Пікірлер
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 2 сағат бұрын
跳梁跋扈跳梁跋扈跳梁跋扈がわからかな恥恥恥般若心経陀羅尼経お書けたら本物の坊主と認める乞食坊主め
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 13 сағат бұрын
真宗を信じることの基本的な考え方ですね。これは。 仏弟子になる意味で、法名をつけてもらうことだし、 その法名に院号をつけるかどうかについては別に私はこだわる事はないです。
@lemlith3957
@lemlith3957 Күн бұрын
いや、きっかけは何でも良いかな。 真宗は現実に即した宗派なはずなのに、いつのまにか現実離れさせてる現状に気付かない。 そもそも、子供の頃そんな崇高な理念でお経習ってたのかという。きっかけは何にせよ、自身への問と気付き。 もちろん、覚えたからといって一時はボケ防止に役立つかもしれませんが、覚えてしまえば何の役にも立たない代物で、後に深く経蔵に入れるきつまかけもまた必要ですが
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
Lemlith様 ご視聴、コメントありがとうございます。 どうぞ、もう一度ご自身のコメントをお読みください。 とても、浄土真宗を理解されている人のコメントとは思えません。 『覚えてしまえば何の役にも立たない代物』 そう仰るLemlith様には、それこそ『馬の耳に念仏』『猫に小判』『豚に真珠』ですね。 Lemlith様ご自身のコメントこそが現状に気づいていないコメントそのものでございます。 「きっかけは何でも良いかな」とのLemlith様のお言葉、その通りです。しかしながら、その結果がLemlith様の『覚えてしまえば何の役にも立たない代物』と言わせているのです。故に、きっかけは何でも良くないのです。 Lemlith様のように、何も見えていない、何も気づこうとしていない、分かったつもりになっているだけで、浄土真宗の自身へ問う意味をはき違えておいでの方が多くいる事を証明くださりありがとうございます。 Lemlith様のように、分かったつもりになって浄土真宗の事を語る方の事を、世の中では『厚顔無恥』と言う四字熟語で呼びます。 正信偈は、親鸞聖人の『南無気づけ阿弥陀仏気づきましたの南無阿彌陀仏』に出会った親鸞聖人ご自身の心の叫び、魂の震えを言葉にした『偈(うた)』です。 浄土真宗を宗に、軸として生きている者…真宗大谷派門徒は、正信偈を読唱することにより、親鸞聖人のその心の叫び、魂の震えを感じ汲み取るのです。 そして、汲み取った親鸞聖人の心情を、自らの生き方と照らし合わせて自問自答していくのが、正信偈が浄土真宗大谷派に存在している由縁であります。 浄土真宗の僧侶として、 Lemlith様のような方が、一人でも減るように… ますます日々精進させていただきます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 Күн бұрын
身を削ってでも、祖母に償います
@user-gm1th4fq3q
@user-gm1th4fq3q Күн бұрын
わかりやすいけど、難しいかったです。 でも ありがとう   ごめんなさいはものすごく大事だと思いました。 気の毒はお手間取らしてすいませんの意味ですよね 母とおばぁちゃんが言ってました😅
@user-ej2tw5us6n
@user-ej2tw5us6n Күн бұрын
大変参考になりました。またよろしくお願いいたします。
@user-gm1th4fq3q
@user-gm1th4fq3q Күн бұрын
馬鹿な事ですが、 子供が親の法名を付けてるのは 奥がましいわかりました 子が先に行った場合はどうなのですか? 馬鹿な質問をしてすみません
@mytien4692
@mytien4692 Күн бұрын
なんか…… また、泣いてしまいました…
@Asunaro999
@Asunaro999 Күн бұрын
完修さんは、人を泣かせるお話しをなさいます。
@user-ss3fh3pm2n
@user-ss3fh3pm2n 2 күн бұрын
高科様、答え辛い質問にも真摯にお答えされていて、初めてコメントさせて頂きます。 私は主人の実家のお寺様には不信感しかなく、主人の姉妹とも相談し引っ越しを機に私の実家のお寺様に代わらせて頂きました。幸い両家とも真宗大谷派でした。勿論、私達夫婦だけでなく姉妹達もずっと感じていた為です。 法事ごとでも、お経さまの最中にモゾモゾ、頭ボリボリなど毎回です。15年くらいのお付き合いですが、お経さまも上達せず、ちょっとしたご法話もなく、お斎の際にも話がないので間がもたず、親戚の叔父達も近寄らない等 。決定的だったのは、院号法名の短冊を頂けなかった事で、渡したと誤魔化されたことです。私の実家のお寺様が基準になってしまいお気の毒でしたが、不正はダメだと思います。 ですから、ご質問された方もお聞きして納得できなければ、お手次のお寺様代わると気持ちも安らかになるのでは?と思い、長文コメント致しました。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 сағат бұрын
はる様 ご視聴、コメントありがとうございます。 はる様のご経験から語られるお言葉を、真摯に拝読させて頂きました。 昨今のお寺離れと言われている言葉は… お寺離れではありません。 住職離れなのです! 真宗大谷派では、住職になるにあたり、大谷派教師という資格を習得しなければなりません。 この大谷派教師… 資格と言いましたが資格ではありません。 この大谷派教師の教師の教と師の間にレ点がはいります。 つまり、教える師ではないということです。 レ点の意味は、私が出会う全てを師と仰ぎ、師として、そこから学び気づきを得て生きていく生き方を生涯していくという告白・宣言・覚悟なのです。 その生きる姿勢を見せて行くことが住職の日々の勤めであります。 これを真宗の生活と呼ぶのです。 故に… 真宗の生活をしていない僧侶は、すでに、真宗の僧侶でもなく住職でもありません。 大谷派教師を、誤解、理解、認識をしていない住職の存在が、お寺離れをさせております。 故に… 真宗の生活をしている住職のお寺に、お手次のお寺を代わる選択肢は、至極当然であります。 共に歩む友・仲間の意味の、真宗門徒(僧侶を含む)は御同朋御同行なのですから! 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-ss3fh3pm2n
@user-ss3fh3pm2n 14 сағат бұрын
ご丁寧な返信ありがとうございます。 お寺離れではなく住職離れ!納得です。高科様がおっしゃってくださって、とても嬉しいです。 我が家の御住職は月参りの時でも、気付きがあるといろいろお話してくださいます。知らない事を教えて頂ける楽しさがあります。お経の難しいことを噛みくだいて説明してくださったり、勿論、世間話もあります。忘れてしまうこともありますが忘れずに心に響いてる事もあり、私は感謝しております。 まだまだ不足の私ですが、真宗門徒として歩んでいきたいです。
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 2 күн бұрын
乞食坊主法話法話しか出来ない悪魔邪宗騙される
@buddhism_japan
@buddhism_japan 22 сағат бұрын
鈴木研次様 ご視聴、コメントありがとうございます。 浄土真宗、真宗大谷派の僧侶ですので、至極当たり前なのですが、法話をいたしております。 なぜ鈴木研次様が浄土真宗のKZfaqチャンネルをご覧になりコメントしているのか私には分かりかねますが、いかがなさいましたか?何をざわついておいでなのでしょうか? 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 2 күн бұрын
人わ母から生まれ善の本能お身に付けて居るほとんどの乞食坊主わ仏仏けまかせだ何おするにも南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華と言この馬鹿どもわこの意味も解け無い法雲地詰まり人々お救う事の出来ない悪魔邪宗邪鬼で有る他力本願仏けまかせ仏任せこいつらに人々お善道に導く力導く力など一欠片無い真の釈迦仏陀の孔子の教えお乞食坊主が自ら学べこいつらの邪鬼のメクラ騙しに乗らない事もっと迷いの世界にはまる惑乱だ
