ジープの経費2
10:33
3 ай бұрын
ジープの近況報告
6:42
3 ай бұрын
ジープで初詣
14:33
5 ай бұрын
新年ジープ始め
10:51
6 ай бұрын
ジープを所有して2年
11:23
ジープの車検2回目
12:11
9 ай бұрын
ジープに空調服2
12:18
10 ай бұрын
ジープの幌を外しました
8:46
ジープで林道ツーリング
16:09
新年ジープ始め
11:27
Жыл бұрын
ジープの近況報告
7:12
Жыл бұрын
ジープでいろは坂
13:01
Жыл бұрын
Пікірлер
@user-yp9ri7ll8v
@user-yp9ri7ll8v 8 күн бұрын
サントップ、見つかると良いですね😂
@hideoyoshikawa1081
@hideoyoshikawa1081 20 күн бұрын
楽しそうですね、羨ましい限りです
@jhj6127
@jhj6127 18 күн бұрын
ジープでオフロード行けるのだけでも楽しいのですが、ご一緒してくださった方々が皆さんいい方で、それも相まって非常に楽しいツーリングになりました!😃
@user-tj9ck3ku6n
@user-tj9ck3ku6n 27 күн бұрын
54に乗っております。いつもは週末にグルっと30Kぐらい。この動画をみて燃費をみようと、207K走って13.5Lでした。 ただ、54は50K前後で他車に迷惑をかけて走っています。
@jhj6127
@jhj6127 27 күн бұрын
13.5はかなり良いですよね!!やはりディーゼルのほうが燃費良いのですね(^^) 私の53、先日会津若松に行ったときにはリッター14キロ程度まで伸びましたが、通常はリッター10〜11キロ程度です。
@user-fv1ot9be7g
@user-fv1ot9be7g Ай бұрын
こんにちは🌞後ろの壁にある写真足🦵しか見えませんがたぶんサイドチェストのポーズと思いました。今年も大会出るとの事で絞るのきついと思いますが頑張って下さい。 ジープは私も今年はドア🚪はずし側面はずし屋根だけにしようと思います。
@jhj6127
@jhj6127 28 күн бұрын
お疲れ様です! 壁にある写真はレコードのジャケットなのでボディビルの写真ではないのですが、確かにサイドチェストの脚に見えますね👍 ありがとうございます、大会まであと約2ヶ月ですので、これから更に減量頑張ります💪 サントップがまだみつからないので、私も今年はドア無し、後ろロールアップのスタイルで行く予定です🙇‍♂️
@user-gl9xl7dp5f
@user-gl9xl7dp5f Ай бұрын
お疲れさま様です! 質問させて下さい🙇‍♀ 90年式J53の幌を新しくしたいのですが純正の幌骨用はヤフオクなどで探した方がいいのでしょうか? ヤフオク等で買った物は実際ちゃんと合いますか? よろしくお願いします🙇
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
お疲れ様です。 私の幌はジープを買ったショップさんのオリジナル幌で、ほぼ純正に近い形(幌骨は純正のまま)のものではあります。 基本、純正幌骨用であれば合うとは思いますが、幌の場合保存状態や経年変化で縮んでいると合わなかったりする可能性もあると思います。 私の幌も3年目ですが、一部ホックが閉まらない箇所が出てきました。ホックを延長する補正部品も出ていますが、また試していないです・・ 答えになっていないような感じですみませんが、参考にしていただければ幸いですm(_ _)m
@user-gl9xl7dp5f
@user-gl9xl7dp5f Ай бұрын
@@jhj6127 返信ありがとうございます🙇‍♀
@khiropon7257
@khiropon7257 Ай бұрын
ドレンボルトを麓技研のエコオイルチェンジャーに変えるとオイル交換楽だしあんまり飛び散りませんよ👍
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
エコオイルチェンジャー、ネットで見させていただきましたが、確かに良さそうですね!今後検討してみます。有益な情報、ありがとうございます!!🙇‍♂️😊
@fumonbon8459
@fumonbon8459 Ай бұрын
こんにちはー!お元気そうで何よりです。ファンベルト外れてもエンジンを止められて良かったですね。オイル交換のオイル量が8Lは少し多すぎませんか?二、三回走ってからもう一度量を測定された方が良いのでは? ボデービル競技の方頑張ってください。
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
お疲れ様です! 本当、ファンベルト外れたときにはめちゃ焦りました。でも、ファンベルト張るのと調整の良い勉強にはなりましたので、ポジティブに考えれば有意義だった!と勝手に解釈しております😅 私もオイルが多いのでは?と思ったのですが、実際に8リットルのオイル受け皿から溢れていたので8リットルは入るかー、と安易に考えてましたがご指摘の通り、また改めて測りなおして見ます。
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
あ、ボディビル応援、ありがとうございます!!減量と日焼け、頑張ります💪
@fumonbon8459
@fumonbon8459 Ай бұрын
@@jhj6127 昔、ディーゼルはデコンプが無くなった頃から電気的に燃料カットすると聞いたことが有ります。その時の電源は、オルタネーターから直接取るとの事、従ってエンジンストップ時にオルタネーターが稼働していないとエンジンカットの電源が無くなりエンジンを燃料カットで止められないと聞いたことが有ります。 その様な事になったことが無いので定かではないのですが??・・無理にエンストさせるしかないとか?
