Пікірлер
@user-oo8sd5mr5p
@user-oo8sd5mr5p 19 сағат бұрын
ASUS Zenfone 11 Ultra、スペック的にはウルトラでもサイズ的に大いに不満 このサイズならスペック落としてもXiaomiを買うわ Ultra の名を冠するならせめてZenfone3Ultra と同じサイズにしてほしかったわ 来年にサイズアップを期待したい
@hayato89613
@hayato89613 4 күн бұрын
買ってみようかな?
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
スペックにこだわりの強くない人にとっては、同じスマホに見えるのかも
@monosukiblog
@monosukiblog 6 күн бұрын
コメントありがとうございます!(反応が遅くなり申し訳ありません) 形状はほぼ同じでもあり、同じに見えるのも仕方がないところです。 買いやすい ROG Phone とも言えてしまいますし、一方で Zenfoneとしてはフラッグシップ。 個人的には ROG 譲りのゲーム機能も入っており、かなり楽しめるスマホなのかな と思っています!
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
バイパス給電って無くなりましたか?
@monosukiblog
@monosukiblog 11 күн бұрын
(別動画のWiFi7の質問でも回答していますが) ありますが、名称はバイパス充電です。 ↓ AndroPlusさんのレビュー記事に記載があります。 androplus.jp/entry/rog-phone-8-review/ 「ポート:2つのポートを搭載」の項にて設定画面のスクショとともに紹介されています。 返信を読んでいただけたら、このコメントに対していいね等のリアクションをお願いします。
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
@@monosukiblog 回答ありがとうございます
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
バックグラウンドモードを使うとKZfaqプレミアムの契約無しでバックグラウンド再生できるんですか?
@monosukiblog
@monosukiblog 11 күн бұрын
はい、その認識です。 Zenfone 11 Ultra の紹介動画で実演していますので、ご確認ください。(6分43秒付近~少しわかりにくく申し訳ありませんが) kzfaq.info/get/bejne/n5aVhLment7TgGQ.htmlsi=1kLhtHD4RItt--Ga&t=404
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
@@monosukiblog 回答ありがとうございます
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
WiFi7は搭載されてますか? それと、バイパス給電はできますでしょうか?
@monosukiblog
@monosukiblog 11 күн бұрын
WiFi(無線LAN)については以下の規格に対応しています。 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (周波数帯域:2.4GHz/5GHz/6GHz) WiFi7=be のようですのでWiFi7には非対応のように思われます。 バイパス給電は搭載されている認識です。 ASUSとしてはバイパス充電という表現のようです。 それぞれ わかる範囲でお答えしておりますが、正確性に欠けるおそれがございます。 詳しくはASUSさんのサポート等にご確認ください。 また、確認されましたら、イイネやハートで反応いただけるとうれしいです!
@user-tl2fu3xb5p
@user-tl2fu3xb5p 11 күн бұрын
@@monosukiblog 回答ありがとうございます
@masamori9234
@masamori9234 12 күн бұрын
楽しく参考にさせてもらいました。 雨漏りしている苦情を伝えたときに、入室してトラブルを連絡するまでの使用した時間込みで別のブースに移動できるのかが気になりました。 どのようなリカバリー案?を提示されたのかが知りたかったです。 入室してトラブルを連絡して退出までの時間を請求されるなら、怖くてステーションブース(STATION BOOTH)は利用できないですね。 これからも動画のアップを期待しています。頑張ってください。
@monosukiblog
@monosukiblog 12 күн бұрын
コメントありがとうございます!また、動画を見ていただきてありがとうございます! (電話での会話内容そのもの(音声)についてはプライバシーの観点から動画には入れませんでした) 担当の方には「すぐに代わり場所をご用意します」というイメージの内容を言われたのですが、 期限の近い無料券で「試しに入ってみるか~」というモチベーションだったことともあり、提案をお断りしました。そのため具体的な内容までは聞きませんでした。(確かにおっしゃられる通り気になるところですね、どうなるのかまで確認しなきゃでした!) 名前と電話番号も聞かれ「後程連絡させていただくかもしれません」と言われましたが「(何かクーポンでもくれるのかな?)いえ、こちらは大丈夫ですので」ということをお伝えしたため、特に連絡もありませんでした。 期待としては、1時間無料券の利用であれば同じ内容のクーポンなどの再発行、有償利用なら費用請求なし が最低限の対応かなとは思います。 その程度のことはさらりとやってくれる雰囲気だと感じました。(印象ですが) 今回、電車の利用はなかったため駅の窓口で入場料をなしにしてもらえないかを一応相談はしてみたのですが、認められませんでした。最近は構内のお手洗い利用でも「入場券を」という方向ですので仕方がないかなとは思いました。
@ken-pg3fu
@ken-pg3fu 22 күн бұрын
前面スピーカー廃止、画面欠けディスプレイ、完全防水による排熱効率の低下 採算のためZenPhone部門とのパーツ共有化は分からなくもないが、長年ROGphoneを愛用してきた身としては裏切られた気持ちしかない
@monosukiblog
@monosukiblog 11 күн бұрын
コメントありがとうございます! 心中お察しいたします。 残念だと思われている部分については、やはりASUS社内でもかなり議論された部分かと推測します。(反対意見もかなりあったかと) これまでとは違う方向性の ROG Phone になっているため、市場からの反応如何によっては、次のモデルでは何か先祖返りするかもしれませんね。(さすがにもはや難しいでしょうか…)
@taka-stationery
@taka-stationery 26 күн бұрын
すごくわかりやすいですね! 注文したので動画に役立てようと思います!
