Пікірлер
@hanakoh9754
@hanakoh9754 Сағат бұрын
いつも癒されてますはーと❤
@cojicoji.tocchan231
@cojicoji.tocchan231 4 күн бұрын
ちゃんとした人が弾くと楽器の価値が上がる様に感じます。
@user-sv7vn4vc6k
@user-sv7vn4vc6k 20 күн бұрын
素敵な演奏ありがとうございます。とても感動しました
@VietTranIT
@VietTranIT 24 күн бұрын
Such a sweet sound
@minwithcat
@minwithcat 27 күн бұрын
素晴らしい👍
@user-hw5iz6kc9d
@user-hw5iz6kc9d Ай бұрын
画面から受ける印象が中田ヒデさんのよう。
@MrJOHNMICHAELVEGA
@MrJOHNMICHAELVEGA Ай бұрын
Yeah! Sweet! Thank you ❤️🎶
@user-ow7fe9hz7s
@user-ow7fe9hz7s Ай бұрын
ウクレレを こんなに上手に弾く人がいるんですね ビックリしました 素晴らしい ❗️😊
@user-hu7gl7mg3k
@user-hu7gl7mg3k 3 ай бұрын
上手ですよー
@user-vv1dd3gu9o
@user-vv1dd3gu9o 3 ай бұрын
とても素敵
@YusakuAwata
@YusakuAwata 3 ай бұрын
ありがとうございます♪
@user-vv1dd3gu9o
@user-vv1dd3gu9o 3 ай бұрын
@@YusakuAwata これからも頑張ってください😊
@01taira
@01taira 4 ай бұрын
原曲の方向性の価値観でいうとカッコいいというのとは違うと思うけど、これはこれで可愛らしくて秀逸なアイデアだと思いました。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 「ビリージーン」のイントロをウクレレでアレンジする際には、原曲の雰囲気を大切にしつつ、ウクレレならではの魅力を加えることを心がけました。原曲の「カッコいい」感じとは異なるアプローチになりましたが、それを「可愛らしくて秀逸なアイデア」として受け取っていただけて、本当に嬉しいです。 音楽は多様な解釈が可能で、それぞれの楽器が持つ独自の魅力で新しい表現が生まれるのが醍醐味だと思います。これからも様々なアレンジに挑戦していくので、ぜひ引き続きご覧いただけると幸いです。 再度、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました!
@natale2443
@natale2443 4 ай бұрын
左手の運指がとても美しいです。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 4 ай бұрын
ナターレ様、コメントありがとうございます!左手の運指に注目していただき、光栄です。ウクレレの魅力の一つは、その繊細な運指にありますよね。これからも美しい音楽をお届けできるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
@aret0413
@aret0413 5 ай бұрын
ちょっとしたことだけど、なるほどと思いました。 ありがとうございます。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
コメントありがとうございます!嬉しいお言葉に励まされます。これからも皆様になるほど🧐と感じていただけるようなコンテンツを作っていきますね。引き続きよろしくお願いします!あわたゆうさく
@tomo-xh7bk
@tomo-xh7bk 5 ай бұрын
ありがとうございます。 チューニング、やってもらった事があるんですが、?の状態で見てましたが、ようやく納得しました。 凄い!😊
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
この度はコメントをいただき、誠にありがとうございます! チューニングに関する動画がお役に立てたようで、大変嬉しく思います。チューニングはウクレレの演奏において非常に重要な要素ですので、そのポイントがより明確になったとのことで、私も安心しました。😊 これからもわかりやすく有益な情報をお届けできるよう努めて参りますので、どうぞあわたゆうさくOnline Schoolをよろしくお願いいたします。また何かご不明点やご質問がありましたら、いつでもお寄せください。 引き続き、楽しいウクレレライフをお過ごしください! あわたゆうさく
@user-kr7mh1nx7j
@user-kr7mh1nx7j 5 ай бұрын
ウクレレに愛の讃歌ってこんなに似合うんですね❤
