Пікірлер
@kitanihon830
@kitanihon830 5 күн бұрын
電線も単芯より撚り芯の方が 通電いいですからね
@moo883jp
@moo883jp 8 күн бұрын
カウンターポイズは、数m~10mの適当な電線をループコイル状に巻いてベランダの色んな場所に置いてみて、そこでマンションの太い鉄筋に当たると、この動画のように本当にストンとSWRが落ちてくれます😁 マンションの鉄筋と静電結合してくれると思っていますが、受信感度も結構高いのでBCLにもなかなかいい条件です
@gibbs4396
@gibbs4396 14 күн бұрын
JA1BCは誰ですか    ご冥福をお祈り申し上げます
@のぶのぶ
@のぶのぶ Ай бұрын
これ気をつけなきゃいけないのが、短波とVHF、UHFを比べた時に、一番波長が長いのは短波ってことですね。 波長が短いほど損失が大きくなるので、この中だと「短波」の方が損失が少ないってことですよね。
@god-yukinco1213
@god-yukinco1213 Ай бұрын
数年前の動画に質問で申し訳ございません バリコンの配線方法は網線を分けてバリコンな配線で良いのでしょうか? 詳細が判れば教えて頂ければ幸いです 宜しくお願い致します
@TM1998
@TM1998 Ай бұрын
2:00くらいから図で説明していますよ。芯線と網線の間にバリコンを入れています。 でも、これだと容量性の時は逆なんですよ。なのでローディングコイルの調整も必要になります。つまり低い周波数に合わせるんです。
@souma.noturichannel
@souma.noturichannel 2 ай бұрын
まさか我が島隠岐空港のタオルあるとは知らなかったです😅
@user-gl4bz6cn5r
@user-gl4bz6cn5r 3 ай бұрын
浜野さんは電波電気博士
@tomiy9234
@tomiy9234 3 ай бұрын
バリコン部分の接続は良くわかるのですが、Mコネクターにケーブル分岐接続は、どうされているのですか?
@TM1998
@TM1998 Ай бұрын
2:00くらいから図で説明していますよ。芯線と網線の間にバリコンを入れています。
@tomiy9234
@tomiy9234 Ай бұрын
ありがとうございます
@user-dt6fs9bb7f
@user-dt6fs9bb7f 3 ай бұрын
勉強になります。
@user-dt6fs9bb7f
@user-dt6fs9bb7f 3 ай бұрын
へ~、なるほど。知識が深いですね。
@user-jd1ce3mo8i
@user-jd1ce3mo8i 3 ай бұрын
昔は、モービル用だとカツミのM-BOXとかありましたよね〜。
@user-pi6sj8us1h
@user-pi6sj8us1h 3 ай бұрын
浜野さん、航空無線だけでなく、ハーバー無線を聞けるハンディー受信機も紹介してください。 昔は、灯台無線もあったけど、今は無くなったね。 航空無線でも、2~3万メートル付近を飛ぶ飛行機があるけど、これは米軍の爆撃機と思う。 こんなのは聞けなくてもいいけど、旅客機とハーバー無線を聞きたいね。 どんな無線機で聞けるか紹介してくださいな。 海の方が、ここごたえがあるよ。
@user-dn3ct4qn2f
@user-dn3ct4qn2f 3 ай бұрын
素晴らしいです、大変勉強になりました。ありがとうございます。
@user-gl4bz6cn5r
@user-gl4bz6cn5r 4 ай бұрын
かっこいいワン。
@mPDC-gh8jy
@mPDC-gh8jy 4 ай бұрын
> 0:54「短波」、短い波 と言いつつ > 1:24 「大きな波長」 と突然言い出す。 「HF/VHF/UHFて、どうちゃうん」と訊く程の初心者に向けて語る際に、それぞれの基準の説明をせずにいきなり「短い波は大きな波長」と聴こえることを言い出すのは頂けませんな。 中波、要するに「中庸な波長」を比較基準とした用語が「長波」や「短波」。 アマ無線で使われるHF/VHF/UHFという範疇/括り/区分において、波長が長い部類に属するのがHF。 ちなみに「大きな波長」もおかしな表現。「長い波長」であるべき。
@jo6ezu
@jo6ezu 4 ай бұрын
最近免許再発行しアマチュア無線の世界の戻ってまいりました。 手始めにFT5D購入しましたがさすがに操作難しすぎw 説明書も不親切で驚きました。 今は機能詰め込まれ過ぎですね
@junichihuruta
@junichihuruta 4 ай бұрын
まだ。4級ですが、頑張ります。まだ、無線従事者免許が届かず・・・
@junichihuruta
@junichihuruta 4 ай бұрын
買いました。無駄な機能がなく使いやすいです。メインで使用しています。
@user-ss5mn2ip3h
@user-ss5mn2ip3h 5 ай бұрын
バンドプランって時々ルール変更があるから、無線機で制限してないんじゃないかな?
