【構造編】砂の滝を作る
4:37
【故障】ジョイコン逝く
1:41
Пікірлер
@user-wl9vc6eu1y
@user-wl9vc6eu1y Жыл бұрын
施工計画の段階で行動にうつしましたね。。私には恐ろしくて。。 パイプに何かしらエアが溜まった時点でアウト、内圧がかかった時点で内部から水漏れでアウト。水槽水位高に穴あけ本体をせめて水槽と同じ高さにしないとね
@user-kr3pv3lp3u
@user-kr3pv3lp3u Жыл бұрын
参考にさせて頂き作成しましたが、ホース経を細くする事で水作のスペースパワーフィットヘッドのみで十分水槽まで上がってくれますよ。後、コンセントは1度切断してしっかり絶縁、ハンダ付けすれば蓋の穴開けが最小限で済みますよ。
@khkjiasdufioa5
@khkjiasdufioa5 Жыл бұрын
カラカラ音、ナットの緩みだったのでは?と思いました。
@user-zd7yc1ur4w
@user-zd7yc1ur4w 2 жыл бұрын
分岐していく気満々ですね!! ねずみ算式に水槽が増えていき、そして水槽の重さで床が抜け、 床下に水槽ができる訳ですな。このプランなら家族の意見聞くまでもないですね!
@swifthacker
@swifthacker 2 жыл бұрын
今のところ3分岐です🤣 床下水槽はスタイリッシュwww 収納タイプなら家族にバレませんね!
@275jesuss
@275jesuss 3 жыл бұрын
景観=-85P
@user-ny8gh6cb5y
@user-ny8gh6cb5y 3 жыл бұрын
いいボディカラーですね。 お車のカラーは何色でしょうか。
@gien0honnin
@gien0honnin 3 жыл бұрын
私もオーバーフロー式で似たようなのを作っています!ただの外部フィルター式も作りたいので参考にします! それにしてもホース吸うのは草です
@swifthacker
@swifthacker 3 жыл бұрын
おお・・・OF式とはアメイジング・・・! 作ったことないので憧れますねー 呼び水不要システムがいかに優れた機構か思い知る良い機会になりましたw
@user-ce3cm6ph9c
@user-ce3cm6ph9c 3 жыл бұрын
クララのくだりで高評価押した🤣
@swifthacker
@swifthacker 3 жыл бұрын
泣きそうになりながら作業してましたwww
@bearscrazy2938
@bearscrazy2938 3 жыл бұрын
想像してたノートPCよりあまりにも古い型で面白かった と同時に古すぎて貧乏くね?ってちょと思った でも面白かったよぉ
@mitsudvm
@mitsudvm 3 жыл бұрын
そうなんです。色々自作するのはとても楽しいのですが、結局餅は餅屋と言うことになります。 でも色々考えて行動することが、楽しい時間であるのも事実です。
@swifthacker
@swifthacker 3 жыл бұрын
仰る通り、メーカー製品はさすがにクオリティ高くて感心しますよねw なぜ自作するかっていうとお安く済ませたい!というのも勿論、楽しいからですよね! また何か作ったら動画にしてみようと思います~
@user-yp1nc3zc3j
@user-yp1nc3zc3j 3 жыл бұрын
後ろのオイルのところのボルトはワッシャーついてるんですか?
@swifthacker
@swifthacker 3 жыл бұрын
ギヤオイル部分のボルトはワッシャー無かったですよー(バイク屋さんでパーツ頼めば正確に分かります)
@user-xv7vx3sh7n
@user-xv7vx3sh7n Жыл бұрын
バイク屋にギアオイル変えてと言ったら変えなくていいと言われました 面倒だからか 本当に変えなくていいのかわからない
@vialli02
@vialli02 3 жыл бұрын
その方式(中に水中ポンプ)も考えたけど、停電したら1発OUTだよね・・・・
@swifthacker
@swifthacker 3 жыл бұрын
ほぼ全てのろ過方式は電源切れたらOUTですねwww
@user-gh2ro5lt2i
@user-gh2ro5lt2i 4 жыл бұрын
core 2とはセレロンmの事でしょうか?
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
ちょっと質問の意図が分からないのですが、この動画ではCPUの交換を以下の様に行っています。 旧CPU:Celeron M 430 新CPU:Core 2 Duo T5600 なのでcore2はセレロンではありませぬ。答えになってます???
@user-gh2ro5lt2i
@user-gh2ro5lt2i 4 жыл бұрын
私の買ったジャンクパソコンは何故かBIOSもOSもCpuの所にcore2と表示されます。 シールがCeleronmだったのでもしかしたらと思い
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
@@user-gh2ro5lt2i BIOS、OSともにCPU表示がcore2duoならジャンクPCの前の持ち主が変更したんでしょうねwww (シールも変更してくれたらよかったのに)
@user-gh2ro5lt2i
@user-gh2ro5lt2i 4 жыл бұрын
@@swifthacker さんわざわざ有り難うございます。今度確認してみることにします。
@user-gh2ro5lt2i
@user-gh2ro5lt2i 4 жыл бұрын
Celeronmは情報少ないので助かります ありがとうございます
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
助けになったようで何よりです
@rimykathy5021
@rimykathy5021 4 жыл бұрын
パーツクリーナーではなく高圧洗浄機で掃除して大丈夫ですかね?
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
こんにちは。素人なので断言できませんが、高圧洗浄機だとエンジン内部に水が入り込む可能性があります。 やるならクランクケースの「内側部分」も車体から外して高圧洗浄したほうが安全だと思います。
@rimykathy5021
@rimykathy5021 4 жыл бұрын
@@swifthacker なるほど!ありがとうございます!
@user-wp8nz3wp2q
@user-wp8nz3wp2q 4 жыл бұрын
昨日、ズーマー走行中、急に音が出て止まってしまい今日バイク屋に、 持っていったらドリブンフェイスのナットが外れていて全交換になりました! ほんとここの締め付け甘いと痛感しました! 修理代取られるしホンダはデザインばかりで安全性がクソです! 車もバイクも
@user-qg2jh4mk5i
@user-qg2jh4mk5i 3 жыл бұрын
嫌なら乗らなければいい
@moar813
@moar813 4 жыл бұрын
買う予定なんですがGT1030を取り付けてそこからHDMIで出力することはできますか?
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
こんにちは。補助電源不要のグラボなら動くと思いますよー。私はTX1310M1も持ってますが、HD6870(補助電源アリ)を付けて画面出力できてます。健闘を祈ります!
@moar813
@moar813 4 жыл бұрын
swifthacker 丁寧にありがとうございました
@nazo012
@nazo012 3 жыл бұрын
多分可、何かの影響でBIOS表示もできなくなったらメモリスロット横のCMOSバックアップ電池を 抜いてcmosクリアしてみてください
@user-em4kt2ye8h
@user-em4kt2ye8h 4 жыл бұрын
イケボすぎる!
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
ありがとうございます///
@user-em4kt2ye8h
@user-em4kt2ye8h 4 жыл бұрын
@@swifthacker いえいえ!これからも頑張って下さい!
@Ren-xn7vc
@Ren-xn7vc 4 жыл бұрын
分かりやすいです!
@swifthacker
@swifthacker 4 жыл бұрын
あざつす!