音楽を盗作されました…
2:45
Пікірлер
@user-kk2gx5xz7o
@user-kk2gx5xz7o 10 күн бұрын
音楽ソフトにもWindowsには使えてMacには使えないというものはありますか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 9 күн бұрын
あります!といっても片方でしか使えないものは現在はほとんどない印象があります。 Macだとバージョンによって古いものや新しいものが使えない事が多いですが。
@user-kk2gx5xz7o
@user-kk2gx5xz7o 8 күн бұрын
@@Kohrogi_music ご返信ありがとうございます🙇‍♂️古めの音源を使いたい場合は、Windowsにした方が使える種類が多い感じですかね…
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 17 күн бұрын
この動画で持っているのは能管ではなく龍笛でした。スイマセン…
@user-qo7zm1jv7f
@user-qo7zm1jv7f 21 күн бұрын
DOVAのクリエイターの中でもかなりの古参ですよね なんとなくもっと年配者のイメージだったw 新曲もっと楽しみにして待ってます
@Y_Y-ui6xz
@Y_Y-ui6xz 23 күн бұрын
質問失礼します。 DTMを始める為にMac bookの購入を考えているのですが、最新年代のモデルは値段的に難しいです。過去発売されたモデルで今でも使えるとかおすすめはありますか? 長文失礼しました。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 22 күн бұрын
すでにwinに戻しているので最近の動向は全く把握してないのですが、M1以降であれば悪くないのかなとは思います!
@dich_dtm
@dich_dtm 23 күн бұрын
日頃見ているドラマとかに重なるとこが合って勉強になりました!ありがとうございます😊
@indemaxim
@indemaxim 24 күн бұрын
断熱材のグラスウールを「触ると死ぬ」は言い過ぎ!だったら私は40年前に死んでるよ(笑)せめて「チクチクして不快だから」に変えて欲しいよ(^_-)-☆
@currently-cat
@currently-cat 6 күн бұрын
敏感肌なんでしょう🤣
@mikav_luci
@mikav_luci 25 күн бұрын
メインモニターは何で支えてますか?モニターアームですか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 25 күн бұрын
メインのディスプレイはVESA取り付けのスタンドです。支柱を短くカットして台座を机の隙間に入れています。
@nonononononnon
@nonononononnon 26 күн бұрын
クレアさんが好き、と
@sanhiro449
@sanhiro449 29 күн бұрын
こおろぎさん。私は息継ぎ音や鼻息(ブレス)が強くコンプレックスです。 RXのブレスコントロールとWavesのDeBreathはどちらがおススメですか。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 28 күн бұрын
私も息継ぎが多いし長いんですが、音楽も動画も全部手動で切っています! なので私の動画はジェットカットが多いのです…! ソフトは使っていないのでわかりません…!
@sanhiro449
@sanhiro449 27 күн бұрын
@@Kohrogi_music こおろぎさん。返信ありがとうございます。手動で切られてるのですね。驚きました。
@hima-namakishimam
@hima-namakishimam Ай бұрын
WAVES Maxx Volumeの方が上位版なのになんでmv2の方が値段が高いんだろう
@sanhiro449
@sanhiro449 Ай бұрын
こおろぎさん、Vocal Riderの購入を考えてます。 これらはラウドネスもyoutube用に自動調整してくれるプラグインですか。 それとも、そういったプラグインは存在しないのですか。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music Ай бұрын