@buddhism_japan
@buddhism_japan 22 сағат бұрын
鈴木研次様 ご視聴、コメントありがとうございます。 鈴木研次様が何を信じ、どの宗教宗派を選び、どのように生きるのかは自由でございます。 こちらは浄土真宗、真宗大谷派の僧侶でございます。 南無阿弥陀仏でございます。 他宗の話をされてもお答えのしようがございません。 悪しからず。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@patrick3-2225
@patrick3-2225 2 күн бұрын
いつもより。高科先生の歯切れが悪かったですね。昨今、寺離れとか葬式仏教とかいわれていて懐事情が苦しいと聞いています。質問者の方のお寺の経営が苦しいのかもしれませんね。 私は菩提寺が遠いのと年に1回なので、家から割と近い本山で法名を授与していただきました。高い高いと言うならこれもひとつの方法ですが、他宗派よりは懐に優しいと思います。 自分の法名は、本山の方が与えたものではなく、そのずっと先におられる阿弥陀様からのものと理解してます。受付で職員には、父親の法名と同じ釋○○はやめて下さいとお願いしましたが… それでも、生前に法名を授与されてよかったです。両親は凄いものを遺してくれたと感謝してます。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 22 сағат бұрын
パトリック3世様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「デカい柱が、京都本山のデカい寺を支えています」と仰った方がおります。 「デカい柱」は、柱ではありません。 人の… 当時の人の… 『願い』そのものです。 その願いが、お寺と呼ばれる『道場』を支えているのです。 道場とは、仏法を聞法する場所をそう呼びます。 真宗大谷派において、法名を授かる懇志も、法事・法要のお布施も、本山または、僧侶が頂くお金は全てが、この道場を未来永劫護持相続していくために使われます。 それが、真宗大谷派の宗教宗派の姿勢であります。 「懐に優しい」のではありません。 「懐に優しい」と感じておいでなら、それは大きな間違いです。 「懐」は関係ございません。 さらに、 昨今のお寺離れと言われている言葉は… お寺離れではありません。 住職離れなのです! 真宗大谷派では、住職になるにあたり、大谷派教師という資格を習得しなければなりません。 この大谷派教師… 資格と言いましたが資格ではありません。 この大谷派教師の教師の教と師の間にレ点がはいります。 つまり、教える師ではないということです。 レ点の意味は、私が出会う全てを師と仰ぎ、師として、そこから学び気づきを得て生きていく生き方を生涯していくという告白・宣言・覚悟なのです。 その生きる姿勢を見せて行くことが住職の日々の勤めであります。 これを真宗の生活と呼ぶのです。 故に… 真宗の生活をしていない僧侶は、すでに、真宗の僧侶でもなく住職でもありません。 真宗の生活者であり、 そこが道場足るものであるなら、自ずと人は集うのです。 その集う同朋同行の集う場所の護持相続は、自と護持相続されていきます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 2 күн бұрын
お疲れ様です! 高科先生! ちょっと今回の動画の内容は、あまりにも難しいですね😅
@buddhism_japan
@buddhism_japan 22 сағат бұрын
村上 祥様 ご視聴、コメントありがとうございます。 何も難しいお話しは致しておりません。 不信感があるのなら、その不信感のある人に直接お話をいたしましょう! そして法名は… 阿弥陀仏の仏弟子である覚悟の名前である以上、授かるものである! というお話であります。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@Asunaro999
@Asunaro999 2 күн бұрын
少なくとも門徒の思いがこもった、デカい柱が、京都本山のデカい寺を支えていますね。 あっちよりデカくて、長くて立派、勝ったと思って嬉しかった私は・・・・・
@buddhism_japan
@buddhism_japan 22 сағат бұрын
深森熊がおーぅ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「あっちよりデカくて、長くて立派、勝ったと思って嬉しかった私は・・・」とのお言葉。 「あっちより」の「あっち」は、何処なのかは、私には押し量ることは出来ませんが…… 勝ち負けでないことは確かです。 「デカい柱が、京都本山のデカい寺を支えています」の「デカい柱」は、柱ではありません。 人の… 当時の人の… 『願い』そのものです。 その願いが、お寺と呼ばれる『道場』を支えているのです。 道場とは、仏法を聞法する場所をそう呼びます。 真宗大谷派において、法名を授かる懇志も、法事・法要のお布施も、本山または、僧侶が頂くお金は全てが、この道場を未来永劫護持相続していくために使われます。 それが、真宗大谷派の宗教宗派の姿勢であります。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 2 күн бұрын
私が法名を授かるきっかけに弟の死がありましたが、自分も大病で命を失いかけ心臓に障害を負ってしまい仏に真剣に向かい合う気持ちが大きくなった事があります。 人によって様々な理由や覚悟が有ると思いますが冥加金も定まっているので浄土真宗では?ですね。今は体調が許す限り仏教壮年会の活動に力を入れています。 坊守様には何時も私の身体に気遣い下さり感謝の念に堪えない次第です。南無阿弥陀仏 合掌
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 сағат бұрын
金猫様 ご視聴、コメントありがとうございます。 『命』 『死』 この2つを『自分自身の命・死』として向かいあった時、初めて人は『今!を生きる』を考えることができます。 真宗大谷派において… 南無気づけ阿弥陀仏気づきましたの南無阿彌陀仏を軸に生きていく告白・決意・覚悟が法名を授かることであります。 しかしながら、真宗大谷派門徒でも、この『法名を授かる』そのことを、亡くなった人の名前を授かると捉えている方が少なくありません。 ひとえに私ども真宗僧侶の責任であります。 法名を授かるという意味合い、意義、決意についてのみならず… 真宗の生活について、もっともっとお話をしていかねば!と、決意を新たにしております。 あからめず… なげださず… くさらず… の真宗の宗を軸として! 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 2 күн бұрын
法要する時以外は関係ないよね。 本家筋は臨済宗妙心寺派なので、先祖代々をお祈りする時は、開経偈、観音経、般若心経です。分家筋の当家は法要は大谷派ですから、正信偈を唱えます。同じ仏壇で行います。
@fune1951
@fune1951 2 күн бұрын
この坊主は詐欺師だ。霊感商法の典型だ。もう目を覚ましたら。
@buddhism_japan
@buddhism_japan Күн бұрын
Hisashi Hongo様 ご視聴、コメントありがとうございます。 霊感商法とは、 単なるつぼや印鑑・置き物などに、あたかも超自然的な霊力があるように、言葉たくみに思わせて、不当に高い値段で売り込む商法です。 最後までご視聴いただいた上での、コメントでしょうか? もしくは、昔、霊感商法の詐欺にあったのでしょうか? このコメントだけでは分かりかねますが、もし、言われているのであれば、すぐに警察にご相談ください。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@omasa4552
@omasa4552 2 күн бұрын
今日のお話は歯切れが悪くお寺さんに対する 不信感はぬぐい切れないと思いますが、、!
