何もしない状態で、前足を上げます。 上半身(頭)が前にある状態と、真っ直ぐに立って前足を動かすと分かると思いますが、真っ直ぐの方が動かしやすいです。 一度前を向かずにオーリーしてみるのもいいと思います。 何が正解かは分からないですが、 試してみた方がいいと思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。頭の位置は力むと激しく出るので、早めのオーリーで多少改善されてるかなと思ってましたが、まだ出てるんですね… エアーで動きをやってみると確かに頭はまっすぐの方が摺り足動きます! 今日、跳ぶ瞬間の重心が前過ぎるのが悪いかもと思いました。横向きも試してみたいと思います
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
自分も力むと頭前にいってしまいます。 あと間違ってたらすいません。 ノーズ足は、板を引っ張り上げるというよりかは、板を体に引き付けるようにしてやる感じだと思ってます。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
3回前の動画で引き弾きにしてノーズが体の真下というか股間に引き寄せる感じになっていいかもしれないと感じたのですが、引き付けるってこんな感じでしょうか? 言葉にするのも難しいし、動画でも微妙なのですが…
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
いいと思います。 あとは後ろ足をしっかり上げると前足も動かし易くなります。 ようはジャンプしないといけないって事なんだと思います。 自分もまだ出来て無いですが😂 だから最初にコメントした上半身が前にいってると、全体的にやりにくくなると思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます、課題が整理できた感じがします! ノーズ足使いつつ、しっかり弾く。しっかりジャンプして、上昇中にテール足引き付ける。そのためのジャンプは一瞬の重心移動かと思っていて、筋肉痛になるような練習始めました。
@kk-zi2zx
@kk-zi2zx Жыл бұрын
コメント失礼します。 前足がノーズまでちゃんと擦れていなくて、前足でデッキを抑えちゃってる感じがします。ちゃんと擦り上げるのを意識してみてはいかがでしょうか?
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。そうですよね。もっと上げていきたいのですが、そうするとフットスライドが遅れてしまう感じです。 おそらく滞空時間が足りなく、跳ぶ瞬間の重心の見直しが必要かなと思ってます。でも、もう限界かなとも思ってます。
@user-uy2ez7in4v
@user-uy2ez7in4v Жыл бұрын
東静岡 私も年齢的なことは考えますがやる事自体が大事かなと思っています。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
東静岡ヒロバ、月に一回は行ってます。 オーリー、もう少し粘ってみます。
@user-rf8uy4cr3t
@user-rf8uy4cr3t Жыл бұрын
十分です。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-zd7zg8ng9c
@user-zd7zg8ng9c Жыл бұрын
お疲れ様です 同じ40代ボーダー(私は膝の筋切って途中挫折から復帰)で動画上げてる方見つけて一気見しちゃいました。 格好いいっす。 BS180 ドライブで回してる時点やれてますよ。別に恥ずかしくないです。本人の本心は着地時180と思いますが 私もそうでした。20代に失敗して後頭部打ちそうなって.....後ろ向き姿勢は怖いですよね だからこそガチガチに保護具固めてガチ練しました。 保護具って魔法のアイテムか?!って位 安心感与えるんか解りませんが会得出来ました。 年齢で膝関節とか思うよう動かなくなってきてますが 互いに怪我には気をつけて楽しんでいきましょう。 良きスケボーライフを
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます!BS180はもう少し回ろうとすると軸が変になってデッキだけ飛んでいってしまいます…これから練習の時間を増やしていこうと思ってるところです。 この夏怪我で後悔したので、新しい練習する時は防具付けた方が良いですよね。以前フリップ練習の時すね当て入れてる方がいてなるほどと。 この歳でも上達できてるので、まだしばらく続けるつもりです。何か気付いた事ありましたらコメントよろしくお願いします!
@user-dm3tn9xz1x
@user-dm3tn9xz1x Жыл бұрын
はじめてコメントします。 BGM変えましたね。すごく良い気がします。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます!BGMは息子に吹き込んでもらいました
@gobou
@gobou Жыл бұрын
いい感じになってますね! もともと弾きがとても強いので、あとはタイミング取れればめちゃくちゃテール上がると思います😊
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
アドバイスありがとうございました!ノーズを当てる位置やタイミング、探りながらやってみます。
@user-gj7ps8up4j
@user-gj7ps8up4j Жыл бұрын
自分も今だに模索中で全く違うアプローチでやってます‼️確実に良くなっているのでお互い頑張りましょう😎👍
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
そうですね、ちょっとした達成感はあるものの、まだまだですので。 ちなみにどんなことを意識されてますか?
@user-gj7ps8up4j
@user-gj7ps8up4j Жыл бұрын
言葉で言うのが難しいのですが、上手い人と同じ様にワンテンポ速くノーズに前足首が到達引き上げ出来るように前足足首をバレエダンサーのように足首のスナップを効かせてつま先で地面を蹴り出しながら引き上げる又はテールを蹴る後ろ足と同じ様に前足首も蹴る‼️ スローで見た時いつもより早く 前輪が上がる前に踵が先に上がり始める感じになる、 ゆえに膝も上がるのが速くなり 体がかぶせる前に上がるから高い位置まで早く到達してかぶせるときのエネルギーは後ろ足の引き上げに使えるって 理論なんですが… わかり難いですよね😅💦
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
いえいえ、イメージは理解できました!ありがとうございます。 ノーズ足の足首、自分は寝かせるだけでそれ以上考えたことありませんでした。 練習頑張ってください!
