Пікірлер
@user-he9yg6pb5y
@user-he9yg6pb5y Ай бұрын
かいしゅうくんまだやってるのかな?笑笑
@otsukatakeru6003
@otsukatakeru6003 3 ай бұрын
のびのびと生きてもらいたいものです
@dongurishizuoka
@dongurishizuoka 3 ай бұрын
共感します。うちの息子達も両方ギフティッドで興味を持ったことはなんでも応援しました。 長男は科学が好きで小学校の頃大学の研究室にも通いました。次男は夢中になった競技はとことんやり抜いています。 今後も応援していきたいです。うちの教室にはさまざまなギフティッドが来てくれています。 それぞれ素晴らしいポテンシャルがあり、引き出すお手伝いをしています。
@macharin7311
@macharin7311 4 ай бұрын
2E型自閉症(診断済)ですけれど…滅茶苦茶生きづらいですょ😅 ピクチャーアイや軽いサヴァンもあるから…勉強は出来たけど…人間関係壊滅😢
@user-ot4ip1wl2j
@user-ot4ip1wl2j 5 ай бұрын
女性割合の少ない 、または ほぼいない職種も取り上げて 入社を則すと良いかもです、下水管クリーニングと、屋外レンタルトイレの便器とタンクの清掃と 建築ビルの上にコンパネやセメント袋を持って揚げる仕事とか、自分もしてきましたが女性がゼロなのです。( ̄▽ ̄;) ホワイトカラーしかしたくないのなら差別ですからどんどん就業したら良いと思います❗
@sakuraproduction
@sakuraproduction 6 ай бұрын
アメリカ ロサンゼルス在住で子供が二人います。二人ともハイリ―ギフティッドに認定され特別支援のある学校に小学校から通いました。長男は2学年飛び級して今年大学を卒業します。娘は11年生ですが10年生から大学のクラスを受講しています。アメリカは色んな対処があり満足しています。日本でも早く理解がいきわたり多くのお子さんがハッピーになってほしいです。
@user-zv6dr8ns8d
@user-zv6dr8ns8d 8 ай бұрын
難しい事はわかりませんが、ギフテッドの子供は音楽教育に於いてだと小学校一年で大譜表を読みとれる生徒じゃないでしょうか。難しい単語並べるならばもっと身近にある具体的なサンプル材料を示してください
@user-ib5tp2rk8e
@user-ib5tp2rk8e 9 ай бұрын
うちの子がギフテッドです。言語能力が高く、hsp、asd、adhd、ギフテッドとの診断です。感受性が高すぎてまだ小さいのに生き方に悩んでいます。
@mmmyyy666
@mmmyyy666 9 ай бұрын
文字読んだだけじゃんねw
@user-iz3oy4ub1z
@user-iz3oy4ub1z 10 ай бұрын
X-MENだ
@madspyBTKT
@madspyBTKT 10 ай бұрын
今までスクラッチ頑張ったのに出来なかったけど、隆太郎くんのお陰でできるようになったよ!
@user-xe8nc3pw4i
@user-xe8nc3pw4i Жыл бұрын
日本の最大の弱点、「ITに弱い」が「官僚主義」と重なって最悪の状態。文科省とコネのある機器メーカーが設けてお終いかな?何年続けるんだろう?