Vocal Riderは単体トラック用のもので、パラメータも少ないのでラウドネスを追い込むにはあまり向かないプラグインだと思います。 もちろん音量レベルを整えることでラウドネス値はそれなりに上がりますが。 ラウドネス値管理の目的でしたらTriLeveler2のほうが数字で厳密に自動で管理できます。 今回の趣旨である、ゆるいトークのみの動画であれば、わりと適当にレベラープラグインを挿してもKZfaqのラウドネス基準-14LUFS Integrated前後に問題なく収まるかなと思っています。値を超えたら自動でKZfaq側で下げてくれます。 思考を簡略化するため、私は意図的にラウドネスは気にしていません。
@sanhiro449
@sanhiro449 Ай бұрын
@@Kohrogi_music コオロギさん。詳しいご返信ありがとうございます。 チャンネル登録させていただきますね。 大変勉強になりました。
@user-db3hz1pj5f
@user-db3hz1pj5f Ай бұрын
ホームセンターのぶ分厚い安価な御影石とこういうオーディオ専用の黒御影石は何が違うの 結局間にインシュレーターかませると思うし 感覚的にラックと同じで重ければ重いほどいい気がするんだけど
@ovelia422
@ovelia422 Ай бұрын
とってもわかりやすく勉強できました‼️ こおろぎ先生ありがとうございます✨
@user-nu8bf3bf9m
@user-nu8bf3bf9m Ай бұрын
現在は、stream deck xlは使用しておられない感じですか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music Ай бұрын
使用してないです!Stream Deck Pedalのほうは使っています。
@junfukudahimself
@junfukudahimself Ай бұрын
うわ~ BGMと劇伴の違いを真剣に考えたことなかったので非常に勉強になりました。
@user-vp6kg7st8q
@user-vp6kg7st8q Ай бұрын
用途は違いますが、パソコンのサーバー冷却するときに同じダクトファンを使っていました 夏場は厚くなるのでエアコンの冷風を捕まえて、私の場合専用のテント(グローテント)に送り、また別のところから排気するといった形で冷却してました(説明下手です😿) その際、やはりそのシリーズのダクトファンは動作音が大きくいろいろ扱いに困りましたが。私が見た限りだと まず吸気の際、防音室の上にダクトファンを置いてますがそうではなく、ダクトファンをなるべく防音室から遠ざけ 空気流れ? を エアコン→ダクトファン→ダクトホースとなっているところを、 エアコン→ダクトホース→ダクトファン→ダクトホースにすれば 別に防音室の上に置かなくてもいいので、振動による音とモーターを改善できるかと思います。 それと私は小さめのテントだったので対策がすぐにできたのですが、やはり空気の流れはすごく大切だと思います。なので静圧と風圧について調べ試してみるのがいいかと思います。 長々長文失礼しました。お役に立てたら幸いです。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music Ай бұрын
コメントありがとうございます!改善した新しい動画も投稿しましたのでよろしければ是非ご覧ください。 そもそも防音室とエアコンの距離が近すぎるのですが、おっしゃるとおり、ホースで延長し、一旦遠回りすればいいかもしれませんね。
@user-zp7fb6sb6g
@user-zp7fb6sb6g Ай бұрын
声帯ポリープ治ったんですか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music Ай бұрын
たぶん治ってません!すぐ声枯れとかしますねー
@user-mt9gc5nw6t
@user-mt9gc5nw6t Ай бұрын
Broadwayは重ねるモードありますよ。面倒ですが。
@shoin9141
@shoin9141 2 ай бұрын
何この神チャンネル。よくわからねぇってことはメーカー運営のチャンネルじゃねぇのかこれ笑笑
@leeyun1324
@leeyun1324 2 ай бұрын
賛否両論多そうですが、個人的にもかなり魅力的な機材に見えます。基本どの設定にしてもいい音に聞こえるのもポイント高いです。僕もガッツリギタリストって感じじゃないのでこういう直感的な操作はかなり助かります
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 2 ай бұрын
振り切った設計なので、マッチする人には最高の機材だと思いますね!
@junkers25
@junkers25 2 ай бұрын
宮崎弁がねーかいてにゃわんねーっち思いよったらちょうどあったわ、宮崎弁。 福岡も同じ言い回しする部分あるからたまーに懐かしくなる^^
@user-qu7pk5in5t
@user-qu7pk5in5t 2 ай бұрын
こんなジャギーでんの?
