Пікірлер
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu 52 минут бұрын
自分のケツもふかず国をあてにしてりゃそりゃ政治に八つ当たりするしかないわな
@user-te1rb5gk1e
@user-te1rb5gk1e Сағат бұрын
豪邸の平屋なら兎も角50坪の土地に建てた平屋は他人からお金無いのかなって思われるよね 言われたくなければ無難に二階建てにしておくのがいいし 2階行くのもめんどくさい時あるのに3階建ては絶対大変だ でも通勤四時間の平屋なら30分の3階建てが良い
@user-mk6hz4tk9n
@user-mk6hz4tk9n Сағат бұрын
悪い営業さんに当たる方多いですね😢うちはどの営業さんも本当に良い人で断るのが心苦しかった。家の決め手は、こんな間取りにしたいと間取り図を自分で書いて持って行った(分かりやすいです!と好評でしたので希望の間取りを持って行くのはアリです)で、見積もり出してもらって安くて耐震の説明や工法・後のメンテナンスの説明も十分、間取りやデザイン・素材のメリットとデメリットを丁寧に教えてもらった所にしました。 後にあの人の言う通りにして良かった〜と思ったこと多数。どうしてもオシャレに拘ったりしたいけど、不便だったりしますからね。ちなみに後にお風呂の換気扇の修理に来た方に「丁寧に工事された家ですね」って言われた。とても家主には言えない杜撰な工事をしてるお家もあるそうです。良いお家というのをお伝えするのは誰も傷つかないからそのまま言うようにしてるそうです。 小さくて地味な言えですが自慢の家です😊
@user-wm9qe2fu5s
@user-wm9qe2fu5s 2 сағат бұрын
今54歳です最近4時間くらいしか寝れなく成ってきてやはり更年期だったんだ!少し安心しました
@akanemaru1971
@akanemaru1971 2 сағат бұрын
私は53才ですが私事ですが家は母子家庭で8年前と5年前に母と姉が病気で亡くなって姉妹未婚で子供無し親戚付き合いも無く天涯孤独の身寄りの無い生活で猫と🐹一緒に生活ですが一日が不安でしんどいですね🙍
@akanemaru1971
@akanemaru1971 3 сағат бұрын
私は現在53才で私事ですが家は母子家庭で8年前と5年前に母と姉が病気で亡くなって姉妹未婚で子供&親戚付き合い無しで今は猫😹との暮らしで身寄りの無い独り身で年齢から不安だらけの生活ですね😮‍💨
@user-mu6zt9yw1n
@user-mu6zt9yw1n 9 сағат бұрын
そろそろ、俺も本気出すか(笑)
@user-ef4qp8ui4y
@user-ef4qp8ui4y 11 сағат бұрын
自分より優秀でも非正規になった人もいました。自分はいいのですが、非正規である氷河期世代が将来大量の生活保護者となって国の負担にならないか心配です。卒業後就職した会社が結構ブラックだった。子供を産み育てるという余裕もないのがこの世代。心配なのはこのままだと高齢者になった時、今以上の「ひどい底辺の高齢化社会」になっているんじゃないか、ということ。 団塊ジュニア世代はいつも厳しい社会情勢で、それがおわると厳しい社会情勢が緩和される。
@bossok3
@bossok3 11 сағат бұрын
ハイクラス女性がいっぱい!
