Пікірлер
@oita-ken
@oita-ken 4 күн бұрын
Tenzan先生、今回も見事な作業で敬服しております。私もTenzan先生を見習って、指出しをしてから継箱をしたところ殉職者0に成功しました。 養蜂歴10数年で初めてだったので、中学校の帰り道にエロ本拾った時のように震えるほど感動しました。 これからもご指導賜りますようお願いいたします。 お宝コーナーの出演者に緑のビキニの子がいるんですけど、あの子は元カノです。連絡先とか分かりませんか?
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 күн бұрын
元カノさんに私から連絡をとってみます。
@oita-ken
@oita-ken 4 күн бұрын
おはようございます。こちらから失礼します。最新動画、再アップされていましたが、私のコメントや行動で何かお気に召さない事でもありましたでしょうか。 私的には、Tenzan様を尊敬し、日本一の養蜂家だと考えております。 交流をお願いしたいので、気安く声掛けをさせていただいていますが、馴れ馴れしかったでしょうか? ほんと、気分外されていますなら、申し訳ありません。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 күн бұрын
全く気にされる必要はございません。コメントをいただく事は有り難く、励みになっています。 直近の動画は再投稿したため、折角いただいたコメントが消えてしまいました。再投稿の理由はお宝コーナーの絵のサイズにミスが有り、修正したためです。 その経緯を“農村特に明るくもない”さん宛に直近の動画のコメント欄に書いております。 猛暑の折ご自愛ください。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 күн бұрын
農村特に明るくもない さんへ 動画にミスがあり、修正して再投稿しました。いただいたコメントが消えてしまいました。申し訳ありません。
@user-nt1gt9nf9k
@user-nt1gt9nf9k 10 күн бұрын
養蜂初年度の 古希侍です。内容が凄すぎて 驚き桃ノ木です。これkらも 教えてください。令和6年4月から 6月まで 20重箱設置。それが 12箱入りました。養蜂歴が5年の先輩によると、ギネスらしいとのこと。驚いています。周囲だれも やっていません。秘密の場所かも。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 10 күн бұрын
私も同じく初年度20重箱設置、1年間入居無しでした。12箱入居は間違いなくギネスです! お友達になってください。情報交換をお願いします。→ 私のメールアドレスです↓ [email protected] ↓書き込み歓迎です。 docs.google.com/document/d/1Pf6p9qr-zRWNwvXpbO2U3Ijiwx4KbU_wUSnR5tSQdxI/edit?usp=sharing
@oita-ken
@oita-ken 17 күн бұрын
こんにちは。何事かありましたか?お宝コーナーが削除されてなくてホッとしました。今日も暑いのでほどほどにお過ごし下さい。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 17 күн бұрын
こんにちは 何事もございません。動画の途中の冗長な部分を削除して再投稿致しました。お宝コーナーは大切に育てて参ります。ご視聴ありがとうございます。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 21 күн бұрын
すてきな動画をありがとうございます。巣が巣底まで届いた頃にやりかたを参考に継ぎ箱してみます。(^-^)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 20 күн бұрын
>巣が巣底まで届いた頃にやりかたを参考に継ぎ箱してみる。 それが良いと思います。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-ln8pl8cx9w
@user-ln8pl8cx9w 21 күн бұрын
チャンネル登録しました ホイストロープのメーカー教え頂きたい、のですが宜しくお願い致します。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 21 күн бұрын
これですが同じ商品が1000円台から3000円台まであります。私が見つけた最安値は↓ @www.amazon.co.jp/dp/B00200LIAE/ref=asc_df_B00200LIAE1720024200000?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=21F20C00ea6001201049381093664000003000_B00200LIAE_f2d523381b8d4e72a2e6b02e2ec3d68d0&creative=9567&creativeASIN=B00200LIAE&linkCode=df0&me=A1RM67BWS2IRO0
@user-ln8pl8cx9w
@user-ln8pl8cx9w 21 күн бұрын
返信ありがとうございます ◯mazonで、購入しました。😊
@oita-ken
@oita-ken 25 күн бұрын
「蜂の犠牲はありません」と、感動的なフィナーレの後に、もっと感動するコーナーをありがとうございます。しかし、本当に凄い腕前だと尊敬しています。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 25 күн бұрын
動画が 農村特に明るくもない さんの頭から抜けないよう、少しずつ工夫を凝らしています。今後も精進して参ります。「尊敬」とんでもございません。動画投稿を頑張りましょう! ご視聴とコメントありがとうございます。
@kumaonji
@kumaonji 27 күн бұрын
いつも勉強させてもらってます。 圧殺防止の虫除けミスト、良さそうですね😀 よろしければ商品名を教えて貰えないでしょうか?