@user-qk3qn1oh8u
@user-qk3qn1oh8u Жыл бұрын
自分も若い頃知能検査したら総合で130ぐらいで、知能検査はいくつかの項目があり空間のところは148だった。 言語のところは110ぐらいで普通だった。(ちなみにルービックキューブはいまでも3分ぐらいで6面をそろえれる。二桁暗算できる。)ギフテッドじゃなくとも準ギフテッド(120〜130)のレベルだと思う。 学歴は高卒で大学は通信で卒業。家庭の事情で行けなかった。数学の英才教育を受けたかった。 日本はギフテッドに税金をもっと使うべきだと思う。知的障害者の支援学校があるのになぜギフテッドの支援学校、学級がないのか。優生思想だのごちゃごちゃ言うヤツがいるからなのか?日本が今の経済的地位を維持し国際競争に勝つためにはギフテッドの子の力は必要である。才能を潰してはいけない。
@user-qk3qn1oh8u
@user-qk3qn1oh8u Жыл бұрын
日本はギフテッドに税金を優先して使うべき。 ギフテッド専門の支援学校、支援学級が必要。
@user-yd5gt9es2u
@user-yd5gt9es2u Жыл бұрын
ギフテッドと診断された子を育てました。本人も親も大変でした。
@user-dr1my3wc2o
@user-dr1my3wc2o Жыл бұрын
この春学期このビデオを教材にしました。宿題として学生に中国語の字幕をつけさせたいのですが、それをアップロードする権限をいただけるのでしょうか。
@user-zv6dr8ns8d
@user-zv6dr8ns8d Жыл бұрын
う〜、先生の動画、非常に興味深く視聴させていただきました。けど日本人のギフテッド人口250万人には、???ですね。これだと医、理、工系出身者は全員ギフテッドになるのでは?まあ、私としては大変に気分がイイですが😊😊😊😊😊😊
@user-ui9gc2ib6e
@user-ui9gc2ib6e Жыл бұрын
日本は世界に合わせなくても良いのでは!
@user-wh4vi9jo3v
@user-wh4vi9jo3v Жыл бұрын
いつも見てます頑張ってください!
@The1173today
@The1173today Жыл бұрын
話が長い
@user-pi1fh1xp5g
@user-pi1fh1xp5g Жыл бұрын
スクラッチをタブレットでやってます。 全体の画面が大きくなってしまい、小さくしたいのですが、操作方法がわかりません。詳しく教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
@user-re5cu8di7z
@user-re5cu8di7z Жыл бұрын
ギフテッド児に限らず「自分が得意な事で一生飯を食っていける」ように教育してあげてほしい。
@user-lw3vg7ew3x
@user-lw3vg7ew3x Жыл бұрын
それいいですね…!
@TheSaitou
@TheSaitou Жыл бұрын
誰でも行きなり大学生。此れなら時間短縮。
@user-bu2gi3nf6d
@user-bu2gi3nf6d Жыл бұрын
私は子供のころに知的好奇心あるけど、成績悪いんです。 四十路で今更、発達障害と診断されました。誰にも教わらないのに絵を描くことの能力だけできるので 図工、美術は常に五段階で常に5でした。ギフテッドかもしれません。 美大にも(三流だからダメかな?) でて、美術教員になることが、夢でした。
@user-xg4go4yp3d
@user-xg4go4yp3d Жыл бұрын
習い事を迷ってます 現在1歳8ヶ月です 月曜 英語 火曜 知育・感覚 水曜 体操 木曜 リトミック 金曜 知育・制作 何個でも良いのですが、どれを取られますか? お勧めを教えてください
@NN-mw5gd
@NN-mw5gd 6 ай бұрын
子供の脳の発達には身体を動かすことはとても大切ですよ。 体操や水泳はとてもお勧めです。 最初はこの二つだけでも十分かもしれません。 私は体操だけやらせましたが、水泳の方が費用対効果良かったかもしれません。 筋力や体力がバランス良くついて、体操教室に平行して通ってるお子さんの上達が早いです。 また、持久力のある子は疲れにくいので集中力が長く継続できて、記憶力も高いようです。 運動系以外については、毎日少しでも練習する習慣が身に付く習い事がお勧めです。 (将来の学習習慣の癖がつきます。) リトミックは、ちゃんと先生のお話を聞けて、 座れるようになっているならば、ピアノやバイオリンなど指先を細かく動かすレッスンが発達には良いです。 少し高額になりますが幼児教室に通わせるのであれば、 通わせるだけで満足せずに親も先生たちのノウハウを盗んで、 家庭でも毎日実践する気があるならばお勧めですよ。 うちの娘にはとても良い影響がありました。 ただ通わせて満足なら幼児教室は悪影響を及ぼす可能性がありますので、お勧めしません。 そういうお子さん、私のような親からすると可哀そうです。 毎週レッスンで、出来る子を見て劣等感を植え付けられることになります。 先生がそうするのではなくて、人間の本能なのか子供達で競ってしまってるんです。
@user-jw6jz8fs9c
@user-jw6jz8fs9c Жыл бұрын
私は、募金をやっているよ。
@user-wr5kd4nz1q
@user-wr5kd4nz1q Жыл бұрын
はじめまして。6歳の子供のためにプログラミングおもちゃを贈りたいのですが、下記で迷っております。どれがお勧めでしょうか?機能的にはできることは同じですか? ソニーのtoio micro:bitとフォロ? mbot2 スフィロ ミニ BB8(2018年12月に生産終了) 本人はスフィロbb8が欲しいようですが、mbot2も色々できそうですよね。
@user-nh2jq5ls9o
@user-nh2jq5ls9o Жыл бұрын
わかりやすかったです
@user-bf3zc7vc3r
@user-bf3zc7vc3r Жыл бұрын
自分の子どもが、ギフテッドだったのかも?アメリカ育ちの先生に、言われましたが、私が理解出来ませんでした。30年前解っていたら、もっと才能を伸ばせたのに。
@donnebonne3240
@donnebonne3240 Жыл бұрын
私の母が言ってました。「うちのお父さんって、子供の伸びようとする芽を次々、 摘み取っていくのよねえ。」と・・・・・。 父は陸軍の研究所、母は国民学校の教師でした。理解不足の家に生まれると損です。
@26Dachi
@26Dachi Жыл бұрын
発達に凹凸があるのが子どもの特徴!
