Пікірлер
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 32 минут бұрын
よろしくお願いします♪出航時間変わったんですかーまだ乗った事がないので私なりにプラン考えていたのですが、又考えます😂相方さんと仲難しいのがうらやましいです天気の良い日に乗れるの最高です♪❤私も癒しのためにフェリー乗ってますので目的は、、、、船に乗る事です‼️何うどん食べよかな
@user-lm3un4lk5b
@user-lm3un4lk5b 2 күн бұрын
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。 けんちゃんさん、相方さんの影響をうけて、私も船好きになりました。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu Күн бұрын
初めまして✨ おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 船旅が楽しくて楽しくて止められない私たち🛳️🎶 私たちの動画が少しでも、もみじさんの船旅のご参考になれば嬉しく思います(*^^*)🛳️🎶 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-ib6qq6lf4w
@user-ib6qq6lf4w 2 күн бұрын
ここへ来てりつりん2が定期点検に入ったってことは、あおいの新しい相方はまだまだですかね。南海フェリー同様凸凹状態はいつまでだしょうね。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ 私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 凸凹状態🛳️…そう言えば南海フェリーのコンビと同じ状態ですよね😅 レトロな雰囲気の『りつりん2』も、もちろん素敵なのですけど…新船あおいの快適さは間違いなしだとも思います(*^^*)🛳️✨ りつりん2の引退は、まだ耳にしていませんし😓現役のうちはレトロな『りつりん2』も楽しんでおきたいと思います(*^^*)🎶 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@user-zc4rb1zp3h
@user-zc4rb1zp3h 2 күн бұрын
おはようございます☀毎回楽しく動画を視聴させて頂いてます😊明るい時間のフェリーは新日本海フェリーしか乗った事がないので良いお天気の日中の瀬戸内航路に憧れてます🤗お二人の関西弁の会話と仲の良さに癒されてます🤭次回の動画も楽しみにしてます🤗
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は『あおい』で日中の船旅🛳️🎶 新日本海フェリーの✨見渡す限り水平線✨の日本海の船旅も、もちろん素敵なのですけど⤴️⤴️ お天気にも恵まれた神戸から高松までの船旅🛳️🎶小さな島々、行き交うたくさんの船を眺めながらのデッキでの時間は、本当に癒されました😊✨ また機会がありましたら、ぜひぜひお昼の『ジャンボフェリー』の船旅もお楽しみくださいね(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 次回の動画は夕方から夜の『あおい』の動画になります😊🌃✨ お昼間とは違った雰囲気の船旅の様子もご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)🌃✨ よろしくお願いします(*^^*)✨
@user-jv9wc1ve5y
@user-jv9wc1ve5y 2 күн бұрын
けんちゃん、相方さん、おはようございます。久しぶりの相方さんとの、フェリー⛴️それも、大好きあおい、やっぱり、お昼間の、瀬戸内海は、最高ですね。やっぱり、美味しいもの食べてるとこらは、必見です。また美味しいそうなもの、紹介して下さい。食べるシーン、けんちゃん、相方さんの、おしゃべりシーンの、好きな、私達です。また、動画楽しみにしています。❣️😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は大好きな『あおい🛳️🎶』お天気にも恵まれて、デッキも気持ち良い船旅になりました(*^^*)☀️ そして『ジャンボフェリーさん』と言えば…やっぱりうどん🍜🍴 うどんを2杯にしようかとも思ったのですけど…自販機の『ど冷えもん』も気になっていたので、今回はうどんは1杯だけにしておきました😊🍜 いつでも気軽に食べれる自販機のお食事も悪くないなと思います(*^^*)🍴 私たちのおしゃべりシーン&食べるシーンもお楽しみいただけているというお言葉✨本当に嬉しく、これからも船旅&撮影が楽しくなってしまいます(*^^*)⤴️⤴️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 次回は高松から神戸への復路の動画📷️ 往路とは違った雰囲気の夜の船旅の動画になりますけど🌃✨ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)⤴️ よろしくお願いします(*^^*)✨
@ritan-ji3yz
@ritan-ji3yz 2 күн бұрын
こんばんは 今回も綺麗な動画をありがとうございます 今回はお二人の動画ですね けんちゃんさんと相方さんの会話や 二人で仲良く🥰同じ画角に入っている場面が多くとても癒やされております ジャンボフェリーといえば相方さんの歌と踊りですが今回は相方さんの美声が無くて残念です🥲 音がない時はアカペラもご検討下さい🙏 けんちゃんさんの歌声🎙でも可です😀 今回の船旅は天気が良く景色がとても綺麗ですね 私も先月初めてあおいに乗った時は深夜便だったのですがベランダの椅子に2時間位座って眺めていました😀 神戸入港時の朝日がとても綺麗だった事と外に長くいたので顔がペトペトした事が印象的でした りつりん2もメンテナンスが終わるとピカピカ✨になってくると思いますので乗ってみたいですね🙂 帰りの便の動画も楽しみにしています それでは体にはお気をつけて
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 映像にも優しくお言葉✨本当に嬉しく思います(*^^*)✨ ありがとうございます(*^^*)✨ 今回は『ふたり旅🎶』お天気にも恵まれて本当に楽しい時間で、神戸から高松までの4時間半は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)⤴️ ただ…やっぱり『あの名曲🎶』が一切流れないのは寂しく感じました😅 また、そんな時には私たちが『アカペラ🎶』挑戦してみようかなと思います🎤 船旅ももちろん楽しいのですけど、色々と撮影して📷️帰宅して動画を見ることも大好きな私と相方さんだったりします😊🎶 今回、往路はバルコニーのないお部屋だったのですけど、復路は『バルコニー個室』思わず長時間、椅子に座って波の音を聴きながら&潮風を浴びながら景色を眺めてしまうお気持ち✨私も同じです(*^^*)🌃✨ 本当に癒されますよね✨ そして今の季節の深夜便は朝陽も楽しめるので🌄コメントを拝見させていただいていると、また深夜便にも乗りたいなと思う私たちです(*^^*)🌃✨ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 休航から戻った『りつりん2』も楽しみですし✨またこちらにも乗船したいと思います(*^^*)🛳️✨
@sakuramochi-travel
@sakuramochi-travel 2 күн бұрын
こんばんは😊 毎度おなじみジャンボフェリーですね😁 うどん1杯だけかと思ったら、しっかりど冷えもんの冷凍食品😋 光のテラスは操舵室の真上で見晴らしも最高で、 私は一番滞在時間の長い場所です(笑) 小豆島の新ターミナル楽しみですね☺️
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ 今回は定番の『あおい🛳️』天候も心地よく快適で楽しい時間を過ごせました(*^^*)🎶 そして何気に気になる『ど冷えもん🍴』 ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったです😊⤴️ いつでも食べれる手軽さもあるので、他のフェリーにも『あったらいいな🎶』と思ってしまう自販機でした(*^^*)🍴 そして私も大好きな『光のテラス』本当に見晴らしの良い場所なので、夜間にも開放していただけたらと思わずにはいられない私です(*^^*)🌃✨ぜひ光のテラスからライトアップされた明石海峡大橋を眺めてみたいです😊🌉 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして新しい坂手港の新ターミナル✨私たちも完成がとても待ち遠しく思います(*^^*)🎶
@user-mg3yn2zw9t
@user-mg3yn2zw9t 2 күн бұрын
けんちゃんさん、相方さん、こんばんは☺ やはり、相方さんがいらっしゃるとけんちゃんさんが本当にうれしそうで、ニコニコしながらお二人のやり取りを聞いていました❤ そしてウインナー大好きけんちゃんさん、我慢できずフランクフルトに手が伸びましたね(笑) お天気がよく、デッキは気持ちよさそうでしたね🚢 あおいのデッキには、人工芝が敷いてあるところがあるんですね😮 素敵ですね〜😉 次回も楽しみにしています😀
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は『ふたり旅』しかも好天の船旅で、思わずテンションも上がり気味の私たちでした(*^^*)☀️ 快適な空の下で出港を見終えた後のビールも美味しく🍺思わず大好きなフランクフルトにも手がのびてしまいます😅✌️ 夜間は閉鎖のデッキの人工芝のスペース、今回は日中の航海なので、思う存分楽しめました(*^^*)🎶 子供さんなどは寝転がって楽しんでいたりする素敵なスペースだと思います😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして次回の動画も楽しみにお待ちいただけることも本当に嬉しく思います(*^^*)✨ 次回は雰囲気変わって夜間の『あおい🛳️』深夜でもないのに、九州に向かうさんふらわあ&名門大洋フェリー&阪九フェリーともすれ違って大満足な船旅でした(*^^*)🎶 また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-vg8sh2vz3r
@user-vg8sh2vz3r 2 күн бұрын
初めまして!いつも楽しく視聴しています。去年初めてさんふらわあ、名門大洋フェリーに乗り、船旅の楽しさに目覚めてしまいました^ ^今回もお二人の楽しさが伝わってきて、こちらもニコニコしながら見ていました^ ^これからも参考にさせてくださいね!