@Ryuuu53
@Ryuuu53 2 ай бұрын
質問失礼します 内容物は本体のみですか?USBケーブルは別売りですか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 2 ай бұрын
私は中古のものを買ったので正確ではないかもしれませんが、ケーブルは付属しているはずです。公式の情報にもあたってみてください。
@djtkHB
@djtkHB 2 ай бұрын
Xeral air2 ultra買おうかと思ってたら メタクエ3結構いいみたいで迷ってる! visionproは選択肢に無い 高すぎるから。
@ttc1707
@ttc1707 2 ай бұрын
ダクトファンは小さければ小さい程音が大きくなります。羽が少なく大きい物が静かです。ダクトファンの周りに制振材を付けると接地面の低音のうねりは多少軽減されるかも知れません。あと塩ビパイプの中に入れる用の吸音材(煉炭みたいな形)も売ってるので多少消音出来ると思います。 ダクトファン、塩ビパイプの両方ともサイレンサーが販売されてると思いますので、ぜひお試し下さい。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 2 ай бұрын
ありがとうございます!検討してみます!
@user-wz8ql5nm4b
@user-wz8ql5nm4b 2 ай бұрын
ボディ後ろの端子に繋いでる有線と使ってるスピーカーを教えてください!
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 2 ай бұрын
ケーブルは電気屋さんで売ってそうな一般的なRCAプラグ スピーカーはik multimedia iloud micro monitorです
@user-wz8ql5nm4b
@user-wz8ql5nm4b 2 ай бұрын
@@Kohrogi_music ありがとうございます!私も買いました!
@user-ln3ud4ot5y
@user-ln3ud4ot5y 2 ай бұрын
すいません、サムネ見てシークェンスはやともさんと勘違いしてました。
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 2 ай бұрын
2年前の動画ですが、現在も状況が変わっていないのでコメントいたします。Mac最大のデメリットは「毎年MacOSが更新されプラグインやDAWの互換性問題に悩まされる事」です。LogicPro以外のDAWやプラグインはサードパーティー製品であり、MacOS更新後の対応作業とその進捗は各メーカーによって様々。中には2〜3年遅れでMacOS更新についてきているメーカーもあり、MacOS更新の度にバグやエラーに悩まされ、使えなくなるプラグインも少なくありません。LogicProですらMacOS更新時にバグ取りが間に合わず、不具合が発生、緊急アップデートを配布する始末です。他にもDAWがマルチコアCPUによる分散処理に対応していない問題がありますが、長くなるので省略します。Mac使用歴30年ですが、Macには心底ウンザリです。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 2 ай бұрын
本当にそうですね。 Macはレガシーなものを切り捨てることで先進的な機能や性能を体験できるのがいいところだと思いますが、音楽制作だとそれがネックになり、結局前のOSを使わなければいけないので、良さを活かしきれないと思います。 この動画からデスクトップもノートもWinにしましたが、常に最新版に保っていてもたったの一度もOSまわりのトラブルがなく、すこぶる快適です!
@user-kc9ee9ud3h
@user-kc9ee9ud3h 2 ай бұрын
クレアさんw
@non3013
@non3013 2 ай бұрын
メタ3とVR2悩んでGT7したいからVR2安くなったから買ったけど失敗したかな🥺
@user-zv9xf2bb6z
@user-zv9xf2bb6z 3 ай бұрын
円安がなければサブ用に今持ってるアナログほぼ全部売って買ってたと思います、、。許せへん、、。
@Noah_111_
@Noah_111_ 3 ай бұрын
わかりやす!
@tokusenohashi
@tokusenohashi 3 ай бұрын
ガラリと変わりましたね
@Chayumu335
@Chayumu335 3 ай бұрын
とても参考になりました!自分は防音室は歌練習用と割り切ってるので、うるさくても大丈夫そうです🙆‍♂️時間ある時に作ってみます⛏
@seiya_fukunishi
@seiya_fukunishi 3 ай бұрын
面白かったです!ダクトファンは天井に吊るしたりしてもいいかもしれないですね!
