Пікірлер
@katsukiuehara6409
@katsukiuehara6409 12 минут бұрын
宇宙の創造神のことを完全に無視してますね  大軌跡は存在します   www.protect-the-earth.jp
@MetalicWife
@MetalicWife Сағат бұрын
宇宙の誕生やその後に関して、またはホーキングの提唱した多元宇宙論に関して実際に観測して証明することは出来なくても、理論的に言えることもある。 宇宙の誕生がビッグバンであろうとなかろうと、なんらかの原因によってこの宇宙が生まれたのは事実であるから、それが「永遠に一度しか起こらない」 という理由を説明することは絶対に出来ないので、「次」が何千兆年後であろうとまた地球が含まれる宇宙は生まれて、つまり人間も主観的には死んだら 空白期間はスキップされてすぐにまたどっかの赤さんとして産声上げているんじゃなかろうか。理屈で言えばそうとしか考えられない。
@umxpjmwq
@umxpjmwq 3 сағат бұрын
宇宙が誕生する前は、ビックバンだったらしい
@user-rq9yl9pk1u
@user-rq9yl9pk1u 4 сағат бұрын
太陽と宇宙一大きい星似てない
@user-ov2dc4mb5i
@user-ov2dc4mb5i 4 сағат бұрын
いつ聞いても綺麗な声、こんな綺麗な声は初めて聞きました。大泣きする赤ちゃんもすぐに泣き止むでしょう。
@Jin-nu1xl
@Jin-nu1xl 5 сағат бұрын
神の存在を信じるかどうかはそれぞれ個人のものだと思う。 私自身は「科学」という宗教染みた物を信仰しているが、未熟にもあの世なんかは「有って欲しい」とも思う。 その方がロマンがあると思っている。 ただ唯一神を謳う宗教への考え方は博士の言う通りだと感じる。 尊敬する博士が言っているからではなく、己の感性を信じて人生を全うする事こそ、私の人生になるのだろうなぁ。と朧げに思っている。 この動画で断片的に知っていた博士の人生感を垣間見る事ができとても有意義な時間を過ごせました。 ありがとう御座いました。
@user-kn8er6yd8b
@user-kn8er6yd8b 6 сағат бұрын
絶対座標無いからなあ 次元は認識に捉えられた自然の抽象
@user-rf8hv7my5b
@user-rf8hv7my5b 10 сағат бұрын
お望遠鏡!
@aman5151
@aman5151 10 сағат бұрын
人間 犬 猫 精子と卵子により 子孫を残す 神は 精子と卵子・・・・
@user-jp4pc1vm4v
@user-jp4pc1vm4v 11 сағат бұрын
人類は果たして住めるのかと言っても10億年先は生身の人間は全滅している気がする。
@mugimeshitaitarou
@mugimeshitaitarou 11 сағат бұрын
大赤斑 見れば見るほど不気味で仕方ない🤣
@TheAkion189
@TheAkion189 12 сағат бұрын
なんで正確な距離で年齢がわかるの?