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。ウクレレで「愛の讃歌」を演奏することにより、曲のもつ繊細さと情感を異なる角度から表現できたと感じています。ウクレレの温かみのある音色が、この曲の魅力をさらに引き立てることができたのではないかと思います。ご感想をお聞かせいただき、大変嬉しく思います。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
誤字多いですね。すみません😅
@tomo-xh7bk
@tomo-xh7bk 5 ай бұрын
初めてウクレレを買って、始めてる所です。言われてる事、凄く分かります。感情表現が出来ると素敵な演奏になりますよね。 私もそんな風に演奏出来るように頑張ります。まだまだ、先は長いですが。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
@tomo-xh7bkさん、ウクレレの旅を始められたこと、心からお祝い申し上げます!感情を込めて演奏することは、確かに素晴らしい演奏への鍵です。その気持ちを持ち続けることで、あなたのウクレレ演奏は日々進化していくことでしょう。先は長いかもしれませんが、その一歩一歩があなたを成長させ、やがては感情豊かな演奏を自然と体現できるようになります。演奏技術の向上だけでなく、音楽を通じての表現力を磨くことも忘れずに。応援しています!練習を楽しみ、自分だけのウクレレの音色を見つけてくださいね。あわたゆうさく
@user-cn6rb9jw1r
@user-cn6rb9jw1r 5 ай бұрын
ギターを弾けば弾くほどウクレレって神の楽器だったことに気づくこの頃です
@YusakuAwata
@YusakuAwata 5 ай бұрын
おっしゃる通りですね!コメントありがとうございました😊
@user-bx6vp6yt1p
@user-bx6vp6yt1p 6 ай бұрын
初めまして。 ウクレレを始めたいのですが、全くの初心者でも弾けるようになるのでしょうか? ちなみに若者ではなく中年女性です。 お教室に通わなくてこちらのオンライン教室でスタートするのはかなりハードルが高いように感じますがいかがでしょうか。 もちろんウクレレも持っていない状態です。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 6 ай бұрын
チップさん、こんにちは!ウクレレを始めたいというお気持ち、とても素晴らしいですね。ご安心ください、あわたゆうさくOnline Schoolでは、全くの初心者の方でも楽しくウクレレを学べるようにサポートしています。年齢も全く問題ありません。実は、ウクレレは初心者にも扱いやすい楽器なんですよ。 オンライン教室の利点は、自宅から気軽に学べることです。今年からは、追加料金不要でビデオ通話を通じてのサポートも提供していますので、直接的な質問や悩みもすぐに解決できます。ウクレレをまだお持ちでないとのことですが、初心者向けのおすすめウクレレや基本的なアクセサリーについてもアドバイスできます。 何より、新しいことに挑戦する勇気を持つことが大切です。チップさんのウクレレへの旅が楽しいものになるよう、私たちは全力でサポートします。一緒に素敵な音楽の世界を探求しましょう! チップさん、もし何か聞きたいことや不安な点があれば、遠慮なく私に直接メールしてください。メールアドレスは [email protected] です。ウクレレに関する質問、教材の選び方、レッスンの進め方など、どんな小さなことでもお答えします。一緒にウクレレの楽しさを探求しましょう。お待ちしています!
@jposton86
@jposton86 6 ай бұрын
Lovely song. Lovely strumming. Lovely ukulele. What kind of ukulele is that?
@actmusic9784
@actmusic9784 8 ай бұрын
右手の人差し指の爪の形に問題があります。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 7 ай бұрын
コメントありがとうございます!ウクレレを演奏する際、右手の指の爪の形は確かに重要な要素ですね。爪の形は弾き心地や音色に影響を与えるため、適切なケアと整形が必要です。私の場合は、爪をやや丸みを帯びた形に整え、表面が滑らかになるように磨いています。これにより、弦を引っかかりなく滑らかに弾くことができ、クリアで温かみのある音色を出すことが可能です。爪の形に関する詳しい情報やウクレレ演奏のコツについては、私のオンラインスクール( school.yusakuawata.com/ )で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。あなたの演奏がより良くなることを願っています!
