Пікірлер
@user-re2ko8bd7l
@user-re2ko8bd7l 15 сағат бұрын
少子化で大学全入時代、人手不足で大企業が高卒採り始めてると言うのに、偏差値でランキング付けするのは時代遅れだよ!
@dajdaad6m100
@dajdaad6m100 Күн бұрын
明治大学は難関よね
@user-wg5rf4ij6h
@user-wg5rf4ij6h 2 күн бұрын
早慶の現実は 2024年早慶同系学部比較で早稲田8勝1敗と圧勝 早政経85.3%慶経14.7% 早慶の格差は更に拡大ですね
@sihaizumi
@sihaizumi 2 күн бұрын
都心の大学に通ってて、周りにビルありすぎてどれが自分の大学かわからない
@takashi-ma
@takashi-ma 2 күн бұрын
この動画を作った投稿者さん凄い
@原發光
@原發光 4 күн бұрын
fラン行くくらいなら専門行って手に職付けた方がいいな笑
@AK-nz5gt
@AK-nz5gt 4 күн бұрын
某ユーチューバーが日東駒専は誰でも入れるって馬鹿にしてたけど 全国的に見れば上位だったのね😮 驚きました😅
@原發光
@原發光 4 күн бұрын
(授業ちゃんと受けてコツコツ勉強すれば)誰でも入れる
@user-in2km7nu1y
@user-in2km7nu1y 4 күн бұрын
成蹊、武蔵、東京女子とかはAから抜けれるように頑張って欲しいものですな🔥
@user-sp5lo4uh2f
@user-sp5lo4uh2f 4 күн бұрын
全部無くしましょ。補助金もいらんし。留学生もいらん。
@山口直樹
@山口直樹 4 күн бұрын
関西学院大学の女学生 は最高です、実際に 僕が関西学院大学の学生だったので それは一番よくわかってます、
@user-ne7gv2bq9u
@user-ne7gv2bq9u 4 күн бұрын
私はAランクの大学の付属高校に補欠で入りましたが、頭悪くて上がることができずDランクの大学に入りました。校風がお坊ちゃん学校からバンカラ大学へ180°ガラリと変わってしまいました。
@sagataro9999
@sagataro9999 5 күн бұрын
Fランクッが聞きたい。
@user-jv8wn1mw2j
@user-jv8wn1mw2j 5 күн бұрын
大和大学はなに、😮
@asarik4954
@asarik4954 6 күн бұрын
いちいちFランク、って前置きしてるの笑う
@user-wg5rf4ij6h
@user-wg5rf4ij6h 7 күн бұрын
2024年同系学部比較で 早稲田8勝1敗で圧勝です 看板学部においても 早稲田政経85.7% 慶應経済 14.3% 差は歴然としています 早稲田は大学改革が実を結び 国際性、先進性が評価されて更に早稲田優位が明確になってきましたね
@user-wg5rf4ij6h
@user-wg5rf4ij6h 7 күн бұрын
2024年の同系学部比較で 早稲田の8勝1敗と圧勝 更に早稲田優位が明確になりましたね 看板学部の早稲田政経と慶應経済でも政経85.7%とこれも圧勝ですね
@rainie0167
@rainie0167 8 күн бұрын
やったー!! 私の学部がランク外になった!! 頭良い学部と一緒だから載らなかったのかな?
