Пікірлер
@user-sl9iv3ps3l
@user-sl9iv3ps3l 4 сағат бұрын
肘井学必修編→入門問題英文精講→ポラリス解釈1やってたらオーバワークですか??関西大学志望なんです!
@user-pp1ek2fe5k
@user-pp1ek2fe5k 6 сағат бұрын
いつも参考にさせてもらってます! 毎回本当に丁寧な解説でタメになります。 質問なのですが現在受験生早稲田志望なのですが英熟語の単語帳は速読英熟語で足りるでしょうか? 単純な単語数だとターゲット1000などの方が載っている単語数は多いのですが速読英熟語で早稲田レベルは網羅出来るのかヨタさん的にどう思うか教えていただきたいです。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
コメントありがとうございます! そしていつもご視聴頂きありがとうございます😊 【結論】 合格に必要十分な熟語力という意味では、足りないと思います! 例えば、『速読英単語必修編』だけで、早稲田の語彙レベルは足りると思いますか? 答えはもちろん人にもよりますが、基本的には足りないと思います! (最近は特に入試の語彙レベルが上がっているように感じます) 同じように、早稲田に必要な熟語力としては、『速読英熟語』だけでは不十分だと考えます! しかし、標準レベルの単語や熟語のみを、単語帳や熟語帳で学習し、あとは実践演習でその都度知識を追加していくという前提ならば、『速読英単語』『速読英熟語』だけで合格できる人もいると思います! つまり、合格に必要な熟語量を、熟語帳のみでカバーしたいのであれば、『速読英熟語』だけではかなり厳しい戦いになるということです!! 【補足】 単語帳の選定(leap、鉄壁のように語法や熟語に強いかどうか) 文法書の選定(各文法単元の慣用表現、熟語が多く収録されているかどうか) 解釈書の選定(収録英文数が多いかどうか) 長文演習の数 などを考慮して、熟語帳求める熟語カバー率のを検討してみるといいと思います😊
@user-pp1ek2fe5k
@user-pp1ek2fe5k 5 сағат бұрын
コメントありがとうございます😊 やっぱり速読英熟語だけだと早慶レベルは厳しいですよね💦 現在使っている参考書が世界一わかりやすい英文法・語法の特別講座と世界一わかりやすい英文読解の特別講座なのでこれに載っている熟語を覚えてより熟語の知識を増やしていきたいと思います!
@isoiso-il9cm
@isoiso-il9cm 7 сағат бұрын
接続や、難易度に関してスタサプの講座も比較対象にして説明してほしいです!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 スタサプの講座を取り組んだのが、だいぶ昔になっておりますので、 スタサプ解釈の動画を別途作ろうかなと考えています😊 ご意見ありがとうございます!!
@user-rp4or7rz5b
@user-rp4or7rz5b 19 сағат бұрын
自分としては、助動詞の説明がすごくアップデートされているなと感じたのですが、どう思われますか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、『スタディサプリ』や『世界一旧版』などと比べると、解説がアップデートされてる部分も確かに多いと思います!! 個人的には、『新英文法大全』を執筆した際に、全ての項目の解説を必要に応じて新しくしたように感じました😊
@user-qt2co8kz8q
@user-qt2co8kz8q Күн бұрын
早稲田商学部志望です 黄色本は既に終わっていて、次にやる解釈(最後の解釈本)としてポラリス2orポレポレどちらがオススメでしょうか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 その2択だと接続のしやすさ的にも、解説の量的にも『ポラリス』の方がいいと思います😊
@xh5jk9bc2u
@xh5jk9bc2u Күн бұрын
世界一わかりやすい英文読解の特別講座→透視図→英文解釈の技術100の接続は問題ないでしょうか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 接続としては、問題ないと思います😊
@xh5jk9bc2u
@xh5jk9bc2u Күн бұрын
主さん説明からして頭が良すぎる!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
いえいえ、そんなことないです! ありがとうございます😭😭
@2234-fj9pd
@2234-fj9pd Күн бұрын
ダイジュの10時間で英文法やって欲しいです!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 6 сағат бұрын
リクエストありがとうございます😊
@user-og3jz3ce8c
@user-og3jz3ce8c Күн бұрын
英語が本当に苦手でなんとか大岩の英文法ができるようになりポラリスが少し終わって解釈に行きたいんですけど 基本はここだか動画でわかる英文法か肘井でまよっているのですかどれがいいでしょうか?志望校は山口大学です
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 結論『肘井』をオススメします! 『基本はここだ』は英語が苦手な人向け用ではないと考えています。中盤から後半にかけて結構難しいです! 『動画でわかる』も後半が難しいですし、一冊で終わらせるには向いてないと思います。(網羅性の面で) 『肘井』は例文の難易度、長さ、語法の取り扱いの面でバランスが良いです! 「発展問題」以外を取り組むことをオススメします!