@zekuuchannel_chama
@zekuuchannel_chama Ай бұрын
やってみれば色々ありますよね。体験シェアどうも有り難う御座います。サントップ見つかるといいですね。うちはガレージがなくて野ざらしなのでサントップにも出来ず、幌のまま夏越えの予定です。多分軽トラに乗る頻度が増えるかなと😁
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
私の場合、整備系のときにはほぼ毎回何かしらやらかしてます・・注意や事前準備が足りないのが要因と感じてますが、解っているけど改善出来ていないです😅 サントップ、後日改めて探してみます。私も今年の夏は通勤用のオンボロ軽に乗るほうが多くなりそうです💦
@user-mo9jr4mq6k
@user-mo9jr4mq6k Ай бұрын
後ろのレスポールが気になる…😆
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
これはグレコのレスポールでバンド仲間のギターリストから格安で譲ってもらったものです。 なんですが、私ギターは弾けないんです(笑)レスポールのフォルムが好きで、完全にインテリア用です🤣 ちなみにバンドではドラムやってます🥁🎶
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
😂😂😂 JHJさん お願いですから素顔で面白い話ししないでくださいよ‼️🤣 折角丁寧に入れた焼酎鼻に逆流したやないですか!\( ̀Д´ )ノ まぁめちゃくちゃウケましたよ!笑 ご紹介もありがとうございます! 写真&映像屋なんでメインはそちら主体で 持て余していた個人チャンネルをジープなんかのセカンドチャンネルにしたんですよ。(^^) いや〜私もやっと自分の53整備完了しました! もう大変な事になっており💧 またど偉い思いすんのか!ε=(´Д` ) って泣く泣く整備を。 タンクにゃ穴空くしまぁとんでもないことになりまして。 右フロントフェンダーは腐りまくりで溶接必須ですし💧 でもフェンダーミラー辞めて純正ウィンカー辞めて思い切ってストレートフェンダーにしてしまえ! (ꐦ⁼̴̀д⁼̴́)و ̑̑ クワっ‼️ にて過去一なメンテといいますか 最早レストアですね!になりました。 お陰で巻き返しは激減するし 物理的に減るのは何となくわかってましたが想像以上の効果で喜んでます。(^^) そうですね。4月末に型紙送ったお礼が担当者から5月末に来ましたからね(ーー;) まだまだ直って販売までには時間掛かるかと。 JHJさんもFRPトップ作ってみてはいかがですか? あればあったでサントップよりは良いです。 当たり前ですが。ただコンパクトにはなりませんからね。 頑張れば2分割出来ますけど。 まだ整備終わったばかりで動画あげてませんが。 ジープの50系はココ気をつけてください! 的な錆び防止情報満載でUPする予定です。 今暫く映像制作が立て込んでまして 早くても月末くらいになってしまうんではないかと。 ウィンカーの直し方 だとか ラジエターのストーンガード裏技セット方法だとか その他情報も上げるようにしますね!(^^)/
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
エンジンオイル交換に3時間、ファンベルト外れたときにはザー・・って感じで血の気が引きました😅 サントップ、また後日に探し直してみますが、無くなった可能性が極めて高いです・・なるほどFRPのトップも作れそうですが、私めちゃ不器用なんで多分無理と思います💦 53整備お疲れさまでした!先輩ジーパーにもストレートフェンダー仕様の方がいて始めて見たときにスッキリしてカッコイイと感じました。なるほど、ストレートフェンダーは機能としても効果的なんですね! 錆対策の動画と情報、是非お願いします!車検時にシャーシブラックしかやっていないので、自分で出来るところは自分でやってみたいと思ってました😊
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
@@jhj6127 JHJさんはなかなかジープ乗りには居ない ほのぼのキャラで良いと思いますよ❣️笑 それで居ながら背景にエレキなんか見えたりしちゃって非常に気になりますね!笑 👆 元松本駐屯地音楽隊員
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
@@PhotoMov2ndあ、このギターは正直インテリアで私ギターは弾けないのです😅 フォトモブさんはサックス演奏されるのですよね👍 私は趣味のバンドでドラムやっています🥁
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
@@jhj6127 お〜‼️マジですか⁉️❣️ パーカッション出来る人憧れますよ❣️ とか言いつつ現役時代は松本駐屯地アルプス太鼓をやらされ。 音楽隊では過去最多の3パートやらされとりました。 ギター クラリネット トリオタム です。 それで引退後、持ち替えでサックスを。(^^) ギターの方が楽ですよ! アコギみたいにバッキング(コード弾き)から入れば1週間で一曲は覚えられますからね。 あとは次へ次へと新たなコードを覚えるだけの事で。(^^) あ!そうだ! FRPトップはですね。 私みたいにウッド芯材ではなく ホームセンターにプラ段ではなく 軟質プラスチックな板があるんですよ。 カインズにあるはずです。 あれだと簡単にRを形成出来ますからね。 それでFRPトップのベースを作ったら良いんですよ。(^^) そこにアルミホイールを一面に貼り付けてですね。 最後に剥離剤としてワックスを塗るんです。 その場合、グラスシートは若干厚めのシートで。 硬化したらバリバリ〜って形成ベースを剥がすだけですよ(^^) ボディービルの良いトレーニングにもなりますし 一度カヤック作ってみたら良いんではないでしょうか? ジープにカヤック積んで、小沼や湖・そして海なんかでも最強のインナーマッスルビルドにめちゃくちゃ貢献してくれますよ。(^^) 一度お時間ある時にでも長野へ遊びに来てください。 作ったカヤックがワラワラあるんで。 体験ツアー行きましょう!湖へ❣️
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j Ай бұрын
変なのは クラッチのレリーズシリンダーが なんと 車体下部に著しく出てますよね❗引っ掛けやすい💦
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
それは自分も感じています! ジープって腹下低いのですよね。だからオフロードがっつりやる方は大径タイアとリフトアップは必須なのかな、と思っております🤔
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j Ай бұрын
@@jhj6127 様 ですよね😃💦官品のジープ操縦してたときは気にもしませんでしたが(^o^;)シャバに出てから私物ジープ乗るようになったら気になるように💦コストと流用の関係でキャブオーバー車のシステム流用と聞きました( ̄▽ ̄;)
@user-wh6sk9ts7k
@user-wh6sk9ts7k Ай бұрын
ジープはもともと戦場で使う物でしたので最低限の装備はあたり前でそれを愉しむのがジープ乗り。健康な証拠。私も4台乗り継いで今は憧れの左ハンドル車。手のかかるポンコツですが楽しいですよ。
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
仰る通り、戦場用の車輌なので必要最低限の装備しかないのは現在では理解しております。約40年前、子供の頃に親父が持っていたキャンターの2トントラックに近い感じとも思っています。 左ハンドルの三菱ジープでしょうか?ちなみにうちの祖父が母の記憶だと、おそらくCJ3Bに乗っておりました。
@user-wh6sk9ts7k
@user-wh6sk9ts7k Ай бұрын
昭和35年CJ3BJ3です。
@cray-g
@cray-g Ай бұрын
J57に乗ってます。只今クラッチのスプリング破損してオイルが抜けてスカスカ状態です。 クラッチオイルは何つかってますか???
