Пікірлер
@COLONELJ2
@COLONELJ2 4 күн бұрын
あのな、まあ表示に詐欺的なものがあるのも事実で、景品表示法違反で 訴えても勝てる要素があるのは確かだけどさ、 駐車するまえに、停める方も『この駐車場は、この料金でペイできるのか?』 って疑問も普通に持てよと。 そんな都合のいい話が世の中にあるわけないだろ。
@u-q29
@u-q29 4 күн бұрын
この手の詐欺メールに引っかかる人まだいるんだね(笑)
@user-op6ls6pd7k
@user-op6ls6pd7k 4 күн бұрын
多分大陸の「フクシマの汚染水ガー」な連中の所業だろうなw
@user-fi3gq4bc8d
@user-fi3gq4bc8d 5 күн бұрын
アニメ作品の当たり🎯がすごかった❤🎉
@SPINFEVER.co.com.
@SPINFEVER.co.com. 8 күн бұрын
bgmなんだろ
@user-vy9zw2ph5t
@user-vy9zw2ph5t 14 күн бұрын
遠隔せずとも  ホールコン制御で  確率無視の挙動が可能ですからね。
@user-uo2hs4ro9n
@user-uo2hs4ro9n 14 күн бұрын
行かないのが一番 お金と時間の無駄 ストレスだけ溜まる
@user-uo2hs4ro9n
@user-uo2hs4ro9n 14 күн бұрын
釘調整も遠隔もホルコンもいんちきジェットカウンターも犯罪ですね!
@Jyaico213
@Jyaico213 15 күн бұрын
やり方変わっただけで今も絶対やってるよ
@user-xu5zz8rd6x
@user-xu5zz8rd6x 19 күн бұрын
こういうのがあるから、宅配便の不在の連絡をしてもほとんど無視されちゃうんだよなぁ……
@user-ge3ny7sx1r
@user-ge3ny7sx1r 21 күн бұрын
宅配便不在伝票はポストに投函される 宅配便業者がメール発信はありえない 第一、個人アドレスを知り得ない 自分から登録した人は別で在る
@user-bm5yd3zk4x
@user-bm5yd3zk4x 26 күн бұрын
「悪徳詐欺パーキング」徹底的に行政が取り締まるべき案件!
@jnr749
@jnr749 27 күн бұрын
怪しいメール
@user-to5dx1ou3z
@user-to5dx1ou3z 28 күн бұрын
さっき自分とこにも来ましたよ↓ お荷物お届け時ご不在のお知らせ ヤマト運輸をご利用いただきありがとうございます。 お客様が送信された荷物に関しまして、宛先不明という状況に陥ってしまったようで、大変残念でございます。宛先と電話番号に誤りがありましたため、配送できないことになっています。 下記通り、配送情報をご更新ください。1〜2営業日以内に改めて配送を手配いたします。通常の使用に影響を与えないために、ヤマト運輸管理コンソールにログインし、所定の手順でお手続きください。 お荷物情報 状態: ご更新を待っております 06/19/2024 02:03:02 am
@user-th4ds1we1z
@user-th4ds1we1z Ай бұрын
警察や電話会社なんかに相談してもなにもしないんだよな。 該当アカウントの凍結、使用不可とか、強制捜査とかすれば良いのに。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Ай бұрын
サイバー攻撃 ランサムウェア くらい悪質
@ruri2saten
@ruri2saten Ай бұрын
×宅急便各社 ○宅配便各社
@seadragon-gd7tp
@seadragon-gd7tp Ай бұрын
みんなと同じ話!🥱
@kenx-bz9xq
@kenx-bz9xq Ай бұрын
開いただけじゃどうにもならないでしょう。 問題は開いた後に、画面に従って個人情報を入力する行為では? また、SMSで連絡する様な所は、とりあえず無視。 どうしても気になるなら、ネットで会社の番号を調べ、確認を取ってからアクセスする。
@user-fl6yf3qv4u
@user-fl6yf3qv4u Ай бұрын
遠隔できるんならマナー悪い専業出禁にせんと、高設定座らして遠隔で負けさせた方がいいんちゃうか
@user-vm2zb9ov4m
@user-vm2zb9ov4m Ай бұрын
じいちゃんばあちゃんのらくらくスマホに来るのやめてほしい😂
@Nombirisan
@Nombirisan Ай бұрын
URLクリックしたら、大量に迷惑メールが来るの?