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
初めまして✨ おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 さんふらわあ&名門大洋フェリーにご乗船されたのですね(*^^*)⤴️ 今回のような晴天の船旅も、もちろん楽しいのですけど☀️夜間の瀬戸内海の船旅も非日常な感じもあって本当に楽しいですよね😊🌃✨🛳️ そして楽しくご覧いただけたというお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)✨ ありがとうございます(*^^*)✨ 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 私たちの動画が少しでも船旅のご参考になりましたら本当に嬉しく思います(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-yb9ws2mx4g
@user-yb9ws2mx4g 3 күн бұрын
やっぱり相方さんと二人だとテンション違いますね😉🎶お天気最高ですね~😆 肉うどん🍜食べたぁい😋☀️今回もお二人の掛け合い楽しく拝見しましたありがとうございましたm(__)m🙇‍♀️🙌🤭
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 深夜の船旅も、もちろん楽しいのですけど🌃✨『あおい🛳️』での好天の船旅も本当に楽しいと思いました(*^^*)🎶 神戸から高松までの約4時間半は、あっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶 そして私と相方さんのほとんど素のトークも『楽しく拝見しました…』というお言葉に✨思わずホッとする私たちです😊⤴️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして相方さんは必ず食べる『肉うどん🍜』とても美味しいので、またジャンボフェリーにご乗船の機会がありましたら、ぜひぜひご賞味くださいね(*^^*)🍜🎶
@user-hn3ri4gl2d
@user-hn3ri4gl2d 3 күн бұрын
こんにちは♪ 早速のあおい😊 まだ買ったことなかったけど ど冷えもんってあんな感じなんですね とても美味しそうでしたね 船から撮影されてる景色も本当綺麗 お部屋のお二人でのプシュっも大好きです 今日も楽しく見させて頂きました♪ また動画楽しみにしてます😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 2 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 動画を拝見させていただいて、思わず予約した『あおい🛳️』 好天の船旅は本当に楽しかったです(*^^*)🎶 今回は『ど冷えもん🍴』ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったと思います✨ そしてお約束のビールも美味しくて、高松までの船旅の時間は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)🛳️🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@shoichi23
@shoichi23 3 күн бұрын
こんにちは😊あの名曲が流れなかったのですかー! ジャンボフェリーさんに苦情の☎が殺到しそうですね🤣(冗談です) ほとんどの港は2人~3人でロープを架けるのに1人だと大変ですよね! しかし晴天に恵まれてよかったですね😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 3 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 そうなのです😞…乗船していて『何か物足りないなぁ…』なんて思っていたのですけど…やっぱり『あの名曲🎶』が流れないと😓いつもの雰囲気とは違うデッキでの時間になってしまいました😅 他の自動放送も流れなかったので、機械が故障していたのかもしれないですね😅 でも好天に恵まれた船旅🛳️☀️ 美味しいうどんも食べて🍜 坂手港でのロープ投げも間近で見れて⚓ 神戸から高松までの時間は『あっという間』に過ぎてしまいました😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また次回乗船した時には『あの名曲🎶』が流れることを祈らずにはいられない私たちです(*^^*)🎶
@user-yj4eb5mv4h
@user-yj4eb5mv4h 3 күн бұрын
こんにちは。今回も楽しい動画ありがとうございます。今回は名曲が流れなかったので相方さんの美声が聞けなくて残念でした。肉うどんはかなり肉がたくさんで美味しそうでしたね。神戸から高松まで約5時間位ですか?今回はすぐに帰る みたいですが時間がある時はぜひ又骨付き鳥を食べてください。また次の動画も楽しみにしています。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 3 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠 今回はレアな臨時ダイヤの『あおい🛳️』乗船していて『何か物足りないなぁ…😓』と思いつつ…やっぱりいつもの名曲が流れないと本当に寂しい感じがしました😅 また乗船した時には流れていて欲しいなと思わずにはいられないです✨🎶 そして相方さんは定番の『肉うどん🍜🐮』ボリュームがあってお出汁の味も美味しくて、乗船したら必ず食べている気がします(*^^*)✌️ 神戸から小豆島を経由して高松まで約4時間半の船旅🛳️🎶本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 今回は高松での滞在時間は約1時間なので港から離れられなかったですけど😓 次回は、また大好きな『骨付き鳥🍗』も楽しみたいと思います(*^^*)🍴
@akagumasony
@akagumasony 3 күн бұрын
快晴の日のフェリーは最高ですね「あおい」のピアノをいつか弾いてみたいと思っていますが、いったいいつになれば弾けるやら🎹 やっぱりプレミアムルームはいいですね✨ロープをあの位置に投げれるなんてほんとすごいですよねさずがプロ🏆貸切の様なデッキですね💛撮影するものにとって最高ですね💚 けんちゃんさんの動画とても見やすいです💯
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 3 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『あおいのピアノ🎹🎶』ほとんどが自動演奏な気がします😅 でもたまにホームページで演奏者を募集しているみたいですし✨もし機会がありましたら『あの名曲🎶』を演奏して動画に残していただけたら…何度も動画を見てしまうと思います(*^^*)🎶 自動演奏よりもやっぱり人が演奏しているほうがいいなぁ🎶と思います(*^^*)🎶 そして坂手港でのロープ⚓ なかなか難しいと思うのですけど、海に落ちずにいつも岸壁に命中していて『本当にすごいなぁ⤴️』と思ってしまいます😊✨ 船首側のテラスで眺めるとハッキリと見えるので、坂手港ではいつも船首側に行ってしまう私です😊⚓ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして見やすい動画というお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️ いつもありがとうございます(*^^*)✨
@shoichi23
@shoichi23 4 күн бұрын
こんにちは😊お昼すぎに帰ってきました😊 夕食、バイキングでなくてUFOだったのですね😆 3大架橋や深夜の反航はけんちゃんにお任せして 私は爆睡することにしました🤣 最近は動画を撮ってる時に側で団体の外国人が大声で 話しをするので編集に困ることが増えてきました😥 本当はけんちゃんのようにBGMの音量を小さくしつつ 現場の音なども入れたいのですけどね😔
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 もうご自宅でお寛ぎでしょうか✨ 今回は『東京九州フェリー』とのすれ違いも見たい&深夜のデッキでの時間を楽しみたいというのもあって、夕食は質素に済ませてしまいました😅 でも久しぶりに食べる『日清焼そばU.F.O.』は、とても美味しかったです(*^^*)🍴 絶景三大架橋の通過🌉&深夜のすれ違うフェリーを眺めることはとても大好きな私なので、おまかせくださいね(*^^*)✌️ そして最近は海外の方の団体さんが、どこに行っても増えましたよね😅 帰宅してから動画を確認して『これはちょっと…😓』という音声があること、私も痛感していたりします😅 ヒデさんの動画は拝見する度に色々と楽しい要素もあるので、毎回本当に楽しみになります😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また無理なく使えそうな音声だけでも良いと思うので、現場の音も入った動画も楽しみにしています(*^^*)🎶
@user-zy9bp2wg2j
@user-zy9bp2wg2j 4 күн бұрын