@user-og3jz3ce8c
@user-og3jz3ce8c 23 сағат бұрын
@@user-eigoyotastory こんなに早く返信して教えていただきありがとうございます!志望校絶対合格できるようがんばります!
@jack201231
@jack201231 Күн бұрын
逆に、熟考を完璧にしてから、透視図の比較の部分だけをやるのはありですか? 恐らく、進学校の高1〜高2生向けの完璧ルートは、熟考→透視図→英文解釈の技術→ポレポレかなと。オーバーキルする(される?)かもしれませんが。。。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 アリだと思います😊 完璧ルート、参考書の数が凄いですね!!
@user-mf2zq8zt3j
@user-mf2zq8zt3j Күн бұрын
関学志望です 入門英文問題精巧の次に英語を武器にしたいので取り組もうと思っているのですがオーバーワークですか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 解釈力を武器にしたいのであれば、良いと思います😊
@user-tu2vm6xl6u
@user-tu2vm6xl6u Күн бұрын
初見で問題みるとほとんど分からない問題が7割ぐらいあって解説見たら納得して理解できるんですけどこれってレベルあってないですかね少し易しめのを挟むべきですか?🥲
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 それが普通だと思います😊 辞書持ち込み可能だったら、5割くらいは解釈の指針が立ちそうですか? (正確な和訳ができる必要はありません) 辞書有りで、なんとなく解釈の指針が立つ英文が5割くらい、かつ解説を読んで理解は出来る。 この状態であれば全く問題ないです。 逆に参考書を追加し過ぎてしまうと、いよいよ時間が足りなくなりますし、 そもそも参考書を追加しても、結局初見では解けないことが多いと思います! 応用レベルの解釈書は、初見で解けるような問題を集めていないので、心配しなくて大丈夫です🙆 そのまま進めることをオススメします! 【補足】 もちろん、辞書を使わず、解説をどんどん読み、インプットしていっても良いと思います!! 辞書有りかどうかは、参考書のレベルが合っているかの目安としてです。 そして、辞書を使っても、7〜8割の英文が全く手も足も出ない状態であれば、参考書の付け足しを検討せざるを得ないと思います!
@user-tu2vm6xl6u
@user-tu2vm6xl6u Күн бұрын
返信ありがとうございます🙇‍♀️ 正確な和訳の必要がないならいけそうです!正確にできないならレベルがあってないものかと不安になってましたがそんなことないのですね頑張ります!