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
すみません、返信大変遅くなりました。 クラッチオイルはブレーキのエア抜きするときに購入したKYKという日本のメーカーのを使っています。多分1リットル1500円位の安いやつなので、次回は高価なのを使ってみようと思ってます。
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
JHJさんそーいやリアシートって分解掃除した事ありますか? 中がですね。結構エグいことになっている場合が大半です。 自分の53はパーフェクトなまでに腐らせてしまいました!😂 JHJさんは純正幌なんでリアシート使いますよね? なのでシート付けていないと幌が付けられないわけで。 シートも外すに外せない!的な。 でも「リアなんて誰も乗らないし出来る事なら搭乗員減らして税金も安くしたいんだよなぁ」ってのがもしあるならば 寸法測ってリアシートなくても幌骨付けられるアタッチメントを作ってしまうとOKですよ。 金属板で作ってしまえば良いわけで。 で、リアシートは腐らせないように整備して保管しておく的な。笑 因みに2人乗りにしてしまうと自動車税は8800円になりますよ。
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
リアシートは掃除を含めて、全く手をつけていません。ジープ買ってすぐの頃に友人に運転させて一度リアシートに座ったことはあります(^^;; リアシートの中がそんなになっているの考えたことなかったです・・一度チェックしてみます💦 リアシートも純正の形を残しておきたいのでそのままにしておくつもりです。 なるほど、2名乗車にしたほうが減税になるのですね。情報ありがとうございます!🙇‍♂️
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
@@jhj6127 周りにプラスネジでシート貼ってありますよね? あれのネジ全部外してカバー取ってみてください。 貧相なあんこが椅子の鉄板に張り付いている筈です。笑 張り付いておらず 錆びてもおらずなら奇跡ですよ❣️ そのあんこ外して鉄板掃除してホームセンターに金物用のちょっと高価な塗料があるんですが そいつをかなり厚めに塗って防水しといた方が良いです。 椅子のパイプの中にも水が溜まり錆びるんで 水抜きの穴も。 純正をコピッて溶接して作る手もありますけどね。(^^)
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
お〜! JHJさん2年前にaudioネタやってたんですね!笑 自分が53にカーステ埋め込んだのが20年前。 当時はですね、「Jeepにカーステ埋め込んだバ〇がいる!」って結構うちのBlogは賑わってました!笑 その後2Din埋め込んだ基地外がいたらしいんですが。笑笑 今回59に嫁の希望で2Dinサイズのカーナビ埋め込みましたよ。爆笑 まぁいろいろ好き勝手言ってくれやがってですね💧 因みに嫁号はスピーカーは、フロント12cm×2本、リアはメイン2+ウーファー2+トゥイーター2+サブ1本です。 そのうちにUpしてみますね。 53はグローブボックスをスピーカーボックスにし、右フロントはボックス作って仕込んでいましたが今回の整備で全てやり直します。 リアは助手席下の燃料タンク部位と運転席下の工具ボックスがJeep唯一のボックス構造体なんですよね。 そこにスピーカー埋め込みました。(Lowレンジ) 一応当時はお金掛けて自分でデドニングしましたが。笑 ロールバーにはサテライト。 荷台にコンテナ使ってサブ積んでます。 フロントには一応トゥイーター付けてあります。 フルオープンでもボコボコ言ってるズンドコカーになってます😂 あ!53は無論32Aの超デカイDCDC搭載です。爆笑 自分の場合、Jeepって本当トラクターとか重機代わりのマシンだったんで、唯一音楽くらいは乗用車並みで贅沢したい!!ってところから そんな感じになりましたが。 あれから20年。今やBluetoothでワイヤレス。国産1Dinも1万円以下で買える時代に。 隣国製の1万1Din実験してみましたがありゃホントダメでした! 今ではBluetooth内蔵アンプも5000円位で買えますが40wなんて大嘘つきでした💧 結論からするとモバイルアンプではなくちゃんとカーステ付けたい!って時は迷わず国産1Dinに行った方が確実です。 スピーカーって弱い出力で歪ませた方が壊れやすくなるんですよね💧 また今では昔は高価だったデドニングシートもクソ安で購入可能になりましたから、防水型のRVコンテナとか買って自分でスピーカー組んで デドニングしてあげたらご機嫌な音で鳴ってくれますよ(^^) 燃料タンク上のカバー鉄板なんていくらでもオークションで買えますしね。 工具ボックスの蓋も戻そうと思えばいくらでも予備なんか引っ張って来れますし。 ガンガン穴開けてスピーカー埋め込みましたよ。笑 サブ要らんくらい良い音してくれますよ。お尻の下から。😂
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
お疲れ様です! 色々なアイデアや工夫、素晴らしいです👍 ホント、ジープではオーディオ設置が難しいと思います。30年位前にはグローブボックスか運転席と助手席の間に縦置きでカーコンポ設置して、ロールバーにスピーカー、というパターンが多かったと思います。 知り合いの方で運転席側フロントガラス上のスペースに設置台を自作して2Dinコンポを置いている方もいました。 なるほど、シート下のスペースは考えたこと無かったです!確かにジープはオーナー様の創意工夫でいじれる、改良できるのも魅力のひとつと思います。 私はインパネ周りなど純正の形を残しておきたいので、オーディオはBluetoothスピーカーにしておくつもりであります😅
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd Ай бұрын
@@jhj6127 因みにですが 純正ラジオのカッコしたBluetoothアンプがあるですよね。笑 お値段三万くらいです。 それだとラジオと入れ替えられまよ。(^^) 無論、ラジオは聴けなくなりますが。 今や国産1Dinが最安値だと6000円台なんですよね。 で、メカレスなんで表に出しておく必要もなくなったわけで。 従ってRV BOXなんかにDCDC入れてサブ入れて 1Din本体入れて 操作はスマホから。って手もありますよね(^^) デドニングシートもクソ安になりましまし。 あとは木でスピーカーボックス作ってデドニングして、グラスシート貼ってFRPで固めてしまえば 防雨型スピーカーも簡単に作れますしね。 ご機嫌なマシンにはご機嫌な音楽を❣️ その気持ちはよーくわかります💖
@piroguxe2
@piroguxe2 2 ай бұрын
バイクではフツー
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
返信が大変遅くなりまして失礼致します。 確かにバイクでは普通ですよね。 私バイクを所有したことないのですが、ジープで特にドアや幌を外したときには「バイクってこんな感じなんだろうな」と思って運転しております😊
@piroguxe2
@piroguxe2 Ай бұрын
返信ありがとうございます。 わたしは三菱ジープへの強い憧れがあって色々な三菱ジープ動画を見るうちにUP主様の動画に巡りあった次第です。 貴動画(こんな日本語あるのかな?)に出会えてよかったっすよ。おじゃましました。
@JTPProduction
@JTPProduction 2 ай бұрын
良かったですよ〜! この辺じゃハイエース&ランクルの神って呼ばれていたトヨタの整備士さんがいてですね。 「あの〜ドラシャが偉いことになっとるんですが何かした覚えありますか?」 と。 んなばかな!超高級なモリトングリス使ってるのに! え?またなんでそんなレアなグリスを💧(25年前は超高級でした。笑) あの黒いグリスはそれか! 高耐久過ぎて逆に研磨剤になったんじゃないですかね? と。 あ〜!!確かにそうだわ!(;´Д`) みたな。笑 話しはもとい!で、良い情景ですね! 白川郷っぽいですね。(^^) しかも食べ方が美味そう💕 食レポもイケそうですね!笑笑
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
グリスが研磨剤に・・😳 近々、ペラシャその他の再グリスアップをやります💦 大内宿、私は白川郷行ったことないので明言出来ないですが、白川郷の画像見ると確かに似てますよね! 以前は動画のエンディングで毎回スイーツ食レポやってました✨ また後々にスイーツ食レポ再開致します😅
@user-oc8vs4th8e
@user-oc8vs4th8e 2 ай бұрын
初めまして初コメント失礼します。 いつもチャンネル楽しみに見ています! ジープを網すぐ納車するのですが任意保険が8000〜10000と言われました😅 改造してある車体でインチアップもしており中型貨物車になるのですがノーマルで乗るのと認定改造車で乗るのではこんなに差があるものなんでしょうか💦 等級なども関係しているのでなんとも言えないと思いますがもしご存じであれば教えていただきたいです!