こんにちは。いつも楽しい動画をありがとうございます😊 今回の個室の番号にビックリ🫢なんかいいことありますよ〜🎉と思っている私です。 鉄板メニューがなくても、お料理はどれも美味しいですよね。 阪九フェリー🛳️さんのカフェテリア方式さえ気にしておけば、お財布👛が😂😂😂ということもないですし。 私は最近、名門大洋フェリーさんに乗ることが多いのですが、こちらのバイキングもおかずの種類が少しずつ変わってるような気がして飽きないです😮 それと、魚🐟の食べ方を参考にしていただき、ありがとうございます😊 お上手に身が取れていましたよ〜😊慣れてくると、身が塊でスルッと取れますし、身が小さく粉々になることも減りますので、食べた後のお皿がスッキリしますよ〜。 と偉そうなことを言っていますが、私もこの技術を会得したのは、大人になってからです😅 子どもの頃はなかなかうまく食べられず、親から怒られたこともあります😅 余談ですが、今年はどの月も月初めに新月が、月末に満月🌕になるようです。 満月時の撮影は、月の後半から月末がオススメです🎉
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 そうなのです❗今回のお部屋は『トリプルセブン✨』ゾロ目のお部屋に当たることは本当に珍しいと思います(*^^*)⤴️ 姉妹船の『やまと』と来島海峡手前で至近距離ですれ違えたことは、この効果があったのかもしれないですね😊🎶 そしてレストラン🍺🍴 阪九フェリーさん&名門大洋フェリーさん どちらもそれぞれに良さがあって、新門司港に行く時には相方さんと一緒にかなり迷います😅 名門さんのバイキングは2日連続で乗船してもお料理のラインナップは変化するので、本当に飽きないと私たちも思います(*^^*)🍴 そしてお魚の身の綺麗な取り方のご教示もありがとうございましたm(_ _)m🌠 以前はお皿に小さな身が散乱する時が多かったのですけど😓意識して骨から身を取るようしてから、食べ終えた後のお皿が綺麗になっているように思います😊✌️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 今年の満月は月末なのですね🌕️ 絶景三大架橋もすれ違うフェリーも見やすい満月なので🌉下半期の瀬戸内航路は月末を意識して予約したいと思います(*^^*)✌️
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 4 күн бұрын
いゃ〜素晴らしい動画でしたよ♪出航時の作業員さんの動き見れましたしタグボードの頑張りや深夜に沢山のフェリーとすれ違いがあるのは感動しました🙏私はこの時間は爆睡なのでこの次は見てみたいと思います!何時頃にどのフェリーが来る事を把握しているけんちゃんさん凄すぎです🙂‍↕️
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『素晴らしい動画…』だなんて、コメントを拝見させていただき本当に嬉しくなります😊⤴️ありがとうございます(*^^*)✨ 普段はあまり見かけないタグボート🚢 見かけた時には、かなり盛り上がってしまう私だったりします😊🎶 大きなフェリーをサポートするタグボート🚢一度はタグボートに乗って『名門大洋フェリーを見てみたい』なんて思ったりもします(*^^*)🎶 そしてすれ違うフェリーなのですけど… 船の位置情報がわかるアプリを使用しています📲 瀬戸内航路は電波の入りも悪くないので、とても便利です😊🎶 でも太平洋&日本海などでは電波が入らないので😓まったく使い物になりませんでした😅 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 肉眼ではもっと暗い深夜のデッキなのですけど、それでも深夜のデッキは幻想的で見応えがあると思うので、また深夜にお目覚めの時にはぜひ、デッキに出てみてくださいね(*^^*)🌃✨🛳️
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 3 күн бұрын
タグボードからのフェリー見てみたいですね😝凄く大きく見えるでしょうー深夜の映像撮られた時は風も強いだろうしそれであの映像は本当に凄いと思います🫡これからも応援させて頂きます♪
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 3 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ 小さなタグボートから見上げる大きなフェリー🛳️⤴️かなり迫力がありそうで、一度は乗ってみたいと思ってしまいます😊⤴️ 押したり引っ張ったりしている時は『どんな乗り心地なのかなぁ…』なんて思ったりもします(*^^*)🛳️⤴️ そして深夜のデッキでの映像に嬉しいお言葉✨ありがとうございます(*^^*)📷️ 肉眼で眺めるよりもカメラの感度を上げて撮影しながら眺めるほうが良く見えるので、深夜のデッキでは楽しみながら撮影しています😊⤴️ 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 応援いただけることも本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s 4 күн бұрын
物置に物置いたら忘れて下船しそうですね。 カップラーメン売店で購入したのですか? 確か販売していると動画で見たことがあったような。😄
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 そうなのです❗あのクローゼットの上の物置😓忘れるのが怖いので、私は何も入れないようにしています😅 着岸も早朝なので、寝ぼけて絶対に忘れそうな気がします😅 そして『カップ麺🍜🍥』名門大洋フェリーさん🛳️案内所の隣の売店で、カップ麺を豊富に販売していました😊🍴 お湯を入れることも出きるので、軽く済ませたい人には良いと思います(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 カップ麺も美味しいのですけど…やっぱりバイキングのほうが満足度は高い私たちです😅✌️
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s Күн бұрын
バイキングの方が好きな量を食べることができるので確かにそちらの方がお得ですね。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu Күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ そうなのです😅⤴️ 定額で好きなものを好きなだけという✨ やっぱりバイキングは満足度が高いなと思います😊⤴️ ついつい食べすぎてしまい、お腹がパンパンになってしまうこともあるのですけと😓…やっぱりバイキングのほうが楽しいと思います(*^^*)🍴
@user-zc4rb1zp3h
@user-zc4rb1zp3h 4 күн бұрын
こんばんは😊毎回楽しく視聴させて頂いてます🚢名門大洋フェリーはおおさかⅡ とふくおかしか乗った事がないので出来たら全部制覇したいなと思ってます🙂また相方さんとの会話が聞けるのを楽しみにしてます🤗
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんばんは(*^^*)🌃✨ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『おおさかⅡ&ふくおか』ご乗船されたのですね😊🛳️✨ 同じ名門大洋フェリーでも船内の雰囲気、レストランのお料理のラインナップなどは微妙に違うので、また機会がありましたら『きょうと&きたきゅうしゅうⅡ』にもぜひぜひご乗船くださいね(*^^*)🛳️🎶 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 今回は『ひとり旅』でしたけど、次回は相方さんと『ふたり旅』の動画になりますので✨ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-zc4rb1zp3h
@user-zc4rb1zp3h 4 күн бұрын
秋にはまたフェリーで九州へ行きたくて参考にさせていただいてます🤔老夫婦の楽しみです😺身体に気をつけてフェリー旅を楽しんで動画をアップしてくださいね🙋奈良の婆さんでした✨
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ 気候の良い『秋の船旅🛳️🍁』楽しみですね😊🎶 船旅が楽しくて仕方ない私たち🎶また楽しく船旅した時には動画に残したいと思います(*^^*)📷️🎶 私たちの動画が少しでも船旅のご参考になれば本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️ 秋の船旅🛳️🍁お楽しみくださいね(*^^*)🛳️🎶
@user-ii2md8ty3g
@user-ii2md8ty3g 5 күн бұрын
こんにちは😊何時も楽しく見させて頂いています🎵今回は相方さん居なくて残念でしたねー💦けど一人なら一人で目いっぱい船旅を楽しんでいる様子😆けんちゃんさんが楽しいをベースにした動画これからも楽しみにしてます UFO食べたい時有りますよね🤣