@myu662
@myu662 Күн бұрын
とても分かりやすかったです。 質問があるのですが、最近まで英語の勉強に取り組んでいなくて現在焦りながら英文法ポラリス0をやっています。 この後に英文法ポラリス1に進んだ方がいいんでしょうか?それとも、英文解釈とかに進んだ方がいいんですかね。やるとしたら肘井の読解のための英文法をやろうと思ってます。 高3で理系です。一応スタサプのスタンダード英文法はすべて終わらせて、今英文解釈のスタンダードをやっています。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 志望校にもよりますが、まずは 『スタディサプリ』の文法講座と解釈講座に集中してみてはいかがでしょうか? 基本的に英語学習の初期段階で、同時並行はオススメできません。 ①単語2000語 ②スタディサプリ文法スタンダードレベル ③スタディサプリ解釈スタンダードレベル この三つの完成を直近の目標にすることをオススメします😊
@sakuramochi6718
@sakuramochi6718 Күн бұрын
京大志望高ニです。熟考下と富田100をやっています。次にやるなら透視図かコード70かどちらが良いですか?またどちらもやった方が良いですか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 個人的には、『Code70』が良いと思います!! 『熟考下巻』と『透視図』は両方やると相互補完的ですが、被りが多いです!!
@sakuramochi6718
@sakuramochi6718 12 сағат бұрын
​@@user-eigoyotastory アドバイスありがとうございました!!
@user-qw3lm2tf5y
@user-qw3lm2tf5y Күн бұрын
必修編終わったあと難関大編でもいいですか?見た感じ難関大編難しかったので買おうか悩んでます。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 『必修編』と『難関大編』にはかなりのレベル差があります! なので、初見で解けるかどうかはそこまで気にしなくていいと思いますが、 『難関大編』のいくつかの例題の解説を読んで頂いて、「難しい」と感じたら、もう少し難易度の易しい参考書を選ばれた方が良いと思います🙆
@sn6973
@sn6973 Күн бұрын
透視図神だとおもう、けどめちゃくちゃレベル高いし、国立早慶志望や英検1級以上を狙う人以外はやらなくてもいい気がする
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね! 良書かどうかと、取り組むべきかどうかは全く別の話だと思います😊
@user-iu5rt1nm6b
@user-iu5rt1nm6b Күн бұрын
いきなり長文のチャレンジ問題を一番最初に提示していて、その解説との間に例題2題を挟んであるから、それだけを見て挫折したけど、改めて見てみると、意外と優しいことに気づきました。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 掲載の順番がややこしいですよね!! 例題→長文の順に掲載して頂けたら、取り組む上での煩わしさが軽減すると思いました😊 基礎事項から応用事項まで、とても丁寧に解説してある良書ですよね😊
@094kat4
@094kat4 2 күн бұрын
高三生、日東駒専志望です。 今動画でわかる英文法をやっているのですが、ルールズに入るべきか70やるか入門英文問題精巧やるかどれが良いでしょうか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 『ルールズ』がいいと思います! または、大学・学部によっては『過去問』の方が解きやすいこともあるため、『過去問』で演習を行います😊 (独学の方は、解説の充実性からルールズの方がいいかもしれないです!)
@094kat4
@094kat4 Күн бұрын
@@user-eigoyotastory ルールズに1が読めなかったら、入門英文問題精講でいいですか?
@dictionary___22
@dictionary___22 2 күн бұрын
英語ヲタさんなら、入門英文問題精講の後、何の解釈書に進みますか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 僕だったら解釈の学習は一旦ストップして、長文演習に移ります!! もし解釈のさらに上のレベルを行う予定ならば、 最初から『熟考上巻下巻』を選びます!! そして、ほとんど全ての大学において解釈の学習は一旦ここでストップします!!