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 27 күн бұрын
フマキラー SKIN VAPE (400円台)です。これをオオスズメバチにひと吹きすると即座に逃げ去ります。荒れる群に近づくときは自分の体に吹き付けておきます。ご視聴とコメントありがとうございます。
@kumaonji
@kumaonji 27 күн бұрын
@@IchiroTenzanCH ありがとうございます。早速買って試してみます。 オオスズメバチにも効くのは心強いですね。
@oita-ken
@oita-ken Ай бұрын
男性専用のコーナーに見入ってしまって、お勉強したことがスッカリ頭から抜けました(^_^;)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
男性専用コーナーは、お勉強の記憶を残す効果が足りなかったようですね。次回はもっと効果の高いものを考えます。 ご視聴とコメントありがとうございました。
@bamp9481
@bamp9481 Ай бұрын
こんにちは、当然なんでしようけどサカキも蜜源なんですね、🍃
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
ニホンミツバチは樹の花が好きで、草花に訪花することは少ないです。 ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-rq3gv9tv8c
@user-rq3gv9tv8c Ай бұрын
カマキリが勝つには、この捕らえ方しかないね。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
食うか食われるか互角のようです。 ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-vb3qr8ui9t
@user-vb3qr8ui9t Ай бұрын
すばらしい!、貴方は私が長年やって来たそのままです❤
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
長年やって来られた方には初めてお目にかかります。さすがです🌟 ご視聴とコメントありがとうございます。
@bamp9481
@bamp9481 Ай бұрын
時々見させてもらってます、私も仕事場の入口に巣箱おいてます…蜜蜂かわいいですね、🍃
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
仕事場の方々が蜜蜂に癒されるているのでしょうか。ご試聴とコメントありがとうございます。
@bamp9481
@bamp9481 Ай бұрын
おはようございます、最後のほうも面白いですね、🍃
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
ご試聴とコメントありがとうございます。最後の部分を気に入って頂くと、やり甲斐があります。
@yukioiiduka8965
@yukioiiduka8965 Ай бұрын
おはようございます。 手際いいですね! 私の家の周りは入居に適さないみたいで今年も入居がゼロでした! 待ち箱を20箱を用意したのですが! 検索蜂が来る場所が有るのかもしれませんが、私には皆目、見当が付きません? 夏の分蜂を混ざ士て頑張って見ます。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
おはようございます 同じ蜂場で1mしか離れていないのに、何年経っても入居しない場所があります。入居しやすい場所 … 山や丘陵地と平野の境目、V字谷の出口など。入居しにくい場所 … 四方が開けた場所、西洋ミツバチの蜂場から数百m以内の場所などです。待ち箱は1ケ所に2箱までとし、設置場所を増やします。
@yukioiiduka8965
@yukioiiduka8965 Ай бұрын
@@IchiroTenzanCH 今日は、アドバイス有難う御座います。 今日、待ち箱を確認しに行ったら 柿の木の下の待ち箱に入居していました。 お騒がせしました! 4日前は入居していなかったので 諦めていました。 2日前にオークションに入札をしました。 落札までにあと2日間有りますが!、、、
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH Ай бұрын
何のオークションですか?