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は『ひとり旅』だったのでお食事も質素に😅でも久しぶりに食べる『日清焼そばU.F.O.』なかなか美味しかったです😊🎶 普段とは少し違った様子の動画になってしまい、私は楽しかったのですけど『動画的にはどうなのかなぁ😓』なんて思っていたのですけど…優しいお言葉に思わず『ホッ』とする私です(*^^*)🎶 これからも色々な船旅をして動画に残したいと思うので📷️ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)⤴️ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@kayorinngo501
@kayorinngo501 5 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。 どの船旅動画よりも「けんちゃんの日常」は画質が良くてキレイで素敵です。船内に橋や夜景や星空、一番キレイだと思います。船にも人にも食事にも優しい愛情を感じる「けんちゃんの日常」チャンネルが好きです。 これからも楽しみに待っています‼️
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『画質が良くてキレイ…』という温かいお言葉に、嬉しくて思わず笑顔になります(*^^*)🎶 ありがとうございます(*^^*)✨ 船旅ももちろん楽しいのですけど、映像に残して帰宅してからもKZfaqで見ることも大好きな私と相方さん😊🎶 これからも楽しく船旅した時には動画に残したいと思います(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-yb9ws2mx4g
@user-yb9ws2mx4g 5 күн бұрын
3つの大橋🎉いつもながら素晴らしい🙌 明石大橋を車で渡った事はありますが、下から見るのはまた絶景ですね💜今回も船旅ありがとうございました(*´∇`*)👍️m(__)m
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠 『絶景三大架橋🌉』大きなフェリーのデッキから見上げること、かなり楽しいです(*^^*)🎵 『素晴らしい』というお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)🎶 ありがとうございます(*^^*)✨ もし機会があれば私も橋の上から通過するフェリーを眺めてみたいななんて思ったりもしています😊🎶 どちらにしても絶景三大架橋🌉見応えがありますよね(*^^*)🌃✨🌉 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@ritan-ji3yz
@ritan-ji3yz 5 күн бұрын
こんばんは 今回も綺麗で見やすい動画をありがとうございます 前回の動画での祈り🙏が叶い けんちゃんさんの声入りでとても楽しめました🙂 けんちゃんさんの声があるとより良く感じ 相方さんとの会話も癒しポイントです カップ焼そばはやはりUFO🛸なのですね 夜中に食事シーンは見てはいけませんね お腹が空きます😣 瀬戸内海はあんなにすれ違うのですね 私なら夜中にあそこまで見ていたら次の日使い物になりません😭 さすがフェリーのプロです🫡 いつも旅の参考にさせてもらっているので次回も楽しみです🙂 それでは体にはお気をつけて
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『声入りの動画📷️🎤』 お楽しみいただけること本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️ そして今回はレストランには行かず質素に『日清焼そばU.F.O.』バイキングも勿論美味しいのですけど、ひとりでお部屋で食べる日清焼そばU.F.O.も、久しぶりだったのもあってなかなか美味しいなと思いました(*^^*)🍴 深夜のデッキも楽しく、太平洋&日本海の航路とは違って陸も近く行き交う船も多いので🌃✨見ていて本当に飽きないです(*^^*)🎶 カメラの感度を上げて撮影しているので、肉眼ではもっと暗いのですけど😓 それでも月が明るい夜などには海面に反射する月明かりも綺麗なので、また深夜にお目覚めの時にはぜひぜひ『深夜のデッキ🌃✨』も、お楽しみくださいね😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 あっ❗プロだなんて、とんでもないです😅でも私たちの動画が少しでも船旅のご参考になれば嬉しく思います(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@nonchan36
@nonchan36 5 күн бұрын
いつも楽しみに見ています。 今回はタグボードの仕事内容を 見せてもらい。中々見れるものではないですね。 ありがとうございました😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠 出港時の『タグボート🚢』私も大好きで、デッキに出て見かけた時には、思わずガッツポーズだったりします(*^^*)⤴️⤴️ 普段はなかなか見かけないので、本当にレアだと思います😊⤴️ 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-we2dh4is7t
@user-we2dh4is7t 5 күн бұрын
いつも楽しい動画有難うございます😀 すれ違うフェリーの動画最高で〜す🤩🤩🤩🤩🤩
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は『ひとり旅』相方さんもいないので、お食事も質素に😓大好きな深夜のデッキを中心に楽しんだ動画になってしまいましたけど😓『すれ違うフェリーの動画…』温かいお言葉に、思わず笑顔になる私です(*^^*)⤴️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@isa-jj2em
@isa-jj2em 5 күн бұрын
こんばんは😄 前回の復路と言う事で、趣変わった乗船記で かなり志向や視点を変えた動画の模様で… これも「同じ船も乗る日によって風情が変わる🚢」ですかね 出航直後は「大荒れ🌊🌬」やったんですね そんな中での「はまゆう反航シーン🚢🎥」はお見事です👍 UFOだけじゃ、けんちゃん氏のお腹は満たされたんですかね?🤥😂 反航船の「歯抜け」は、ドッグ入船たけなわ時期だから、しゃあないですかね? でも、綺麗な反航動画でしたよ🎥👍 ではでは👋
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は『ひとり旅』ひとりだとついついお食事も質素になったりして😓 ちょっと雰囲気が違う動画になってしまいました😅 ちょうど夕食時と重なる『東京九州フェリーはまゆう』とのすれ違い🛳️ 日没間近だったので快晴の日だったら…なんて思ってしまいます😅 風の強い『はまゆう』とのすれ違いでしたけど、来島海峡大橋から大阪南港までは風は弱くなり、快適なデッキでの時間が過ごせました(*^^*)🎶 絶景三大架橋はいつも綺麗に見れるのですけど、休航の多い今の季節😓やっぱり何か物足りない気もするのですけど😓 普段は見れない船が見れる可能性もあるこの時期なので、ドッグに入る船を思わずチェックしていたりします(前日には『おがさわら丸』が瀬戸内海を航行していたようでした😄🎶) 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 『綺麗な反航動画…』というお言葉にも、とても嬉しくなる私です(*^^*)⤴️ また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@akagumasony
@akagumasony 5 күн бұрын
こんばんはけんちゃんさん😊 バイキングではなく部屋でUFOもいいものですね🍜こういうところで食べると一層美味しくなりますしね⛴ 凄い風ですね海も少し荒れ気味ですが🌊瀬戸内なので安心かなぁ?😊 橋が美しいです🤩いつもきれいな画像がありがとうございます😄これはαなのでしょうか?いいなぁこの画像📷 あー私もフェリーに乗船しに行きたい⛴
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回はひとり旅だったので、ついついお食事も質素に😅でも日清焼そばU.F.O.は、たまに食べると本当に美味しかったです(*^^*)🎶 そして深夜のデッキでの時間🛳️🌃✨🌉 『東京九州フェリーはまゆう』とのすれ違いの時はかなりの強風でしたけど😓 来島海峡大橋から大阪南港までは風も弱くなって快適に過ごせました(*^^*)✨ 『いつも綺麗な画像…』という温かいコメントに思わず嬉しくなります(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また『あかぐまちゃんねるさん』の動画も楽しみにしています😊🎶 ちなみにカメラはSONYの『α7s3』というカメラを使っています📷️暗所では抜群に強いカメラなのですけど、レンズ&カメラで持ち歩くのはやっぱり重く😓深夜のデッキでしか使っていない気がします😅
@akagumasony
@akagumasony 5 күн бұрын