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
omasa4552 Oya様 ご視聴、コメントありがとうございます。 この動画は… ご質問者様の仰るご住職の「不信感」を「ぬぐう」ための動画(お話・法話)ではございません。 当人同士でなければ不信感は拭えません。 当人同士膝を突き合わせてお話をしなければならい!と動画でお話致しております。 その上で… 真宗大谷派の『法名』とは、如何なる意味を持つものなのかをお話しておる動画であります。 もし、最後までご視聴頂けていないのであれは、最後までご視聴くださいませ。 最後までご視聴済みでございましたら、どうかもう一度のご視聴をお願い申し上げます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 2 күн бұрын
最も自分がどんだけの者だもう基礎が出来ていない何様だと思うってるんだもう腐去って病葉悪い悪鬼の病坊主恥恥会い手にするなもう仏のガン患者末期だめだ
@buddhism_japan
@buddhism_japan 2 күн бұрын
鈴木研次様 ご視聴、コメントありがとうございます。 浄土真宗、真宗大谷派の僧侶、釋完修でございます。 お見知りおきを。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 3 күн бұрын
法名はそんなに高額とは思わないけど、浄土真宗大谷派において院号をつけると、それは高いですね。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
Yoshi Kawai様 ご視聴、コメントありがとうございます。 高い安いのお話しをしているのでは、ございません。 悪しからず。 もう一度最後まで動画をごらんください。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 18 сағат бұрын
@@buddhism_japan 別に私自身、院号にこだわっている人じゃないし。 動画の趣旨は理解しています。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 14 сағат бұрын
Yoshi Kawai様 『別に私自身、院号にこだわっている人じゃないし。』とのYoshi Kawai様のお言葉。 こだわっていないから、何だというのでしょうか? Yoshi Kawai様が、金額の話をされたのですよ。 『動画の趣旨は理解しています。』とのYoshi Kawai様ご自身のお言葉も… 主旨を理解しているのなら、なぜ金額の話をされたのですか? 主旨を理解しているにもかかわらず、金額に関するコメントし、 金額の話ではないと指摘されると、 院号にこだわっているわけではないと、話をすり替え、 動画の主旨は理解していると言い張ってくる。 さて、Yoshi Kawai様の今回のコメントのやり取りで、 Yoshi Kawai様ご自身が見えていない、気づいていない Yoshi Kawai様の性根、心根が見えてくるのではないでしょうか。 Yoshi Kawai様ご自身が、なぜ、金額に関するコメントをしたのか… Yoshi Kawai様ご自身が、なぜ、話しをすり替えたのか… Yoshi Kawai様ご自身が、なぜ、理解していると言い張ったのか… Yoshi Kawai様ご自身が、そうせざるを得ない性根、心根とは一体何なのか… どうぞ、もう一度動画を見返しながら、Yoshi Kawai様ご自身でYoshi Kawai様ご自身に自問自答してみてください。 それが、浄土真宗の自身に問うということです。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 14 сағат бұрын
@@buddhism_japan 書かない方が良かったことですね。 動画を見る前の感想を書いただけですから。 動画を見る前と見た後の感想を併記すればよかったんですね。 失礼しました。
@user-oc7ml4bx2t
@user-oc7ml4bx2t 3 күн бұрын
法名を頂く価値が分からん人は、付けても意味は無い故、付けるのは無駄ですね。その意味知っても大したものでは有りません。その寺と縁を切っても何ら何も有りません。ただ周りから知ってか・知らぬかの方から多少苦言があるかも。私は宗教と関係を持ってないので身内が亡くなっても宗教的葬儀はしません。親戚・親しい方達にお知らせをして、今迄のお付き合いに感謝を申しのべ、故人の好きだった歌等みんなで歌いお別れの会を一日だけ行っています。今迄親戚の方含め葬儀社さんと打ち合わせして6回してます。葬儀社さんに頼んで豪華な祭壇無し会場で・遺体搬送・霊安室に一晩置いて貰って、お返し品・火葬場でのお弁当等用意してもらい、火葬場で解散です。ま「直き葬」ですね。全部で20万円位ですか。どうでもいいですけど、ご自身がご納得できる方法でなさる事が一番だと思います。自分一人ではなかなか出来ない事ですから、今の処は葬儀社さんと相談した方が安心だと思います。神仏からの苦言は一切有りません。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
利一 八田様 ご視聴、コメントありがとうございます。 利一 八田様が何を信じ、どの宗教宗派をえらび、どのように生きるのかは自由でございます。 しかしながら、浄土真宗のKZfaqチャンネルにコメントしたのですから、真宗大谷派の僧侶としてお話しいたします。 『宗教的葬儀はしません。』と仰っておりますが、僧侶がいるいないにかかわらず、お亡くなりになった方を弔うことが、すでに宗教心でございます。 宗教心がないと仰るのであれば、葬式などする必要はないのです。 『宗教心=弔う心』がないのですから… もう一度言います。 宗教心とは、亡くなった方を偲ぶ(弔う・訪ねる)ことなのです。 さらに… どうでもいいと言いながら、なぜ?利一 八田様は、葬儀の金額のお話をなされたのでしょうか…… 20万円でできると自慢したい。 結局はお金の話をしたいお人柄をお知らせいただきありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-oc7ml4bx2t
@user-oc7ml4bx2t 15 сағат бұрын
最後のありがとうございますって本当に嫌らしい方ですね。あなたのコメントの中身100%全部違います。受け取り方に品が無い。
@user-wp3zb6ci2i
@user-wp3zb6ci2i 3 күн бұрын
そもそも、、、質問者さんは、、、 寺の行事や法話会に参加した事はお有りでしょうか、、、? 仏法を聴いてみましょう。 親鸞様の話を聴いてみましょう。 質問の前に先ずは、そこから始めましょう、、、😢 金額が高い高いと言えば、今日の米代さえも高い、、、、。 自分で自分でと言えば浅学を愛情の故に相手に押し付ける事に成る。 先ずは仏法を聴いてみよう、、、。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