@user-ki8ih9ug3i
@user-ki8ih9ug3i 5 ай бұрын
10年前に、30年間失効していたコールサインを復活して再開局しました。JARLに『旧コールサイン調査依頼』をしたら、1週間弱で証明書が届いて驚きました。 旧コールサインを証明するものとして、コールブックのコピーもOKとのことですが、JARL発行のコールブック、との記載があり、昔のコールブックはCQ出版発行だったように記憶していますが、どうなんでしょうか。
@awesome-yy4ce
@awesome-yy4ce 5 ай бұрын
テレビ用の5Cケーブル、インピーダンスが75オームのケーブルを使うとどうなるんでしょうか?普通に使えない!って言われるだろうけど、どのぐらい使えないのかを知りたいです。
@shigebo1959
@shigebo1959 6 ай бұрын
バリコン裸で痺れない?
@ushi4834
@ushi4834 6 ай бұрын
免許は取ったけど、開局しようか迷ってるとこだったから、 ベストタイミング‼️
@todoroki119
@todoroki119 6 ай бұрын
14メガCWでJのコールサインで運用するのが飽きたとき 関東で7K1のコールサインが発給されたので 7K1を申請し 14メガCWを運用していたらアメリカの局から『UR  COUNTRY ?』と聞いてきたので 「7K1 IS JA NEW COL HW?」って打ったのを思い出した 直ぐカードが届きました
@captainnemo3353
@captainnemo3353 7 ай бұрын
社長、一年間も更新されてませんが、お元気ですか?
@y_pika5324
@y_pika5324 7 ай бұрын
干渉で集束させてるだけ
@kiyoshiyuyama3002
@kiyoshiyuyama3002 7 ай бұрын
アンテナチューナーの代わりですね?
@user-ev1sn9wt7c
@user-ev1sn9wt7c 7 ай бұрын
いつも拝見しています。イモネジを貫通しなくて、アルミ板でアースがちゃんと取れるのですか?貫通すると錆が出るので出来ません。第一電波さんのHF16CLを使いたいのですが、マグネット基台にMAT50でアースを取ることが可能ですか?