@monosukiblog
@monosukiblog 26 күн бұрын
コメントありがとうございます! チャンネルを拝見し、これまでの動画も見せていただきました!(声がとても聞きとりやすくて良かったです) お気に入りの文具の一つになると良いですね。
@taka-stationery
@taka-stationery 25 күн бұрын
@@monosukiblog ありがとうございます(^^)
@user-uj4le9cn5x
@user-uj4le9cn5x 29 күн бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます 自分も気になっていたので、ありがたいです
@monosukiblog
@monosukiblog 29 күн бұрын
コメントありがとうございます! 何もわかっておらず、お恥ずかしい限りの質問になっていますが、コメントいただき大変励みになります!
@user-hh9zd1uk5y
@user-hh9zd1uk5y Ай бұрын
イヤホンのゴムの部分、音の部分だけでなくもう1箇所はまってる部分も交換してやると耳にがっしりはまる
@nyanpeg75
@nyanpeg75 Ай бұрын
ペントップのデザインが好き 万年筆やゲルボールインクを普段使いしているので筆圧が弱くなってしまったのでどうかな
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
コメントありがとうございます! デザインいいですよね。 筆圧の印象、個人によって感じ方が違うと思いますので、ぜひ機会があれば試してみてください!
@user-ph7hu4cx9g
@user-ph7hu4cx9g Ай бұрын
油性、水性、ゲルインクのどれに該当するでしょうか。公文書に使用したいので。
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
コメントありがとうございます! 油性ボールペンとのことでした。 ただし、用紙にもよりますが、かなりインキが出るペンのため、書き方によってはインキが紙へかなりしみこむ印象もあります。(紙の裏に影響がでそう) とりあえず一本購入して普段使う紙でテストしてみた方がよいと思います。(紙の表面しか使わないなら気にしなくてもよいかも)
@teabreak_ch
@teabreak_ch Ай бұрын
多色ペンが出たら買いたいなぁ
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
コメントありがとうございます! 今回、単色だけでしたね。 浮遊感を体現するためにもスリムな単色のみの展開にしたのかもしれません! (替芯が他の軸に移植できれば自分で多色ペンにできそうですが、その辺りは疎く…)
@teabreak_ch
@teabreak_ch Ай бұрын
@@monosukiblog ありがとうございます。もし今後多色用のリフィルが出たら調べてみたいと思います。 インクがサラサラしてるから減りが早いと思うので、まずは単色からの展開で様子見なのかもしれないですね。
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
​@@teabreak_ch (ご参考)発表会での質疑において、インキの減りについてはエナージェルと同程度だと回答されていました。 ぺんてるさんとしてもかなり力を入れた商品のようです。人気が出るといいなぁ~と思っています。(私は好きです)
@user-ti6eg1rg6p
@user-ti6eg1rg6p Ай бұрын
音楽再生出来ないんですけど原因何か分かります?
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
ごめんなさい、わからないです! ↓ 転送はできたけど再生されないのでしょうから、参考にならないかもしれませんが… consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00757545/
@user-ti6eg1rg6p
@user-ti6eg1rg6p Ай бұрын
スマホはGooglepixelを使っていてウォッチから曲流してみたいんですけどね~😅
@Vincy99
@Vincy99 Ай бұрын
The そうじろう 様 X公式アカウントからフォローさせていただきました。 私たちは製品に関してあなたと協力したいと考えています。 興味があれば、返信してください!