すごい!あの夜景のキレさはやっぱり暗所の強いカメラでしか撮れないんですね📸ボディ+レンズで持ち歩きは大変そう💦 けどあの綺麗な画像が撮れるのは魅力的📷😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ そうなのです😅ミラーレスカメラは重くて手ぶれ補正もイマイチ効かないですし😓出番は深夜のデッキのみなのですけど… 暗所の強さの魅力があるので、やっぱり持っていってしまいます😊📷️🌃✨ 普段の撮影は、やっぱり『pocket3』が最強だと思います✨ 『あかぐまちゃんねるさん』の夜間のデッキの動画を拝見させていただいていると、夜間でもかなり綺麗に撮れているって思いますし😊🎶 メインはやっぱり『pocket3&ACTION4』だなと思います(*^^*)📷️
@akagumasony
@akagumasony 5 күн бұрын
「pocket3」でも問題なく撮れている感じで安心しました😊「ACTION4」を首にかけて撮影とても便利そう👍 片手にカメラを持ちながら撮影は大変な時も多いし、「ACTION4」いいなぁ✨「pocket3」で近距離撮影の際、ピンボケになることがあります。けんちゃんさん何か良いアドバイスないでしょうか🤔 宜しくお願い致します🙏
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
こんばんは(*^^*)🌃✨ pocket3📷️センサーが1インチと大型になって夜間の映像も日中の映像も綺麗になった反面、どうしてもボケが出てしまいますよね😅 pocket3は、マニュアルフォーカスもなくF値も変えれないので…どうしても近距離で撮影すると狙った被写体にピントが合わない時があります😅 トラッキングも外す時がありますし、とりあえずピントを合わせたいものをレンズに近づけるしかないのかなと思ったりします📷️ でもセンサーの大型化の恩恵は本当に大きいと思うので、これからもpocket3は愛用していくと思います(*^^*)📷️🎶 なかなか的確なことが言えなくて申し訳ないですm(_ _)m💦
@sakuramochi-travel
@sakuramochi-travel 5 күн бұрын
こんばんは😄 夕食にUFOもたまには良いですね😋 夜間のデッキも良いですし、反航するフェリーも良い感じで撮れてますね😊 このような風景を見ると、また高感度カメラが欲しくなるのです(笑) それと引き換えに翌日の寝不足はなかなか辛いですよね😵 深夜のデッキはけんちゃんにお任せするとして、私は昼間のデッキに 特化しようと思っています(笑) 6月は名門大洋フェリーに乗船する予定ですので今から楽しみです😚
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回はレストランにも行かずデッキでの時間に特化した動画になってしまい、私自身は楽しい船旅だったのですけど『動画的にはどうなのかなぁ😓…』なんて思いつつ😓… でも温かいコメントに思わず『ホッ』とします(*^^*)⤴️ ちなみに翌日は帰宅してからゆっくりとお昼寝だったりします😅✌️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 6月の名門大洋フェリー🛳️私も6月に一度くらいは乗船したいなと思っています(*^^*)⤴️ もし深夜のデッキでひとり楽しく撮影している私をお見かけになりました時には✨お声掛けくださいね(*^^*)🎶 深夜のデッキは誰もいないので😓 すぐにわかると思います(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-yj4eb5mv4h
@user-yj4eb5mv4h 5 күн бұрын
今回も楽しい動画ありがとうございます。バイキング見たかったです。今回デッキは風がそんなに強かったですか?今回は3大橋通過を見れてよかったですね。次回はできたら相方さんと一緒がいいですね?次の動画も楽しみにしています。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は深夜のデッキばかりを楽しんでしまった私😓🌉 『東京九州フェリー』とのすれ違いの時はかなりの強風でしたけど🌀来島海峡大橋から大阪南港までは風は弱くなり、深夜のデッキも何とか快適に過ごせました(*^^*)🎶 往路の『せっつ』で見逃した瀬戸大橋も見れて大満足な私です(*^^*)🌃✨🌉 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 次回は相方さんと一緒に船旅の予定なので🛳️また動画をご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)📷️🎶 楽しみにお待ちいただけること、私も相方さんも本当に嬉しく思います😊🎶 次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-mg3yn2zw9t
@user-mg3yn2zw9t 5 күн бұрын
こんばんは☺ 今回は三大架橋や行き交うフェリー、堪能できて良かったですね🌉🚢 お天気は残念でしたが、橋はとてもきれいでした😉 珍しくカップ焼きそばで夕食も新鮮で、たまに食べる焼きそばUFOおいしいですよねとうなずきながら見てました(笑) けんちゃんさんのお声も聞けたし大満足です✨ 次回は相方さんにお会いできるのを楽しみにしています❤
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 5 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 最近は雨男の私😓それでも明石海峡大橋までは何とか雨は降らなかったので、ラッキーかもしれないです😅✌️ 今回はレストランにも行かず日清焼そばU.F.O.で済ませてしまい『動画的にはどうかなぁ😓…』と、不安だったのですけど😓😓優しいお言葉に思わず『ホッ✨』とする私です(*^^*)⤴️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 次回は相方さんと一緒の船旅🛳️☀️の動画になります😊✨📷️ 『…楽しみにしています❤️』というお言葉を相方さんと一緒に拝見させていただき、船旅の楽しさも倍増する私と相方さんです(*^^*)🎶 次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 6 күн бұрын
初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いております😀この日乗っていましたよ同じDXシングルの左前の787号室でした出航前のごーるども見送りましたし着岸も見ていました❗️ニアピンでしたね笑相方さんがいなかったので分からなかったですが 是非お会いしたいものです♪
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 6 күн бұрын
初めまして✨ おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をいただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 なんと❗私のお部屋のすぐ近くでお過ごしだったのですね(*^^*)⤴️ ご視聴いただいている方と同じ船で船旅していたと思うと、本当に嬉しくなります😊🎶 そして『さんふらわあ』の出港🛳️🌃✨ 間近を通過する『さんふらわあ』何回見ても飽きないです🛳️🌃✨ 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 今回は私ひとりでしたので、なかなかわかりにくいと思いますけど😓またお見かけの際にはお気軽にお声掛けいただけましたら嬉しく思います(*^^*)⤴️ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-ei6df7qm7s
@user-ei6df7qm7s 4 күн бұрын
丁寧な返事ありがとうございます♪メッチャ嬉しいです阪九フェリーの週末便はさんふらわぁの見送りがあるので好きです!あまり見れない光景ですよね😀新門司着は晴れでしたが帰りが雨でしたね私はオーシャン東九の部屋の窓から見ていました
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 4 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ こちらこそ優しいお言葉✨ありがとうございます(*^^*)✨ 土日ダイヤの神戸発の阪九フェリー🛳️ さんふらわあの出港は絶対に見たいですよね😊🌃✨ 真横を通りすぎて行く『さんふらわあ』 車両甲板の作業員さんが手を振ってくれることもありますし、鉄板メニューは逃してでも見る価値はあると思います(*^^*)⤴️ そして新門司港からは『オーシャン東九フェリー』だったのですね🛳️ いつかは乗船してみたいと思いながらも、なかなか乗船する機会がないので、また必ず乗船してみたいと思うフェリーです(*^^*)🛳️
@user-cl8nq5qv9x
@user-cl8nq5qv9x 7 күн бұрын