@user-ud3rp9js3o
@user-ud3rp9js3o Ай бұрын
この人達はワイの腕毛に自ら絡まって来るんだよ。
@queen_bee888
@queen_bee888 2 ай бұрын
可愛いすぎるぅ~🐝
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@user-xe4iw3qr6i
@user-xe4iw3qr6i 2 ай бұрын
かわ
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 2 ай бұрын
巣蜜が美味しそう🥰😁
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
ニホンミツバチの蜜は香り、味、コク … 最高級です。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-tp5fz8nm5v
@user-tp5fz8nm5v 2 ай бұрын
ハチさん、カワイイ(*≧з≦)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。
@oita-ken
@oita-ken 2 ай бұрын
えっ、まだ持ってないんですか?うちのドラえもんは、ポケットから出してくれましたよ。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
え! そんな手があったのですね。ありがとうございます
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 2 ай бұрын
夢の巣箱、ハイテク巣箱。だれか作ってくれそうですね。( *´艸`)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
夢の巣箱 実は少しづつ準備を進めています。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 2 ай бұрын
キイロスズメバチは放置しても大丈夫みたいです😮 スムシは釣りの餌かニワトリの餌にすれば良いのでは🤔西洋は業者と協力するしかないでしょう😔
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
キイロスズメが寄りついても大した被害は有りませんが、ミツバチの気が荒くなる傾向があります。西洋の引き取りを断る業者もいます。野生群の病気を懸念するようです。ご視聴とコメントありがとうございます。
@yukioiiduka8965
@yukioiiduka8965 2 ай бұрын
今日は、いつも見ています。 みかんの花は白いんですね! こんなに近くで大きく撮れますね? 写真の撮り方にコツがあるんですか? コツが有ったら教えてください?
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
こんにちは いつもご視聴ありがとうございます。写真の撮り方は素人ですから、お教えするほどのものはありません。試行錯誤のうえ会得したコツをご紹介します。 ⭕️撮影 使用機種 iPhone XS 撮影のコツ ❶ピントが合う限界まで対象に接近する。❷撮影時レンズに日射しを当てない。❸高解像度で撮影する。➍FPS(1秒間の映像枚数)を多くする。❺撮影対象の明るい背景はできるだけ避ける。 ※動きの速い蜜蜂はスローモードで撮影し、編集で速度を上げる場合もあります。 ⭕️編集 ソフト Filmora ❻映像や写真を拡大する。当然、解像度は落ちますね。❼露光、コントラストなどを調整する。❽手ブレを補正する。❾再生速度を調整する。 動きの速い蜜蜂を編集時に追跡、拡大しています。 (ナレーションソフト VOICEPEAK)
@yukioiiduka8965
@yukioiiduka8965 2 ай бұрын
@@IchiroTenzanCH いつもご丁寧に有難う御座います。 アイホンでこんなに上手く撮れるんですね! 感心しました 今度挑戦してみます。 有難う御座いました。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 2 ай бұрын
みかんの花、綺麗ですね😊動画にあった山脈は伊豆の天城山ですか😮
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 2 ай бұрын
山脈は九州北部の天山です。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-hw9iw3pm3b
@user-hw9iw3pm3b 3 ай бұрын
どちらも貴重な映像ですが、パート1の方は収容後の様子をもう少し見せていただきたいと思いました。パート2の方も入居後平常状態になっているところも見たかったです。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 3 ай бұрын
パート1、2の収容後の様子は、どちらも数は少ないですが普通に出入りしていて花粉の搬入もしています。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-xp7vl9fo6q
@user-xp7vl9fo6q 3 ай бұрын
画像がとてもきれいで、🐝さんの様子がわかりますね! こちらは養蜂(自家)始めて1年目の新人です~😄。 ますますニホンミツバチが好きになりました👌
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。楽しい蜜蜂ライフになりますように!
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 3 ай бұрын
西洋蜜蜂はプロの養蜂家に任せるべき😡
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 3 ай бұрын
そのとおりですね。コメントありがとうございます。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 3 ай бұрын
スムシが気持ち悪い😣 多量のスムシ、肉食蜂が始末してくれれば良いのに😅
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 3 ай бұрын
蜂がスムシを食べて元気になればいいですね。ご視聴とコメントありがとうございます。
@yukioiiduka8965
@yukioiiduka8965 4 ай бұрын
お久しぶりです。 動画は見ているのですがしばらくコメントをしていませんでした。 やはり九州は暖かくていいですね! 群馬の山間部は先日に30cm降った雪が今日の雨でやっと消えました。 唯一の群れに逃げられて動画の作成する気力が薄れていました。 待っていた春がやっと来たのでこれから準備を始めようと思います。 まずはお声がけまで!