@user-un6ku5xe9g
@user-un6ku5xe9g 8 күн бұрын
法政は通学課程は入試難関大学だけど通信課程も卒業率10%以下の卒業超難関大学だよ。
@user-un6ku5xe9g
@user-un6ku5xe9g 8 күн бұрын
花園大学からソフトバンクの社長(現在社長の宮川氏)になった卒業生がいるので、結局Fラン大学を出てからいかに世の中を泳ぎ切るかだと思う。
@user-ue5ei7eo5x
@user-ue5ei7eo5x 9 күн бұрын
C 摂神追桃大東亜帝国 D 京都外国語大学大阪経済大学大阪工業大学佛教大学畿央大学京都橘大学
@dingnagogodingna9105
@dingnagogodingna9105 9 күн бұрын
日本人が超貧乏で海外旅行に行けない時、外国に行けるスチュワーデスは神様のような職業だった。難しい試験に受かるCAは優秀なんだな、と私は一目置いていた。
@Aa-rs5dk
@Aa-rs5dk 10 күн бұрын
6位 早稲田 18.2% 7校 11位 法政 14.9% 3校 12位 立教 14.2% 5校 14位 成城 13% 21位 学習院 9.9% 26位 國學院 8.5% 30位 明治 7.6%
@Aa-rs5dk
@Aa-rs5dk 10 күн бұрын
93位 武蔵大 8.6% 75位 成城 11.0% 57位 成蹊 13.3% 40位 法政 19.0% 35位 学習院 21.4% 24位 立教 24.9% 22位 明治 26.9% 15位 上智 30.5% 10位 早稲田 34%
@user-eg3vy9vz2h
@user-eg3vy9vz2h 10 күн бұрын
ニッコマがAで明治薬科B⁉︎
@yomu1979
@yomu1979 11 күн бұрын
25位の宇都宮共和大学って紹介だけど、写真は国立宇都宮大学だよー
@rankookoku
@rankookoku 10 күн бұрын
大変失礼しました。以後修正致します。ご教示いただきありがとうございますm(__)m
@mzpkhide0715
@mzpkhide0715 11 күн бұрын
1:15:29 意外な気がしますね 金持ちのお嬢様が多い大都市圏の女子大学ならもう少し難関かと思ってましたが…
@user-tp4vr2qo9y
@user-tp4vr2qo9y 11 күн бұрын
東経大って日東駒専と同じレベルのイメージだけど違うの?
@doragon2527
@doragon2527 12 күн бұрын
現在、東大生の70%は首都圏の中高一貫校の富裕層出身者であるというデータがあります。灘高など関西や北海道九州の超名門中高一貫校も含めるとその割合は80~90%になるかもしれません。  麻生元総理(吉田茂の孫、麻生セメントグループのトップ)の時に子孫へのマンションなどの不動産資金贈与は一人3000万まで非課税(現在は1000万まで)、教育資金の一括贈与も一人1500万まで非課税の制度が導入されました。贈与側の祖父母父母が何人でも可能で総額いくらの制限もないようで、子供や孫の人数にも制限はないようです。これは贈与税・相続税や累進課税の抜け道となります。  また、最近ではコロナ禍の中、大企業や官庁に勤務するキャリアウーマンのため、最大52万4000円の(現在は26万4000円)のベビーシッター費用の補助金が導入されました。一方で、コロナ禍で休校休園になって自宅にいる子供の面倒を見るために、パートを辞めなければならなかった庶民と比較すると、上記の贈与税非課税と同じくこれは明らかに一部の特権階級への優遇措置に思えます。  富める者は益々豊かになり、貧しい 者は益々貧しくなるアメリカ社会のように格差を拡大させる制度です。  アメリカでは、上位0.1%の超富裕層が、アメリカの富の過半を握り、政治、社会制度、マスコミ、医療制度、税制までも操作していると推測されています。アメリカの波が10年遅れてやってくる日本でも、すでに富の寡占化が進んでいるのでしょうか?  官僚の思考に全国視野の多様性を持たせ、アメリカのような超格差社会にならないように、日本全体利益のためにも、私立大学や地方大学は頑張って欲しいと思います。  特に県民所得の低い県や過疎や災害復興に悩む地域の出身者の方には、今こそ頑張って欲しいと思います。  そういう地域の地域枠を作ってもらいたいぐらいです!
@user-ib1wv5zm2s
@user-ib1wv5zm2s 12 күн бұрын
知ってる学校入ってない。本当ですか。
@TAKENOKO1450
@TAKENOKO1450 13 күн бұрын
もれなく校舎が豪華やな
@user-qo2ng1op3n
@user-qo2ng1op3n 13 күн бұрын
日本の私大のなかでは駒澤も専修も伝統のあるいい大学だね、、日大、東洋より地味だけど実直な学生が多いと思う!、今東洋の偏差値が高いと言われているが、それは僅差だね、昼食時混み合合うが専修も駒澤も食堂安くて旨いよ!、駒澤は入学式と卒業式、思い切り仏教体験できるし、専修の生田は四年間思い切り登山できるよ!、、日大、東洋もいい大学だが自分の性格から進路を決めた方がいいかもね!、
@rankookoku
@rankookoku 11 күн бұрын
はい!