けんちゃんさん相方さん今晩は 今回もお一人様ですか、私もなかなか船旅に出れないですけどけんちゃんさんの動画を見て乗った時の事思い出して楽しませてもらっています。 汽笛の交換あると楽しいでしょうね😀 結構近くで見れるんですね。 いつも楽しい動画ありがとうございます。 また帰りの動画楽しみにしてますね。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 7 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をいただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 私たちの動画をご覧いただいて乗船された時のことを思い出していただけること✨本当に嬉しくなります(*^^*)⤴️ そして今回の深夜のデッキでの姉妹船『やまと』とのすれ違い🛳️🌃✨ 今まで何度もすれ違いを眺めている私なのですけど…今回はかなり近いと思いました(*^^*)⤴️ こういうサプライズもあるので、深夜のデッキは止められないです(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-yj4eb5mv4h
@user-yj4eb5mv4h 8 күн бұрын
こんにちは。今回も楽しい動画ありがとうございます。今回の個室の番号オール7ですね?鉄板メニューなくなるの早いですね。やっぱり相方さんがいないとなんとなく寂しいですね。今回も元気を頂きありがとうございます。また、次の動画も楽しみにしています。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 8 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をいただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠 そうなのです✨今回は珍しい777のお部屋でした😊 ちょうど角部屋だったので、静かなお部屋だなと思いました(*^^*) そして『鉄板メニュー🥩』の売り切れ😓 いつもは明石海峡大橋通過後なので売り切れでも仕方ないかなぁと思うのですけど、今回は出港後すぐにレストランに行って売り切れでした😅 乗船してすぐにレストランに行くと、さんふらわあの出港シーンが見れないですし😓本当に悩ましいと思ってしまいます😅 でも鉄板メニューがなくても一品料理の品揃えは豊富でしたし🍴今回も大満足な阪九フェリーさんのレストランでした(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 『相方さんがいないと…』というお言葉に、相方さんは喜んでいたりします😊🎶 また相方さんとの船旅の動画も予定していますので、ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-io5mj9nk4v
@user-io5mj9nk4v 8 күн бұрын
けんちゃん、いつもフェリー動画を見て楽しませていただいております。 私は、熊本に住んでいる63歳の男性です。 けんちゃんの動画を見て、私もフェリーの旅をしてみたくなり、愛妻と計画を練っておりました。ところが、先月、その愛妻が急死しまして、今、とことん落ち込んでる状況です。落ち着いたら、絶対にフェリーで北海道迄行きたくて、今から計画しようかと思います。どうやってweb予約していけばいいのか教えてください。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 8 күн бұрын
こんにちは(*^^*) いつも私たちの動画をいただき、ありがとうございます。 船旅を楽しみにされていた奥さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。 北海道への船旅🛳️ Webでのご予約の方法は、各船会社さんによって様々なのですけど、まずは公式ホームページから予約が良いと思います。 長々となり申し訳ないのですけど、公式ホームページのリンクを貼っておきます。 会員登録が必要な船会社さんもあります。 九州から北海道への直行便はないので、まずは関西方面に船で向かう場合は 『名門大洋フェリー』 www.cityline.co.jp/reserve/operation 『阪九フェリー』 www.han9f.co.jp/reserve/net.html 『さんふらわあ』 booking.ferry-sunflower.co.jp/web/yoyaku/ 北九州新門司港から横須賀までご乗船の場合は『東京九州フェリー』 frens.tqf.co.jp/ 北九州新門司港から東京までご乗船の場合は『オーシャン東九フェリー』 yoyaku-otf.jp/ryokyaku?_gl=1*17fdwc1*_ga*ODExMTU0MjQuMTcwNzE3MDYwNw..*_ga_GBLKB8HKP0*MTcxNjk1Mjg5Ni4zNi4xLjE3MTY5NTI5NjIuMC4wLjA. 北海道までの航路は 『新日本海フェリー』 frens.snf.co.jp/?_gl=1*21jxkz*_ga*MTMwNTg5MzM5My4xNjc3MTQ3NDM4*_ga_NH7B59BPHQ*MTcxNjk1MzA2OC4xMTUuMC4xNzE2OTUzMDY4LjAuMC4w 『太平洋フェリー』 www.taiheiyo-ferry.co.jp/yoyaku/index.html 『さんふらわあ』 www.sunflower.co.jp/reservation/ またご予約でご不明な点などありましたら、コメントよりお尋ねいただけたらと思います(*^^*) これからの季節、北海道は気候も良いですし、素敵な船旅の時間をお過ごしくださいね(*^^*) 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@user-om8vk1do2z
@user-om8vk1do2z 8 күн бұрын
お久しぶりです。 60歳代の札幌市民です。 日の出🌄(サンライズ)を見て、コミックバンド 「灘康次とモダンカンカン」を思い出しました。 まさに🎵地球の上に朝が来る~ですね。 レストラン🍴🍝の鉄板メニューですが、 やはり、出航🚢前に売り切れになり、 それだけに人気がありますね。😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 8 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ お久しぶりです✨ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 久しぶりに見た気がする日の出🌄 少し雲は多かったのですけど、大満足でした(*^^*)☀️ 日の出&夕陽は船旅の醍醐味だと思います(*^^*)✨ でも食べたかった『鉄板メニュー🥩』出港後すぐに行っても売り切れ😓 次回は『乗船後すぐに行かなくては⤴️』 と思ってしまいます😅✌️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@ha36s_
@ha36s_ 9 күн бұрын
はじめまして 自分も先週土曜に 新門司発の「やまと」に 乗船しました。 パイシュー、鉄板ステーキは ゲットできましたが 来島海峡大橋通過時には 寝落ちしてました…残念😢
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
初めまして✨ こんにちは(*^^*)☀️ 私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 なんと❗今回、来島海峡大橋でかなり近くですれ違った『やまと🛳️』にご乗船だったのですね😊⤴️ 動画をご覧いただけた方がご乗船のフェリーとすれ違えていたと思うと、本当に嬉しくなります😊⤴️ そしてレストランでの『鉄板ステーキ🥩&パイシュー』こちらも無事にゲットで何よりです(*^^*)⤴️ 私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また深夜にお目覚めの時などありましたら🌃✨ぜひぜひ深夜のデッキもお楽しみくださいね(*^^*)🌉 どうしても深夜のデッキがメインの私の動画なのですけど、これからもご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)✨ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s 9 күн бұрын
鉄板メニュー売り切れ悲しいですね。 いつも楽しい動画ありがとうございます。😉
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 そして『いつも楽しい動画…✨』という温かいお言葉✨思わず笑顔になってしまう私です😊🎶 こちらこそありがとうございます(*^^*)✨ 明石海峡大橋通過後でしたらまだしも😓 出港後すぐにでも売り切れの『鉄板メニュー🥩』次回は乗船後にすぐ行くべきかなと思ってしまいます😅
@user-dj1mm3hd2d
@user-dj1mm3hd2d 8 күн бұрын
名門大洋フェリーの動画とさんふらわぁの動画楽しみにしています。😆😋
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 8 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ 次回は『名門大洋フェリーきたきゅうしゅうⅡ🛳️』です(*^^*)🎶 ひとり旅の動画なので、いつもとは少しだけ違った雰囲気の動画になりそうなのですけど😓 ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)✨ さんふらわあの乗船は未定なのですけど… また近いうちに乗船して🛳️動画に残したいと思います(*^^*)📷️ コメントありがとうございました(*^^*)✨