ああ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 浄土真宗は 『亡くなった方→遺された者』 亡くなった方から遺された者(私)です。 浄土真宗以外は全て、 『亡くなった方←遺った者』 遺った者(私)から亡くなった方です。 この矢印の方向が頷けなければ、浄土真宗を頷くことは、どれだけ…それこそ真宗を学び勉強しても頷けません。 しかしながら、この矢印が頷けたなら、知識・学問として浄土真宗を学び勉強する必要など皆無です。 『亡くなった方→遺された者』 この矢印が、浄土真宗!なのです。 今回の動画は、この矢印の方向のお話であります。 ああ様… 「先ずは仏法を聴いてみよう、、、」とのお言葉を、私・高科修・釋完修への叱咤激励と承りました! ますますの日々の精進に努めます! 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 3 күн бұрын
お話しありがとうございました。法についてお話しされてる時と違い、人の決めた仕来りのような事は話すのが大変そうに思いました。 確かに、仏弟子でも無い人から法名を「授けられる」のもおかしな話ですよね。 お話しありがとうございました。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
A・シキミ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 『ケースバイケース』… この言葉を、しばらく心にとどめておいてください。 この言葉について法話動画を撮影済みです。 そして…ケースバイケースの動画のお話が、ある意味、今回の質問者様への答えになります。 そして、もう1つ… 浄土真宗は 『亡くなった方→遺された者』 亡くなった方から遺された者(私)です。 浄土真宗以外は全て、 『亡くなった方←遺った者』 遺った者(私)から亡くなった方です。 この矢印の方向が頷けなければ、浄土真宗を頷くことは、どれだけ…それこそ真宗を学び勉強しても頷けません。 しかしながら、この矢印が頷けたなら、知識・学問として浄土真宗を学び勉強する必要など皆無です。 『亡くなった方→遺された者』 この矢印が、浄土真宗!なのです。 今回の動画は、この矢印の方向のお話であります。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 9 сағат бұрын
@@buddhism_japan 返信ありがとうございます。 返信見て「あ!」っと言ってしまいました。矢印の向き、以前に教わっていた考えでした。つい、矢印の向きが逆になってしまいます。 ありがとうございました。
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 3 күн бұрын
まだ抜け抜けと民衆、民をメクラ騙しするのか、仏陀、釈迦の正しい教え下され、山海自在通王如来説法出来る坊主なれ俺わ御師だ分かるかな恥を知ろ乞食
@buddhism_japan
@buddhism_japan 2 күн бұрын
鈴木研次様 ご視聴、コメントありがとうございます。 鈴木研次様が、何を信じ、どの宗教宗派を選び、どのように生きるのかは自由です。 しかしながら、鈴木研次様ご自身のコメントをもう一度ご覧ください。 とてもとても、鈴木研次様ご自身を御師と仰る方の文章・言葉遣いとは思えない、そこには、礼儀も礼節もない、ただただ傲慢な鈴木研次様ご自身が悪態を吐いているだけでございます。 仏教を語る以前に、人として恥をしりなさい。 今回も鈴木研次様ご自身の寡廉鮮恥なお人柄を、お知らせいただきありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-pq6bl9zq7z
@user-pq6bl9zq7z 3 күн бұрын
いつか必ず訪れる死 必ず常に頭に置いて日々過ごしています 特別じゃ無いですね 故に少しでも恥ずかしくない生き様 周りの知人達数多くお送りさせて頂きました まさかと思える人も しかしいつか私にもその時は訪れます 宗派は違えど最後は同じ 心づもりはあります いつも心に響くお話有り難う御座います 南無阿弥陀 南無阿弥陀
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 сағат бұрын
米田英雄様 ご視聴、コメントありがとうございます。 生れた時、 きみは泣き、世界が笑った。 だから死ぬ時は、 きみが笑い、 世界が泣く人生を生きなさい。 ネイティブアメリカン・ チェロキー族の言葉。 まさに、浄土真宗…であります。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@tzumiki1992
@tzumiki1992 5 күн бұрын
悪人(にせもの)であるということをわかってこそ正しいに導かれていくということですか…
@buddhism_japan
@buddhism_japan 4 күн бұрын
deoxyz様 ご視聴、コメントありがとうございます。 deoxyz様の仰る悪人とは?正しいとは?導かれるとは? これだけでは、分かりかねますのでお答えのしようがございません。 また、この動画はそのような、お話しでもございません。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 5 күн бұрын
私は親の代から富山県高岡市を離れ今群馬に在住しています。昨年8月15日に弟釋寛耀が往生した事をきっかけに、こちらのお寺にお世話になりました。住職のお勧めにより今年築地本願寺にて親鸞聖人誕生850年立教開宗800年慶讃法要に参加させて頂くと共に帰敬式にて法名を授かりました昭和36年生まれの浄土真宗の初心者です。東と西で違えども親鸞聖人のお教えは一緒です。これからも色々と勉強させて頂きたいと思います。南無阿弥陀仏 合掌 釋速証
@buddhism_japan
@buddhism_japan 4 күн бұрын
金猫様 ご視聴、コメントありがとうございます。 帰敬式をお受けし法名をいただいたというのならば、浄土真宗の門徒になられたという事ですね。一生をかけて、仏法を聴いていく宣言をし、その名をいただき聞法して生きると覚悟したという事ですね。 『東と西で違えども親鸞聖人のお教えは一緒です。』と仰るのであれば、真宗大谷派の僧侶として、お伝えしなければなりません。 金猫様の仰っている事は、同じ仏教なら、真言宗、日蓮宗、臨済宗、曹洞宗、、禅宗、浄土真宗と違えども仏陀の教えは一緒ですと仰るのと同意です。 なぜ、同じ浄土真宗でも宗派があり違うのかを熟考ください。 本願寺派も真宗大谷派も高田派も、なぜ、違うのかを、何が、違うのかを、熟考ください。 どの宗派が良い悪い、正しい間違い、という話ではございません。 真宗教団連合は、親鸞聖人を宗祖と仰ぐ十の真宗教団が、宗派の垣根を越えて、お念仏の教えを世に広めるべく、1923(大正12)年に「真宗各派協和会」として発足し、1969(昭和44)年には「真宗教団連合」として共同宣言を発表しました。 築地本願寺派は、入っておりません。 ご認知いただければと思います。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 3 күн бұрын
高科修 様 色々ご教授ありがとうございます。 真宗教団連合のサイト拝見させていただきました。一言だけ失礼お許しくださいませ、築地本願寺は西本願寺の東京都別院との事、私が帰敬式を受けた時には前門大谷光真様によるものだったのでとてもありがたい事と思いました。まだまだ初心者ゆえに迷惑をかけると思いますが、宜しくお願い致します。 南無阿弥陀仏 合掌 釋速証
@buddhism_japan
@buddhism_japan 3 күн бұрын
