Пікірлер
@user-hm8zn7sd6f
@user-hm8zn7sd6f 2 күн бұрын
特急ひだが地鉄に乗り入れるようになって欲しいです
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 4 күн бұрын
私は富山県在住者です。新高岡駅から長野市善光寺にお参りに行くため、北陸新幹線の車窓からちらっと見た記憶がありますね。高架化工事に携わる皆様のご安全とご健康をお祈り申し上げます。😊
@user-dk7pm5qw5r
@user-dk7pm5qw5r 5 күн бұрын
何れ、浸水して止まる時有るんだろうな。
@user-dk7pm5qw5r
@user-dk7pm5qw5r 5 күн бұрын
まだ中野通りが途中、青梅街道~小金井街道間も残ってる。以前は拝島線も踏切だった。
@user-bs7vj3sm8k
@user-bs7vj3sm8k 6 күн бұрын
画質もよろしくないようですね( ノД`)シクシク…
@user-ug8km9bq5b
@user-ug8km9bq5b 6 күн бұрын
上り方面の機関庫付近に信号機が設置されるのかな?🚃 🚄
@user-ye5cx4fe7p
@user-ye5cx4fe7p 7 күн бұрын
予定よりかなり順調に進んだから架線設置はまだ先。
@kimonodaisuki
@kimonodaisuki 7 күн бұрын
高架橋に上がる部分(踏切)から先は線路敷設が完了してるみたいなのですが地上線路との接続部分はまだ途上みたいですね^^;
@user-ur6ii2fx5u
@user-ur6ii2fx5u 7 күн бұрын
赤ちゃんに潜られたらどうするんだ🥵😤
@user-oh6ly2px8e
@user-oh6ly2px8e 8 күн бұрын
車内アナウンス聞き取れない
@user-ug8km9bq5b
@user-ug8km9bq5b 8 күн бұрын
見間違いかな?線路移設予定の上部に架線が設置されているような?🚃
@MY_Apple5
@MY_Apple5 8 күн бұрын
まだ未設置(工事前)なのでは?
@kiha52iwate
@kiha52iwate 8 күн бұрын
多分準備工事したのではないでしょうか?山形線の福島駅付近はカーブ区間である事に加えて敷設中の上りアプローチ線の手前にポイントが設置されている事から、少なくても一回は線路切り替え・改良工事が行われる可能性があります。その時に架線の切り替え等の工事を行うより山形線の営業運転に支障が無い所だけ先に架線を設置したのではないでしょうか?🤔
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 9 күн бұрын
私が富山県から東京に出て暮らしたのは3年間、1992年から1995年まででしたがその当時は10両編成車を各駅で停車できるようにとホーム延伸工事が盛んでしたね。その時から高架化さらには複々線も可能な土地を買収していれば今頃は苦労することもなかったでしょう。
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 10 күн бұрын
嘗て京王電鉄にはお世話になりました。1992年から3年間ですが富山県から東京に出て明大前駅近くでダンゴ運転を見た時は衝撃を受けました。私が想像するに密かに小田急電鉄と東武鉄道は自慢しているでしょうね。最後に高架化工事に携わる皆様のご安全とご健康をお祈り申し上げます。😊
@user-ri2na5so8zm
@user-ri2na5so8zm 13 күн бұрын
京王線連続立体交差事業と複々線化は、妄想に浸った愚行。今すぐ事業を中止・凍結するべきである。 まず、京王線連続立体交差事業は、京王電鉄が事業主体ではなく、東京都が事業主体であり、京王電鉄は事業区間に入る自治体と協力して事業に取り組んでいる。 東京都が事業主体であるという事は、都民の税金が使われている。事業の費用や収入は何処から来ているのか辿って考えれば、結局は都民の税金になる。 東京都が事業主体で事業を進める目的は、踏切解消とそれに伴う渋滞の解消だけではなく、それらを利用した都市計画道路の建設である。 つまり、東京都は、京王線連続立体交差事業予定地上にある住宅地だけではなく、都市計画道路上にある住宅地も、事業予定地にある理由だけで立ち退かせようと画策しているのである。 未だに立ち退きに応じずに留まっている地域住民は、経済的に収入が少なく、移住する費用が無い、移住する先で紹介された住宅が、現在住んでいる住宅より、最寄り駅から遠い、駅近くで立地が良いなどの理由があるにも関わらず、地域住民の事情を無視して、利益の追求を優先するのは言語道断である。 