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s 8 күн бұрын
こちらも船旅が出来てなく、テンションが下がっているときに動画が投稿されていてテンションが上がりました。 ありがとうございます。😂
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 8 күн бұрын
こんばんは(*^^*)🌃✨ 船旅ができない時にテンションが下がってしまうお気持ち😰 私も痛いほど同意してしまいます😅 私の動画をご覧いただいてテンションが上がっていただけること⤴️⤴️嬉しく思います😊🎶 今回も温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 コメントを拝見させていただいていると…テンションが上がる私です😊⤴️
@ritan-ji3yz
@ritan-ji3yz 9 күн бұрын
綺麗な動画をありがとうございます 毎回思いますがとても綺麗で見やすい動画ですね🙂 でも残念な事が1つだけ けんちゃんさんの音声がなかった事です😟 今回は一人旅ですね ふねこ🚢🐱好きとしては阪九フェリーは見ていて楽しいです 食事1人だとかなり少ないですね 胃が悪いのでなければよいのですが🤔 きっと相方さんが居ないから食欲がないのですね😀 私もフェリーの間は快活の鍵付き個室をよく使います 荷物置いて出かけられるし疲れたら寝れるし 前回けんちゃんさんのオレンジフェリーの動画を見たせいで とても乗りたくなり来月乗りに行こうと思います😀 予定としては 東京九州&松山・小倉&オレンジ&行ければ南海 に行こうと思っています なかなか行くことが出来ないので行けるとなるとあれもこれもと欲張ってしまいます🙂 これからどう組み合わせれば効率よく楽しめるか考えようと思います もし時間があれば これ見とけ・これ食べとけ・これは注意しろ 等ありましたら教えていただけるとありがたいです🫡 それでは次回の動画がけんちゃんさんの音声がある事を願って待っています 体にはお気をつけて
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『綺麗で見やすい…』というお言葉も本当に嬉しいです(*^^*)✨ 実は朝のデッキでのカレーパン&深夜のデッキなどでもお話していたりしたのですけど…あまりにも聞き取りづらい音声になってしまっていたので😓 今回は音声なしにしてしまいました😅 音声がなかったことを残念と思っていただけることも本当に嬉しく思います✨ 拙い私のトークではあるのですけど、私も相方さんも動画には音声があったほうが楽しいと思うので🎤 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m🌠
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
途中でコメントを送信してしまいました😅申し訳ないですm(_ _)m 今回は控えめのディナーだったのですけど、胃の調子は悪くなかったです😊⤴️ 深夜のデッキを楽しみたい気持ちもあったので、控えめにしていました😊⤴️ ご心配いただきありがとうございます(*^^*)✨ そして東京九州フェリー⇒松山小倉フェリー⇒オレンジフェリーという壮大で楽しそうな船旅の計画🛳️🛳️🛳️ コメントを拝見させていただくだけでもワクワクしてきます(*^^*)🎶 やっぱり外せないのは東京九州フェリーさんの『デッキでのBBQ』こればかりは抽選なのですけど😓デッキで食べる焼肉&🍺は最高でした😊⤴️ 小倉ではやっぱり『資さんうどん🍜』ゴボ天うどんが最高です(*^^*)🍜 そして松山♨️見所がいっぱいあるのですけど、早朝に松山に入港だと思うので、オレンジフェリーの夜の出港まで来島海峡大橋周辺の遊覧船なども良いですよね(*^^*)🛳️ 便数は少ないですけど、来島海峡大橋をくぐる渡船が今治から出港していますし✨ 愛媛県も本当に見所が多いと思います(*^^*)⤴️ あと東京九州フェリーで新門司港に着いた同日に松山小倉フェリーにご乗船でしょうか🛳️ 時間的に少し厳しい感じもするので、北九州で1泊も良いかもしれないですね😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 なかなか的確な情報をお伝え出来ずで申し訳ないですm(_ _)m🌠 でも長距離の船旅は本当に楽しいと思うので、ご当地での🍴、快適なお部屋など存分にお楽しみくださいね(*^^*)⤴️
@ritan-ji3yz
@ritan-ji3yz 8 күн бұрын
返信ありがとうございます 音声🎙はカットしていたのですね 『良くない物は動画には入れない!』 これが綺麗で見やすい動画の秘訣なのですね😀感心しました納得です🫡 胃の調子が悪い訳ではなく良かったです🙂 この歳になると健康が気になってしまいます すみません😟 沢山のフェリーと食の情報ありがとうございます 東京九州フェリーは何回か利用させてもらっていますがBBQ🥩は利用したことがありません 天気が良ければ申し込んでみたいと思います 『資さんうどん』名前は良く聞きますが食べた事がありません 写真を見るととても美味しそうですね 小倉に着いた日は遅いので一泊しようと思っています 皆さんよく利用しているバス停の前 そうAPA🛌毎回美味しカレー🍛ありがとうございます 次の日に資さんうどんを探して食べに行こうと思います 検索すると美味しい食べ物多すぎですね 上も横も大きい方ですが横の比率がまた大きくなりそうです🥲 松山も見る所が多いですね 遊覧船🛥のページを見て面白そうな物発見✨ 遊覧してから橋🌉の上に登れる!写真を見るとこれは楽しそうだと思い集合場所の港を見ると車でないと行けない🥹あきらめました😭 連絡船も沢山ありますが沢山ありすぎて乗ったら時間までに帰って来られなさそうな気がするので止めておきます🙂 やはり松山は2〜3日かけて楽しむべきだと思いました 今回は食べる方で頑張りたいと思います🫡 当然横の比率がまた大きくなります 色々と旅の情報を教えていただきありがとうございます 体にはお気をつけて
@me-desu
@me-desu 9 күн бұрын
近いな!!やまと!! ブーッと、汽笛鳴らしてほしいけど深夜だから、駄目ですよね! レストランは、せっつよりも、やまとの方が、充実してる感じがします。同じメニューでないしね!!
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回の姉妹船『やまと』とのすれ違い🛳️🛳️少し望遠気味のレンズは使っていたのですけど、深夜のデッキで、すれ違うフェリーがあんなに近くに見えたのは初めてかもしれないです(*^^*)📷️ すべてのフェリーが近づいてすれ違って欲しいと思いました😊🛳️ そしてレストラン🍺🍴 また『やまと』にも乗船した時には、しっかりとお料理の品揃えを確認してみたいと思います(*^^*)✌️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@user-mg3yn2zw9t
@user-mg3yn2zw9t 9 күн бұрын
けんちゃんさん、こんばんは🌃 お久しぶりの阪九フェリー「せっつ」でしたね😊 いつ見てもきれいな船内で、乗ってみたいなあと思わずにはいられません❤ 満室ではないのに、鉄板メニュー売り切れとは残念でしたね😅 でも、久々の日の出シーン、朝焼けと共にとてもきれいでした🌅 今回はけんちゃんさんのお声が残念ながら聞けませんでした😮 次回は名門大洋フェリー「きたきゅうしゅうⅡ」で、三大架橋全制覇とのこと、楽しみにしています🌉
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は久しぶりの『せっつ』🛳️ やまととは違った雰囲気の船内も素敵でした(*^^*)✨ そして出港後にすぐにレストランに行っても売り切れの『鉄板メニュー🥩…』 人気のメニューなのでオーダーが集中したのかもしれないですね😅 乗船してすぐにレストランに行けば良かったのかもしれないですけど、やっぱり『さんふらわあ』の出港シーンが見逃せない私でした😅 今回は深夜のデッキも待望&熱望だった日の出も何とか見れて🌄本当に良い船旅だったなぁと思います(*^^*)🛳️🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また次回の動画📷️終盤は☔なのですけど😓ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)⤴️ よろしくお願いします(*^^*)✨
@shoichi23
@shoichi23 9 күн бұрын
こんばんは😊早くにレストランに行ったのに 鉄板焼き売り切れだったんですか!😨 私は来月に「やまと」に乗船しますので クッキーシューは速攻で買ってお部屋に荷物を 置いたらすぐにレストランに直行したほうが 良さそうですね😅その前に今週末に 「きたきゅうしゅうⅡ」に乗船ですが 嫌なタイミングで台風が発生したので 影響がないことを願うばかりです😥 次回の動画も楽しみにしています😊