金猫様 「一言だけ失礼をお許しくださいませ」との金猫様のお言葉…… 失礼をお許しください…は 私、高科修の方であります。 金猫様… 私の失礼をお許しください。ごめんなさい。 本願寺派(お西)の帰敬式を受け、法名を授与され、仏弟子と成られておられたのですね。 大変失礼致しました。 本願寺派(お西)築地本願寺と、 東本願寺本山・浅草本願寺とを、取り違えておりました。 ここに重ねて、お詫び申し上げます。 ごめんなさい。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 6 күн бұрын
私は本願寺派門徒です。私も住職にお念珠の話を伺っていた時に住職のしていた髑髏の腕輪念珠で釣られてしまいました。 石のお念珠についての相談だったのですが菩提樹のお念珠を勧めて頂きました。最終的には好み事と仰りながら見せて頂いた住職普段使いの54玉の平玉のお念珠に心惹かれました。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
金猫様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「最終的には好み事と仰りながら見せて頂いた住職普段使いの54玉の平玉のお念珠に心惹かれました」との金猫様のお言葉。 『好み』も『心惹かれる』も、その言葉は、深く重く熟考しなければならない言葉です。 『最終的には好み』… この言葉を、軽く考えておられませんか… この言葉ほど、恐ろしい言葉はございません。 何故なら『私の好み』なのですから。 なぜ?それを好むのか! なぜ?それが好みなのか! それを好む私は何なのか! それを好むのは私の何がそうさせるのか! 『最終的には好み』には、私の生きて来た、生き方すべてが表れるのです。自分自身ですら気づかない私が表れるのです。 …重く深く恐ろしい言葉なのです。 同様に、 『心惹かれる』も、そうです。 なぜ?それに『心惹かれる』のか! なぜ?それが『心惹かれる』のか! それに『心惹かれる』私は何なのか! それに『心惹かれる』のは私の何がそうさせるのか! 『心惹かれる』にも、私の生きて来た、生き方すべてが表れるのです。自分自身ですら気づかない私が表れるのです。 …重く深く恐ろしい言葉です。 私が手に持つもの。 私が身につけるもの。 私が使う言葉。 私が行う行動。 私が口するもの、聞くもの匂うもの……… 私に関わるあらゆるモノは、私が生きてきた証しを、世の中に曝け出す道具になっていきます。 金猫様… そう考えると… 「最終的には好み事と仰りながら見せて頂いた住職普段使いの54玉の平玉のお念珠に心惹かれました」の金猫様は、そこに、金猫様の全てが、表れております。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-es8ss6mv1m
@user-es8ss6mv1m 6 күн бұрын
高科修 様 とてもありがたい言葉、大切に致します。 南無阿弥陀仏 合掌 釋速証
@泉賢治
@泉賢治 6 күн бұрын
師 高科修様 早々のお言葉心よ感謝申し上げます 自身で「受け止め、考え、向き合い、何が出来るか又どうするのか」と自問自答し「気づいていく」ことの 大切さを心にとどめ日々暮らしていきます 他の方の考え方、向き合い方などを聞くことで、その中から「気づくこと」・「得られること」が大変多く また ありがたいことだととらえております このことも聞法とも感じております このような思いでコメントさせていただきました 今後も視聴させていただき自問自答してまいります 南無阿弥陀仏 合掌  泉 賢治
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
泉賢治様 ご視聴、コメントありがとうございます。 『他の方の考え方、向き合い方などを聞くことで、その中から「気づくこと」・「得られること」が大変多く…』 との泉賢治様のお言葉。 他の方の話を聞く、聴いて他の方の考え方に触れる事で、ご自身が気づいていく事は、往々にしてあります。 しかしながら、他の方の考え方、向き合い方などを尋ねる、伺いたいのであれば、まずは、ご自身の考え方を伝えた上で聞いてください。 それが、他の方に対しての礼儀、礼節に、繋がってまいります。 と、同時に…先ず自分が無ければ、自分が気づくことは不可能です。 自分が無い気づき!…それを、世の中では、人真似!偽物!迎合!と呼びます。 泉賢治様の最初のコメントも今回のコメントも、そこに、泉賢治様の問題に対して、どう向き合って、どうしてくのかが、ございません。 つまり、泉賢治様ご自身のいないコメントです。 あるのは、泉賢治様の感想です。 泉賢治様の仰る聞法は、浄土真宗の聞法とはかけ離れております。 浄土真宗の聞法は、泉賢治様がどのように生きていくのか、どのように生ききるのかを自問自答していくのです。 その告白を聴いた上でないと、我々浄土真宗の僧侶は、お答えのしようがないのです。 ご認知いただだければ幸いです。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@泉賢治
@泉賢治 7 күн бұрын
もうすぐオリンピックですが ロシアの選手の参加是非が話題になっています浄土真宗はこの問題にどう向き合い、考えているのでしょうか、国家間の問題とその中で苦しむ個人の立ち位置等本当に心悩むことです 気づきを与えていただければ幸いです
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
泉賢治様 ご視聴、コメントありがとうございます。 泉賢治様は一体何を期待していらっしゃるのでしょうか。 泉賢治様が言う「気づきを与えていただければ幸いです」は、気づきを得たいとは申しません。ただ、他人の意見を聞きたいというだけです。 浄土真宗は、 まず、泉賢治様ご自身が、問題だと思うのであれば、 泉賢治様ご自身が、どのように受け止め 泉賢治様ご自身が、どのように考え 泉賢治様ご自身が、どのように向き合い 泉賢治様ご自身が、何をしたいのか 泉賢治様ご自身が、何が出来るのか 泉賢治様ご自身が、何をしなければならないのか 泉賢治様ご自身が、自問自答し 泉賢治様ご自身が、気づいていくのが浄土真宗です。 「気づき」は他人に与えられるものではなく、泉賢治様ご自身が、「気づく」のです。 泉賢治様ご自身が「気づこう」と聞法しなければ、決して「気づく」ことは無いのです。 泉賢治様ご自身が「気づいた」結果には、その「気づき」になった原因があったということです。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-qz3vj5jc2s
@user-qz3vj5jc2s 8 күн бұрын
「大きく深い願いになる」とは、真宗のご聖教の「浄土往生」して「還相の菩薩」になるとのことですか?
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
丹沢直登様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「浄土往生」して「還相の菩薩」になるということであると理解しなければ… 『大きく深い願い』が何であるかを頷くことが出来ないのでしょうか… この動画は、 タイトルの通り、 大きな深い願いが何であるのかを話ししている動画でございます。 どうぞ、分かるまで何度も動画をご覧ください。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 9 күн бұрын
何て歯切れの悪い話しお前たちわ仏陀の教え現一才色身三昧正法を学べ我田引水お知る恥ずかしく無いか?