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
こんにちは!お疲れ様です。 私も最初に入っていた任意保険は代理店契約の保険で、毎月7300円支払っていました。 改造の有無によって保険料が変わるかどうかは解らないのですが私の場合、車両保険無しの通常の自動車保険で7300円でしたので、等級などによってはもしかしたら、8000円以上もあり得るかもしれません。 歯切れの悪い回答で申し訳ございません、ご参考になれば幸いですm(_ _)m
@user-oc8vs4th8e
@user-oc8vs4th8e 2 ай бұрын
@@jhj6127 ありがとうございます😊 また保険料についてはいろいろ調べてみます。 これからジープ納車してわからないこといろいろ出てくると思いますので参考にさせていただきます!これからも動画投稿楽しみにしています。ありがとうございました😁
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 2 ай бұрын
いや〜お久し振りです! ジープでドライブ、良いですね~🎉 そして、桜にジープはまた、良い取り合わせで絵に成るもんです …ですが、変わらず綺麗に乗られていますね?🎉 エンジン音を聞いても安定していて、コンディションの良さを窺い知る事が出来ます。 どうか此れからも安全運転で走って下さいm(_ _)m 私の方はエンジンのオールオーバーホールで、1年間は入院です。 オーバーホールは此れで2回目に成りますが、シリンダーブロックに一本だけですが亀裂が入った為、此の際全部遣っちまおうって事に為って、一部レストアも兼ねてオーバーホールをしていますm(_ _)m 暫く乗れないのは辛いものが有りますが、此処は我慢で家内の軽を借りてます(本当にATは乗り難いです)。 諭吉さんが何枚位飛んで行くのか(T_T)
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
ご無沙汰しております! 今回のドライブ、桜はちょっと残念でしたがジープでのロングドライブ、出発前は少し不安もあったのですが、長距離をノントラブルで帰ってくることが出来て自信につながりました!そう言った意味でも有意義なドライブでした。 VEGALUDAさんをはじめ、皆様のアドバイスもあって53くんは好調を維持してます。本当にありがとうございます!! レストアを兼ねてのオーバーホール、長い期間ジープに会えないのは寂しいですが、戻ってきた際にはより愛着増してジープに接することが出来そうですよね! 確かに諭吉さんの枚数は気になりますが、1日でも早くエンジンオーバーホール、レストアから戻ってこられるのを願っておりますm(_ _)m
@user-md2is9ii9y
@user-md2is9ii9y 2 ай бұрын
ジープの車検コバックで受けてるんですが、車検の値段が決まって引き取りに行く日に急にあそこも、あそこも車検通らないと値上げをどんどんしてくるんですが、ジープの車検はどこで受けた方がいいですか?ビッグモーターの件もあるし怖いです。いったいいくらになるのやら😢
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 2 ай бұрын
m(_ _)m 個人的には、ジープを購入したお店に車検に出していますね?。 尤も、私の場合は友人が車屋なので任せています。 今回はクラックが見付かり、フルオーバーホールをしていますが(T_T)
@user-md2is9ii9y
@user-md2is9ii9y 2 ай бұрын
@@VEGALUDA-vv6fp 返信ありがとうございます。自分は遠い地方からフリマサイトで個人間で購入したので仕方ないですね( ; ; ) 少々高くても地元のジープ専門店で車検を受けるべきでした。泣き寝入りするしかないですが。大切にしてる車なので。よく調べてから車検受けるべきでした。
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
私もVEGALUDAさんの仰る通り、遠いのですが購入したお店で車検を受けています。購入したショップさんは社長さんがジープに詳しく、パーツも豊富にあるようですので信頼しています。 確かに遠方からの個人売買だと車検や整備が難しいですよね・・個人的な意見ですが、ジープの場合は昔からある主にトラックを中心に扱っている整備工場のほうが車検・整備には相応しいのではないか?と思っております。
@user-md2is9ii9y
@user-md2is9ii9y 2 ай бұрын
大変貴重な返信ありがとうございます。自分は事前に調べもしないで重要なミスをおかしてしまいました。泣き寝入りするしかありませんね。とても大切にしてる三菱ジープなんで大事に乗りたいです。この番組はとても自分は楽しみにいつも見てます。車検が終わったら幌を外すつもりです。やはり三菱ジープは最高です。
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
@@user-md2is9ii9y私もこの間交換したブレーキのマスターシリンダー、ブレーキなので素人では無理だろうと近くの整備工場にアッセンブリーでまるっと交換しましたが、中のゴムパーツなどの交換・オーバーホールを自前でやれば三万円以上は経費を浮かすことができました。 私もジープは一生乗っていくつもりです。これほど楽しい車は無いと思っています。お互いにジープを楽しんでいきましょう! 嬉しいお言葉ありがとうございます!このチャンネル共々、今後ともよろしくお願い致します(^^)
@gigogigo9870
@gigogigo9870 2 ай бұрын
サントップのフロント取り付け部はやはりきつすぎて形が合ってないようですね。そのへんの詳しい動画がありますのでよかったら視てください。kzfaq.info/get/bejne/aryId7Ka2rSdlJc.html
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
実は私もフォトモブさんのこの動画を見ていまして、確かにサントップは装着がキツイな・・と感じてましたが、えー、実はそうだったのか!となりました。
@user-tb3hb8dr6k
@user-tb3hb8dr6k 2 ай бұрын
こんにちは!ディーゼルは燃費いいので羨ましいですね笑っ自分はj58ガソリン車2000cc 乗ってますがレギュラー入れるとランオンが起きるのでハイオク入れてます!燃費はリッター5位です!燃費悪すぎです笑っ
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
お疲れ様です。以前にガソリンジーパーの方からチラッと聞いたことがありますが、やはりガソリンのほうが燃費悪いのですね。 ハイオクでリッター5キロはかなりキツイですよね・・
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 2 ай бұрын
やっと分かりました! Takahiroさんだ!😂
@jhj6127
@jhj6127 Ай бұрын
すみません、返信が大変遅くなりました・・ 赤色ジープ、そうですね😅
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 2 ай бұрын
なんやかんやでメカのメンテが好きなんですね! なかなかそこまで自分でやるって凄いと思います(^^) 私は昔ボーリングマシンのオペレーターしていたんで、駆け出しの頃はマシントラブルで良くメンテ屋さんに助けて頂いてましたが。 同じ事で呼ぶのはやらない! 絶対一回で覚えてやる! っていっつも張り付いて見てました。笑 お陰で10年過ぎる頃にはエンジンオーバーホールしたり出来る様になってました。 (ボーリングマシンの) 楽しいですよね!いろいろ覚えるのは。(^^) ラスペネは本当助かりますよね! ワコーズさんは後「エンジンオイルストップリーク」ですよね。 元々はシール材の劣化からなる隙間をケミカルで埋めてしまうものですが 故に他のオイル添加剤と比べ、ケミカル含有量が多いんですよね。 しかも安い❣️ ワコーズ品は本当好きです✨
@jhj6127
@jhj6127 2 ай бұрын
はい、メンテ・整備は好きです。今回のオーバーホール、下調べして大丈夫そうだなと思っていましたが、実際やったら結構大変でした・・でも自分でやった分愛着湧きますし、仕組みが解ったので有意義な作業でした。 エンジンストップリーク、覚えておきます。情報ありがとうございます! ちなみに私は通勤軽自動車にはエンジンパワーシールドをオイル交換毎に入れています(^^)
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