@user-np9rv7ub3c
@user-np9rv7ub3c 14 күн бұрын
ふわちゃんは東洋大🎉
@user-sv9hy9ic4v
@user-sv9hy9ic4v 14 күн бұрын
芸術系、看護福祉、保育士などのFランは必要だと思うけど、一般的な学部のFランは税金の無駄遣いなので早く無くして欲しい。
@user-eb6yq7hk7w
@user-eb6yq7hk7w 17 күн бұрын
02:00とまこまきじゃなくてとまこまいですよ。
@rankookoku
@rankookoku 11 күн бұрын
ごめんなさい。修正しますm(__)m
@user-xc4dc1of7h
@user-xc4dc1of7h 18 күн бұрын
予備校戦略でしょ?こういうの。
@user-henjisiroya
@user-henjisiroya 18 күн бұрын
近畿大学って難関なんかよ
@user-jv9ub5xv5b
@user-jv9ub5xv5b 18 күн бұрын
同志社大学は東京都…
@rankookoku
@rankookoku 11 күн бұрын
固定コメントで訂正表記してありますm(__)m
@taketora2499
@taketora2499 19 күн бұрын
九州は全てFラン
@user-sq5gx2sc4c
@user-sq5gx2sc4c 19 күн бұрын
上智と理科大、四工大の比較も見たいな
@user-wg7ko8ud9z
@user-wg7ko8ud9z 20 күн бұрын
2024年度版が公表されましたね 調査区分が変わって全国調査になり、7ブロックに分けてランキングしてる 人気大学の傾向は例年と変わらねいけど、文理別のランキングがなくなってる 情報系とか理文区分があやふやな分野が大きくなったせいかな
@rankookoku
@rankookoku 20 күн бұрын
情報ありがとうございます! 助かります!!
@user-ze3zr1qb6e
@user-ze3zr1qb6e 21 күн бұрын
Fランクの大学はたいていいなか大学。交通の便が悪いところにある
@_langley5182
@_langley5182 21 күн бұрын
中国四国に九州乗っ取られちまった…
@rankookoku
@rankookoku 11 күн бұрын
九州の皆さんごめんなさい。
@user-cz3oq7kw1v
@user-cz3oq7kw1v 22 күн бұрын
女子大に積極的に理学部、工学部を作ればいい。一般大に女子枠必要あるの。
@peace-ce3ve
@peace-ce3ve 14 күн бұрын
女子大に男子枠を作れ
@user-th3dz3im2h
@user-th3dz3im2h 22 күн бұрын
自分は滑り止めの私立に通っており、心のどこかで劣等感を感じていましたが、自分の大学がBランクと思ったより上のランクだったので嬉しかったです笑笑
@rankookoku
@rankookoku 22 күн бұрын
凄いですね!
@user-qk5yn2oh9n
@user-qk5yn2oh9n 22 күн бұрын
バカ千穂大学が無いのは意外。 いや、バカすぎてここに載っけるほどじゃあないのか
@user-xb9pp8nx4c
@user-xb9pp8nx4c 22 күн бұрын
こうやって空から見ると鳥観パースみたいで立地やキャンパスや建物の外観が良くわかるから良いね
@rankookoku
@rankookoku 22 күн бұрын
ありがとうございます! 励みになります!!
@ninjadevil4226
@ninjadevil4226 22 күн бұрын
少子化が進んでても大学は増えるけど、なぜか獣医学部だけは絶対に増えない謎w
@rankookoku
@rankookoku 22 күн бұрын
確かに!補助金が少ないんでしょうか??
@td1hi289
@td1hi289 23 күн бұрын
30年ほど前の話ですが、芦屋大学は全国模試一位だったとしても、財力が無ければ不合格になるという言い伝えがありましたw
@rankookoku
@rankookoku 22 күн бұрын
うーーん。闇w
@fd3s357
@fd3s357 23 күн бұрын
多分これにすら出て来ない以下略の大学がいっぱいあると思う 看護や医療技術系の学部はまだ資格取得で今後の希望持てるし勉強しないといけないから行っても時間の無駄ではないと思うけど他の学部はどうなんだろね。 Fランでも行ってその後の人生で元が取れるなら行く価値はあるよ 親の脛齧って寝るだけの大学生活する人なら行かない方がマシ
@genomejunk
@genomejunk 23 күн бұрын
そろそろ、学歴主義を無くして大学全入という風潮無くすべき。そうすれば、こういう大学が無くなり、学歴の差別意識もなくなるだろう。。。ま、かつてはそこそこの偏差値だったが少子化の煽りをもろに受けてFランになってしまった大学も数知れないけどね。。とくに、地方私立。。。