@yasaijuice8717
@yasaijuice8717 12 сағат бұрын
調べる術がない以上、仮説や空想の域を超える事は出来ませんよね。新たに報告されて来てる、ジェームズウェブ望遠鏡のデータからも分かるように、ビッグバンは無かったのではないのか?宇宙の誕生は137億年より前なのではないのか?ビックバンから約2億年後に私たちの銀河と同等の大きさの銀河の存在が確認された事で、銀河の生成過程も現在の仮説とは違うのではないのか?など新たな疑問が出て来てます。もう話が深すぎて何が何やら分からなくなってますよね。
@tanabo51
@tanabo51 14 сағат бұрын
そもそも想像を絶するほど大きい宇宙に生物が地球にだけって考える方が難しくないかな。
@melholi9999
@melholi9999 15 сағат бұрын
ものすげードンブリ勘定だな😂
@user-ci5sj1zd9z
@user-ci5sj1zd9z 15 сағат бұрын
宇宙人はいるみたいだけど、他の銀河系でこの地球と同じ様な生命体がいて同じ様な生活をしているかもしれない、、というのはなんか思えない。無限の宇宙空間であるけど。だから今生きてる事を大切に思いたいな。
@user-ix6bt1ht1j
@user-ix6bt1ht1j 15 сағат бұрын
ケプラーって言うたびに毛プラーで斉藤さん思い出すww
@labo3326
@labo3326 15 сағат бұрын
諸君、説明しよう。今の宇宙と古い宇宙が繋っているので古い宇宙の星が見つかるのだ❕勉強しなさい分かりましたか❔ ワシに感謝しなさい❕
@sinosino4896
@sinosino4896 16 сағат бұрын
ビッグバン理論、天文学、考古学、進化論、全てを信じていない私は、青方偏移、赤方偏移も確認できていない何らかの干渉で発生しているのではと懐疑的で、実は宇宙は膨張していないのでは?と考えてしまう。ですが、これらの理論を信じていなくても興味が薄れることがないのは何故でしょうw
@hidechikamatsui4280
@hidechikamatsui4280 16 сағат бұрын
私は、通常のこうした議論では、宇宙と銀河がしばしば混同されているような気がします。正しくは、銀河は有限ですが、宇宙は無限ですね。すると銀河の果ては理解できますが、宇宙の果ては存在しないということになります。それがよく理解できないのです。何百億光年も離れている場所の問題なので、わからなくても自殺はしませんが、果てのない存在ということが私の思考を超えているのです。この辺について解説が欲しいです。
@user-cv6yg4fr7t
@user-cv6yg4fr7t 16 сағат бұрын
わかりずらい🎉初歩から😢🎉地球はなぜまわるのか😮引力とは🎉
@user-ny5gc6vn6r
@user-ny5gc6vn6r 16 сағат бұрын
全くの宇宙素人でいろんな動画を見ながら少しずつ分かってきたかな? ってきたところでの 問いかけで終わる不思議な星の動画 爽快感がありました
@fujiyamacool
@fujiyamacool 16 сағат бұрын
ビックバンが1回だけとは思わない方が良いのでしょう。ビッグバンが1回しかないというのは、地球から見て他の星や銀河を観測したら一定の距離の銀河などが同じくらいの速度で遠ざかっていると考えられているからであって、もしかしたらアンドロメダ銀河から見た時には違う距離で膨張しているのかもしれない。宇宙のスケールからして地球での観測は誤差になってしまうのではなかろうか。また、銀河星雲は古くなればなるほどその中心にあるブラックホールが巨大化していくという観測結果もあることから、そのブラックホールがある限界の質量を超えるとビッグバンを起こすのではなかろうか。そうだとすれば、あるブラックホールが爆発するまではその前に爆発したブラックホールを中心に宇宙のあらゆる物質が拡散し、次のブラックホールが爆発するとそこを中心にそのブラックホールが持っていた物質があらゆる方向に拡散していくのではなかろうか。
@user-jk2ck7yj6b
@user-jk2ck7yj6b 18 сағат бұрын
宇宙が膨張しているなら、逆算すれば、点から始まるビッグバンになる。しかし、無から何も生まれない。収縮があるすれば、ビッグバンの前に膨張爆発収縮した宇宙があったことになる。つまり、ビッグバンは160億年ごとに繰返している。その最初の宇宙は?
@vokeoncool7704
@vokeoncool7704 18 сағат бұрын
そもそもこの膨大な数の星々の素材はどこが生産してるんだ? 量子コンピュータが進化すれば解明するのか? そしていつも遠くに見える山に電線が這ってるのを見て不思議な気分になる。 古代の細菌が長寿の鍵となりそうなのは眉唾なのだろうか...(笑)
@user-pg9hh5lu9b
@user-pg9hh5lu9b 19 сағат бұрын
素晴らしい スケールが大きい 知ってましたが 宇宙の巨大さにビックリ‼️50年超えてまだ太陽系も出てないなんて❗️ そういやそうですね50年前の技術。 3万年後は隕石等で地球が壊れてる人類いない可能性もあるので 壮大すぎます。 逆にいうと 宇宙人はたくさんいると思いますが、とても生命保ったまま地球に到達は絶望的ですね。
@kira2u.k868
@kira2u.k868 19 сағат бұрын
あるでしょうね。同じ地球が。 そこには恐竜と人間とマンモス🦣が一緒に住んでる.