@kou-0699
@kou-0699 Ай бұрын
リモートシャッターうちのGT4にはありますよー!
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
コメントありがとうございます! ご指摘いただき気づきました、GT 4をAndroidとペアリングしていた状態だったことが影響していそうです!(FIT 3はiOSと接続) 確か、Androidではリモートシャッターに対応していなかったはずなので、ペアリング先が影響していそうです。 機会を見て確認します!
@txyx2871
@txyx2871 Ай бұрын
ROG Phone 5s PRO 買いましたが、不具合だらけで、使い物になりません、修理サービスもまともに取り合ってくれなくて最悪です。故障率すごく高いです。電話対応の、コールセンターは中国に繋がります、修理拠点はアドレス・サービスで、まともに修理ができなくて散々な目に合いました。スペックはよく見せて、中身はクソです。詐欺まがいな宣伝している悪徳業者です。
@user-gs4yh2ne8g
@user-gs4yh2ne8g Ай бұрын
インタビュー動画ありがとうございます。鳴潮とかも落ちるだの熱々になるだの、Xでは阿鼻叫喚が聞こえますが普通に快適にプレイできるのが素晴らしいですよね。ただフロントステレオスピーカ廃止だけは本当に残念でした…。
@monosukiblog
@monosukiblog Ай бұрын
コメントありがとうございます!フロントステレオスピーカーの廃止については、当然社内でもかなり議論があったのだとは推察します。今回は、スタイルやコストを優先したのかなぁと思いますが(もう少し理由を聞けばよかったですね)、これに対してユーザーからの反発が強ければ(モノが全く売れない、買ったけどダメだったという意見等)今後の方針が変わる可能性はあるかもしれませんね!
@ys3997
@ys3997 2 ай бұрын
アップルミュージックをダウンロードして、ランニング時に聞けますか?
@monosukiblog
@monosukiblog 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 楽曲が MP3 などのファイルの形で取り扱える必要があり、さらにAndroid端末から各曲をウォッチに転送する必要があります。 私は Spotify を愛用していて、Apple Music は使用していないため明確な回答はできませんが、Spotify の楽曲はダウンロードできません。 (プレイリストをまるまるダウンロードできるようになってほしい!) スマホと一緒に移動するならば、スマホで再生している楽曲のコントロール(曲送り、停止、音量調整)は可能です。
@monosukiblog
@monosukiblog 2 ай бұрын
Android機として Pixel 8 Pro を使っていますが、Pixelは側面の丸みが気になっています(ホールドし難い) 。 これに対して、今回の ROG Phone 8 のデザインはかなり好きです! しかも Pro の Anime Vidion がいいですね。(使わない場合に消灯して見えなくなる!)
@monosukiblog
@monosukiblog 2 ай бұрын
ROG Phone 8 とは全く関係ない話なのですが… 誰にも伝わらないと思うので、自分で書きます。😁 3:25 くらいからの手ぶれ補正比較のシーンは、2022年?に 109シネマズで映画が始まる前に流れていた TOKYU ROYAL CLUB の広告へのオマージュ(?)です。(少し場所が違いますが「全然決められない!!」のシーン) 確か、同じBGMが流れていたと思うのですが… あのCM、ネット上にアーカイブがなくて… www.mobercial.com/works/tokyu/
@shikumi0
@shikumi0 2 ай бұрын
いつの間にかバーガーキングができてますね。その前がなんの店だったから思い出せない・・・
@monosukiblog
@monosukiblog 2 ай бұрын
😄そうなのです!溝の口にバーガーキングができました! 以前は TSUTAYA さんでした~。
@user-nn4up8ny6w
@user-nn4up8ny6w 4 ай бұрын
今ノートpc変えるならzephyrus g16だな〜と思ってました。 懸念点としては排気口が底面なので熱がこもりそうだなと思いました。
@monosukiblog
@monosukiblog 4 ай бұрын
G16、いいですね! 私自身は直接レビューをしていないのですが G14をレビューされた hipc さんに熱について聞いたところ、 「キーボード上の中央部分はけっこう熱くなり触ると心配になるほど。しかしキーボード操作自体は気にならなかったです。 排気は底面だけというわけではなく、ステルスヒンジ下の背面も排気口になっています。使ってて思ったのは熱くはなっても負荷が減れば冷めるのは早い気はしました。」とのことでした。 アルミフレームにうまく熱を逃がしているようですね。 hipc さんの G14レビーはこちら→ hipc.jp/18767 また、これもG14で申し訳ないのですが、THE比較さんのレビューでも熱について詳しい紹介がありました。(こちらも hipcさんにいただいた情報です) thehikaku.net/pc/asus/24ROG-Zephyrus-G14.html#ondo2 これが G16 であれば筐体が大きい分、放熱性が有利な可能性もありますね! 熱の発生は避けられないため、それをいかにうまく、できるだけ静かに 逃がすかがポイントだと思います。 この点について、ASUSさんのしかも ROG であるなら、最大限に工夫してやってくれているのだと思っています。😄