あら〜!? 赤色のマシン見たことあるような... 確か長野県の松原湖でキャンプしていたような... しかも水戸ナンバー... ローフードで。記憶違いじゃなければ!ですケド。 昔は大きなグループって5〜6チームありましたけど 今じゃ残ってるのはFMVさんと17師団くらいなもんでしょうか。 私はForeverにおりましたけど。 くのいちのしかこ姐御もサイトデータぶっ飛んで以来 自然消滅してしまい。寂しくなる一方ですよね。 昔はくのいちじーぱーずって女性専用Jeep軍団があったんですよ。笑
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
赤いジープ、お世話になっている先輩ジーパーさんですが、お見かけしたことあるのですね。 私は新人ジーパーなのでジープのチームなどは正直知りませんが、約30年前の四駆ブームの頃は同級生や友人でも四駆乗りが多くて、みんなで砂浜行ったりしてよく遊んでいました。ちなみにその頃はランクル乗っていました。
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
@@jhj6127 自分は昔の旧パジェロから丸めになった4M40エンジンのショートに乗ってました!(^^)
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
私の取り越し苦労だったら良いんですが グリスが黒色に見えるのですがノーマルなシャーシグリスですよね? 黒に見えるってことはリチュウムかモリブデンではないですよね? もし後者ですと車がとんでもない事になってしまいますんで、速やかにノーマルなシャシグリに入れ替えてください。 お値段も良い。高級・耐久性抜群。って所をみると恰も車にメチャクチャ良い様な気持ちになってしまいますが ゴム系のパッキンは痛むわ、耐熱性+粘性も高いんで砂やホコリを巻き込んでどえらい事になるわ か〜な〜り!エグいことになりますのでご注意を。 あと硬い所在りますよね? それボールが固着してるんですよね。 ギュッと差し込んだら、せーのっ!バン!!ってグリスガンのハンドル叩いてみてください。 スコ〜ンっと入るようになります。 何をしてもハミ出す場合はニップルが変形している可能性大なのでニップルを交換してみてください。(^^)
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
実はモリブデンを使ってます。 私の調べた範囲だとシャーシグリスとモリブデングリスどちらでもOKとの表記があったのですが、なるほど近いうちにシャーシグリスに変えてみます。 叩く裏技伝授、ありがとうございます!実はロック式のグリスノズルを先日購入しました。ロック式試してみて使いづらいようでしたら従来式に戻そうとは思っております。
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
@@jhj6127 良かった‼️ 矢張りそうでしたか‼️ 三度見くらいしちゃいましたからね! あれ?これモリブデンなのでは⁉️ と。自分も今から30年前、職人なりたての頃 高級グリスだから絶対に車にも良いに決まってる! って使いまくったんですよね。 僅か2年ですね。 「あのぉ。これなにやりました?全てがガタッガタなんですけど。見てくださいこれ!」 そこにはケロケロに痩せ細ったドラシャが💧 結果… ゴム製パッキンやシール材が使われておらず かつ、密閉されている場所であれば問題はない。 なんですけどね。 正解は。 所がどっこい! で、金属摩耗編なんかが出る場所も 粘性が高いもんだから延々金属粉がベアリング等々にまで回るわけです。 =非常に寿命が低下する。 って事に。 当時のマシンはパジェロでしたが ドラシャから足回りからガタガタになってしまい あれでめちゃくちゃ懲りました。 普通の油である程度の粘性だけがあり 異物やなんやら混入した際に その自重だけてたれて底に溜まってくれる シャーシグリスが1番有効なんだなぁ。と。笑 モリブデンはどう言う部分に適切か?というと 頻繁に水がかかり シャーシグリスや普通のグリスではあっと言う間に落ちてしまい。油分が無くなりどえらい事になります! ってねじ山等々に使うのが最も有効的です。(^^) 例えばボーリングマシンの削孔用のロッドねじ山ですとか。 頻繁に水が掛かって油分が飛んでしまう稼働部だとか。 言わばボーリングマシンの特定稼働部になんかも使うことはありますが。 車への使用は本当気を付けた方が良いですよ。 良かったですよ!気が付けて! めちゃくちゃホッとしました!(^^)
@zekuuchannel_chama
@zekuuchannel_chama 3 ай бұрын
お疲れ様でした。クラッチ系はまだ一度もちゃんと見たことも無いので、一度見てみます。もし何か気付きあれば動画にしてご紹介させて頂きます。どうも有り難う御座いました。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
私もクラッチ系はしっかり見たことなかったでした。恥ずかしながら今回オーバホールするにあたって、はじめてシリンダーのオイル漏れを発見しました。今後はしっかりチェックしていきたいです。 動画もしあげられた際には見させていただきます!こちらこそ、いつもありがとうございますm(_ _)m
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
やってしまった(;´Д`) JHJさんに感化され個人チャンネルをセカンドチャンネルに変更💧 さ〜てと。これで15年振りくらいにJeep情報シェア再開ですよ。笑 こっちのChからも応援させて頂きます(^^)👍
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
ジープ情報のKZfaqチャンネル、楽しみです! 後ほどチャンネル登録させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします😊
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
@@jhj6127 こちらこそ宜しくお願い致します!(^^) 20年前のJeeperですら「そこ以外と知ってる方少ないよね!」的な ホント細かい知恵なんですけどね。 「そこだけは車が綺麗なうちに押さえておきたい!」 だとか。そんな事をUpしていけたらな〜って思ってます。 恐らくですが、長年Jeepは車と言うより仕事用のトラクター的な使用をしてました。 ラフター呼べなければJeepでボーリグマシン引き上げたり。トラックさえ入れん場所にドラム缶に燃料満タンで搬送したり。 ガチの働く車だったですよ。 未だに8000w発電機+溶接機+コンプレッサー+プラズマカッターはいつでもサッと搭載可能な状態にしてあります。笑
@jh7317
@jh7317 3 ай бұрын
@@PhotoMov2nd仕事用のトラクター、仰ること解ります。 約50年前に亡くなったうちの祖父は林業の仕事していて、実際にジープで山に入っていたとのことです。 私のイメージだとジープ=土建屋の社長さんが現場に乗っていく車、があります(^^)
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 3 ай бұрын
素晴らしいライディング、GJ!🎉
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
ありがとうございます!! 1回目の失敗が悔やまれます😅
@user-fv1ot9be7g
@user-fv1ot9be7g 3 ай бұрын
こんにちは♪ 私のJ54の燃費はだいたい10km前後です。 JHJさんと同じ所で購入しましたがレストアして約40万円(全塗装、サイドミラー交換,フロントガラス交換,ウィンカー交換,防錆処理) 幌交換に23万円(できる業者探すのに大変でした) 先日フロントブレーキ関係交換修理して約8万円 目立った所そんな感じです😂
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
こんにちは! 燃費情報ありがとうございます!みなさんのお話聞いていれと、ディーゼルの場合だとリッター10キロは下らないようですね。 修理情報もありがとうございます!自分の53も全塗装レストア済みです(^^)
@ares0404
@ares0404 3 ай бұрын
以前、J55に乗ってました。燃費は12km辺りでしたが、昔出ていたオフロードサービスタニグチのJ53・J55用アーシング(現在は絶版)を付けたら13.5km位まで伸びました。今はJ24にJ55のエンジンに載せ替えてますが、遠出しないので正確な燃費は不明です。ちょい重くなった分、12km前後だろうと思いますが。車検は洗ってシャシの塗装、ブレーキ点検とブレーキオイル・クラッチオイル交換だけで不具合出たら自分で修理です。ちなみに、オイルエレメントとかベルトはキャンターと互換あるのでそっちから流用です。J55専用は高いので買ってません。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
