Crochet:easy flower tutorial
11:32
Crochet:Granny Square
33:29
2 жыл бұрын
Пікірлер
@TV-fk5cp
@TV-fk5cp 26 минут бұрын
ありがとうございます! 探してみたんですが、これを見て完成しました 幸せな一日をお過ごしください♥
@m.sea_05
@m.sea_05 22 сағат бұрын
5:35
@user-cx5dk2xh5p
@user-cx5dk2xh5p Күн бұрын
花びら5枚にするにはどうしたらいいですか?
@mdr.8
@mdr.8 9 сағат бұрын
最初のこま編みを5目にして、2段目はそのこま編みに花びらを編んでいけば、5枚になります!
@user-pu5dz6ez4z
@user-pu5dz6ez4z Күн бұрын
こんにちは🌼 いつも翠さんの動画を参考させてもらってる初心者🔰です。 今まで何度も翠さんの動画を見ながら作品を作ってきました! とてもわかりやすくて、今回のこのコースターも2時間ほどで編むことができました☺️翠さんのおかげで編み物がとても楽しいと感じます☺️こらからもたくさん編みたいので色々な動画出してくださると嬉しいです😭いつもありがとうございます!!!
@mdr.8
@mdr.8 10 сағат бұрын
こんにちは! 編み物が楽しいと感じていただけて、本当に嬉しいです☺️✨ 動画作り頑張りますね!これからもよろしくお願いします💞
@user-ge3sx8bb5v
@user-ge3sx8bb5v 2 күн бұрын
9:14
@user-ge3sx8bb5v
@user-ge3sx8bb5v 2 күн бұрын
9:10
@am8757
@am8757 2 күн бұрын
普通にわからん。
@Msairi-yz2bd
@Msairi-yz2bd 5 күн бұрын
可愛い!上手い!さすがですね!!!
@mdr.8
@mdr.8 5 күн бұрын
ありがとうございます💕
@user-zr6mo6oj5l
@user-zr6mo6oj5l 7 күн бұрын
始めは良かったけど最終的になんか独創的な壺みたいな形になっちゃった🥹笑
@user-lf3or2ol3c
@user-lf3or2ol3c 8 күн бұрын
二つ引き抜くのが難しい。二段目の最後がどこに差し込むのか分かりません😂
@mdr.8
@mdr.8 7 күн бұрын
一段目の立ち上がりで編んだくさり編み3目の3目目です!編んだときにマーカーを入れておくと後から分かるのでおすすめです!
@user-fi9nu2kq8l
@user-fi9nu2kq8l 8 күн бұрын
色々基礎動画見てたら違う説明があったりして混乱しました💦 とてもわかり易い動画で話し方も心地よく、又教えて貰いにきまぁ〜す
@mdr.8
@mdr.8 7 күн бұрын
お役に立ててよかったです!✨
@user-ne2du4ys9m
@user-ne2du4ys9m 8 күн бұрын
8段目からはまた2から繰り返して編むんですか?
@mdr.8
@mdr.8 5 күн бұрын
増し目の後のこま編みの数を1つずつ増やしていきます!
@user-ne2du4ys9m
@user-ne2du4ys9m 5 күн бұрын
@@mdr.8 やってみます!
@user-uq1nl6uq3t
@user-uq1nl6uq3t 10 күн бұрын
学校のクラブ活動でやろうと思うんですけど時間が無くて💦、太い毛糸でも作れますか?
@mdr.8
@mdr.8 10 күн бұрын
作れますが、同じサイズ感がいい場合は最初のくさり編みの数を減らして幅を狭くするのと段数も減らして大きさの調整をした方がいいです! そのまま同じように編むと、大きく仕上がります!
@mdr.8
@mdr.8 12 күн бұрын
00:28 材料 01:00 1段目 05:22 輪を引き締める 08:14 糸処理 10:12 2段目 14:19 3段目 19:04 4段目 24:35 糸処理
@user-cr2dj8gf8j
@user-cr2dj8gf8j 13 күн бұрын
糸先が表に出てきまいます。なぜでしょうか🥲
@mdr.8
@mdr.8 10 күн бұрын
引き抜き編みする時に糸端を裏に持ってきておくと、表に出ないと思います!