@user-rv4ci8mh3q
@user-rv4ci8mh3q 19 сағат бұрын
宇宙という空間とは…一体何なの?意思を持たない化学反応なの?おらたちは体の中の細胞一個と同じ、塵芥のような存在かあ~
@user-fp4ur2gw3b
@user-fp4ur2gw3b 19 сағат бұрын
もう、アリが地球の丸さを認識できないのと同じで、人類に宇宙を理解するのは無理な気がしてきた。
@kana5218
@kana5218 21 сағат бұрын
その宇宙の果てから地球は果てということかな… 知らんけど😅
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 21 сағат бұрын
万有引力は物体が重くなるほど強くなる。 これだと重い物と軽い物では落下速度が違うとなりますよね。 月や地球のように質量が大きな物だと差はほとんど無いけど、小惑星のような引力が弱い星では、重い物の方が引力が強いのだから早く落ちるんですよね?
@user-pp2id1vw4u
@user-pp2id1vw4u 21 сағат бұрын
地球は何者かに作られたとしか思えないぐらい絶妙な位置に存在するんだよね... 同じような星が全然ないのはそれらは地球を作り出す過程で生まれた失敗作なのかもしれない...
@yasuhiromatsumoto209
@yasuhiromatsumoto209 22 сағат бұрын
無知な私には、たった200光年しか離れていない場所に、年齢140億年越えの星が存在する事を、理解出来ないでいます。💦
@user-ce5ir3cf4b
@user-ce5ir3cf4b 23 сағат бұрын
終盤の、無限世界では確率の低いことも起こりえる、すごくおもしろかったです。
@buru307
@buru307 Күн бұрын
もっと科学が発達したら宇宙誕生が138億年前じゃなかったって事になる可能性大ですね 多元宇宙論も少しは考えられるけど、今の宇宙だけでも広すぎて果てがあるかどうかも分からないんだからねw
@user-fd1fi8ec9g
@user-fd1fi8ec9g Күн бұрын
このアインシュタインの思考を知ってる人も罪を犯してしまう。 研究を自分のものだけにして、公表しなければ、利用されないのに。
@yt-pg4zv
@yt-pg4zv Күн бұрын
銀河、銀河群、銀河団、超銀河団が存在しているように、宇宙、宇宙群、宇宙団、超宇宙団も存在します。
@toshifumisakurai9697
@toshifumisakurai9697 Күн бұрын
そうなんだって思う程度の内容。広さと確率で考えてもいくらでもあるでしょ
@RR-SQ
@RR-SQ Күн бұрын
神とは宇宙そのものです。私達はも神の一部。
@smailymama9578
@smailymama9578 Күн бұрын
小惑星を適当な位置に動かすことは出来ないのだろうか?