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
なんだかめっちゃ良くなってますね😀 僕も弾き足はベタで浅い位置を踏んでます。 ヨウスケさんの動画見た時一緒だと思いました😮
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。弾き足の位置、やっぱりそうなんですね。基本一人なのでたまたまなんですが気付けて良かったです。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
ケツジンサンの過去の動画のエアーオーリーしてるのみたんですが、あの感じで前足動かすのがいいんじゃないかと思います。 スケボー乗るとなかなか難しいし、怖いと思いますが、 今の感じだと体が開いてるので、上げた足をそのままおろしても少し背中側に曲がって着地が不安定になるんで危ないと思います。 自分の場合はほんの少しお腹側に下すイメージでしてます。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
力んでるとフロント回りしてしまいます。 エアーオーリーの時は、腿で膝持ち上げて膝下の意識は消して、ちょっと腰を引いてる感じでした。腰を引くイメージでいいのでしょうか?
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
あまりその辺はわからないんですが、進行方向側で足を動かすのではなくて、体の正面で動かす感じです。 エアーオーリーの場合しっかり足下を見ているので出来るんだと思います。 スケボーに乗ってオーリーをするときも、 だいたいの人は足下を見ながらやっているのでその辺も関係していると思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
そうなんですね、言葉にするのがなかなか難しいですが、次の次にアップする動画を是非見てみてください!空中姿勢変えることができたかと思ってます
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
見ます✋
@HR-uw3to
@HR-uw3to Жыл бұрын
いい感じのオーリーになってますね🔥👍 すごく感覚的なことなんですが、noseを押すという動きはやらないですし後ろ足を畳むという行為はやめるというかデッキと一緒にあげていく感じです👍 これはたくさん練習することが大事です💦💦 よく押す表現を聞きますが、すり上げた進行方向に持ち上げていくことが短くなって「押す」という表現にまとめられてる気がします💦 もの越えでのnose落ち気味になるのは弾いてから進行方向へ押しちゃってるからです💦💦 あとは、越えようと思う意識です‼️ ポイントは、ものの高さを出して勢いがあれば越えます🔥👍 テクニックではなくて、しっかり弾く‼️ すりあげのタイミングを保つだけです👍 組コーンから上の高さをチャレンジする場合は、組コーンの縦向きオーリーをやるとデッキコントロールがわかってくるのでオーリーの質が変わりますよ👍👍😁 バンクオーリーは、前方へ弾くことから練習するといいらしいです😁👍
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます!正直押すと言いつつも、股関節広げて足首寝かす、後は空中で待つみたいな感覚が今はいいのかなと思ってます。物越えになるとこれが全くできずご指摘のようになるので、テール足の位置を内側に変えて真上に跳ぶようにしてみたり、まだまだうまくいかないですね… 縦置きのコーン1個は以前試してほんとにギリギリでしたが、練習しないといけないですね!
@sk8_ta980
@sk8_ta980 Жыл бұрын
😀いい感じのオーリーになってますね〜、羨ましぃー。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます!もう少しテールが上がった形になるように練習していきます
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
選べなかったんで、BとCがいい感じだと思いました。 ケツジンサンは、トラックは軽量を使っているんですか❔ 自分は最近まで重いのを使っていて、軽くしたらオーリーが調子が悪くなりました。 だからノーズ側重くて、テール側軽くしてます。 変わり者です😅 オーリーの感触を掴むなら重めの装備の方がいいと、最近思いました。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
コメントありがとうございます。Cにすると少しだけ手が下がっていいかもとも思ったのですが、まずはしっかりBのタイミングを身に付けようと思ってます。 自分はインディのチタニウムforgedなので、デッキ7.75 というのもあってかなり軽いと思います。thunder polished hiから乗り換えた時、レスポンスがよくてびっくりしました。ただ、最近はおっさんの遅い動きなので、重いトラックでしっかりテール上がるように練習した方がいいのかなと思ってます。重いデッキ借りた時案外調子よかったり…
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
軽量トラックなんですね。 重いトラックだとノーズをとらえるというか、しっかり使う感触がわかり易い感じがしてます。ただテールは上がりにくいし高さが出しにくい感じはしました。自分も若くはないんで😅 継続は力なりなんで、これからも頑張って下さい。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
週末thunder に乗ってみようかと思ってます。右足ですがまだデッキの上がりを邪魔してるので、畳み方が分かればもう少しいけそうなんですけど体が動かないですね…
@johnmvpkonchar5108
@johnmvpkonchar5108 Жыл бұрын
bがいいと思いました。惹き付けれていて綺麗に見えます。 跳ぶ時は両手を上げるのを意識してもっと楽にジャンプするといいと思います。 今のオーリーは足は上げていますが体が浮いている訳では無いので着地が窮屈で地面に叩きつけるような感じになってますよ。 板を上げようとするのではなく、しっかりジャンプしてそれに板が着いてくるように擦ればさらに綺麗になると思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
コメントありがとうございます!Bは確かに叩きつける着地で、もっと高さがほしいと思ってます。ただ、高さを意識するとAに近くなってしまい…とにかく練習してみます!