@rianan3781
@rianan3781 8 ай бұрын
色々楽器をやっていたので五線譜はすぐに読めますがタブ譜が苦手ですごく悩んでいました。 ウクレレは1年半くらい習ってましたが、最初の先生は全てタブ譜でと言われタブ譜がストレスで3ヶ月程でやめてしまいました😅 次の先生は五線譜に音符とCodeが書いてあるものを使用して下さりとてもわかりやすかったです。 残念ながら仕事の関係で通えなくなり4ヶ月前に辞めました。 こちらの動画を見て安心しました。時間に少し余裕が出来たらオンラインスクール検討したいです。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 8 ай бұрын
こんにちは!コメントをいただき、ありがとうございます。😊 色々な楽器の経験があると、確かに五線譜は読みやすいですよね。しかし、タブ譜に苦手意識を持つのもとても理解できます。特にウクレレのような弦楽器では、タブ譜がよく使われるため、それがストレスになることもあると思います。😓 最初の先生がタブ譜のみで教えたというのは、少し残念なことでしたね。でも、次の先生が五線譜とコードを組み合わせた教材を使ってくれたことは、素晴らしいアプローチだったと思います。🎼 仕事の関係でレッスンを辞める必要があったのは残念ですが、あなたの音楽への情熱は伝わってきます。 私の動画を見て安心していただけたこと、とても嬉しいです。時間ができたら、ぜひ私のオンラインスクールを検討してみてください。あなたのような熱心な方には、私たちのカリキュラムがとても合うと思いますよ。🎵 またいつでも音楽の話で盛り上がりましょう!楽器演奏の旅を楽しんでくださいね。🎶
@rianan3781
@rianan3781 8 ай бұрын
言われてる事ものすごく同感します! 練習は量より質というのはいつも先生や先輩から言われてましたー!! まさに継続は力なり!!なのですね〜!! わたしは色々な楽器をやってきました。 幼少期からピアノやヴァイオリンやってました!中学3年間ギターを部活でやり、大人になってフルート、サックス、ウクレレを習ってました!とにかく毎日2〜3時間、休日は5〜6時間練習していたら、ある時なんか全て嫌になってしまいました…😭  ほんとに過度の練習は頭も疲れ、手は腱鞘炎になり良い事は何もないですね! もう1年くらいは何も弾いてないです。 せっかく始めた楽器たち、ある程度弾けるので、これからは楽しく続けていけるようにやる気を少しずつ戻していけたらと思います。 長文失礼しました!
@YusakuAwata
@YusakuAwata 8 ай бұрын
こんにちは!😊 コメントをいただき、本当にありがとうございます! あなたの経験と感じたことに、とても共感できますよ。確かに、「練習は量より質」というのは、音楽の世界ではよく言われることですね。そして、「継続は力なり」、まさにその通りですが、過度な練習は時には逆効果になることもありますね。😅 ピアノやヴァイオリン、ギター、フルート、サックス、ウクレレと、さまざまな楽器を経験されているのは本当に素晴らしいことですが、練習に追われて楽しさを見失ってしまうのは残念ですね。🎵 身体的な問題にも気をつけながら、休息とバランスが大切ですね。 楽器演奏は、やはり楽しむことが最も重要です。🎶 もしまた演奏する気持ちが戻ってきたら、無理をせず、自分のペースで楽しみながら練習していくのが良いでしょう。そこから新たな発見や喜びが生まれることでしょう。🌟 長文のコメント、大変嬉しく思います。これからも音楽の旅を楽しんでくださいね!🎸🎹🎷
@up-right
@up-right 9 ай бұрын
うーん。ウクレレがリエントラントチューニングとなっている理由を解説されているかと思いきや…。なぜ3弦より4弦が高い音になったのか、という点の考察もあればお願いします。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 9 ай бұрын
コメントありがとうございます☺以下、やや専門的になりますがお答えしますね! ウクレレのリエントラントチューニング理由 1. **音色とコードの単純化**: リエントラントチューニングは、ウクレレに独特の明るい音色を与え、コードの形状を単純化します。このチューニングにより、より少ない指で基本的なコードを弾くことができ、特に初心者にとっては理解しやすくなります。 2. **歴史的背景**: ウクレレは、リエントラントチューニングの伝統を持つ楽器の系列から派生しています。これは、ウクレレの祖先である楽器が同様にチューニングされていたため、その伝統が引き継がれています。 3. **キーCでの演奏**: gCEAチューニングは、キーCでの演奏を容易にし、キーCは現代の曲で最も一般的に使用されるキーです。4弦を高くチューニングすることで、キーCでのコードが非常に簡単になります。 4. **ユニークなクローズハーモニーのコーディング**: 4弦を高くチューニングすることで、ウクレレはユニークなクローズハーモニーのコーディングを可能にします。これは、より美しいハーモニーと音楽的な表現を提供することができます。 これらの理由により、ウクレレの4弦が3弦よりも高い音にチューニングされています。これは、ウクレレに独特の音質を提供し、演奏を簡単にし、さらに美しいハーモニーを生み出す要素となっています。
@user-ro7qk3oj3g
@user-ro7qk3oj3g 9 ай бұрын
どちらも素敵ですが、落ち着いた音色で耳が疲れないのはローGでした。 素晴らしい演奏をありがとうございます。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 9 ай бұрын
コメントをいただきありがとうございます!ローGの落ち着いた音色がお気に入りいただけて嬉しいです。これからも心地よい音楽をお届けできるように努めます。また気軽にコメントくださいね!