@buddhism_japan
@buddhism_japan 7 күн бұрын
鈴木研次様 ご視聴、コメントありがとうございます。 鈴木研次様が、何を信じ、どの宗教宗派を選び、どのように生きるのかは、自由でございます。 この動画は、浄土真宗の僧侶が浄土真宗の話をハッキリと申し上げております。 他宗派の永代供養と浄土真宗の永代祠堂経は違うというお話しでございます。 最後までご覧になってのコメントなのであれば、ご自身のコメント内容こそ厚顔無恥というのです。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-xq3uq2ej6l
@user-xq3uq2ej6l 5 күн бұрын
@@buddhism_japan 俺の言ってる意味が分からずの事説法が出来無い願人坊主であれ。、10年早いや末法崇敬の御師意味分かるかな。恥を知ろ?
@user-xk5up5jd8r
@user-xk5up5jd8r 9 күн бұрын
おはようございます いつも ありがとうございます。 そぅですね この話をきいて 広島でも とうかさん祭り とうかさん神社のおまつりが いつの間にか 10日を挟む もしくは近い 第2金土日に成ったのを思いだしました 昔は 9.10.11日と決まってましたが 祭りも世間の事情です変えられてしまうんだなぁ とおもいました 良いお話を ありがとうございます🙏
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
恵 船本様 ご視聴、コメントありがとうございます。 変わって行く… 変えられて行く… ならば…… 変わって行くその訳(理由)を! 変えられて行く、その変えられる前が、なぜ『そうだったのか!』の訳(理由・由縁)を! 私たち先に生れた者は、伝えて行かねばなりません。 それが、私も含めて、年長者が年長者が足る由縁であります。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 10 күн бұрын
石川県に、まったく親戚もいないし、 特にこれと行ったご縁もございませんが… 私は、石川県の文化や歴史が大好きです!! お盆を迎えるにあたり、 高科先生! これから、本格的に暑くなります! どうか熱中症には、気おつけて下さい😊
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
村上 祥様 ご視聴、コメントありがとうございます。 私の体調へのお心遣い。 大変恐縮致しております。ありがとうございます。 村上 祥様におかれましても、同様に、体調にお気をつけ下さいませ。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 10 күн бұрын
この度、奥能登に少額ではありますが、 寄付させてもらいました! 一刻も早く、奥能登が復興する事を 切に願っております!! 追申。 奥能登の方々は、本当に逞しくて強く、立派な人たちですね!! どんなに、自分たちが被害に遭われても、どんなに辛く苦しくて、悔しくても… 決して感情的に成らず… 顔にも出さず涙せず… 今できることを、精一杯動かれている姿勢を観て、感動しました! 本当に素晴らしいと思います!!! 南無阿弥陀仏
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
村上 祥様 ご視聴、コメントありがとうございます。 奥能登へのお気持ちありがとうございます。 しかしながら、逞しくも、強くも、立派でも、ございません。 それは、村上 祥様が、そう思っているだけでございます。 現場は、そうするしかないから、一生懸命、今を生きているのです。 いつまでたっても物事の本質を見ようとしないのですね… 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-kg4uo2oq8p
@user-kg4uo2oq8p 10 күн бұрын
とても、ありがたいお話し  心から納得できました! 命のバトン 少しずつ試みたいと思いました!感謝いたします🙇
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
今井由紀様 ご視聴、コメントありがとうございます。 ある意味『命』は『DNA』という形で受け継がれていきます。 けれど『命』には… 思いも、願いも、心情も、躾も歴史も含まれているのです。 そして、『けれどより後の命』こそ、真に渡さねば成らないバトンであり、受け継がなければ成らないバトンです。 どうか、今井由紀様のその手に握るバトンを、しっかりとお渡し出来ることを、切に切に願っております。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 10 күн бұрын
久し振りの「御法の囀り」ありがとうございました。 先日、会社を休んで、師の命日にお寺に行ってきました。月命日は仕事の都合でずらしていましたが、御命日は「その日」に行きたい、行かなければならないと思い、参拝してきました。帰り道「この日に来て正解だった」と良い気分でした。 行事などの連続は、一度途絶えるとどうなるんだろうと、コロナ禍でいろんな行事が簡略化されるのを見て考えていました。 一度でも面倒くさい事を「やらなくて良い」と思うと人間の性格上やらなくなりますね(+_+) 現に巡礼で寺巡りしていて目にするのは、手水舎をスルーする人の多い事・・・。意味を知り、継続させることの重要性を感じました。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
A・シキミ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 毎回の… 御自身の内なる姿と、真っ正面から向き合った、A・シキミ様のコメントを拝聴いたし…そのコメントより、私自身、多くの気づきを頂いております。 気づきを頂き… A・シキミ様に、感謝申し上げます。 ありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 6 күн бұрын
@@buddhism_japan お忙しい中、返信ありがとうございます。 十分に理解していないながらも、日々の生活で「ありがとう」「ごめんなさい」と素直に言い合える瞬間を見つけては、これが浄土なのかな?と感じています。 ありがとうございました。
@user-sg4de3qx1z
@user-sg4de3qx1z 13 күн бұрын
今を生かされています。感謝! 生かされている間に信心決定できればホンマに幸せなんやろな! しらんけど!
@buddhism_japan
@buddhism_japan 11 күн бұрын
河内のやっちゃん様 ご視聴、コメントありがとうございます。 信心決定しても幸せになれるとは限りません。 悪しからず。 ちなみに… 決まって定まるのは… その都度その都度、その時その時であります。 信心とはそういうものです。 「しらんけど」では、信心は決して信心決定いたしませんし、幸せも感じることはできません。 また、最後に「しらんけど」と無責任な事を仰る人間性をお知らせいただき、ありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 13 күн бұрын
私自身、父と母には、「ありがとう」の言葉しかないので、 どうりに合った親孝行をしていきます
@buddhism_japan
@buddhism_japan 11 күн бұрын
村上祥様 コメントを削除されたようですが、都合が悪くなるとコメントを削除する。 何も変わっておられませんね。それのどこが道理に合った生き方なのでしょうか。 削除されたコメントに対して、まず返信いたします。 浄土真宗の僧侶が行う作法でございます。 僧侶でない村上祥様が伽陀を読む道理がございません。 村上祥様が僧侶の真似事をする必要も必然もございません。 作法にのっとりお経あげたいのであれば、真宗の僧侶にお願いし、その後ろで大人しくお参りするのが道理でございます。 村上祥様の仰っているのは、だだ自分が読みたいというワガママでございます。 あえて例えるなら医者ではない者が医療行為を行うのと同意でございます。 毎日、ご本尊に手を合わせお参りする。 「正信偈」を、「仏説阿弥陀経」を、読経したいのであればダメとは言いません。 どうぞ、毎日、手を合わしお参りしてください。 そして、毎日、お祖父さんとお兄さんの事を思いながら、 村上祥様の生きた今日の自分自身をふり返って自問自答してください。 「作法」だと言い、僧侶の真似事をしても、それは一生懸命に生きるとは申しません。 村上祥様は僧侶ではないのですから。 ただ、真似事をしているだけでございます。 村上祥様ご自身が 「もう、デタラメなコメントはここ最近、全然してないじゃないですか!」 と、仰る通り最近のコメントは何も自己主張しないコメントになっておりました。 村上祥様ご自身のデタラメな思いが無くなったわけではございません。 それは、自分のデタラメな思いのコメントをしていなかっただけでございます。 故に、最近デタラメなコメントをしていなくても関係ございません。 ひとたび口を開きコメントすれば、何も変わっていない村上祥様のままでございます。 『私自身、父と母には、「ありがとう」の言葉しかない』… 村上 祥様は、一体何様なのでしょうか… 今回のコメントも前のコメントもデタラメです。 悪しからず。 やはり、 釋の法名も 南無阿弥陀仏の名号も 南無=気づけも 阿弥陀仏=気づきましたも 村上祥様には、その『声』は、いつまでたっても聞こえないのですね… 村上祥様は、その『声』を、いつまでたっても聞こうとはしないのですね… 南無阿彌陀仏 合掌 高科修
@user-or4lx3nh7m
@user-or4lx3nh7m 13 күн бұрын
ありがとうございます。わかったような気がします。。大真唯唯唯南無阿弥陀仏。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 11 күн бұрын
井口好一様 ご視聴、コメントありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 14 күн бұрын
浄土真宗もそうだけど、日本の仏教には【教え・戒律】が絶対的な原理・原則にならないんですよね。 日本には原理・原則に従わない原理・原則の宗教が存在していて、日本人の行動を縛るのは【空気】なんですよね!