@dictionary___22
@dictionary___22 2 күн бұрын
竹岡先生の解説って、淡白でもっと詳しく説明してよと思うところもありますが(howの用法についてなど)関係詞と比較の説明は分かりやすいなと思いました。竹岡先生の解釈の参考書だけで統一するよりも、透視図のようなガチガチの解説をしてくれている解釈書を挟むことで、基礎に厚みが出ていいなと思いました。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います😊 2冊合わせて相互補完的な役割になると思います!(その分時間がかかってしまいますが)
@odamaribitamin
@odamaribitamin 2 күн бұрын
あのマジで神です
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory Күн бұрын
ありがとうございます😭
@rrrvvv592
@rrrvvv592 2 күн бұрын
コメント失礼します。 いつも素敵な動画ありがとうございます。 現在高2の京大文系志望です。 入門英文問題精講を一通り解き終わり、2週目いかずにルールズ1-2の方に進むよう塾で指導を受けています。 しかし自分的に入門英文問題精講の全てを吸収できてないです。(後に熟考上下するつもりです) 英オタさんは解釈書をやる際 何周程してらっしゃいますか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、一周だと吸収は仕切れないですよね!! 僕は、一旦5周くらいやります!! そして5周位終えてから、ある程度内容を吸収できていると感じたら、月に一周ペースなどに落として、復習を繰り返します!! ちなみに、 単語帳は一旦12周くらい、 文法書は一旦7周くらいが目安です! (地頭、理解力、記憶力など個人差は大きい部分だと思いますが、少なくとも3周くらいしないと、取り組んだとは言えない気がします😸)
@rrrvvv592
@rrrvvv592 Күн бұрын
@@user-eigoyotastory 有益な情報ありがとうございます! 並行して復習していきます! 参考になる情報いつも感謝しています。頑張って下さい!
@user-bp9ln6xm9f
@user-bp9ln6xm9f 2 күн бұрын
全く内容と関係ないですが、まばたき多いですね。ドライアイなんですか?
@user-cj4fw5mk6w
@user-cj4fw5mk6w 2 күн бұрын
いつもありがとうございます!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
ご視聴頂きありがとうございます😊
@ryosato9716
@ryosato9716 2 күн бұрын
本日も濃いレビューをありがとうございました。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
こちらこそ、いつもご視聴頂きありがとうございます😊
@user-mt7tm1me5j
@user-mt7tm1me5j 2 күн бұрын
今回の動画をみて、またやってみようかなと思いました。確かに比較は最強レベルの内容だと思います。ただ名詞構文は他書にすがるしかないですね。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 『透視図』の比較!良いですよね😊 名詞構文の扱い方は、著者によって分かれますよね🤔(出来れば透視図に載せて欲しかったです)
@clos9788
@clos9788 2 күн бұрын
早慶志望で、解釈のルート、入門→熟考下か、関先生の解釈ポラリス1→2か迷ってるんですけど、どっちがいいと思いますか? MARCHの場合も教えて頂けるとありがたいです🙇‍♀️
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 基本的に『入門』→『下巻』ルートを推奨していないため、上記の2パターンですと、 消去法でポラリスルートをオススメします! また、MARCHの場合も同様の理由でポラリスルートをオススメしますが、そこまで解釈が必要かどうかは人によって変わると思います!
@clos9788
@clos9788 2 күн бұрын
@@user-eigoyotastory 返信ありがとうございます、参考にさせていただきます
@ieltstoeic6331
@ieltstoeic6331 2 күн бұрын
基礎英文問題精講も紹介していただきたいです!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
リクエストありがとうございます😊
@smkjt8153
@smkjt8153 2 күн бұрын
英語垢等のTwitterなどはやっていますか?ぜひフォローさせて頂きたいです
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 今の所KZfaqのみで活動しております🙇 とても嬉しいです😭ありがとうございます😊
@user-es2cl1wc5s
@user-es2cl1wc5s 2 күн бұрын
透視図はがちのがちのガチでおすすめ
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
僕も「がち」でオススメです!!😊
@jk3-wase-ko-law
@jk3-wase-ko-law 2 күн бұрын
ポラリス2と比較してみるとどうですか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 『ポラリス』は、 ①アウトプットメイン ②全範囲から解釈重要ポイントを厳選 ③頭の働かせ方を重視 『透視図』は ①インプットメインかつアウトプット ②特定範囲のみ扱う ③文法事項の解説メイン この辺りが大きく違う点です。 また、一応ではありますが、 応用レベル…ポラリス 発展レベル…透視図 と分けています。 (英文のレベルだけでなく、参考書をやり切る難易度を総合評価してのレベル分けです。)
@jk3-wase-ko-law
@jk3-wase-ko-law 8 сағат бұрын
詳しくありがとうございます!!!