@cikwusagi_02
@cikwusagi_02 13 күн бұрын
こんばんは🌛 お花模様のグラニースクエア待ってました!! アクリル毛糸大好きで編みやすいので嬉しいです🥰 早速、糸買って沢山編みたいと思います‼️
@mdr.8
@mdr.8 12 күн бұрын
こんばんはー!是非色の組み合わせを楽しみながら編んでみてください🥰
@ikm583
@ikm583 13 күн бұрын
教え方がめっっちゃくちゃ上手でいらっしゃる、、、! 他の動画では糸の持ち方でつまづき(あれ、糸の端どっち?)糸の引っかけ方でつまづき(どっちからどっちに引っかけた??)でしたがこちらはひとつひとつの動作が見やすくてわかりやすいです✨ありがとうございます!
@mdr.8
@mdr.8 12 күн бұрын
ありがとうございます✨✨ 照れるくらい嬉しいです😳お役に立ててよかったです!
@Msairi-yz2bd
@Msairi-yz2bd 13 күн бұрын
めっちゃわかりやすいです! ありがとうございます!
@mdr.8
@mdr.8 13 күн бұрын
お役に立ててよかったです💕
@user-md1yt7op9s
@user-md1yt7op9s 13 күн бұрын
わからないなー。 心折れる。6分ぐらいのところ。
@mdr.8
@mdr.8 13 күн бұрын
全く同じ編み方をこちらの動画でもやっていて、これの方がより詳しく解説しているので良かったら見てみてください! 10分からです! kzfaq.info/get/bejne/jJyhZsSlldWqmn0.htmlsi=MOmEsRbvCz_b-YXi
@user-nn4qp5gh6v
@user-nn4qp5gh6v 14 күн бұрын
理想のワッフル編み❤ 両脇スッキリがたまりません✨本当にサイコー過ぎです🥹 教えて下さり感謝です🥰
@mdr.8
@mdr.8 13 күн бұрын
左右対称の形でいいですよね!理想と言っていただけて嬉しいです✨
@user-ne2du4ys9m
@user-ne2du4ys9m 14 күн бұрын
母に何かあげたいなって思って最近編み物始めました! とてもわかりやすくて簡単なのですぐ作れちゃいますね! 翠さんの動画を観て沢山編みます!😊
@mdr.8
@mdr.8 14 күн бұрын
お母さんへのプレゼントいいですね🥰是非色々見てみてください♪
@user-ti7uw4wl9m
@user-ti7uw4wl9m 15 күн бұрын
コメント失礼します🙇‍♂️ サムネイルの水色の毛糸とつぼみのところに使用している黄色い毛糸はどちらもDAISOの毛糸ですか?黄色い毛糸の色名も教えて頂きたいです!
@mdr.8
@mdr.8 15 күн бұрын
どちらもSeriaさんで購入しました!水色は「newアクリル並太」カラーNo.88です。黄色は「ソロフィム」カラーNo.6です。
@user-ti7uw4wl9m
@user-ti7uw4wl9m 15 күн бұрын
ありがとうございます!!
@user-cr2dj8gf8j
@user-cr2dj8gf8j 16 күн бұрын
編み物初めて5日目です、長編み部分まで完成しました!感動!とてもわかりやすいです! しかし長編みが一段だけ他の段となぜか糸の様子?編み模様?が違う、、やり方は間違っていなかったはず🫢なぜでしょうか〜😭 やり直す気力がないので、初作品ということで大目にみることにします😂
@mdr.8
@mdr.8 16 күн бұрын
完成おめでとうございます! 編み模様が違うのは裏地が表に来たのですかね…?初作品ですし、それも思い出ですね👍🏻✨
@user-tl2ji7ge4h
@user-tl2ji7ge4h 17 күн бұрын
おすすめから来ました💕 可愛い❣️ チャンネル登録しました❤ 過去の動画も見させて頂きますね💕︎
@mdr.8
@mdr.8 16 күн бұрын
ありがとうございます!是非色々見てみてください🥰
@kp-ue8km
@kp-ue8km 17 күн бұрын
足につけたいのですが、1度つけたら切れるまで取れないように結び目を結びたいのですが、どうすれば良いでしょうか
@mdr.8
@mdr.8 17 күн бұрын
その場合は両端とも結ぶ形(片方を輪っかにしない)にして、普通のミサンガのように付けたらいいかなと思います!