@user-qj1wx6uj8x
@user-qj1wx6uj8x 3 ай бұрын
ヤマハFS325、入門モデルですが、 気に入って使ってます。もう、かれこれ20年以上ですね。
@user-vx4kz6bs3v
@user-vx4kz6bs3v 3 ай бұрын
コメント失礼します! 自分も5を買いたいのですが、普段使いする分にはどんな感じでしょうか? 動画や映画を見るときにも使えたらなーと思っています!
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 3 ай бұрын
アラが見えすぎるつまらない音ではなく、聴いていて気持ちの良いサウンドなので、普段使いでも問題ないかと思います。5でしたらそんなに音量を上げなくても鳴るサイズでもありますし。 (モニタースピーカーで何でも聴きすぎて私の感覚が麻痺している可能性もありますが…)
@user-vx4kz6bs3v
@user-vx4kz6bs3v 3 ай бұрын
@@Kohrogi_music ありがとうございます! ちなみに、お持ちでないと詳しく分からないかもしれませんが、precision MTMはそれなりの音量で鳴らさないと音質を実感できないですかね🤔
@ichibandude
@ichibandude 3 ай бұрын
POD Expressは手軽だし音質がいいので良さげですね。自分は悩んだ挙げ句、似たような機材のMooer Prime S1を買いました。こっちはスマホが無いと全く音を弄れないので不便ですが、フットスイッチが4つあってリハでは使いやすいかなぁと思って買いました。PODも欲しい。
@wakame7523
@wakame7523 3 ай бұрын
レビューありがとうございます! ちょうど気になっていたエフェクターだ! 難しく考えずに音を作れるのはいいですね〜 モニター用やデモギター音源を渡す際にも使えそうです🎸
@user-bv7mc7qb6n
@user-bv7mc7qb6n 3 ай бұрын
コレ安かったんだけど、値上がりしちゃったな 3000円くらいだったのに今は6000円くらいになってる
@user-mb2eo7bt6m
@user-mb2eo7bt6m 3 ай бұрын
これでイラスト作業がと思ったが 普通にゴーグル邪魔でした
@mmggyyy
@mmggyyy 3 ай бұрын
KZfaqのBGMとはどういうものなのか!、という議題に切り込んで、こおろぎさんの意見(定義というだけあって具体的な)を聞けるかと期待していたのですが、ほぼ実績紹介だけだったのが残念です。
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 3 ай бұрын
タイトルで見栄を切りすぎてしまいました!反省です
@user-qp7kc2jb9h
@user-qp7kc2jb9h 3 ай бұрын
いよわが作ってそう
@user-hh4ct2bq4w
@user-hh4ct2bq4w 3 ай бұрын
なぜ、あんまり良くない物を、おろ良い!と言うのか不思議です。
@user-hh4ct2bq4w
@user-hh4ct2bq4w 3 ай бұрын
私も高千穂田原出身。年寄りが使っていた「そら(それは)おろいいね(あまり良くないね゙)。」おろいい!聞いたことありませんか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 3 ай бұрын
おろいい 聞いたことがないかもしれません!
@user-fw5jy1zf7y
@user-fw5jy1zf7y 4 ай бұрын
Gibsonのes-120t のパチパチもん
@user-cl6mp7qv7z
@user-cl6mp7qv7z 4 ай бұрын
Mac Studioは丈夫そうなイメージです。実際どうですか?
@Kohrogi_music
@Kohrogi_music 4 ай бұрын
短い期間しか使用していないので全くわかりませんー! 確かにイメージ的にはユーザーがちょこちょこいじれるwinより丈夫そうな感じはします
@tonari_no_rinn
@tonari_no_rinn 4 ай бұрын
僕の曲ですね!!!!!!!?
@user-se8sd2nt5t
@user-se8sd2nt5t 4 ай бұрын
参考になりました。
@SATORUFUJiWARA411
@SATORUFUJiWARA411 5 ай бұрын
私も一瞬アイソレーションパッド導入したんですが、 iLoudMTM、縦置きだとかなりフラフラするのでアイソレーションパッド使うとより不安定になるので振動で本体が揺れて位相が悪くなる感じしますね…