@Nombirisan
@Nombirisan Ай бұрын
TikTokや、中国家電や、中国スマホから抜き取られているのかなぁー。 iPhoneの情報が乗っ取られるというし。
@Nombirisan
@Nombirisan Ай бұрын
これは中国とか、海外からやられているから日本の警察は全く太刀打ちできないんだろうなぁー。 URLもめちゃくちゃだし、青リンクも全く飛ばないし、明らかに偽物だよね、作りが。
@tale-curry
@tale-curry Ай бұрын
役立ちました
@Gyh6
@Gyh6 Ай бұрын
罰金は一括だよ。みなさん気をつけて安全運転を
@Gyh6
@Gyh6 Ай бұрын
大体20キロから30なら7万からやね。わたしがそうだった。まあ若い頃ね。今はトレーラー業していますから、ずっと無事故無違反です。もちろんゴールド
@TAXIep
@TAXIep Ай бұрын
「自分は騙されないと思っている人ほどだまされる」って言いますが、いやそもそも怪しいか、身に覚えのないUELの扉を開けんから僕は引っかからんと自信をもって思っている。普通は自分で正規のURL調べて問い合わせるわな。
@user-uk7yv6cv6h
@user-uk7yv6cv6h Ай бұрын
お?N○Kは見てもないのに受信料を請求してくるが?
@user-sn5nr8gv5g
@user-sn5nr8gv5g Ай бұрын
品物を買うには、店舗に出向き現金と引き換えに商品を受け取る。昭和方式が無難で運動にもなり健康的。
@firefox4vl
@firefox4vl Ай бұрын
情弱を極めたな。おめでとう。
@user-is1iq7ub3i
@user-is1iq7ub3i Ай бұрын
詐欺メールならよく来る タイトルの時点で「ねーわ」となってスルーだけど
@tomist6521
@tomist6521 Ай бұрын
数日前も来たよまた。でも残念、これネットアクセス出来ない端末でね😂
@カノン819
@カノン819 Ай бұрын
親と一緒に実家にいる時に親にメール来た。「チャイム鳴ったけ?」って聞いてメール見せるから「何か頼んだん?」聞いたら「時期的にお中元とかと違うか?」って😐「送り状に相手のメールアドレスまで書くか?」って聞いたら「書かんな...何で知っとんのや?」通じないので「ただの詐欺メール!消しとき😮‍💨」って事があった
@user-mb4kw4ew8s
@user-mb4kw4ew8s Ай бұрын
そもそも不在の場合 宅配業者は必ず不在通知書を置いてくでしょ?アマゾンは知らないが…
@user-jo8uc2jv1i
@user-jo8uc2jv1i Ай бұрын
不在票じゃなくメールはありえない。
@user-sn5xb4sj5s
@user-sn5xb4sj5s Ай бұрын
そういうメールが確か2~3回来ました。何も買った覚えはないし荷物が届く当てもなく変だなと思って放っておきました。後で知人から詐欺だと教えてもらいました。まさか自分に詐欺メールが来るとは思ってませんでした。それにしてもどうしてこう詐欺が多いんでしょうか…
@user-ln5hq3xu6p
@user-ln5hq3xu6p Ай бұрын
内容見たら明らかにおかしいやん!何で気が付かないの?