また、烏山周辺には、エルモール烏山、ダイヤスタンプ、烏山交番通り商店街、烏山六番街、烏山区民センター、烏山図書館、烏山総合支所、烏山児童館、烏山寺町、烏山神社などがあり、唯一の地元の農産物である『下山千歳大根』がある。地域の文化や価値観などが、公共事業で失われる事はあってはならない。 完成が見込めない公共事業に資金を掛けるより、コロナ対策、物価高、少子高齢化、保険制度、待機児童、過疎化、孤立化などの社会問題の改善に多額の資金を掛け、それらを一刻も早く改善させるべきである。行政が実施するべき政策の優先順位が違う。 次に、複々線化は、東京都が事業主体で行っている京王線連続立体交差事業(高架化)とは異なり、輸送力増強を目的としているため、鉄道会社の事業内で行うもので、公共事業で行うものではない。つまり、京王電鉄の全額負担で行うものである。 人口減少や少子高齢化の進行、さらにコロナ禍で人流や物流の減少による需要の低下で、ラッシュ時間帯の混雑では予想し難いが、徐々に京王線全体の利用客が減少してきている傾向がある現実を鑑みずに、京王線連続立体交差事業による高架化では飽き足らず、地下化による複々線化など以ての外である。 過去に数回京王線連続立体交差事業の反対訴訟を起こした地域住民の声を聞き入れず、事業完成や自社の利益、新たな改革や他の鉄道会社の取り組みを取り入れる事などを考え、事業の弊害になる住宅を排除し、地域住民の居場所を奪ってまで事業を続ける意図が私には理解できない。 事業予定地に住宅がある限り、この事業が完成する事はない。無駄な街破壊行為。寝言は寝て言えとしか言いようがない。
@ytk9558
@ytk9558 14 күн бұрын
この期に及んでも未だに立ち退きに応じない人間の神経が理解できない。
@user-wv6gf6wr4u
@user-wv6gf6wr4u 13 күн бұрын
どうせ ゴネ得狙ってる可能性が高いのと自己主張ばかり。土地強制収容法で追い出せばいい。 ダメなら強い執行で退去さればいい。
@user-rm6df1ht1g
@user-rm6df1ht1g 15 күн бұрын
はじめまして。早く高架化工事完成してほしいね。踏切除去に伴う渋滞解消だけではなく、緊急車両の円滑通行、自動車の走行時間短縮、更に高架下の有効利用、大雨時の車両避難などに役立つのです。
@wangyan5420
@wangyan5420 16 күн бұрын
3:45 京王おなじみ 前に各停が詰まって急行や特急がノロノロ運転を強いられるの図
@I3litz
@I3litz 17 күн бұрын
最近この区間通ってないから見るの面白いです。結構進んでる!
@user-zt6ch5pb5p
@user-zt6ch5pb5p 17 күн бұрын
この区間の高架化工事が早く完成して開かずの踏切が無くなる事を無事に祈ります。
@shitamachi_ole
@shitamachi_ole 24 күн бұрын
葛飾区側が土地が無くて、仮線設置が大変みたいですね。 参考url:kzfaq.info/get/bejne/bamGod15yNbKhWQ.htmlsi=yoLuKFJbxHzdwNoa
@dc581047
@dc581047 25 күн бұрын
新駅が出来た後、この駅が信号上は新潟駅構内のままになるのかが気になるところです。
@user-vu4nu1od2u
@user-vu4nu1od2u 27 күн бұрын
長年渡り慣れた橋。チト早いけどお疲れ様🎉
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p 28 күн бұрын
工事に携わる皆様のご安全とご健康をお祈り申し上げます。😊
@LiveBroadcastNotifications
@LiveBroadcastNotifications 29 күн бұрын
北春日部方の左方、マンションが出っ張ってるところの直上高架を早く見てみたい
@yuzuki45510
@yuzuki45510 Ай бұрын
車窓から見えるサトーココノカドーも今年で閉店か... 春日部駅高架化した後も発車メロディーはオラはにんきものにしてクレヨンしんちゃんのPRも続けてほしいですね 春日部と言ったらクレヨンしんちゃんのイメージが強いですし
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p Ай бұрын
私は京成電鉄は2度乗車があります。成田空港に行くために海外からの帰国のため30年も前のことです。高架化工事に携わる皆様のご安全とご健康をお祈り申し上げます。😊
@mfaizsyahmi
@mfaizsyahmi Ай бұрын
1:00 間に合うぞ~がんばれ! 1:19 あぁぁぁ…残念です!