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
こちらでも昔は小学生の長靴が雪で埋まるほど積もっていました。群れが逃げる原因はオオスズメバチ、蜜源不足、スムシなどがあります。なぜ逃げたかわかりましたか? 入居の朗報をお待ちします。
@umibe-fo6rp
@umibe-fo6rp 4 ай бұрын
私もアカリンダニに感染したらギ酸を使用することにします。効果は確実みたいですね。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
私もこの冬、多くの群が消滅しました。アカリンダニ感染を強く疑います。同ダニ対策でダニを根絶したとの話は聞きません。根絶できなければ対策でダニを温存し、逆にダニの発生源になると考えています。 ここ数年 多くの群が消滅しても分蜂入居で群数が復活することを繰り返しています。
@umibe-fo6rp
@umibe-fo6rp 4 ай бұрын
素人養蜂家です。勉強になりました。アカリンダニの駆除のチャイミングがよく分かりません。何パーセント位で始めるのか?10%くらいだと未練があります。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
この動画はロックさんの養蜂記録です。私投稿者はアカリンダニ対策の経験がありません。ロックさんのXは下記です。 @twitter.com/esd5f310mopf7y8/status/1746859933705056761?s=46&t=4l6oRb3uFfVosF0xygN2cw ご視聴とコメントありがとうございました。
@user-cx2rx4wb5b
@user-cx2rx4wb5b 4 ай бұрын
素晴らしい。この時期に継箱が必要という事は、分蜂も早そうですね。 僕の1群は去年の暮れにはかなりな強群であったのが、盗蜜に行ってアカリンダニを貰ったのか急激に弱体化して逆に盗蜜に合う始末でした。ぎ〇を投入して持ち直しつつありますが、巣箱は軽くなり、まだ、王台の欠片も出来てないので4月半ば以降の分蜂に成りそうです。 10数年前は何の心配もいらなかったのですが、難しい事が増えました。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
>10数年前は何の心配もいらなかった … 同感です。当方の群も多くが、この冬に消滅しました。その原因としてアカリンダニ感染を強く疑います。でも春の分蜂入居で群数が元に戻ることを繰り返しています。ご視聴とコメントありがとうございました。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
西洋蜜蜂を飼育している業者に頼んで引き取って貰えないのでしょうか👿😭
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
従来、西洋の養蜂業者から引き取りを断られていました。最近やっと引き取る業者が見つかりました。今後は業者に引き渡します。西洋が野生化し越冬してニホンミツバチ群に被害を与えています。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 4 ай бұрын
アカリンダニに感染すると羽の筋力が落ちて、蜂球を温めることができなくなるんですね。ときどきアクリル窓から覗くハチさんたちがじっとしていたのは感染したからかしら。でも、ずっと羽を動かし続けると、お腹が減って疲れるから、休んで寒さに耐える時もあると思うんですけど。暖かくなったら、様子を観てみようと思います。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
アカリンダニ感染が広範囲に拡大しています。多数の地上徘徊、Kウイング、巣門付近の下痢便があれば感染を疑います。感染群は冬から春先までに消滅することが多いです。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 4 ай бұрын
見事な桜の花々ですね!こちら岩手は、まだ冬模様。桜の開花が待ち遠しいです( *´艸`)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
御地の春は遅いけど、夏は涼しいのでしょうね。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
桜🌸の蜂蜜、美味しそう✨😂
@user-cx2rx4wb5b
@user-cx2rx4wb5b 4 ай бұрын
春真っ盛りですね。もうすぐ分蜂の季節。気分がワクワクしてきます。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
分蜂が近いです。ご視聴とコメントありがとうございます。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
桜の蜂蜜美味しそう😂
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。
@cookpan750
@cookpan750 4 ай бұрын
竹で挟むのいいね
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
ご視聴とコメントありがとうございます。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 4 ай бұрын
こんにちは、syufuziziです。 今回の内容、激しく同感です。 野生のニホンミツバチなんかは、もっと大きな被害にあっているのでしょうね!? 本業の養蜂家さんは、生活がかかっているので、趣味レベルの私達がとやかく言えませんが、せめて、安易な趣味でのセイヨウミツバチ飼育は、生態系などの観点からも、是非、避けてほしいものですね。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
西洋によるニホンミツバチへの影響を知らずに、西洋を飼う人がいるはずです。この動画が情報共有に役立つことを願います。