@nailby.aprnal
@nailby.aprnal 18 күн бұрын
コメント失礼します!1週するたびに立ち上げ?3目編むということでしょうか? 3目編む→一周長編み→3目編む→一周長編み....の繰り返しでしょうか? また立ち上げ3目したあとに一周して2周目に入ると穴ができてしまいます、、なにかコツはありますでしょうか?
@mdr.8
@mdr.8 18 күн бұрын
その解釈で合ってます!毎段立ち上がり(くさり編み三目)を編んでから長編みを編んでいきます。 穴はどこにできますか?引き抜き編みのところなら、引き抜き編みはきゅっと糸をキツめに編むと網目が小さくなるので、穴は目立たなくなります。(引き抜き編みのところに間違って長編みを編むことがあるので、基本的にキツめに編んでおくと穴もあかないし、間違いも減ります)
@nailby.aprnal
@nailby.aprnal 18 күн бұрын
@@mdr.8 ご丁寧にありがとうございます!いま使っている糸がゆるゆるしてしまうのて糸を変えて再度チャレンジしてみます!ありがとうございます(o^^o)
@mdr.8
@mdr.8 18 күн бұрын
編地がゆるゆるしてしまうなら、かぎ針の号数を小さくすると良いと思います。そこもチェックしてみてください☺️再チャレンジ応援してます🙌
@user-ti7uw4wl9m
@user-ti7uw4wl9m 19 күн бұрын
こちらのハートの編み物と翠さんが載せていたふんわり花モチーフの編み物だと、どちらのほうが難易度が低いですか!!
@mdr.8
@mdr.8 19 күн бұрын
花モチーフの方が簡単です!編み時間も短いと思います!
@user-ti7uw4wl9m
@user-ti7uw4wl9m 18 күн бұрын
ありがとうございます 頑張ってみます!
@ha7983
@ha7983 20 күн бұрын
大きさを変えたい場合どのように変えたらいいでしょうか?
@mdr.8
@mdr.8 19 күн бұрын
最初のくさり編みを希望の幅になるまで編んで、その後は同じように編んでいただければ大丈夫です!
@beth1192
@beth1192 21 күн бұрын
今まで何回やっても2段目のはじめかたがわからなかったのですが、こちらの動画すごくわかりやすくてやっと理解できました! 編み物楽しくなりそうです^^ありがとうございます!
@mdr.8
@mdr.8 21 күн бұрын
お役に立ててよかったです!是非編み物楽しんでください〜☺️✨
@cikwusagi_02
@cikwusagi_02 23 күн бұрын
こんばんは、最後完成したお花を見ると真ん中が綺麗な丸ではなく、少しとんがったりしてしまい綺麗に丸にはならないんですが、なにか原因はありますでしょうか?
@mdr.8
@mdr.8 22 күн бұрын
私のも花びらの1枚目と6枚目の間が少しとんがっています。これは引き抜き編みしたところと他の編み方が異なるので、しょうがないのです😭私は気になるものは花びらの毛糸を少し引っ張って丸く見えるように調整したりします!
@rs61358
@rs61358 23 күн бұрын
長編みよくわからんけど
@mdr.8
@mdr.8 23 күн бұрын
長編みの詳しい編み方を解説してるので良かったら見てください! ・長編みの編み方【かぎ針編み初心者】 kzfaq.info/get/bejne/sNmFgLCavriuYpc.html
@rs61358
@rs61358 23 күн бұрын
@@mdr.8 ありがとうございます
@user-mz1kf2nz5f
@user-mz1kf2nz5f 25 күн бұрын
初心者です。何回失敗しまい、所々不揃えですができました😂今ちょっぴり感動しています。 ありがとうございます!
@mdr.8
@mdr.8 25 күн бұрын
中にものを入れてしまえば意外と不揃えでも分からないので大丈夫です👍🏻✨ とにかく完成おめでとうございます!