@buddhism_japan
@buddhism_japan 10 күн бұрын
井口晃史様 ご視聴、コメントありがとうございます。 井口晃史様が何を信じ、どのように生きるのかは、井口晃史様の、ご自由でございます。 こちらは浄土真宗の僧侶として法話動画を配信しております。 浄土真宗の僧侶として、お話し致します。 「空気」に流されるのは、なにも日本人だけではありません。 世界中の人間…ある意味『人」とは『空気』に流される生き物なのです。 その『空気』とは『熱』という意味です。 この『空気=熱』が… ある時は、ベルリンの壁を崩壊させ、 ある時は、ナチス・ヒトラーを台頭させたのです。 良きも悪ろきも、『空気=熱』の『力』は侮れません。 人は個人であれ、集団であれ、この『空気=熱』に呑み込まれてしまいます。当然、流されない人もいます。 けれど、殆どの人が流されるのです。 だからこそ、大切で重要なのは、『空気=熱』に流されないようにすることではありません。 流されている自分に気づき、自覚し、その大きな『空気=熱の流れ』を、どう泳いで行くかなのです。 私が私の人生を生き切るために、私はどうこの『大河(空気=熱)』を泳いで行くのか! どう泳いで行くつもりなのか! 私がどう泳いで【今!を生きるのか】なのです。 お釈迦様は『真理に目覚めた』のです。 浄土真宗は親鸞聖人が開顕(かいけん=顕かにされひらかれた)された教えの宗派でございます。 釈尊=仏陀の経典を論じました『教行信証』、並びに浄土三部経と呼ばれる経典が真宗の『宗=軸』であります。 原理・原則に従わない原理・原則の宗教などと…そんな他人事ぶった言い訳、自己弁護など、自分自身の人生を、自分が生き切るためには、一ミリも必要ないものであります。 井口晃史様… あなたは!… あなたは自身!は… 今!どう生きているのですか… 今!どう生きていきたいのですか!… この『問い』こそが、浄土真宗の宗であります。 私どもの浄土真宗という宗教宗派は、その一点のみで、存在しております。 どうぞ、これを機会にじっくりと井口晃史様ご自身の毎日を、これまでを、今日を、これからを見つめ直し、自問自答してみて下さい。 それこそ、他人事ではない自分自身の事が、感じれるまで… 南無阿弥陀仏が感じられるように、切に切に願っております。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@sunaarai411
@sunaarai411 14 күн бұрын
私は散骨でいい。完全燃焼でもいい、灰も残さず。 墓じまいを考える歳になりました。 成仏は現世の問題と考えます。平生業成。 浄土真宗の永代経は素敵だと感じました。 先祖のお墓は地震で失われ過去帳も無くなりましたので。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 6 күн бұрын
Suna Arai様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「先祖のお墓は地震で失われ過去帳も無くなりました」とのお言葉。 その心中たるや…お察しをするに余りあります。 しかしながら、コメントでは御自身や御家族のお怪我の事にふれられておられませんので、御無事 あられるのだろうとご推察いたし、安堵しております。 令和6年1月1日の地震に遭遇した人は…誰ひとり漏れることなく、その自分自身の中の『時間』 は『止まって』おります。 悲しみ・寂しさ・苦しみ・辛さ・慈愛・後悔等々の様々な思いが、自分自身の中の『時間』を止めざるを得ないことになっています。 しかしながら、その自分の中で止まってる時間は、止まっているが故に、自分自身に様々な事を気づかせ考えさせてくれる『大きく深く重厚な気づきと考え』を与えてくれます。 『大きく深く重厚な気づきと考え』は、やがて、その『大きく深く重厚な気づきと考え』故に、自分の止まった時間を再び動かしてくれる『力(機縁)』となって行きます。 ある意味… 悲しみ・寂しさ・苦しみ・辛さ・慈愛・後悔等々の様々な思いが、私が自分自身の人生を生き切る 『力(機縁)』とならなければならないのです。 浄土真宗の宗は、この『力(機縁)』であります。 そしてこの『力(機縁)』を他力本願=阿弥陀如来=南無阿彌陀仏と呼ぶのです。 この南無阿彌陀仏を身に纏い、Suna Arai様御自身の人生を生き切られますことを、切に願っております。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 16 күн бұрын
為になるお話し、ありがとうございます。時代によって変わって当然ですが、ついその事を忘れて読んでしまいます。 書を残した人の思いを知るには、現代の人は、充分な知識を持って読み取らないと台無しになるという事を学びました。 言葉はもちろん、その人の思想・性格などから、当時の生活・社会を知らないと間違ってしまいそうです。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 14 күн бұрын
A・シキミ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 1・あわれ どうすることも出来ない悲しみ。どうすることも出来ないとは、自分で自分の悲しみをコントロール出来ない悲しみのこと。 また、自分自身の力(人の力)では思うようにすることが出来ない悲しみのこと(大切な人の死、物事のうつりかわり、時代の変化等々) 2・たのむ 私自身が中心として生きていくという告白・決意・覚悟 3・すくい 私自身が私自身のなかで、救われた!と感じる思い、誰と比較するのではなく我が身が我が身で我が身が救われたと感じる思い。 4・仏、阿弥陀、光 私より先に亡くなられた全ての命、またその方々の生き様。 さらに、私自身に、様々な事を気づかせてくれる、その様々なこと全ての総称。 5・南無阿彌陀仏 我が心の叫び、魂の震えをあらわした言葉。 南無=気づけ、阿弥陀仏=気づきましたの南無阿彌陀仏。 本尊とイコールの言葉。本尊とは、本当に尊いモノとの意味であるから。 1から5のことを踏まえて、一度和讃やお文を読んでみてください。 仏教用語など1つも知らなくても、親鸞聖人の…、また蓮如上人の…、私たちに伝えたかったことが、容易にわかります。 それこそ、親鸞聖人や蓮如上人の心情が読み取れるからです。 一度、試みて頂けたら、ありがたく願っております。 南無阿彌陀仏 合掌 高科修
@user-cc8qs2mo6c
@user-cc8qs2mo6c 14 күн бұрын
@@buddhism_japan 返信ありがとうございます。気をつけながら読んでみようと思います。 ありがとうございました。
@user-or4lx3nh7m
@user-or4lx3nh7m 17 күн бұрын