@greenhouse2024
@greenhouse2024 5 ай бұрын
初心者です。 大変参考になりました。 KZfaqを始めるためにこのジンバル購入しました。 旅先に持って行くつもりですが、テーブルの上などに置いて角度など固定することは可能なのでしょうか? ご教示いただければうれしいです。
@monosukiblog
@monosukiblog 5 ай бұрын
申し訳ありません。返信差し上げていたつもりでしたが、できておりませんでした。(返信を書いた記憶はあるのです!) テーブルなどの上で三脚のようにして使いたいとの要望だと理解いたしました。 ジンバルに電源を入れていれば、固定したようにも使えますが、 電源を入れない状態では脱力したような状態となり固定されません。 また、角度の調整範囲(特に上方向)にも制約があるため通常の三脚と比較して角度の自由度は低めだと考えます。 (このような内容で参考になるればよいのですが) 大変返信が遅れ申し訳ありませんでした。 楽しいご旅行を!(もう帰ってきたあとなのかもしれませんが!)
@user-ys8dk3bk4d
@user-ys8dk3bk4d 6 ай бұрын
歯磨けよ
@nash_bee
@nash_bee 8 ай бұрын
コンパクトになって  めっちゃ良くなったんだけど 装着感は元祖のが良いんよねぇ…
@user-wv2ue6gz6p
@user-wv2ue6gz6p 9 ай бұрын
たすかります😂😢😮😅
@monosukiblog
@monosukiblog 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! はげみになります!
@user-wd7jz4os8o
@user-wd7jz4os8o 11 ай бұрын
素晴らしい紹介動画ありがとうございます。 シルバーの筐体が凄くかっこいいですね😊 付属の青色のバッグについて画像、映像だと少し子供っぽいかな?と感じたのですが 実物の印象教えていただけると助かります😂
@monosukiblog
@monosukiblog 11 ай бұрын
視聴とコメントありがとうございます! バッグについては、ブルーという配色と形状の関係でしょうか、少し子どもっぽい印象は感じました。しかし、あえてコレを表に出して使うのもカッコ良かったりするのかな、と思いました!(ガシガシ使って、少し使用感がでたり、汚れたりするとまた印象が違うかと) もしお住まいから二子玉川にアクセス可能であれば、蔦屋家電のイベント展示(8/21まで)で実物をチェックしてみてるのもオススメです!
@monosukiblog
@monosukiblog 11 ай бұрын
展示イベントについてショート動画で紹介しています。 ▶kzfaq.info8je2SHWpzsw
@user-wd7jz4os8o
@user-wd7jz4os8o 11 ай бұрын
⁠@@monosukiblog ありがとうございます!参考になります!😊
@KAOSU....N
@KAOSU....N Жыл бұрын
ゲームしろよ
@AOi2629
@AOi2629 Жыл бұрын
Kindle買った方が幸せになれそう
@turtleslow7876
@turtleslow7876 Жыл бұрын
この全てを遊べるのがROG ALLLYです!を豪語するには容量が終わってる 512GBしか選択肢がないのは致命的で、残念 2230を採用したことによりSSDを交換する敷居を底上げしている 結果としてSSDを換装することを前提とした場合、2230はコストが高いため価格のメリット自体が失われる 換装時の保証の有無も不明、まぁ保証は切れると踏んだほうが無難 私の持っているゲームは一本で140GBを超えるものが複数ある、100GBもザラにある 普通に2280で最低1TB,出切れば2TB選べる機種を選んだほうが結果的にコストが安いし、幸せになれる 7840u搭載機は各社から続々発表されている Z1のメリットは消費電力(9w)動作ぐらいで、ゲームをプレイ時には無意味 そしてAIも非搭載 更にメモリーも16GBしかない AAAタイトルが動く事を謳うならハードが正直少ない 今世代は32GBが普通に選べます、中には64GB選べるものも発表されている中で…16GB 各社が32GBを基準にし始めている世代のハードで16GB…少ない Z1はROG ALLY専用ではない(とされている)から他社からも出てくるだろうが、発表はない 時限独占か?独占か?まぁAIを搭載していないデメリットもあるわけで、別に採用するメリットがないだけな気もする それらを考慮して選んだほうがいい 私は別をクラファンした
@user-dz2tc8yo3k
@user-dz2tc8yo3k Жыл бұрын
東京の猫バス行き先はどこでしょかね。
@monosukiblog
@monosukiblog Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 猫バスの行き先の表示は「銀座」になっていました!(どこが終点なのでしょうね。会場が終点かしら) 2016年に六本木ヒルズで開催された「ジブリの大博覧会」で展示された猫バスの行き先は「六本木」になっていました。
@kskssk
@kskssk Жыл бұрын
他のメーカーはもっと速いのかしら?