@mituru31
@mituru31 11 сағат бұрын
資産性とか将来とか以前に今家族で住める賃貸物件てめちゃくちゃ少ない。ペットも飼おうと思ったら更に少ない。あっても家賃めちゃくちゃ高いからこの家賃払うくらいなら家買った方が良いと思って、買いました。
@user-ts3zl3ye9g
@user-ts3zl3ye9g 13 сағат бұрын
明日の命の保証はないから今日を一生懸命生きて、食べたい物は我慢しない!楽しく笑っていたい。
@user-uq8ct6wy9v
@user-uq8ct6wy9v 14 сағат бұрын
平家の方がリッチなイメージあるが少数派なのか…
@user-lg4fb9ey3p
@user-lg4fb9ey3p 14 сағат бұрын
少ないでしょ😂
@user-hi5fe5in8n
@user-hi5fe5in8n 15 сағат бұрын
「生活レベル」かぁ… 非常に意味を感じる言葉だ! これを下げられる人って少ないんでしょうね~
@takepong8781
@takepong8781 15 сағат бұрын
平屋関係なくてワロタ
@dahlia4444
@dahlia4444 15 сағат бұрын
きなこや太田胃散でむせるのかいwwwww 未だに老眼にならないから、友人に何歳って聞かれますが、五十肩ににはなったぞ
@user-zx4rt6zu6t
@user-zx4rt6zu6t 16 сағат бұрын
他人が貧乏かどうかそんなに興味深々にみてくる人がいることに、驚きました。わたしが無神経すぎなのかな。
@user-of8xq5ud2p
@user-of8xq5ud2p 16 сағат бұрын
すご
@user-wj6uh7sw7o
@user-wj6uh7sw7o 19 сағат бұрын
本気で自分だけだと思ってました。 こんなに沢山自分と同じ思いをしてるんだと知ったら少しだけ希望が見えました。いつかは終わるんですよね。 また心から笑ったり楽しんだり出来る様になる時が来ますよね。 他人からみたら私はとても幸せな人に見えるそうです。 主治医にも言われました。 でも地獄の毎日なんですよ。 一秒一秒が辛いんです。 頭の中にブルドーザーが入っててゴーゴーいって酔わせて来ます。 音にやられてる人っていますか? 誤魔化すためにユーチューブ聴きながら家事を粉してます。 タヒにたくなったら安定剤のんでベッドで丸くなって堪えてます。 本当に辛いです。 でもカワイイ子供の為に生きててやらないといけません。 母親ですから。
@gogo-ge6rh
@gogo-ge6rh 21 сағат бұрын
ほとんどが当てはまる。さらに私の場合、手の甲の異常に浮き出ている血管であみだくじが出来ます。こんな人いる?
@egawatakasi
@egawatakasi 22 сағат бұрын
確かに。
@napiopion
@napiopion Күн бұрын
こーやって、格差はひろがるんだねぇ。 金融リテラシー高い親の存在に感謝。
@user-uy6rh9yb3c
@user-uy6rh9yb3c Күн бұрын
月4万のために深夜にパート行くなんて大変すぎる。 なんかもっといい仕事ありそうだけど、、
@user-wo5tr9rt4t
@user-wo5tr9rt4t Күн бұрын
早く50歳になって年齢聞かれた時に「ハーフセンチュリー」て答えたい😂後数年で言えるのが楽しみ😊
@perfectpumpkin
@perfectpumpkin Күн бұрын
積み立てNISAなら頭の良さは関係ないからとりあえずやってみればいいのに
@user-mk6hz4tk9n
@user-mk6hz4tk9n Күн бұрын
ペアローン組んだ途端に妊娠&転職は申し訳ないけど自業自得では?人生は思い通りにいかないってハプニングみたいに言ってるけど。そもそも子供もまだなのにペアローンって妊娠したら働けないのは分かりきったことやん。
@user-ql7sj5vo5e
@user-ql7sj5vo5e Күн бұрын
ラブソングがどうでもいい・・笑ったわ😅 確かにどうでもええやんな。
@user-id1dq2qc1r
@user-id1dq2qc1r Күн бұрын
自分の母親が 節約や金の管理ができずに、光熱費数ヶ月を滞納。 電気を止められて3日食べ物を食べてない状態で入院。 しかし元気になったら「なんで人様に言った」「私が悪んだね!あーわかったよ!くたばるよ!」など意味わからんキレ方をする始末。 一方父親は「施設かぁ…そうだよね。老いたよ俺も。まあ楽しくやるよ」とのこと。 自分の理想通りいかない、施設に入る=人生終わり。と言う考え方ではなく、惨めかどうかは自身の過ごし方で決まる。 足るを知るって年齢問わずに必要な考えと思う
@MM-td1zh
@MM-td1zh Күн бұрын
あー、オシャレな美魔女?最近多いけど、なんか美を気にしないような普通の人を見下してるような表情に変わる人たまにいますよね…性格が悪いのかも。
@user-bw1yz5zd6g
@user-bw1yz5zd6g Күн бұрын
レンチンやめないと痩せない 食べても栄養とれてない 飢餓状態だから食べたりない きちんと一食ずつ向き合い 栄養をしっかりとらないと 罠にかかりやせられない カロリーゼロ、人工甘味料で爆発的にむしろ太る きちんと深く疑問を掘り下げてこの世のウソを避けないと 搾取と利用されるだけ 私一人が知ったところでをやめる