燃費の情報、ありがとうございます! リッター12キロ、みなさんのお話伺っていると私の53は燃費悪いほうに感じてきました・・ アーシングなるものがあったのですね!勉強になりました(^^)
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 2 ай бұрын
えー! 今気が付きました!13.5(;ꏿДꏿ)スゴイ って事はオーバードライブ付けたら20くらい行ってしまいそうな。笑 自分のお仲間さんで三重から群馬の八風平まで往復600kmですが オーバードライブ付けたら給油無しで往復してもまだ余裕があった!と。 付ける前は八風平来て給油 帰って給油だったようですが。 リッター13は凄いですね❣️
@user-fv1ot9be7g
@user-fv1ot9be7g 3 ай бұрын
今晩は。又自分でやったんですね。凄いですねー。 ジープ&トレーニング頑張って下さい。🎉
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
お疲れ様です! 当初は簡単と思っていましたが、実際やってみたら結構大変でした💦 トレーニングは今月から大会出場に向けて減量開始しました。ありがとうございます、頑張ります😊
@user-cb7kn8zr5c
@user-cb7kn8zr5c 3 ай бұрын
ありがとうございました。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
こちらこそ、ありがとうございます! みなさんのコメントも合わせて、経費のご参考になさっていただければ幸いです(^^)
@pj53746
@pj53746 3 ай бұрын
私は最初のPJ-53が運転席前輪に突っ込まれて廃車になった時保険で出たのは30万しか出ませんでした 今乗っているJ24改の車輌価値は10万にしかなりません 万が一の事故の時の保証は保険代上がっても考えておいた方がいいと思います 私は農協の保険です 後燃費ですが54と53どちらも所有していましたが変わらない感じでした 今のJ24改は後期の4DR6に載せ換えていますが燃費はリッター12キロ位ですね 参考までに
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
保険に関するアドバイス、ありがとうございます。料金だけでなく保証内容も改めて検討、考え直してみたいと思います。 燃費54と53変わらないのですね!こちらも情報ありがとうございます!(^^)
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 3 ай бұрын
J55の燃費ですが、近場乗りでリッター12キロ前後。 長距離だとリッター14キロ。 只、各ペダルワークのコントロール頻度でも違って来ます。 軽油でターボなので、微妙なペダルワークで変わりますね。 後、部品関係…シフトブーツ、j55用ワイパー、ロールバーパット等は5000円から10000円の間で購入しています。 主な購入元はジープセンター、メルカリです。 三菱純正ファンベルトはジープセンターでの購入が多いですね。 常に交換用に一本は積んでいます。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
やはり55のほうが燃費良いのですね!私の53もアクセルワークで燃費がかなり変わってくるのは体感してます。 私もベルトやホース類は予備用に買っておいて、と思ってますがまだ実行していませんです・・近日中に少しずつ揃えていきたいです。
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 3 ай бұрын
@@jhj6127 さんm(_ _)m 転ばぬ先の杖で、部品や備品等は早目に揃えた方が良いですね? 只でさえ品数が少ないので、目に付いたら即購入をお勧めします。 じっくり探せば、安くて良品も有ります。 メルカリだと、香川県の出品者様にBen Casey(ベン ケーシー)さんと云う方がジープ関連の物を出品されています(中古車販売店のオーナーさん)。 以前はジープも数台販売していました。 私も良く利用させて貰っています。 個人的には最高の出品者様です。 ジープセンターはジープの部品を切り売り他、レストアや部品の製造等をしていますが、私は専ら通販でライトカバー(ストップランプ、ウインカー等のレンズ)、ヘッドライト、ホーン、オルタネーター(リビルド品)等、揃えています。
@shoonsserendipity
@shoonsserendipity 3 ай бұрын
J54とJ53と両方とも所有したことがありますが、J54は遅いです。燃費は大して変わらないかJ53の方が速いぶん燃費は悪いかもしれませんが、高速道路での遅さを考えるとJ54は話になりません。 CJ7も乗ったことありますが滅茶苦茶燃費悪いです。でも当時リッター20円位だったので問題なかったです
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
なるほど、54と53の燃費がさほど変わらないのはちょっと驚きです。情報ありがとうございます! CJ7はかなり燃費悪そうですね(^^)
@gyokaiscoop
@gyokaiscoop 3 ай бұрын
任意保険は共済組合(全労災や農協等)ネット型(楽天やソニー等)は やめておいた方がいいです。割高であっても従来型(損保ジャパンや三井 住友海上等)代理店を通すものに戻して下さい。 万一の事故の際に大損をします。 ※昨年、同級生の事故で在来から合併等でネット系の楽天に変わった事で   事故後の処理で揉めています。   事故だけでなく、故障のレッカーや代車費用と経費等で揉める場合もあります。 車検はユーザで通してこまめな部品交換を自分ですれば節約できます。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
私の場合走行距離が少ないのでネット型、安いのでも良いかな?と思ってましたが、なるほど、お話読ませていただいて通常型に戻すのを検討してみます。 はい、次回はユーザー車検でやってみようと思ってます。
@PhotoMov2nd
@PhotoMov2nd 3 ай бұрын
業界スクープさんに補足をするのであれば 「自動車屋さんからの加入」も控えた方が。 理由としては事故時って自身の担当者ともやり取りをせねばならなくなるのですが。 車屋さんは車が専門になりますからね。笑 代理店さんがセミプロですと保険金支払い課の方々は百戦錬磨のProですからね。 簡単に言い負かされてしまうわけです。 故に通販型はホント怖いです。 自 動車屋さんからも同じくです。 お近くの大手老舗損保社のPro代理店からご加入が一番ベストです。 共済も論外です。 そもそもが管轄も金融庁ではなく経産省になりますしね(^^) 弁護士費用+ドラレコサービスも必須と思ってください。👍
@jh7317
@jh7317 3 ай бұрын
@@PhotoMov2nd補足解説、ありがとうございます! 次回は元の保険代理店に戻すのを検討してみますm(_ _)m
@JTPProduction
@JTPProduction 3 ай бұрын
どうやってそんなピカピカの純正幌を入手出来たんですか!?笑 しかもマシン自体もピカピカじゃないですか!! 凄いですね!相当しっかりしたガレージ保管だったんでしょうね。 でも流石に助手席足元左側にあるパンチ穴付きピラー部は若干錆来てますね! 今のうちにチェンジャー塗って豆にお手入れされてください。 後、足元の一体式のカバーですね。そこは外しておかないと湿気が溜まってしまい 気が付いた時には道路見えちゃってました!!なんて事になってしまうのでお気を付けください。笑 絶対盲点になるのがフロントフェンダー真後ろにある補助ステップありますよね? そこからですね、運転席&助手席の裏側を覗いてみてください。 リアのタイヤハウス手前まで続いて居る三角ゾーンがありますが、そこの腐食がメチャクチャ早いんですよね。 理由はですね、フロントタイヤからの跳ね上げで補助ステップ&そこの三角ゾーンがメチャクチャ錆びるんですよね。 かと言ってフロントにペラペラマッドガードは超ダサくなりますし。 お薦めとしては0.5㎜のアルミ板でマッドガードを作って、フェンダー内にある既存のボルトを利用し アルミのマッドガードを付けてあげるとその部位の錆はかなり軽減出来ます。 ここはですね。放置し続けると運転席下の工具ボックスまで穴開いてしまいます。 助手席側は燃料タンク下が穴開くのでメチャクチャ厄介になります。 しかも燃料タンク側は後部席からの雨水やゴミ進入にて湿気が溜まりやすいんですよね。 ちょっと面倒ですが、燃料を空にして燃料タンク下は一旦燃料タンクを外してメンテナンス整備しておくのが吉です。 いや〜それにしても20年振りにこんなピカピカマシンみましたよ!アニバやないんやから!ですよね。笑 これからも大切に乗ってあげてください。 純正幌は使わずに保管しておきたいくらいですよね!💕 因みに私は長野県は安曇野でJ53&J59所持しております。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