@user-gj7ps8up4j
@user-gj7ps8up4j Жыл бұрын
迷わず前足首で引き上げ感のあるBだと思います、 あとはテールが上がるのを邪魔している後ろ足を寝かせられればテールがノーズより少し上がった形になりピークの高さが同じ理想的なオーリーになると思います。頑張って下さい‼️
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
コメントありがとうございます! Bの左足のタイミング早すぎかもと思ってましたが、これをベースに滞空時間作って、問題の右足を動かしていければと思います!
@kentakasu
@kentakasu Жыл бұрын
そのくらいの段差がほしいです!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
高さ20cm弱ですが、いい練習になります!以前はノーズロックや50-50でトラック掛ける練習もしました
@kentakasu
@kentakasu Жыл бұрын
ためしてみます!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
試行錯誤中で正解か分かりませんが、どうでしょうか
@tracerrecords1715
@tracerrecords1715 Жыл бұрын
自分もオーリーで2年半くらい練習してますが、全く同じテール上がりが悪い&オーリー足を無意識に上げ過ぎちゃう癖がなかなか抜けないです、、 最近考え始めたのは、よく膝を前に出すと足の甲に付いて前足押しやすいみたいに言いますが、自分は前膝結構出してるんですが、あまり出し過ぎると押し出す時間をその分必要とすると思ったんで、試しに膝をあまり出さないで前足重心強めにしてオーリーしたら、ちょっと左に押せば短い時間で前足押し切れるし、テールも早く上げられるのかな? って思い始めてます。 近しい悩みを抱えてるんで、何か吸収出来ればと思いいつも研究して自分に重ねながら見させてもらってます!
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
コメントありがとうございます!この動画から数ヵ月経ってますが、いまだに同じ問題抱えてます。膝より前に膝下出ますでしょうか?自分はそれも微妙なので、タイミングや出す方向探ってます。大きな変化はないですが、またコメントいただけると嬉しいです!
@tracerrecords1715
@tracerrecords1715 Жыл бұрын
@@user-hb5wd6qd6t 自分もあまりガッツリは出ないですね、 あと、膝を出す&前足を押す方向がどうしても前足が上がりすぎてしまうんで、斜め上に恐らくすりあげて押してるっぽいことからテール足がオーリー足に高さどうしても追い付けなくて、下降してから平行になるんですよねw
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
同じ感じですね。この前上手なスケーターさんにじっくり見てもらって、オーリー足が遅いと言うことでしたので、最近は早すぎくらいから試してます。まだまだきれいなオーリーには道のり長そうです。
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
こんにちは。 ケツジンさんのオーリーを見ていて思ったのですが、始めから着地までずっと前方を見ていると思いました。 弾く瞬間は足元を見るようにしたら、 重心が安定すると思いますよ。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。 あまり気にしたことなかったですが、確かにスタンス決めたら見てないですね。ケガの後、重心さらに怪しくなってますんで、やってみたいと思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
練習してみて、足元見るの難しかったのですが、一瞬デッキを見て重心を戻し真上に跳ぶ意識が重要かと思いました。どうでしょうか?
@user-wb4os1pw2i
@user-wb4os1pw2i Жыл бұрын
そうだと思います。 頭が前に行きがちなのは前を向いているのだからだと思います。 物飛びの時は前を向いていていいと思うのですが、何も無い状態のオーリーは、いろいろな方のオーリーを見たのですが、だいたい足元を見ている人が多いと思います。 オーリーは、弾きはいろいろあると思うのですが、飛ぶのは真上で膝だけ出す意識の方がキレイに見えるのと、着地が安定してくると思います。 あと体の中心に頭がある方が、他のトリックでもやりやすくなってくるんじゃないかと思います。 あまり他の事が出来ないので少し感覚で言っていることもありますが、 頭の位置と、目線はかなり重要だと思います。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。自分は高さを出そうとして力む時と、左足を出そうとした時に頭が前に行ってバランスを崩す癖があると分かりました。真上に跳んで膝だけ出すのを練習していくべきと思いました。
@user-gj7ps8up4j
@user-gj7ps8up4j Жыл бұрын
焦らず無理しないで頑張ってください❗️ スケボーは逃げません笑笑😂👍
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
そうですね、思ったよりも変化なくて一安心でした
@sk8_ta980
@sk8_ta980 Жыл бұрын
オーリー復活、おめでとうございます。大怪我しないで楽しんでいってください〜、自分もがんばります。
@user-hb5wd6qd6t
@user-hb5wd6qd6t Жыл бұрын
ありがとうございます。思ったより体が動いたので一安心でした。焦らずケガに気を付けてやっていこうと思います。がんばりましょう