@user-np8lc7jj8z
@user-np8lc7jj8z 2 күн бұрын
体感どれぐらいの時間で終わりましたか? 黄リー教の動画も目安の所要時間が参考になりました!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 おおよそ25時間くらいだと思います😊 (1章につき1時間くらい?です) 難関大学用の参考書に関しては、 学習者の学力レベルによって、一周にかかる時間が大きく異なってしまうため、レビューに入れておりません🙇 『総合英語』や『黄色リー教』は一周する時間に個人差がそこまでないのかな?と考えております。(いや、ありますねたぶん🤔笑)
@user-np8lc7jj8z
@user-np8lc7jj8z Күн бұрын
なるほどです! 黄リー教は一周だけなら、ちょうど50時間かかったと思います。特に黄リー教は所用時間は変わらないのかなと友達をみても、思いました!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 14 сағат бұрын
やはり『黄色リー』は一周50時間ですよね!!笑笑 めちゃくちゃ同じです😺 安心しました笑
@user-nv4ru1jd8w
@user-nv4ru1jd8w 2 күн бұрын
原則125も教えて欲しいです!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
『原則125』もう少々お待ちください!! 改訂版(音声のみ?)が出版されるみたいですね😊 (古い方買ってしまった🥺)
@user-wn3dh2bd1q
@user-wn3dh2bd1q 2 күн бұрын
レビュー丁寧すぎてすごい
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
ありがとうございます😊😊 今後も頑張ります!
@user-zl9lj9ir4z
@user-zl9lj9ir4z 2 күн бұрын
以前のレビュー動画に比べて数段クオリティー上がってるわ•••• すげえ
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
ありがとうございます😭😭 とても嬉しいです!!
@user-iz1rr1po4y
@user-iz1rr1po4y 2 күн бұрын
透視図は基礎固めにはガチでおすすめ
@jk3-wase-ko-law
@jk3-wase-ko-law 2 күн бұрын
まじかw
@user-iz1rr1po4y
@user-iz1rr1po4y 2 күн бұрын
@@jk3-wase-ko-law 英文法ポラリス1の次にやるのオススメ
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
『透視図』良いですよね😸
@sn6973
@sn6973 Күн бұрын
基礎固めではどう考えてもないw
@のいせせ-文理高校生
@のいせせ-文理高校生 2 күн бұрын
なんでそんなに時間あるんすかww すごすぎです!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
ありがとうございます😭 頑張ります!!
@Apdpwgwgpmdp
@Apdpwgwgpmdp 2 күн бұрын
わかりやすい解説ありがとうございました。ゼロから英文法が終わったらその次は何をやればいいと思いますか?ゼロから英文法が終わっていきなりポラリス1に手をつけてもいいのか分からなくて
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 『ポラリス』は問題集です。 従って、よほど急いでいらっしゃるか、あるいは演習形式を好まれる場合以外は、講義型の参考書から標準レベルの文法学習を始めることをお勧めいたします😊 関先生だと 『世界一わかりやすい英文語法』 (改訂版が出版されるそうです) 『スタディサプリ』 などです!!
@user-dc6qm3nf2x
@user-dc6qm3nf2x 2 күн бұрын
神戸大志望の高3です 解釈は動画でわかるから特別講座が終わって長文はrulesまでをやっています 解釈はもう増やさず過去問で問題ないでしょうか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 まずは過去問がいいと思います! 過去問を行なって、ご自身に不足している力が、「語彙」「文法」「解釈」「長文」「英作文」のどれなのか、あるいは他に問題があるのかを分析し、参考書を付け足すといいと思います😊
@user-dc6qm3nf2x
@user-dc6qm3nf2x 2 күн бұрын
@@user-eigoyotastory 丁寧にありがとうございます!! 早速過去問に触れてこようと思います!