自分のジープは外装レストアしてあって、幌はジープ買ったショップのオリジナルの幌です。ですので、完全純正という訳では無いであります。 確かに足元カバーの下、運転席下が錆が出てきてます。ご指摘の通り外すか、または定期的にチェックするかを忘れないようにします。 なるほど錆びやすい三角ゾーン、あまり気にしたこと無かったので、チェックしてみます。燃料タンクとボディの隙間に埃や水気が溜まりやすくそこから錆るのは認識しております。あとはリア右側のパネルが錆びやすいのは解っていますが、ご指摘の三角ゾーンは今後注意していきます。 このジープを極力長持ちさせたいと思っていますので、有益なアドバイスいただきありがとうございます!!今後ともよろしくお願い致します(^^)
@JTPProduction
@JTPProduction 3 ай бұрын
@@jhj6127 昔はブログ付けてましたがBIGLOBEから業務怠慢にて抹消されてしまい。 久々にですね、Jeeperさんの動画を観て 今までの整備録動画でも、絶賛放置プレイ中の個人チャンネルにでも掲載しようかしら? と現在思案中です。 か〜な〜りっ!JHJさんに感化されました。笑 幌はショップのオリジナルなんですね! 素晴らしい❣️ 今検索しても純正同等品は出て来ませんからね。 作って居た企業さんが倒産しちゃいましたしね。 長野の松本市にあったんですよ。 私は元自なので、jeepなんか絶対に私有車で乗らない!と思っていたのに、結婚貧乏になりまして。(20年前) 偶々会社の納屋にあったjeepに有無を言わさず乗る事になりまして。 その際、再認識したんですよね。 車でありながらトラクター。バリバリ仕事車になるではないか!と。 そこで覚醒され早20年になりました。笑 現在では仕事も変わりカメラマンをしておりますが さながらハリウッドの撮影車両くらいフル活用しております。笑 今放置してあるチャンネルを趣味のセカンドチャンネルにして「jeep&時々音楽とクラフトチャンネル」にでもしようかしら? と、めちゃくちゃ心動かされました。 ありがとうございます😊
@user-su9cz6cp9s
@user-su9cz6cp9s 3 ай бұрын
軽くホーニングをしなかったのですか?それと内部の千筋とかを確認した方が良かったですね。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
加工などしなくてそのまま付けてしまいました・・今になって思うと錆落としなどもやっておけば良かった、と後悔してます。 シリンダー内部は傷など無く綺麗でしたので、そのまま流用しました。
@zekuuchannel_chama
@zekuuchannel_chama 3 ай бұрын
インスタ見て飛んで来ました。 生存確認、ok!笑 俺のJ53もロー入り難いです。 ウインカーも時々点滅しなくなるのでリレー買ってあるんだけど、お話にあったようにかなり面倒そうなので手付かずのままです。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
生存確認、ありがとうございます(笑) ロー入りづらい、同じなのですね。クラッチシリンダーのオーバーホールやってみて改善あるか?動画にしますので、よろしくお願いしますm(_ _)m 違う方からコメントいただいたのですが、私のウインカーの症状はもしかしたら、レバーの接点辺りの不具合の可能性もあるかもしれません・・素人診断になるので時間はかかると思いますが、いずれ診断やってみたいです。
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 3 ай бұрын
お久し振りです! 暫くUPされていなかったので、投稿を辞めたのかなと、ちょっぴり寂しい感じでしたが良かったです👍 ウインカーの件(くだり)ですが、リレーや配線の腐食、後…ウインカーレバーの付け根部分に有る(名前が解りません)部品の緩みから来る接触不良も挙げられます。 私もウインカーの不具合が有ってリレーの交換をしましたが直らず、コード等も入念にチェックして行きましたが断線等は無く、テスターやチェッカー等で調べてみましたが異常は有りませんでした。 後はレバーの基部かなと思い外すと、中に固定されてる金具(?)が緩るんでいるのを見付けて、一度バラして固定して組み直し、事なきを得た感じです。 因みに、当時は何も知らないでバラしたので、ちょっとした冒険です。 ウインカーの付け根は簡単な構造ですが、組み直して取り付ける角度は、必ず最初に付いていた角度で取り付ける様にします。 角度が違うと、レバーの基部に有るスイッチにレバーから出ている爪が掛からず、ウインカーが作動しなく成ります。 時間を掛けて作業する事をお勧めします。 リレーの交換、コードの交換で直ると良いですね?…頑張って!! m(_ _)m
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
ご無沙汰しております。仕事の都合などで動画アップが滞ってましたm(_ _)m なるほど、ウインカーの不具合はリレーとは限らないのですね!一度だけウインカー左右どちらに動かしても点かなくなり焦りました。それ以降は何故か大丈夫ですが、いつまた点かなくなるか解らないのは恐いので、予防処置的にリレー交換かな?と思っておりました。 ご指摘の通りコード、レバー基部の可能性もあるかもしれないので、時間かかっても地道にやってみたいとも思いました。 いつも有益なアドバイス、ありがとうございます!
@user-cb7kn8zr5c
@user-cb7kn8zr5c 3 ай бұрын
以前、色々とお問い合わせさせて頂きました。 その節はご丁寧なご対応ありがとうございましたm(__)m 私は現在57歳、病気を患っていてなるべく思い残しのない 残りの人生を送りたいと考えている次第です。 正直、金銭的な余裕があるとは言えない状況です。 老後のことを考えての蓄えは困らない程度しております。 でも自分のこれからの人生を考えるとやはりなかなかあきらめが つかなくて。困ったものですね。 これからジープを修理なさった際にはもし差し支えなければ どのくらい金額がかかったのか教えて頂けると幸いです。 車両代は抜きにして、税金・車検代・任意保険・その他どうしても必要だと言う年間維持費がいくらぐらいなのか もしよろしければで結構です。 再度になりますがまたお暇な時がございましたらご教授いただけると幸いです。出来ればで結構です。スルーして頂いても全然大丈夫です。 何度もコメントしてしまい大変申し訳ありませんm(__)m これからも動画配信を楽しみにしています。
@VEGALUDA-vv6fp
@VEGALUDA-vv6fp 3 ай бұрын
今晩は、初めまして。 以前のコメ、拝見させて頂きました。 ジープに掛かる費用との事ですが、単純に普通車のコンパクトカー並みと考えていたら間違い無いと思います。 只、動画のオーナーさんも記していますが、故障すると先ず、交換部品が有りません。 私はジープセンターに問い合わせて、有れば取り寄せて、無ければ出て来る迄待っています。 因みに乗っているジープは、J55シリーズの中期型です。 ジープにハマって10年以上経ちます。 後期は最終生産車両に成り、300台販売されて、三菱ジープは生産打ち切りに成っています。 兎に角、三菱ジープは故障を考え無ければ、コンパクトカー並みの経費が掛かると思っていると間違い有りません。 …私は還暦過ぎてますm(_ _)m 孫、二人持ちの今年、63歳ですm(_ _)m 私も乗り始めはあの無骨さが好きで乗り始めました。 又、最近の車の個性の無さにも飽き飽きしていたので、個人的には一生乗り潰しても良い愛車に成っています。
@jhj6127
@jhj6127 3 ай бұрын
こちらこそ、以前にコメントいただき、ありがとうございました! 修理費、経費、維持費など、私のジープJ53の場合で良ければ一度動画作ってみます。コメントなどで視聴者様のかかった費用など集れば、より詳しい費用が解るかもしれません。 動画作るまで少しお待ちいただきますようお願い致しますm(_ _)m
@user-jh8mn7xf6o
@user-jh8mn7xf6o 4 ай бұрын
30年ほど前に親父が乗っててよくドライブ連れてってもらってました✨僕が小さい頃の記憶ですけど、めちゃくちゃ楽しかったのを思い出しました!大人になって改めて見てもワクワクしますね✨この動画に出会えて良かったです!