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s Ай бұрын
スカイツリーライン…?なんだそりゃ…伊勢崎線なら知ってるが…
@user-yq7nq1tr6f
@user-yq7nq1tr6f Ай бұрын
スカイツリーラインは、浅草・押上〜東武動物公園間の伊勢崎線の愛称名です。
@solarisciel
@solarisciel Ай бұрын
私も愛称がつく前に沿線を離れたもので、野田線・伊勢崎線・業平橋駅がしっくりくるし、慣れられません。でも頑なに昔の呼称にしがみつくのもまた頑固な年寄りになってしまうなと思うわけで、両方必要に応じて使えるよう覚えていくことにしておりまする。
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc Ай бұрын
@@solarisciel 地元民です。 個人的には()でいいから業平橋の駅名は残してほしかったなぁと。
@SND4221
@SND4221 Ай бұрын
少なくともアーバンパークよりから知られてるはず……()
@MinamiKatsushikaCity
@MinamiKatsushikaCity 29 күн бұрын
少なくとも30代以下では野田線よりアーバンパークラインと言ってる人が多いと立派なデータがある。 スカイツリーラインもそうだが愛称で言ってないのはおっさんおばさんだと分かっちゃう。例えるなら未だにJRを国鉄と言ってる年配者。
@kato-takehito
@kato-takehito Ай бұрын
墨田区の公式を見たら、下り線は現在のホームのまま、まず線路だけ高架線に繋げるみたいですね。 ポイントも挿入されていて、副本線や留置線の配線に興味津々です😆
@user-zw9qu5xe8k
@user-zw9qu5xe8k 21 күн бұрын
踏切の除却を優先する方針なんですね
@haru1125Japan
@haru1125Japan Ай бұрын
「ロープが上がります」 ってきたら関西の テレレレンレーンしか出てこん()
@kimonodaisuki
@kimonodaisuki Ай бұрын
お、下り線のインフラ部も、だいぶ出来上がって、線路も敷かれて来てますね😍🥺完成形が見えて来ましたね🥰🥺 ーーーー 冒頭のメトロ08系は、かなりレアですね😍🥺
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p Ай бұрын
お淨土の志村けんさんも高架化工事完成を待っておられるでしょうね。🙏
@user-iq4fd2or7z
@user-iq4fd2or7z Ай бұрын
もう誰も見てない。高架で銅像も木も隠れる。
@user-rr5gb2hq8z
@user-rr5gb2hq8z Ай бұрын
仮上り線のホーム手前から右方面に伸びる分岐は線路がえげつない急カーブで伸びていきますね
@LiveBroadcastNotifications
@LiveBroadcastNotifications 29 күн бұрын
まあただの伊勢崎線と野田線の車両をやりくりする入換線なだけですから 野田線の車両がミクリ工場から七光台車庫へ帰るための線路
@kato-takehito
@kato-takehito Ай бұрын
旧上りの線路が完全に消え去りましたね😂
@kinagashiotoko6580
@kinagashiotoko6580 Ай бұрын
高架の完成後も単線なのかい?
@user-zh3mf2uj3e
@user-zh3mf2uj3e Ай бұрын
西船橋方の中線との振り分け もっと高番数の分岐器にできなかったのですかね 多分これで決まりっぽいですよね 結構揺れがきつく感じるし 新線側の進入速度も遅くなりそうですね
@user-us1bq5rp8b
@user-us1bq5rp8b Ай бұрын
この高架化の費用対効果はもの凄く大きい。 南北大動脈の府中街道を寸断する踏切がなくなるのだから。 今は亡き環八井荻踏切といい、西武新宿線はホントに見捨てられている。
@EXTERS-Head-Office
@EXTERS-Head-Office Ай бұрын
駅部の姿は、まだ完成予想図でしか見られないので、どんな姿で仕上がるのか楽しみです。
@user-bt7zf8en5h
@user-bt7zf8en5h Ай бұрын
🏗️進捗にできてますね🚧 架線柱もありますね👷 高架化後の高架下には、駐車場🅿️駐輪場をはじめ小型商業施設とかで有効活用するでしょうね。
@kiyotoTETSU
@kiyotoTETSU Ай бұрын
東村山駅付近の高架の背が高く 感じますが 何かをオーバーパス要件が有るのですか?
@EXTERS-Head-Office
@EXTERS-Head-Office Ай бұрын
新宿線下りが国分寺線を超えられるようにするためです。実は西武園線もオーバーパスする予定だったのですが、予算の都合で結局新宿線だけをくぐる構造に変更しています。
@YRKMAX
@YRKMAX Ай бұрын
高尾駅が橋上化になったら、1番線も大月方面に線路が繋がるのかな?