@26Dachi
@26Dachi Жыл бұрын
子どもはみな、「ぎふてっど」子供はみな大人になるまでは発達障害!
@ssdd3722
@ssdd3722 Жыл бұрын
全部当てはまらない
@user-fi9wz3sn2q
@user-fi9wz3sn2q Жыл бұрын
アインシュタインはアスペルガーなのかギフテッドかどっちなのかな?って単純に思いました。
@chiko4716
@chiko4716 Жыл бұрын
日本では1分野だけとびぬけてできても、総合した学力がないと上に上がれない。たとえば化学や、生物だけなど突出した学力がある場合、今後の日本に素晴らしい知識やチャンスになることを考え上がれるシステムを作るべきだと思う。海外ではとっくにそのようなシステムがあると聞いた。
@TheSaitou
@TheSaitou Жыл бұрын
就職氷河期世代、8050の当事者の積極雇用。それで解決。
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e Жыл бұрын
人間に、細胞があるように、宇宙にも、細胞があり、ブラックホールで、つながる宇宙細胞と言えます。
@au200x
@au200x Жыл бұрын
ちなみにアフリカがいつまでも飢餓で貧困なのは、食品ロスが主要因ではなく、政治が主要因。 たしかに日本の子供観点からだと、食品ロスを無くして間接的に好影響を及ぼすことくらいしか出来ない。 が、根底原因は諸外国の政治家や支配層が私利私欲を最大優先して、 貧困ビジネス・略奪・紛争・内戦・戦争ばかりに精を出し、 インフレ整備や農業や気候対策をほったらかしにしている事が、 最大原因であることは認識しないとね。
@user-lz4pe1vm3h
@user-lz4pe1vm3h Жыл бұрын
公立の授業は退屈だろうな!自分は成績よくなかったけどそれでもいいやと思える、私立に通わせる気がないなら子どもは作らんでいいとすら思う。公立ほどつまらん学校はない1970年代前半のやり方を未だに採用あほか!
@user-eh6sq9gk6w
@user-eh6sq9gk6w Жыл бұрын
通えてても勉強できないとかおもんないとか思われてるその点はどうなんだ?
@user-eh6sq9gk6w
@user-eh6sq9gk6w Жыл бұрын
まず学校に通えるとこからすんの?
@user-eh6sq9gk6w
@user-eh6sq9gk6w Жыл бұрын
受けるのはできたら誰でもその場にいれるし入れるのは簡単じゃね?
@No-5hairs
@No-5hairs Жыл бұрын
日本も飛び級制度を導入しましょう🎉
@user-ee7cn4ml3z
@user-ee7cn4ml3z Жыл бұрын
私の子供は、自治体の検査で発達障害グレーゾーンと診断されました。 2歳過ぎと言葉が遅かったことや自分のやり方に強いこだわりを示していたことがあります。 親の私も言葉は遅かったですが、初めから大人の言葉で話し出したそうです。 言葉が遅いとギフテッドではなく発達障害に区分されるんでしょうか? (子供は漢字字典が好きで、小学校3年ですが6年生までの漢字は終わっています。算数は部分的に中学まで進んでいます。) 家庭での強いこだわりや聞き分けの無さは、今は外では使い分けているので出しません。 ただし、一番でなかったり、問題を間違えたりすると悔しくて泣きます。
@user-bf3zc7vc3r
@user-bf3zc7vc3r Жыл бұрын
自治体の、検査より母親の愛情がだいじ。家のこも色々いわれましたが、いま社会人になれました。けんさしたひとが、ぐれいとか?