@user-vr7um7ul8y
@user-vr7um7ul8y Жыл бұрын
C62も、あったらいいですね‼️🚂
@user-jb4ed9zr6c
@user-jb4ed9zr6c Жыл бұрын
ぼくも1号の485系から3号の0系までを入手しました!
@まこもん
@まこもん Жыл бұрын
SO-STYLEはシンプルだしON/OFFが分かりやすくていいですね!コスモシリーズはまだまだ現行で全然古くないと思いまずけど...(もう発売から20年以上たってる)ちなみに僕が個人的に一番好きなのはアドバンスシリーズです!
@himaninzin
@himaninzin Жыл бұрын
機能も減ってる
@sheep1919
@sheep1919 Жыл бұрын
コンパクトだけど前の方が好き!w
@miraclekim1393
@miraclekim1393 Жыл бұрын
새해들어 새로운 시작을 기대할게요 ㅎ
@user-ky5ln3wq9m
@user-ky5ln3wq9m Жыл бұрын
Qi充電無くなってるんだよなー😢
@youyou7316
@youyou7316 Жыл бұрын
アップデートで追加されたAirplayのレビューをお願いします!
@monosukiblog
@monosukiblog Жыл бұрын
コメントありがとうございます! アップデート対応があったのですね! 確認してみます! 情報ありがとうございました。 (気付きませんでした)
@taka5373t
@taka5373t Жыл бұрын
最初は買いたい・揃えたいという思いがありました この動画を見てさらに 本屋さんに現物見に行きました 創刊号2990円 通常6980円 値段の割に細部にこだわっている感じはしました だがしかし よくよく見ると大きいトミカ なんですよね 印刷や細かいところの作り込みされている部分は見受けられますが 仕方ないとはいえ 特にD51 蒸気機関車の動輪部分は一体パーツ(この動画でも意図的なのか?その部分のクローズアップは無し・・・)結局 価格との妥協の産物 約7000円となると ちょっと微妙ですね
@user-fz9xw7ws1w
@user-fz9xw7ws1w Жыл бұрын
485系のボンネットタイプと0系は買いました。さすがに全部揃えるのは無理で厳しいですが欲しい車両があれば買いたいですね。出来れば中央線で走っていた115系の山スカや急行アルプスの165系を商品化して欲しいですね。
@user-gv9dk4yr4v
@user-gv9dk4yr4v Жыл бұрын
SO-STYLEってなにを目的にしたシリーズなんだろ。 コスモワイド21やアドバンスのON,OFF判別不能に対応してのシーソー式回帰なのかもしれないけどそれなら従来のフルカラーも残ってるからそれでいいのではと思うし。 よくわからん。 とにかくパナは種類作りすぎ。
@user-cj8ng2cq8v
@user-cj8ng2cq8v Жыл бұрын
ケースってどうしてますか?
@monosukiblog
@monosukiblog Жыл бұрын
別の商品の付属品だったポーチ(小さめの巾着袋)に入れています!
@keiito2293
@keiito2293 Жыл бұрын
0系の線路幅がちゃんと標準軌なのですね。後に続く新幹線車両でも使えるので金型を2種類作ったのでしょうか。 D-51のデフの厚みもう少し頑張ってほしいですね、動輪のタイヤ部分、ロッド類と共に。
@ungurdani8346
@ungurdani8346 Жыл бұрын
Salut my friend super train super video subscribe subscribe
@user-nr2kp1jx3f
@user-nr2kp1jx3f Жыл бұрын
この485とslとこだまは、走ります。
@RCTVKOROPower
@RCTVKOROPower Жыл бұрын
こんにちは(*^-^*) 自分も、書店でクハ481系 100番台を購入しました。 作りもいいですねー!(^^)! KZfaqアップをしました。