@syufuzizi-wabachi
@syufuzizi-wabachi 4 ай бұрын
最近、「みつばちを通して、自然環境を考える。」のようなセイヨウミツバチの飼育方法を勧めている方々もいらっしゃいますが、いつも、疑問に思っています。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 4 ай бұрын
西洋ミツバチの盗蜜対策がとても大変なことがわかりました。西洋ミツバチが来ていないかも気にしながら観察を続けます。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
西洋ミツバチとアカリンダニ … ニホンミツバチは多難です。いずれも人が持ち込んだもの 。。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 4 ай бұрын
いいですね~。ご近所さんのお話。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
蜜を食べて喜ぶ人、食べようとしない人 … 対照的ですね。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
西洋蜜蜂を飼っている養蜂家を調べて、その方達と共同して対策を練った方が良いと思います😅
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
確かにそのとおりですね。ただ、野生化し越冬する西洋群もいて厄介です。ご視聴とコメントありがとうございました。
@user-zs6vm9wi7y
@user-zs6vm9wi7y 4 ай бұрын
野生化した西洋蜜蜂は、天敵スズメバチに、特にオオスズメバチによって滅びるときいたので心配はないのでは?😮
@user-cx2rx4wb5b
@user-cx2rx4wb5b 4 ай бұрын
ニッポンミツバチあるあるですね。これも厄介ですね。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 4 ай бұрын
本当に厄介です。ご視聴とコメントありがとうございました。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 5 ай бұрын
今日、本屋で本を買いました。そのさい、もらったしおりに・・・。知的になるには読むシカない。(かわいいシカのイラスト付き)糞の巣板への排泄、糞の色、巣の色、などなど、いろいろ蜂の健康を知るための情報が詰まっているんだなあと勉強になりました。たくさん覚えなきゃならないことあるんですね。繰り返して視聴させていただきます。巣箱にすてきな絵を描いてましたね。すてきです。( *´艸`)
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
何という本ですか? 糞の巣板への排泄は一度も見たことがありません。コメントありがとうございます。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 5 ай бұрын
@@IchiroTenzanCH 説明不足でした。本を買ったときに、レジで無料で配られているしおりの事です。本ではありません。(^^ゞ 糞を巣板にしたというのは入力間違いです。巣箱の外回りにでした!
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
了解です😊
@qpq8656
@qpq8656 5 ай бұрын
つっちー
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 3 ай бұрын
。。
@user-qn9bc9ut1c
@user-qn9bc9ut1c 5 ай бұрын
アカリンダニによる群の減少の様子を観ることは悲しいです。今回の動画で興味ぶかかったのは、盗蜜蜂との戦いの様子です。見た目には、同じ姿をしていると思うのですが、よそものだとわかるところが不思議です。ロックさんのハチさんたちの今後の情報を楽しみにしています。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
盗蜂を識別する能力は凄いですね! その能力を獲得した群だけが生き延びたのでしょうね。
@oita-ken
@oita-ken 5 ай бұрын
アカリンダニが出たら駆除してます。悲しいけど被害が広がるより良いと考えています。無届の養蜂家さんが増えたのも被害拡大の一因では無いでしょうか。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
>アカリンダニが出たら駆除 … 何を駆除されるのですか? >無届の養蜂家さんが増えたのも被害拡大の一因では? … 人が薬剤でダニ対策をしてもダニを根絶できません。そのためダニを温存しているのではないでしょうか。自然群はダニ対策をされませんからダニ感染で消滅し、ダニも消滅します。
@oita-ken
@oita-ken 5 ай бұрын
@@IchiroTenzanCH 私は蜂の方を殺処分しています。こちらの地域では、県からアカリンダニ情報が送られて来るので、それなりに予防も出来ているつもりでおります。しかし、昨年のアカリンダニは過去に経験ないほど酷かったです。めちゃくちゃ拡大してますよね。最後まで看取ってあげる姿には感動をしました。
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
蜂の殺処分は流石です! その処置に賛成です。
@oita-ken
@oita-ken 5 ай бұрын
@@IchiroTenzanCH 賛成ありがとうございます。泣く泣くです。
@user-xp7qs4kb2j
@user-xp7qs4kb2j 5 ай бұрын
西洋反対派
@IchiroTenzanCH
@IchiroTenzanCH 5 ай бұрын
賛成!
@bamp9481
@bamp9481 5 ай бұрын
人も蜂も時間の差はあるものの儚い命、もえて思いっきり生きたいものだ、🍃