@user-vs1vw1bu8x
@user-vs1vw1bu8x Жыл бұрын
インワードリップベースできる
@user-wb2hw7jn6s
@user-wb2hw7jn6s Жыл бұрын
黙れ
@user-wb2hw7jn6s
@user-wb2hw7jn6s Жыл бұрын
俺も出来る
@user-xh6it6xf2o
@user-xh6it6xf2o Жыл бұрын
あとキャラクターが動く場合は?
@user-xh6it6xf2o
@user-xh6it6xf2o Жыл бұрын
キャラクターがみえるようにするにはどうしたらいいですか?
@jeison888
@jeison888 Жыл бұрын
電子メールアドレスがわからなくて、普通のメールアドレスうって、何十分待ってもできません
@user-eh1ry5db8v
@user-eh1ry5db8v Жыл бұрын
はじめまして。突然の連絡失礼いたします。 KZfaqチャンネルにおいて、ギフテッドに関する投稿をされているのを拝見し連絡をしました。 長男が、ギフテッド2Eであろうと言われています。 WISCの結果は、IQ 127、VCI 113、PRI 139、WMI 106、PSI 121です。 算数の理解力が非常に高く、授業が始まって、問題を見た瞬間に解き方が分かるので、算数の授業は、ほとんど受けずにいますが、テストはいつも100点。 算数の授業は教科書を見て自分で進めているので、他のお子さんより先にその学期内にやる単元が終わります。 解き方は非常に独特で、答えは当たっているのですが、どうしてそんな考え方をするのか理解ができません。 また、立体構造を理解する力も高いため、3歳の頃には1人で大人がやる前提で作られている、子供雑誌の付録を作り上げることが出来ましたし、超難解おりがみと言われるような折り紙も折ることができます(折り紙は5歳からはまり、今は11歳。毎日、1日中折っています) もちろんブロックやパズルも得意で、パズルは3歳の頃には5、6歳用のパズルを3つ並べ全てのピースを混ぜて遊んでいました。ブロックは作り方がなくとも、手本の写真があれば、なんでも作ることができます。 記憶力も高く、特定の分野の記憶は到底かないません。 こんなにも、出来ることが多くある、才能があると私は感じるのですが、本人は自信があまりありません。 自閉症もあると言われているので、その影響で運動が苦手だったり、協調運動障害から書字が困難で字を書けなかったりすることなどが影響していると思うのですが・・・。 自信がないためか、元々いろいろなことに不安を持つ性格だからなのか、後ろ向きな様子が気になります。 親としては、もっと自信をもって自分を卑下するのではなく、前向きな気持ちになれるよう援助していき本人の得意や才能を伸ばせたらと思っているのですが、なかなかいい方法がみつかりません。 何かいい方法はないのか、ギフテッド支援をしてくれるような専門家や病院、専門機関などなんでもいいので、情報があれば教えていただけないでしょうか。 長々と申し訳ありません。 お時間あるときにお返事いただけると幸いです。
@user-mt4pg8xd6s
@user-mt4pg8xd6s Жыл бұрын
お兄さん、CSTAのブログラミング教育のカリキュラムを読んで整理してごらん?そうすればこの基準のねらいが分かるよ? それは、オンライン上で大規模なアジャイルが行われるようにするため、だ クフ王のピラミッドは、一人の知恵者が何万人日の肉体労働者を傭って作られた物理的な大規模建造物だが、大規模アジャイルは、末端の労働者が目的を共有し、お互いに使い合える「モジュール」(ピラミッドの石)を切り出しながらサイバー空間に作り上げる仮想大規模建造物だ この大規模な協業を行う際の常識を、初中等教育で教えようというものだ 生きる力、というよりもっと具体的な目的がある