@user-cz8dp3js3o
@user-cz8dp3js3o 25 күн бұрын
かぎ編み初心者です!凄く分かりやすく😭‎ 今まで立体型編んでも編み目が合わなかったのですが、間違えやすいポイントの説明があって理解出来て編み目が合い完成させることが出来ました😭‎ 丁寧な解説本当にありがとうございます🥲︎
@mdr.8
@mdr.8 25 күн бұрын
無事に完成できたみたいで嬉しいです☺️✨また何かあれば気軽にコメントくださいね💞
@user-gq7cl6kp9x
@user-gq7cl6kp9x 28 күн бұрын
質問なのですが、耳の部分の毛を三角になるようにカットすればこの作り方でもねこちゃんって作れますかね?
@mdr.8
@mdr.8 26 күн бұрын
三角にカットすれば猫になりますよ!🐾
@user-gq7cl6kp9x
@user-gq7cl6kp9x 24 күн бұрын
@@mdr.8 返信ありがとうございます>< 頑張って作ってみます!!
@user-sy3du1ih1y
@user-sy3du1ih1y Ай бұрын
2段目?の時がめっちゃ難しくてコツとかありますか?
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
くさり編みをした後の、裏山にこま編みを編むところでしょうか? ここはくさり編みをゆるく編めていないと、裏山に針が刺しづらくなってしまいます。なので、最初のくさり編みをよりゆるーく編んでみてください!裏山に簡単に針が入るくらいが目安です!
@user-gq6jn4ww3o
@user-gq6jn4ww3o Ай бұрын
初めまして! 説明も分かりやすいし、声も聴きやすいです😄 もう何個か作っているのですが翠さんみたいにキレイにぷっくりした花が作れません😢 どこか違っているんでしょうか?
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
はじめまして! そう言っていただけて嬉しいです✨ 説明通りに編めているのなら、7:20で言っている「長めに引き出す」があまり出来ていないのかな?と思いました! あとは9:11の引き抜き編みしたあとに、うしろから指で押すこともぷっくりさせるポイントなので大切です!
@user-gq6jn4ww3o
@user-gq6jn4ww3o Ай бұрын
@@mdr.8 コメント返信ありがとうございます! 次はそこに気をつけて作ってみます😊
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
はい!また何かあればコメントください♩
@user-gq6jn4ww3o
@user-gq6jn4ww3o Ай бұрын
@@mdr.8 ありがとうございます🙇🏵
@user-dn5uv9zf9v
@user-dn5uv9zf9v Ай бұрын
はじめまして。編み物初心者です。 色んな動画を見ましたが、こちらの動画が一番丁寧で分かりやすかったです! グラニースクエア編んでみます😊
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
はじめまして!そう言っていただけてとても嬉しいです☺️✨ 是非編んでみてください♩
@user-gh4oq5gv6d
@user-gh4oq5gv6d Ай бұрын
分かりやすくて参考にさせてもらってます、ただ最後の糸処理など、白い色は見にくいです、カラーも考えてもらえたら嬉しいです。
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
ありがとうございます! そうですよね💦今後は気をつけます!
@user-zk1vd4mb7i
@user-zk1vd4mb7i Ай бұрын
こんにちは❤ チロリアンテープは、100均のお安いものでも良いのでしょうか?また、巻き付けるのは両面テープで留めておられますか??
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
私は大昔にサンキューマートで購入した裏側にテープが付いたものを使用しました! なので、100均のものに両面テープを付ければ同じようにできると思います!
@user-zk1vd4mb7i
@user-zk1vd4mb7i Ай бұрын
@@mdr.8 そうなんですね!ありがとうございます。やってみます✨✨
@user-ei1ex7wn5q
@user-ei1ex7wn5q Ай бұрын
わかりました。ありがとうございます😊
@user-ei1ex7wn5q
@user-ei1ex7wn5q Ай бұрын
初歩的なことすみません💦算数苦手なんですが3の倍数は15ではないですか?
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
1:38 ここから解説していますが、今回は3の倍数の12目に2目を足して14目で編んでいます。 15目にすると片方だけ端にもでっぱりが来てバランスが悪くなるので、このような目数で編んでいます!