@siba-life
@siba-life Ай бұрын
こんにちは、全面展望ですね。良い感じに撮れてますよね。
@user-mk8yn7yw3n
@user-mk8yn7yw3n Ай бұрын
従来のホーム柵よりも停車してから開くまで時間を要しますが、従来のホーム柵より停止位置に多少の余裕があり、運転士の負担は軽減される仕組みではないかと。 ドア数が異なる車両が停車するホームにホーム柵を設置する場合、昇降式しか設置出来ませんね。
@user-ri2na5so8zm
@user-ri2na5so8zm Ай бұрын
京王線連続立体交差事業と複々線化は、妄想に浸った愚行。今すぐ事業を中止・凍結するべきである。 まず、京王線連続立体交差事業は、京王電鉄が事業主体ではなく、東京都が事業主体であり、京王電鉄は事業区間に入る自治体と協力して事業に取り組んでいる。 東京都が事業主体であるという事は、都民の税金が使われている。事業の費用や収入は何処から来ているのか辿って考えれば、結局は都民の税金になる。 東京都が事業主体で事業を進める目的は、踏切解消とそれに伴う渋滞の解消だけではなく、それらを利用した都市計画道路の建設である。 つまり、東京都は、京王線連続立体交差事業予定地上にある住宅地だけではなく、都市計画道路上にある住宅地も、事業予定地にある理由だけで立ち退かせようと画策しているのである。 未だに立ち退きに応じずに留まっている地域住民は、経済的に収入が少なく、移住する費用が無い、移住する先で紹介された住宅が、現在住んでいる住宅より、最寄り駅から遠い、駅近くで立地が良いなどの理由があるにも関わらず、地域住民の事情を無視して、利益の追求を優先するのは言語道断である。 また、烏山周辺には、エルモール烏山、ダイヤスタンプ、烏山交番通り商店街、烏山六番街、烏山区民センター、烏山図書館、烏山総合支所、烏山児童館、烏山寺町、烏山神社などがあり、唯一の地元の農産物である『下山千歳大根』がある。地域の文化や価値観などが、公共事業で失われる事はあってはならない。 完成が見込めない公共事業に資金を掛けるより、コロナ対策、物価高、少子高齢化、保険制度、待機児童、過疎化、孤立化などの社会問題の改善に多額の資金を掛け、それらを一刻も早く改善させるべきである。行政が実施するべき政策の優先順位が違う。 次に、複々線化は、東京都が事業主体で行っている京王線連続立体交差事業(高架化)とは異なり、輸送力増強を目的としているため、鉄道会社の事業内で行うもので、公共事業で行うものではない。つまり、京王電鉄の全額負担で行うものである。 人口減少や少子高齢化の進行、さらにコロナ禍で人流や物流の減少による需要の低下で、ラッシュ時間帯の混雑では予想し難いが、徐々に京王線全体の利用客が減少してきている傾向がある現実を鑑みずに、京王線連続立体交差事業による高架化では飽き足らず、地下化による複々線化など以ての外である。 過去に数回京王線連続立体交差事業の反対訴訟を起こした地域住民の声を聞き入れず、事業完成や自社の利益、新たな改革や他の鉄道会社の取り組みを取り入れる事などを考え、事業の弊害になる住宅を排除し、地域住民の居場所を奪ってまで事業を続ける意図が私には理解できない。 事業予定地に住宅がある限り、この事業が完成する事はない。無駄な街破壊行為。寝言は寝て言えとしか言いようがない。
@tokyo-hikyo
@tokyo-hikyo Ай бұрын
今となっては懐かしいシーンになってしまいましたね。
@braver6845
@braver6845 Ай бұрын
しかし、この映像もいつかは貴重映像になるのか?
@user-xm6kb4pz2p
@user-xm6kb4pz2p Ай бұрын
こんにちは(゚▽゚)/😊😮😊
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p Ай бұрын
1992年から3年間渋谷の専門学校に通うためにお世話になっていました。朝晩のラッシュ時他の私鉄のように複々線化は無理なのか、どうしてもっと昔にそれに備えて用地買収しなかったのかと。これは素人発想でしょうか。🤔
@user-sx2sy8nb9p
@user-sx2sy8nb9p Ай бұрын
素人考えだよと言われそうですがもっと昭和の頃より複々線対応に向けて用地を買収確保しておけばよかったのではと考えます。私は1992年から3年間京王線と井の頭線に乗り渋谷の専門学校に通っていましたが時折そう考えました。🤔
@user-dg2vb5jn2m
@user-dg2vb5jn2m Ай бұрын
1:37、2:37 線形的につばさ号を高速スルー方式にして普通列車を分岐制限かけて在来線ホームへ渡らせる格好ですね。ハード面はほぼほぼ完成。あとはソフト面(信号や電線、標識など)ですね。