@jhj6127
@jhj6127 4 ай бұрын
私が四駆好きになったきっかけは同じく子供のときに親父所有のビッグホーンで砂浜や雪山などに連れて行ってもらった体験がめちゃ楽しかったのがあります。そのときに元気に砂浜を走り回っていたジープを見てカッコいい!と憧れていたのがジープ所有のきっかけであります。 オフロード以外、ただ街中転がしているだけでも楽しい車、ジープ最高です! 嬉しいお言葉、ありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)
@user-cb7kn8zr5c
@user-cb7kn8zr5c 4 ай бұрын
こんばんは いつも羨ましく拝見させていただいております。 僕も今、ジープが欲しくて買いたい衝動が押さえられません。 おたずねさせていただきたいのですが 三菱ジープに乗るにはやはりある程度の経済的余裕が必要でしょうか? 普通の軽自動車に乗っているのと比べてどのくらい維持費等が必要でしょうか? もしよろしければご教授いただけると幸いです。 だいぶ昔ですがラングラーのYJに乗っておりました。 ハイオクでリッター4Km、毎年車検で相当維持費ひがかかり 泣く泣く手放した経験が有ります。 三菱ジープ、出来ることなら所有したいのですが 125ccと400ccのバイクを所有しており正直金銭的な余裕がありません。 もし三菱ジープに乗れるのならバイクは売却してもよいと思ってます。 よろしければ維持費等々アドバイスいただけると幸いです。 長々と失礼致しましたm(__)m
@jhj6127
@jhj6127 4 ай бұрын
こんにちは! 維持費に関してですが、ある程度の経済的余裕は必要ではないか?と思います。 ジープに限ったことではないと思いますが、旧車の場合不測のトラブルが起きた際の部品交換と工賃などが必要になります。この辺りはご自身で整備出来れば工賃は浮きますが、ジープは純正部品が無いパーツが多く、また純正部品があったとしてもオークションなどで以前より高値で取引きされているので、いずれにしても多少の金銭的余裕は必要と感じています。 三菱ジープは毎年車検ですが税金が安いので、この辺りの維持費は相殺もしくは考え方によっては得かもしれません。燃費に関しては私の53はディーゼルターボでリッター10キロを下回ることは無いです。ガソリンの三菱ジープはリッター数キロと聞いたことがありますが、正しい値は解りませんです。 任意保険は距離走らないのであればネット保険で月3000円代でいけると思います。 以上、箇条書き的で恐縮ですが、ご参考になさっていただければ幸いですm(_ _)m
@user-cb7kn8zr5c
@user-cb7kn8zr5c 4 ай бұрын
@@jhj6127さん 早々にコメントへの返信、大変ありがとうございます。 参考になりました。 じっくり考えたいと思います。 また動画配信を楽しみにしております。 感謝ですm(__)m
@jhj6127
@jhj6127 4 ай бұрын
@@user-cb7kn8zr5c 個人的には三菱ジープほど、面白い車は無いと感じています(^^) ありがとうございます、最近配信が滞っていますが、また動画アップした際には是非ご覧ください。今後ともよろしくお願い致します!
@user-of5ps5zi4f
@user-of5ps5zi4f 4 ай бұрын
4速MTですね 私はそんなにはスピードは 出しませんが 5速とかは無いのかな?
@jhj6127
@jhj6127 4 ай бұрын
返信が大変遅くなりすみません。 このタイプのジープは4速MTで5速は無いです。後付けで1〜4速全てのギヤ比が上がるオーバードライブがありますが、取り付け込みで数十万円します・・
@user-ms6ne7bh1m
@user-ms6ne7bh1m 5 ай бұрын
いつも拝見させてもらってます。 なぜ車検の時幌いるのですか?
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
いつもご覧いただき、ありがとうございます! 返信が大変遅くなりましてすみません。 幌は正直、一応車検通した状態で、くらいの感じで戻しているだけです😅 ビキニトップだとリアシートは使うのは違反と聞いているので、4名乗車を確保したいのもありますが、ビキニトップだと2名乗車に強制的に変更させられてしまうのか?は解らないであります・・
@user-dm8ud9op8v
@user-dm8ud9op8v 5 ай бұрын
ほのぼのとする動画でした!皆で走りたいですね!
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
ご覧いただき、ありがとうございます! 本当皆さんと走りに行ったら楽しいでしょうね。いつかはオフ会、走行会みたいなのをやりたいとは思っています(^^)
@user-dm8ud9op8v
@user-dm8ud9op8v 5 ай бұрын
自分は富士山の麓に住んで居ますが、良い所いっぱい有りますよ!此方の方にも是非御出下さい!👺
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
@@user-dm8ud9op8v 富士山近辺、一度行ってみたいです!行った際にはご一緒出来たら嬉しいです😊
@khiropon7257
@khiropon7257 5 ай бұрын
楽しそうなとこ走ってますね👍 お団子美味しそう🤤
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
今回の砂浜、初めての場所で緊張しましたが、非常に楽しかったです! みたらし味噌団子、毎回食べてます。柔らかくてめちゃ美味でした(^^)
@user-qt5gy2nk7s
@user-qt5gy2nk7s 5 ай бұрын
今度ゆっくり行きましょう 単独であの砂山は危険かも(๑>◡<๑) 245でスライドしました🫡
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
ありがとうございます!機会が合えば是非ご同行お願いしますm(_ _)m スライド、全く気がつきませんでした、すみませんです🙇‍♂️💦
@user-qe7dv8iz6c
@user-qe7dv8iz6c 5 ай бұрын
倶楽部後輩の黒53です。遅くなりましたが新年明けましておめでとう御座います。先日、ユーザ車検に行ってきましたが、ノーマークの黒煙で❌、燃料添加剤で対応し、本日再挑戦で無事に継続車検通してきました。クラッチ、、、楽しみにしてます。参考にさせて下さい!私も甘党なので、ドライブ時にはよく買い食いしますw
@jhj6127
@jhj6127 5 ай бұрын
こんにちは!ありがとうございます、こちらこそ今年もよろしくお願いします。 ユーザー車検通過、おめでとうございます!私のジープも車検の時に燃料添加剤が入っているのを明細で見てますが、車検時にはやはり必要なのですね💦  クラッチ、整備書とにらめっこしながらゆっくりやってみたいと思っています(^^) 甘いの自分もほぼ毎日食べてます😅 ご褒美スイーツは、3月辺りまで限定でやります😂