東京都知事選でまた頭がかっかしてしまいました。私はまだ自分と考えが違う人と理解することができません。唯頭がおかしくなるばかりです。でもまたその執着から離れて立ち戻るらなければならないと考えられるようになりました。親鸞聖人の教えのおかげです。まだまだわからないことが多いですけど南無阿弥陀仏と唱えていると心が休まります。もっと大事なことを南無阿弥陀仏を唱えて感じられるようになりたいと思います。大真唯唯唯南無阿弥陀仏。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 15 күн бұрын
井口好一様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「その執着から離れて立ち戻るらなければならないと考えられるようになりました。親鸞聖人の教えのおかげです」 との井口好一様のお言葉。 そもそもの、親鸞聖人の教え、浄土真宗の教えの、井口好一様の考え方(捉え方)が違っております。 私たちは、始めから、思い通りにならない娑婆を生きています。 井口好一様は、どうやら浄土真宗の教えを大きく誤解されておいでのようです。 南無阿弥陀仏は呪文でも精神安定剤でも、ございません。 悪しからず。 どうぞ、コチラの動画をご覧ください。 法話「南無阿弥陀仏」気がつけば世の中すべてが南無阿弥陀仏 kzfaq.info/get/bejne/j6yXm62HqZbaXas.html 法話「高科 修には、わからない」 kzfaq.info/get/bejne/qbqiirmftrarh30.html 法話「怒らない受け止め方 南無阿弥陀仏のこころ」 kzfaq.info/get/bejne/n96HjamJ18CrYI0.html 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@mytien4692
@mytien4692 17 күн бұрын
そちらの方は、もう復興しましたか?
@buddhism_japan
@buddhism_japan 15 күн бұрын
wjadhh 0856 gpmd47様 ご視聴、コメントありがとうございます。 復旧すらままならない状態の所もまだまだあります。 奥能登のご支援よろしくお願い申し上げます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 21 күн бұрын
ありがとうございます。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 18 күн бұрын
Yoshi Kawai様 ご視聴、コメントありがとうございます。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@fw11bred5
@fw11bred5 21 күн бұрын
太陽の超新星爆発のタイミングとほぼ同じなんだよね!
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 күн бұрын
FW 11B様 ご視聴、コメントありがとうございます。 せっかくのコメントですが、そのようなお話しをいたしてはおりません。 悪しからず。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@private5013
@private5013 22 күн бұрын
真宗は誰でもほとけとは何のお聖教が根拠なのでしょうか? 信心を得て往生だと思うのですが。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 күн бұрын
PRIVATEあさ様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「真宗は誰でもほとけとは何のお聖教が根拠なのでしょうか?」 とのお尋ねですが… 真宗は親鸞聖人が開顕(かいけん=顕かにされひらかれた)された『即得往生』の教えの宗派でございます。 釈尊=仏陀の経典を論じました『教行信証』、並びに浄土真宗三部と呼ばれる経典が真宗の『宗=軸』であります。 その『即得往生』の教えの宗派故に、お亡くなりになった方は、もれなく『仏』と、なります。 この動画の中でお話しをしている通りでございます。 もう一度、よくご覧ください。 「信心を得て往生だと思うのですが。」 とのお言葉ですが… 真宗は「往生は心にあり」「成仏は身にあり」でございます。 PRIVATEあさ様は、なぜ、この動画をご覧になりましたか? 何を求めて、このKZfaqお坊さんの小話を見て、ご質問されましたか? その「なぜ」は何なのか? これを機会に、ぜひ、PRIVATEあさ様ご自身と向き合い自問自答してみて下さい。 どうぞ、コチラの動画もご覧ください。 法話「浄土真宗の聞法とは?」 kzfaq.info/get/bejne/q5xniax-rK6vdI0.html 法話「浄土真宗は悪人ほど救われる?」 kzfaq.info/get/bejne/fLqRrLWGqtiximw.html 法話「仏様・・・浄土真宗の仏様は違う意味がある」 kzfaq.info/get/bejne/gqegotuitrW9o3U.html 法話「何にたいして手を合わせているのか?」阿弥陀さん?仏さん?婆さん? kzfaq.info/get/bejne/q9F9q7yfv97Wl5s.html おしえて!完修さ~ん「成仏、往生、浄土は、死後の世界観ですよね?」 kzfaq.info/get/bejne/nNGSZaV5ts3XpnU.html 法話「仏教は知識・学問ではない」 kzfaq.info/get/bejne/atpxp8mUx9SbnKs.html 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@user-ed7ic3ut2x
@user-ed7ic3ut2x 23 күн бұрын
ありがとうございました。気づきました。受け止める。弱いから出来る。光が見える。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 күн бұрын
みすず 木村様 ご視聴、コメントありがとうございます。 悲しみは 人と人をつなぐ 糸です その『糸』を『光』と呼びます。 弱さは…『悲しみ』です。 受けとめることは…『悲しみ』です。 そして 気づくことも、また、 『悲しみ』なのです。 南無阿弥陀仏 合掌 高科修
@nousavidya1154
@nousavidya1154 24 күн бұрын
結婚と云う象🙇夫婦を永く保てた事🙏感謝致します。 積み重なる夫婦合わさる心は如何なモノかと眼を瞑るモノです。
@buddhism_japan
@buddhism_japan 21 күн бұрын
nous* avidya様 ご視聴、コメントありがとうございます。 「積み重なる夫婦合わさる心は如何なモノかと眼を瞑るモノ」が…… 「結婚と云う象夫婦を永く保てた事感謝致します 」とは…… また摩訶不思議な事を nous* avidya様は仰るのですね。 目を瞑って、夫婦の積み重ねを… 見えないように、 見えないふりをして、 知らないふりをしているnous* avidya様が、なぜ『感謝』など出来るのです。 一言! それだけで、あります! 南無阿弥陀仏 合掌 高科修