@user-vj8sf8qb2y
@user-vj8sf8qb2y 3 күн бұрын
関関同立志望です 上下どちらもやっておいたほうがいいですか?
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 人にもよりますが、『入門英文問題精講』だけでも十分通用する人も多いと思います😊 個人的に『上巻のみ』などの使い方は好きではないです😭
@user-md7ns2rw7y
@user-md7ns2rw7y 3 күн бұрын
英文法ポラリス0なんか英文法ポラリス1より単語のレベルが高いし1より問題によってはなんだか難しい気がする。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 『ポラリス0』難しいですよね! 全て入試問題だとこうなってしまうものなんでかね(;'∀')
@i.d.5568
@i.d.5568 3 күн бұрын
これの最後の山口大の文章大好き。受験終わって何年もたつけどふと見返したくなる
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。 すごく心に残る文章ですよね! 刺さります!
@pain_kyotouniversity
@pain_kyotouniversity 4 күн бұрын
エウレカみたい
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
リクエストありがとうございます😊
@KK-mb8rw
@KK-mb8rw 4 күн бұрын
この本、色々と事実認識に誤りがあるので参考にし過ぎるのは… 売れてる学参なのでなかなか修正されずもどかしいですね…
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですね!! 僕は歴史素人過ぎて、全くわからなかったです笑 今後本格的に歴史を学びたい方は、気をつけて頂きたいですね😊 素人にとっては、とても分かりやすく、良い本に思えました♪
@Degus-n1o
@Degus-n1o 4 күн бұрын
動画アップロードありがとうございます! まず、動画の有効期限を話される気遣いがスゴい。資格試験の動画を色々と見ていますが、ここからきちんと後の世の人々のために配慮してる方はまずいないです。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
とても嬉しいです😭 少しでも多くの方に、僕の経験を活かして欲しいと思っております!! いつもご視聴頂き、ありがとうございます😊
@user-ss4mx1rl7m
@user-ss4mx1rl7m 4 күн бұрын
急に何かと思って調べたら、免除狙いなんですね。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
おっしゃる通りです!! 次回から、通常通りの動画をアップ致します😊
@dictionary___22
@dictionary___22 4 күн бұрын
共通テストに変わってから思考力重視と言われるだけあって、社会は詰め込んだら点が取れるという時代は終わったのかもしれませんね。下剋上的な風潮が終わりつつあって悲しいです。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 「思考力重視」!難しいですね😓 たしかに、「逆転合格」みたいなやり方は、ドンドン難しくなってますね!!
@nicko5698-o1l
@nicko5698-o1l 4 күн бұрын
英語のみならず旅行業務や歴史など多岐にわたって学習をなさっているところが本当に尊敬します! 自分も頑張ろうという気になれます!
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
ありがとうございます😭😭 一緒に頑張りましょう!!
@ryosato9716
@ryosato9716 4 күн бұрын
お疲れ様でした。 通訳の試験の際に、これらの試験に合格していると本試験で優遇されるとのことでしたが、有効期限とかはあるのでしょうか? もし、ないとしたら、文系の日本史選択者で英語に関わる仕事にも興味があるという人は、大学初年度にとっておくのもいいかなと感じました。
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 今の所、有効期限はないみたいです!! なのでおっしゃる通り、もしも「通訳案内士」の受験をする可能性が少しでもあるならば、 大学受験直後、または受験生の年に、「日本史検定」を受けてしまった方がいいと思います😊 ただ、日本史の試験日が11月なので、時期的には微妙です😸
@always_hungry778
@always_hungry778 4 күн бұрын
これじゃ『暇潰し日本史オタ話』だよぉ!
@Degus-n1o
@Degus-n1o 4 күн бұрын
『暇潰し資格ヨタ話』になって色んな試験の話をして欲しい😂
@user-eigoyotastory
@user-eigoyotastory 4 күн бұрын
コメントありがとうございました。 面白いですね🤣 英語も頑張ります!!