@user-tw9yy8jf9y
@user-tw9yy8jf9y Ай бұрын
来てたな、無視してるけど
@otokomae66
@otokomae66 Ай бұрын
やられたよー笑 パスワード盗まれて iPadmini使えなくなったわね appleに問い合わせたら パスワード変更できるが 前のパスワードでは入れないってね
@hai3216
@hai3216 Ай бұрын
(2024年5月26日投稿) この問題、取り上げるユーチューバー、意外と少ないと感じている・・・、なぜ少ないのだろう・・・。そんなんで、騙されるやついないと思っているのか・・・。 これって、社会問題と違うのか・・・、 はっきり言って、毎日毎日、メール届いて、メー枠なんだ・・・。 政府には、法律の改正により、対策を講じて欲しい・・・。  配信されているメールの実態は、烏賊のサイトでも確認が出来る・・・、 『 フィッシング対策協議会 』や、『 一般財団法人日本データ通信協会 迷惑メール相談センター 』のほか、『 総務省 』、『 警察庁 』、『 警視庁 』、『国民生活センター』ほか、などのホームページなどでも、 不審メール対策 と共に、 注意喚起情報 の掲載を見ることも出来るようなので・・・、騙される前に・・・、見ておくのもいいのだろう・・・。
@ojyama1214
@ojyama1214 Ай бұрын
不在通知はポストに再配達のお願い票入ってる。メールが来るのは配達完了のお知らせ。
@hai3216
@hai3216 Ай бұрын
(2024年5月25日投稿) 実際に、わたしも、東京電力(電力会社)・各クレジット会社・アマゾン・ETC利用照会サービス・えきねっと・マイナポイント・銀行・・・などなどからメールをいただいています(メールが届いています)。各事業者のホームページを見ると、 注意喚起情報の掲載 もされていることが判ります。 ※不審なメールは、開かない、返信しない、ネット検索した、事業者のカスタマーセンタ-に問い合わせる、でしょうか・・・。  確認の方法としては・・・、(届いたメールが、本物か偽物か、判断も難しいため、)、届いたメールに直接返信することはせず・・・、ネットで検索した、事業者(所)のお客様サービスセンターにて、確認するよりしかたがないのでしょうか・・・。  実際に、どのようなメールが届いているのか・・・、 『 フィッシング対策協議会 』や、『 一般財団法人日本データ通信協会 迷惑メール相談センター 』のほか、『 総務省 』、『 警察庁 』、『 警視庁 』、『国民生活センター』ほか、などのホームページなどでも、 不審メール対策 と共に、 注意喚起情報 の掲載を見ることも出来るようなので、見ておくのもいいのでしょう。  政府には、 (フィッシングメールを)発信すること 、並びに、 発信することを指示すること をもって、取り締まりが出来るように、関係法規の整備、改正をお願いしたいところですね・・・。
@S36KM80XYZGH
@S36KM80XYZGH Ай бұрын
時々、スマホに類似したメールが届いているのでドッキリしてる。
@user-sj5tu6iw2z
@user-sj5tu6iw2z Ай бұрын
その騙し取った金をなにに使うんだ? 詐欺師ども。 飯食いにくのか? おもちゃ買いにくのか? その使い道を教えろ。 人の金でやりたい放題して 恥ずかしいと思わないのか?
@tu6501
@tu6501 Ай бұрын
たった今きた
@user-jh9ix3ld6p
@user-jh9ix3ld6p Ай бұрын
だまされたフリをして反対にだまして警察官を連れていって、捕まえる、だますヤツ以上に頭脳をつかう、どっちが利口か。
@user-gn2hv3fc1f
@user-gn2hv3fc1f Ай бұрын
以前宅配の仕事してたから、騙されることは無い こんな通知なんか絶対に送らねえし
@user-vn2yx6bq2d
@user-vn2yx6bq2d Ай бұрын
お風呂で歯を磨くとちんちんが揺れます。
@user-dh7ee8it7k
@user-dh7ee8it7k Ай бұрын
念のためにコピペで検索を試みたら動画で紹介された、アップル以外のイメージが強い違和感ありの画面が出現したので速攻で閉じました・・・