@sk6832
@sk6832 Күн бұрын
誰でもできる仕事ではなくて直接的に金を生み出さないからが理由だと思う
@MI-rb5ux
@MI-rb5ux Күн бұрын
近所にキチガイとか外人リスクある限り持ち家は危険すぎる
@user-qc8ub1ng6i
@user-qc8ub1ng6i Күн бұрын
親が介護必要な年齢になったら俺は、家出して、自〇かな。父方の祖母も今介護必要で認知症だが、祖母在宅当時は認知症発症後夜中起こされて仕事を休むことがあったわ。
@user-hj6iy3zt1c
@user-hj6iy3zt1c Күн бұрын
もう笑いすぎてお腹痛い🤣🤣🤣 お仲間が沢山いて心強い。睡眠中の唾液でむせて◯にかけた40代😢麺類むせるので啜れない60代😢カート🛒が無いと買い物出来ません。はぁ😵💨亡くなった母親と比べて自分の方が老いが早くてビックリ😳
@user-sm6xm3jy1g
@user-sm6xm3jy1g Күн бұрын
体調は昔からボロボロです。 今年になって変形性膝関節症と診断されました。 今はクラッチ使用でしか歩けません。 手術する程酷くないって。通院すらキツい😢 子供がいないだけ助かってると言い聞かせてます。
@user-sm6xm3jy1g
@user-sm6xm3jy1g Күн бұрын
パニックや孤独感、消えたい、不眠の方は心療内科か精神科へ。
@Wasabi-Osushi
@Wasabi-Osushi Күн бұрын
評価損益は+89.8万 直近1ヶ月で39万増えてたのは驚きだし、半年でこの成績はさらに驚きです
@diga216
@diga216 Күн бұрын
ここ半年で株で600万稼いで2000万超えたけど、投資でこれが続くとは思えない。老後4000万はないと不安。洋服大好きだけど買わない様になった😅
@sj3150
@sj3150 Күн бұрын
人が嫌いになるほど深く付き合うことが無くなった。というか、無くしていった。 いちいち不快な気持ちになりたくないから、初めから近づかないようにしてる。気楽。
@user-xu3oi9wi1h
@user-xu3oi9wi1h Күн бұрын
47歳です 実家が職場なので 親のことも何もかも全て疲れています 不安感強くて抗うつ剤が離せないです
@user-ox3rr1ql2g
@user-ox3rr1ql2g Күн бұрын
Lineやってない。連絡網とかで強制的にグループに入らないといけない人は大変だと思う。 群れたところで大抵もめ事が起こってストレス溜まるだけ。一人が気楽でいい。
@rousiitubisi5294
@rousiitubisi5294 Күн бұрын
平屋は問題ない、とか言ってるけど、そもそも平屋がオシャレ〜とかいう頭で平屋が建てられる僻地に建てちゃったんだから、やっぱり平屋志向が原因の半分あるだろう。
@rikoriko465
@rikoriko465 Күн бұрын
皆あの世で私が来るのを待っててくれてると思うと、飛行機乗るのも外国いくのも怖くない。本当に100才オーバーなほうが今は怖い。
@user-ib9jg3tu7p
@user-ib9jg3tu7p Күн бұрын
52歳です。はたらいてます。😮😢
@nanikorekun
@nanikorekun 2 күн бұрын
ホルモン治療は体への有害性高いけど、まぁ、西洋医学洗脳深いと信じちゃうんでしょうね。。。残念過ぎる。まぁ、人間、どうせ死ぬだけだから、多少後で致死性に苦しむとしても大した事じゃ無いとも思う。 更年期障害は東洋医学系施術だけでのセルフケア方法論あるけどね。そういうのに出会えないのもまた、人生ですよね。
@user-hv1gq8is5j
@user-hv1gq8is5j 2 күн бұрын
これでは出生率を増やすのは無理です。
@user-lt8zi5tv1d
@user-lt8zi5tv1d 2 күн бұрын
38歳です。学生時代卵巣嚢腫で片方切除したので、もしかしたら人より早いかもなと思ってたのですが最近そうなのかな?という症状があったので見てみたらガッチリハマってました。私は精神面にきてます。でも更年期と分かって逃場というか原因が分かって少し安心しました。命の母飲んでみようと思います。
@user-gq5jf3dy4n
@user-gq5jf3dy4n 2 күн бұрын
親の資産は夫婦であっても聞にくいけど、うちはまず自分の実家のを確認して旦那に状況や計画を伝えてから聞いてみた。 「なんも分からん笑」の返事でした。ズコー
@I_LOVE_OPPAI
@I_LOVE_OPPAI 2 күн бұрын
結局女の社会進出でこうなってんじゃねえの 男は仕事女は家庭でやって男側の年収上げれば育休くらいで済むから会社としちゃ利益上げやすいやろ 適材適所を排した結果がこれやん
@indigochild6079
@indigochild6079 2 күн бұрын
学生の頃 親友に無視されて、仲良しと思ってた友達に裏切られて、毒母からネグレクト受けて育った為、一人が気楽です。頼れるのは、自分のみと常に言い聞かせています。健康とお金だけが頼れます。