@user-lc1xs2vs1p
@user-lc1xs2vs1p Күн бұрын
シーラカンスやまだ絶滅してない生物がいるからメガロドンも絶滅してなくてもおかしくない、、
@user-yv7wv1lw5i
@user-yv7wv1lw5i Күн бұрын
水平線だったり水と氷だったり例えがとても分かりやすかった
@user-lk7qs6oo1y
@user-lk7qs6oo1y Күн бұрын
フラットアース説とかって何なのだろ?QAnon信者達が言ってる奴。
@user-bw5pb7sp3i
@user-bw5pb7sp3i Күн бұрын
仮に月が人の住める環境であったとしても、現時点では住むどころか行く事は出来ません。数人なら可能でしょうが、何十億もの人間をどうやって地球から脱出できるのか。重力の謎を解明しない限り、いくら近くにそういう環境の星があっても不可能なのです。
@user-un1ow2pl7q
@user-un1ow2pl7q Күн бұрын
メトシェラ星についても、ビックバン理論についても、 おそらく未だ完璧な計算法が見つかっていないのだと思う。 現在思われている理論とかで、 いくら多く都合のいい事実が埋められたとしても、矛盾がある以上は計算しきれてない、 つまり、その計算法では足りてないという事なのでは?と思ってます。 それと、多元宇宙論については、個人的に些か疑問を感じるところです。 たとえば、二次元世界の住人は縦軸と横軸のみで生きているので、 三次元の空間というものを想像でしか語ることが出来ない。 二次元住民からして、空間移動したもの(三次元の私たちからしてジャンプするような事)を観測できたとて、 「あ、瞬間移動した!もしかして、三次元という空間(軸)が存在するのか?」 と思うに過ぎないということです。 要するに、三次元にいる私たちの宇宙においても、 何かしらで、四次元の宇宙が一瞬観測できたとて、それを想像でしか語れない。 ましていま以上の次元の宇宙があるのかないのかも分からないものについて、 どうやったら観測できるのかさえ分からない。 なので多元宇宙論、マルチバースはどれだけ議論しようと、あるともないとも断定できないだろう、 と思うため、私が考えるのは、あってもなくてもどうでも良くね?ということです。 長文で話が逸れたようにも思うけども、 メトシェラ星が四次元以上の場所で産み出され、多元宇宙から来た、とは考えられない。 仮にマルチバースの住民が、勝手に移動させた(瞬間移動させた)としても メトシェラ星自体は、移動する以前も、移動した(かもしれない)現在も、この宇宙に存在するものだろうと考えるからです。 とはいえ、 いろんなものの観測をし、そこから考察をし、 あらたな計算法が産まれ、発展していくという流れは 素晴らしい物語を見るようで、とても大好きです。 私が幼い頃は、宇宙137億年って聞いた覚えがありますが、 いまは138億年らしいと言われ更新され続けてますものね。 そういえば、動画序盤あたりの宇宙138億年を1年間に例えた話の中で、 人類(ホモ・サピエンス)は誕生から7分だとの説明がありましたが、 あのコズミックカレンダーなるものは、いつの、どの情報のものですか??? 現在ある一説で、ホモ・サピエンス誕生はおよそ30万年前と考えられ 138億年を1年間として考えるならば、人類史は11分程はあると思うのですが?どうでしょう? 計算してみると、138億÷30万=46000 1年は、約365.25日×24時間×60分=525960分 525960÷46000=11.43…分。 ※おおよそで計算しているが、たぶんこれくらいだと思う。 そう考えると、この動画の一部情報については 曖昧なのか、古過ぎるのか、余計なことが気になってしまいました。 お節介ですみません。 あれ?古すぎるって、もしかしてそういう事??
@user-jx8tg3xf4t
@user-jx8tg3xf4t Күн бұрын
全て住めません。
@idlalin2225
@idlalin2225 Күн бұрын
さすがNASA🇺🇸
@user-eo1yx5sr8x
@user-eo1yx5sr8x Күн бұрын
これからの子どもたちが今まで発見されてなかった天体を観測・発見できたら素晴らしいです。
@user-sx4vy7ei1t
@user-sx4vy7ei1t Күн бұрын
光だけ信じても無駄ということかな?無駄無駄無駄無駄(Dio)て程には思わないけど、結果の現れでしかない気はする。(速かろうと)タイムラグ常識(流れている感)を蔓延させはしたんだろうけど。(遺伝子が長いからな)
@user-sx4vy7ei1t
@user-sx4vy7ei1t Күн бұрын
そう感じる構造に人間が造られているからみたいな。?
@user-sx4vy7ei1t
@user-sx4vy7ei1t Күн бұрын
オラは現実にならなかったハズレに没頭して意味づけしていきたい!👍
@user-sx4vy7ei1t
@user-sx4vy7ei1t Күн бұрын
統計要素的な部位ではないクリティカルな原始反応も感じれ無いけどあるのかな。露骨にビッグバンは何した結果なのか知りたい。
@user-vq5nx1in8y
@user-vq5nx1in8y Күн бұрын
風船?