@tosys131
@tosys131 10 ай бұрын
Dm7⇒G#dimのコード進行に困っていたのですが、この動画に出会い、G7+親指でたいへんスムーズに移行できるようになりました。目から鱗でした!本当にありがとうございます! (あと、お部屋とってもステキです!憧れます!)
@YusakuAwata
@YusakuAwata 10 ай бұрын
Dm7⇒G#dimのコード進行でのお悩みを解消できて嬉しいです!G7+親指のテクニックが役立ったとのこと、実践していただきありがとうございます。目から鱗のような感動を得られたと聞いて、制作した甲斐がありました。お部屋のこともお褒めいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。これからも役立つ情報やテクニックをシェアしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!🎵🏠✨ ---
@silvanoalvesdemorais1952
@silvanoalvesdemorais1952 10 ай бұрын
Great...!!!
@user-rx5re9hh2l
@user-rx5re9hh2l 11 ай бұрын
実は、私の🏠️は、築100年で、空調が無くて、扇風機と冷風扇でこの🏄️☀️🍧を過ごしています😵仕事帰りに、図書館で涼を取る日々が続いています。まぁ、オンライン講座なんて洒落たものは、私の人生には、無縁のものですねぇ😶嫌味じゃなく、オンラインなんかで学べる人は、トライした方が良いと思う。せっかくこういう時代に生きてる訳だから。素晴らしい先生ですからねぇ✨
@YusakuAwata
@YusakuAwata 11 ай бұрын
嶋村様、 動画をご覧いただき、貴重なご意見をいただき、心から感謝しております。 築100年のお家で、空調がない中、この暑い夏を扇風機と冷風扇だけで過ごされているとのこと、大変な中、動画をご覧いただきありがとうございます。図書館で涼を取る日々、とても大切な時間を過ごされているのだと感じます。 オンライン講座についてのご意見、大変参考になりました。確かに、オンラインで学べる環境がある今、それを活用しない手はないと思います。しかし、それぞれの生活環境や価値観に合わせて、最適な学び方を見つけることが大切だとも思います。 嶋村様のように、現実の生活の中での学びや経験を大切にされる方々からの意見やフィードバックは、私にとって非常に価値があります。これからも、多くの方々にとって有益な情報を提供できるよう努力してまいります。 再度、ご意見をいただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。 あわた
@user-qr6dr1ed8p
@user-qr6dr1ed8p 11 ай бұрын
悩んでいます。変な癖付けたく無くて先生に付いていますが、先生はギターがメインの様で説明の途中からギターをお使いになります。小学生の頃に縦笛とカスタネット位しか経験が有りませんので四分音譜や8分音符、エイトビート、シャッフル、メトロノームの使い方等は教えて頂き有り難いのですがストロークのポイントやアルペジオについては実演されるのですが何がどうなっているのか教えて頂けずさっぱり分かりません。30分のレッスン時間はお上手ですねの雑談で終わります。オンラインのレッスンを視野に入れるべきでしょうか?ウクレレを一生の趣味としたく思います。
@YusakuAwata
@YusakuAwata 11 ай бұрын
伊藤さんのお悩み、しっかりと受け止めました。ウクレレを一生の趣味として楽しむこと、とても素晴らしい目標ですね。現在の先生はギターがメインで、レッスンの途中でギターを使われること、そしてストロークのポイントやアルペジオについての説明が不足していること、それは伊藤さんの学びにとって大きな障壁になっているようですね。 オンラインのレッスンを視野に入れること、それは一つの良い選択肢かもしれません。レッスンの進行や内容も、あなたのニーズに合わせてカスタマイズできます。また、何より、自分のペースで学べること、そして録画されたレッスンを何度でも見返せることも、大きなメリットです。 伊藤さんのウクレレの旅が、より楽しく、より充実したものになるために、オンラインスクールへの入会を検討してみてはいかがでしょうか。伊藤さんの情熱と努力が、きっと素晴らしい音楽を生み出す力になると信じています。 オンラインスクールに入会することに不安や疑問があれば、何でも聞いてくださいね。一緒に最適な解決策を見つけましょう。
@user-uf7nv1du2m
@user-uf7nv1du2m Жыл бұрын