@user-bp4qo5ss1e
@user-bp4qo5ss1e 8 ай бұрын
売ってください。 かなり、欲しいです。
@mamoru0728
@mamoru0728 8 ай бұрын
プレジャーボート用に2海特を取ってハンディ機を購入しましたが、使う機会が皆無です。 目の前で衝突事故でも起きない限り、使わないと思いますよ。
@pinehyde1502
@pinehyde1502 8 ай бұрын
ワットをワットで割ってるんで 無名数ですね
@pochi1000A
@pochi1000A 8 ай бұрын
別にクラッシュさせてる訳じゃないけど中身が全部ではないが見せてくれるのは良い動画です。
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 8 ай бұрын
電波の波長は光速の1秒間で30万㎞有って、それを周波数で割ると50Mhzで6m 144Mhzで2mになる。 60代だけど高校生で電話級取ったオイラは高校生で、そんなの知っていた。
@ketibeeakanisiya271
@ketibeeakanisiya271 9 ай бұрын
アマチュア無線初心者です。 この様なことが、出来るのですね。驚きです。 続編、続々編を、お願いいたします。 この動画でアマチュア無線を始める人が、増えるといいですね。 大変に勉強になりました。有難うございました。
@TM1998
@TM1998 Ай бұрын
でもこれはあくまでも応急処置みたいなもの。本来の損失と言うかアンテナから電波になって飛んでいく電力は変わらない。
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 9 ай бұрын
40年前に6mと430MHzでフジクラの10D2V使ってブンブン回していた。 それからMコネとNコネの差も上げないと。
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 9 ай бұрын
私は2アマで6m出身 利得は4級の試験に出ていた気がする。 2mのGPアンテナの利得は八木アンテナ使った輩には、あんまり気にしない。
@user-xs6lg2jc8c
@user-xs6lg2jc8c 9 ай бұрын
動画ありがとうございました。 私は DIAMOND HF40CLと MAT50を ベランダに 使うのですが、SWRを 期待するのが 難しかったです。 HAMANOさんのカウンターポイズ(5m×6)を わたしも 試してみようと思います。 良い結果を 期待してみます。 ありがとうございます。 FB DE 6K5CRW
@ch-kb1ej
@ch-kb1ej 9 ай бұрын
こんにちは(」・ω・)いつも楽しく見ております。430帯で8D-QEFVてなにかダメな理由てありますか?
@sugizou2185
@sugizou2185 9 ай бұрын
ネットで購入したばかりです、とても参考に成ります、ありがとうございます。
@yamakatu2108
@yamakatu2108 10 ай бұрын
すごい! 今度大阪行きましたらお邪魔します!
@R.T11819
@R.T11819 10 ай бұрын
アマチュア無線免許必要ですよね?
@hiromegu1274
@hiromegu1274 9 ай бұрын
無線免許が必要が無い事を知ってて訪ねるの好きww
@tkashij
@tkashij 10 ай бұрын
実際にCQ出して交信しレポート貰って欲しかったです。 私は完全に同軸外被を反対側に被せて完全なスリーブにしてみました。 一応使えるレベル(1.5)までSWR落ちますが、完全には落ちきれませんでした。 ものの本によると、スリーブアンテナのインピーダンスは75Ωで、50Ωの送信機、同軸ケーブルとはミスマッチングになるとの事です。 現在自宅に設置しているのはアルミパイプ3本を逆Y字に組んだ1/4GPです。 SWR計の針はピクリとも動きません。 5Wのハンディ機で千葉県北部から箱根のレピーターを開いたり、伊豆半島の2エリアの局とダイレクトに交信したりしてます。
@toshinobunishikawa9727
@toshinobunishikawa9727 11 ай бұрын
是非、ノンラジアルタイプのモービルホイップをお願いいします。
@ARISEUSU
@ARISEUSU 11 ай бұрын
航空祭なら純正アンテナで大丈夫?
@akyu1020
@akyu1020 25 күн бұрын
ダイヤモンドのエアバンド用ハンディホイップアンテナを試してみては?
@awesome-yy4ce
@awesome-yy4ce 11 ай бұрын
「locosys MC-1010」がGPSモジュールなんですねー。FTM-300Dのよりも高性能なのかな?
@Chocoa93
@Chocoa93 11 ай бұрын
ありがとうございます。
@Chocoa93
@Chocoa93 11 ай бұрын
재미있고 유익한 영상 감사합니다.
@user-ww5jw7lm7f
@user-ww5jw7lm7f 11 ай бұрын
こんにちは、趣味は全般的に12万円位、予算だと言われてます。スポーツ用品など、格安に初めるのは才覚次第かな。
@haoxing1
@haoxing1 Жыл бұрын
dbの話しなので出力もdbで統一した方がわかりやすいですよ。 出力に絶対値はdbmなので10wで話すなら40dbmがアンテナに入る利得です。
@user-xm7bv6nf8w
@user-xm7bv6nf8w Жыл бұрын
ずいぶん違いがあるんですね、大変勉強になりました。