@cikwusagi_02
@cikwusagi_02 Ай бұрын
こんにちは! セリアで毛糸を買ってきて編んでみました! 可愛くできたんですが、途中取っ手の部分の編み目が動画の通りにいかなくなってしまい自己流でやってしまったら、少し歪になってしまいました😅 またチャレンジしてみたいと思います( •̀ •́ )୨⚑︎゛
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
早速編んでいただけて嬉しいです🥰 ものを入れてしまえば案外少し歪でも気になりません👍🏻笑 分からないところがあればまたコメントください♩
@user-xe1rl3wr6n
@user-xe1rl3wr6n Ай бұрын
コメント失礼致します🌟 初めての編み物でこちら作ってみたいと思っているのですが、4cmぐらいのと6cmぐらいのだと4cmの方が作るのは簡単でしょうか🤔
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
4cmの方はソロフィム(セリア)という毛糸を使用してるのですが、滑りが良く編み目が分かりやすい毛糸なので編みやすかったです。 基本的に号数が大きい方が編み目が大きくなるので編みやすいのですが、6cmの方のアクリル毛糸はふわふわしているので少し編み目が分かりづらいかもしれないです💦 4cmの方で編んでみて編み目が小さすぎて分からない!とならなければこちらが良いと思います!
@user-xe1rl3wr6n
@user-xe1rl3wr6n 21 күн бұрын
お返事遅くなりました💧 4cmので編んでみたいと思います ありがとうございますᐢᴗ͈ ᴗ͈ᐢꕀ♡
@user-ns3pe4xm7x
@user-ns3pe4xm7x Ай бұрын
これもできたよー!✨ いたるところに穴が空いてるから何回も失敗してやり直したけど、やり直したから仕組みが段々分かりました!😅 あと、糸はしを一緒に編み組む勇気がなかったけど、最後の工程で納得しました笑 もう1回色を変えてやってみまーす!
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
グラニースクエアは仕組みを理解できるとどんどん編んでいけますね👍🏻✨ 是非色の組み合わせも楽しみながら編んでみてください♩
@user-ev2pz3nr3z
@user-ev2pz3nr3z Ай бұрын
初心者向けなのに出来ない、編み物向いてないかもしれない🥲どうしても長編みの理解ができなくてダメだ🥲🥲
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
こちらの動画で基本の編み方をゆっくり解説していますので、良ければ見てみてください! こま編みの編み方 kzfaq.info/get/bejne/rMh8h699rbi0nIE.html 長編みの編み方 kzfaq.info/get/bejne/sNmFgLCavriuYpc.html
@user-bz2rz3bo7y
@user-bz2rz3bo7y Ай бұрын
この帽子よりも大きく編む場合は、鎖編みなどを倍にすればよいだけですか??
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
はい!最初のくさり編みを長くしていただければその分長くなります!
@user-ns3pe4xm7x
@user-ns3pe4xm7x Ай бұрын
翠さーーーん!!! できましたー!!!✨(下手っぴだけど😂) 動画凄く分かりやすいから夢中になってできました! すっごく楽しかった!😊 明日からは丸くするやつ挑戦したい❤
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
わーい!完成おめでとうございます🌟 楽しく編めたようで私も嬉しいです!色々編んでみてください🥰
@user-xt6lw5pc1o
@user-xt6lw5pc1o Ай бұрын
わかりやすいです!! でも真ん中の部分に花びらつけていく時に、編み目がどこか分からず花びら7枚になったりします🥹
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
ありがとうございます! 7枚になるのは引き抜き編みのところにも編んでるのかもしれないです。引き抜き編みをした時にぎゅっときつく締めて編み目を小さくしておくと間違えてそこに編むことがなくなるのでおすすめです!
@user-ye6sc3vv1n
@user-ye6sc3vv1n Ай бұрын
立ち上がり3目ってどこだ?(・ω・≡・ω・)ってなってたからアップにしたりと丁寧に教えて下さりとってもありがたいです!グレーの巾着とピンクのリボンで可愛く作れました〜!!⸜(*˙꒳˙*)⸝
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
立ち上がりの場所伝わったようで良かったです!グレーとピンクの組み合わせ可愛いですね🥰🥰
@user-mu8nf1jj7g
@user-mu8nf1jj7g Ай бұрын
動画見ながら編めました! デニム色の糸が涼しげでオシャレ✨初心者が間違いやすい所を特に丁寧に教えてくれて本当に心強いです😊
@mdr.8
@mdr.8 Ай бұрын
早速作っていただけて嬉しいです!これからもわかりやすい動画作り頑張ります💪