音が優しくてきれいで、泣きそうになりながら癒されました。 ありがとうございます! あわたさんの音の魅力を表現するのが難しいのは、私の語彙力云々というより何か次元の問題な気すらします。 リアルで習いたい!😂💖
@YusakuAwata
@YusakuAwata Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@user-qr6dr1ed8p
@user-qr6dr1ed8p Жыл бұрын
ウクレレの音色に聞き惚れたいし、音痴なので引き語りはやらないつもりだったのですが成程と納得しました。 ソロを練習する前にハミングしながらコードを弾いてみようと思います。有難う御座います。
@user-bn4wr2sk4r
@user-bn4wr2sk4r Жыл бұрын
ウクレレ凄く綺麗な音イーグルス最高傑作😊
@user-cw8of5sk1w
@user-cw8of5sk1w Жыл бұрын
休符、難しいです。 ”休符を弾く!” 事が出来ると、曲の完成度が上がりますね。 テクや速弾きは練習で習得できますが、 休符を体感として取り込む事は、永遠の課題ですね。 音程の間違いはすぐ判りますが、 休符の間違いは、何となく見過ごされます。 休符を正しく理解できないと、 素人の域を脱する事が出来ませんし 人前で演奏できません。 今回の動画、大変に勉強になりました。
@user-qr6dr1ed8p
@user-qr6dr1ed8p Жыл бұрын
クラッシックギターは左足に乗せる。フォークギターは右足に乗せる。 とか流派は有るけれど、自分が楽しむのであれば弾きやすい方で良いんだなと思いました。 ただ我流に走ると遠回りの可能性が有るのでそこは気を付けようと思います。
@user-qr6dr1ed8p
@user-qr6dr1ed8p Жыл бұрын
ウクレレ初心者です。ウクレレはギターに比べて小さく、弾くときに安定せず悩んでいました。 親指を出した方が安定するのですが、押さえにくいコードや弦が有って又、親指は出すべきではないとおっしゃる先生もいらっしゃりどうしたものかと思っていました。 動画を拝見して成程と思いました。有難う御座いました。
@user-tw5ti1nc5e
@user-tw5ti1nc5e Жыл бұрын
素敵です!!🎵
@user-qd7zn2qo8l
@user-qd7zn2qo8l Жыл бұрын
有難うございました
@ukuleleasobiba
@ukuleleasobiba Жыл бұрын
人生を豊かにするツールの一つとしてのウクレレ✨あわゆう先生のお話は、いつも、ウクレレ をこえて、音楽や人生を豊かにするアイデア💡視点✨満載で✨とても勉強になります✨ありがとうございます☺️
@MrIceTeaP
@MrIceTeaP Жыл бұрын
Beautiful
@Lanayoutube
@Lanayoutube Жыл бұрын
これも弾いてみたいです❤
@YusakuAwata
@YusakuAwata Жыл бұрын
時々無性に弾きたくなります(^^)
@Lanayoutube
@Lanayoutube Жыл бұрын
@@YusakuAwata 最近心の愛の教材でお勉強させて頂いたものですが、この弾き方の解説もそのうち教材になりますか?
@YusakuAwata
@YusakuAwata Жыл бұрын
@@Lanayoutube 確約はできませんが、待機リストに入れておきますね!ありがとうございます😭
@user-sr1ys8ns7x
@user-sr1ys8ns7x Жыл бұрын
オンラインと対面レッスンはそれぞれメリットデメリットありますね。
@user-ou5wd4sr1y
@user-ou5wd4sr1y Жыл бұрын
音楽家もそうですが、様々な世界で、同じような問題があるんですね。この近辺でも飲食業がどれだけ撤退したか、失業者がどれだけいるか…コロナ禍は私達人間の生き方に何を提起したのでしょうね。 埋もれていく才能と努力への無念さと仲間を思い発信された優しいお人柄を感じました✨❤
@user-ou5wd4sr1y
@user-ou5wd4sr1y Жыл бұрын
大好きな曲、何だか泣けてきた😢沁みるなあ…聞かせて下さって有難う。
@user-bm5yd3zk4x
@user-bm5yd3zk4x Жыл бұрын
・・・非常に深いお話しで、色々と自分自身を振り返って居りました。 コロナ禍で演奏会やワークショップも少なくなって練習量が激減しており、「そうでない人」の仲間入りを実感して反省しています。’          (演奏発表会前でないと尻に火が付かない!?)