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は満席でもなかったので出港後にレストランに行ったのですけど… ダメでした😅 乗船してすぐにレストランに行こうかとも思ったのですけど、やっぱり『さんふらわあ』の出港は見逃せなかったです😅✌️ そして今週末には『きたきゅうしゅうⅡ🛳️』にご乗船なのですね😆🎶 台風の動きが気になる所ではあるのですけど😓 瀬戸内海に大きな影響が出ないことを祈らずにはいられないです✨ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして私たちも正一さんの動画📷️楽しみにしています📷️🎶 あと余談なのですけど…復路で乗船した『きたきゅうしゅうⅡ』のデッキで『カメムシさん』が多く見られました😱 デッキの床と同色なのでなかなか気づかなかったのですけど😓 またご乗船の際にはお気をつけくださいね✨
@sakuramochi-travel
@sakuramochi-travel 9 күн бұрын
こんばんは🌛 けんちゃんが新門司港に着く頃、私は別のフェリーで移動開始していました(笑) なんか、瀬戸内野郎だけでニアミスしまくりですね🤣 阪九フェリーのレストランメニューは美味しい物が多くて つい予算オーバー(笑) 実は私も土曜日の阪九フェリーせっつも候補に入ってました😆 このペースだと、またどこかでお会い出来そう😃 なんか違う、ちょっと楽しみ🤗
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 なんと❗別のフェリーで移動開始だったのですね😊🛳️ 本当にそのうちにお会いできるような予感(*^^*)🎶 またお会いした時にはよろしくお願いします(*^^*)✨ そして阪九フェリーのレストラン🍺🍴 軽くオーダーしても名門さんの夕朝食なみのお値段😓 油断は禁物ですけど😓 でも美味しいので許せてしまいます😅 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
@user-xy3lk4fm6n
@user-xy3lk4fm6n 9 күн бұрын
けんちゃん、こんばんは。 今回は一人旅でしたね。一人旅であればスタンダード洋室もあるが、個室であるデラックスシングルのほうが他のお客さんに気を使うことなく、自分の時間を有効に使えるのがいいですね。満室でなくても鉄板焼が早々と売り切れるのは鉄板焼の美味しさを動画を通じて知っているのだと思う。鉄板焼がなくてもダチョウのたたきを始めとする一品料理が充実しているので、阪九フェリーのレストランはすごいです。 けんちゃんがお昼寝したお昼寝した快活CLUBは全国にあって便利ですが、夜中の三大架橋ならびに対向するフェリーを撮影するためにこういう努力をしているけんちゃんは立派だと思います。 無理のない範囲で船旅を続けてほしいのと同時に、帰りの動画も楽しみにしています。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は相方さんが日曜日にお仕事だったので『ひとり旅』 ひとり旅と言えば…やっぱりデラックスシングルが快適だなと思ってしまいます😊🎶 外からも施錠できますし、仰るとおり、他のお客さんに気遣うことなく過ごせるのも良いですよね(*^^*)✨ そして早々に売り切れの鉄板メニュ😓 やっぱり乗船してすぐにレストランに行くべきでしたけど…やっぱり『さんふらわあ』の出港が見逃せない私でした😅📷️ 阪九フェリーさんのレストラン🍺🍴 本当に充実の品揃えなので、鉄板メニューは売り切れでも楽しめる美味しさでした🍴 また北九州に行く時には名門さんにしようか阪九フェリーにしようかと迷ってしまいそうです😊🛳️ 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして努力だなんてとんでもないです😓 深夜のデッキが楽しくて仕方ない私なので🌃✨お昼寝に観光よりも睡眠を選んでしまっています😊✌️ これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@akagumasony
@akagumasony 9 күн бұрын
こんばんは🌛けんちゃんさんほんとですね乗船時間も1時間前だし、人が多い感じもないのにね🤔それなのに鉄板焼きが売り切れなんてびっくりですね😵美味しいという動画を皆さんアップしているから皆さん知っているんでしょうねきっと💦月あかりのおかげで🌝綺麗に遠くまで見えますね🧐私はいつも寝ている時間なのでけんちゃんさんの動画で来島海峡大橋が見れたらいいなぁと思ってしまいます💤天気が良くてよかったですね🌞また帰りの動画楽しみにしています⛴
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回はそこまで混雑していなかったので、出港後にレストランに行けば『鉄板メニュー🥩』あるかなと思ったのですけど… ダメでした😅 朝の船内焼き上げパンも予約するのを忘れていて、朝に売店に行ったのですけど… 大好きなソーセージパンは売り切れ😓 これからはパンは予約しないとと強く思いました😅 そして深夜のデッキ🌃✨ 瀬戸大橋⇒来島海峡大橋まではお月様が明るすぎて🌕️すれ違う船が逆行気味で影になるという😓📷️贅沢な現象でした😅 また満月前後の日に乗船したいと強く思う私です🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 そして私の動画で来島海峡大橋をお楽しみいただけることも嬉しいです(*^^*)🎶 これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@isa-jj2em
@isa-jj2em 10 күн бұрын
相方さんはおられませんでしたが けんちゃん氏の「日常復活🚢」ですかね?🤣 鉄板料理は「超争奪」なんすね?😱 あんな早い時間から「売り切れ」って😭 今回の食事量は、かなりセーブな模様で😅 阪九の日中便かぁ~ 名門大洋と共に、過去に日中便を航行させてた記憶が無いからなぁ…😢 ちょっと厳しいかも?すかね? 後はダイヤモンドの流れを組む、さんふらわあ大分便の方が可能性は有りますかね?🤫 14:40 阪九同士がえらい「大接近」の模様で…壮観🚢👀っすね こういうシーンを撮るために、日中に「快活クラブ」って… 裏でそんな涙ぐましい努力が有ったとは…🙏😢 メチャ反航シーンは嬉しんですが、マジで無茶はせずに😢🙏 でも、反航シーンの構図はピカイチ🎥…かと👍 ではでは👋
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 9 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 『日常復活🚢』というか…相方さんが日曜日のお仕事が増えたようで😓 なので今回は『ひとり旅』になってしまいました😅 またお休みを合わせて『ふたり旅🛳️🎶』も多いと思います(*^^*)⤴️ そして食べられなかった『鉄板メニュー🥩…』今回は出港後すぐに行ったのですけどダメでした😰 あまり数量を用意していない(できない)メニューなのかもしれないと思ってしまいます⤵️ また出港後すぐにレストランに行きたい気もするのですけど…やっぱり『さんふらわあ』の出港は必ず見たいので✨鉄板メニューは新門司港発の時のお楽しみにしておきます😊🍴 でも鉄板メニューはダメでも阪九フェリーさん🛳️好天の下のデッキでの時間は素晴らしく☀️さんふらわあのような日中の航海があればとは思うのですけど… なかなか厳しそうですね😅 日中の航海は『ジャンボフェリー🛳️』で楽しみたいと思います(*^^*)🛳️🎶 そして『深夜のデッキ🛳️』 少し望遠気味のレンズは使っているのですけど、深夜のデッキでのすれ違いで画角に船の全体が入らなかったことは初めてかもしれないです😓 この日は周辺に小さな船も多くて、仕方ない接近だったのかもしれないですよね🛳️🛳️ 絶景三大架橋の通過も予定よりもかなりかなり早かったですし🌉 色々とレアな体験が出来た今回の船旅だったと思います😊🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 『涙ぐましい努力…』だなんて😓 とんでもないです😅 船旅🛳️🌃✨やっぱり私の最大の楽しみは『深夜のデッキでの時間🛳️🌃✨🌉』なので、小倉でのお昼寝は『夜に寝る💤』みたいな感覚だったりします(*^^*)✌️ 構図への優しいお言葉もありがとうございます(*^^*)✨ また次回も関西⇔九州の航路に乗船した時には『深夜のデッキ🌃✨』存分に楽しみたいと思います(*^^*)✌️
@user-zy9bp2wg2j
@user-zy9bp2wg2j 15 күн бұрын
こんばんは。フェリーだけでなく、グルメまで楽しまれていいですねぇ😊 愛媛の鯛めし、美味しいですよね😮 以前、愛媛に行った時に食べてみようと思って松山市内の居酒屋で食べましたが、鯛の刺身を見て初めはビックリしました。 しかし、食してみると刺身に卵かけ🥚ご飯🍚が合う合う😊 「これ考えた愛媛県民、天才や〜」と思った一品でした。 夜中に大橋通過を見過ごしたのは痛かったと思いますが、それだけお部屋が快適だったということでしょうね〜😊 朝のデッキで相方さんの「名門さん、おはよー」に心❤️が和んだあきすけでした😊 次はどのフェリー🛳️に乗られるのでしょうか。また楽しみにしています🎉
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 15 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 香川県には美味しい物がいっぱいあるので✨やっぱり骨付き鳥🐔&宇和島鯛めしは外せないですよね(*^^*)✌️ 宇和島鯛めしの鯛のお刺身、とても贅沢な食べ方ですけど😓卵かけごはんとの相性が良すぎます😆⤴️ 卵も少し濃い色の濃厚な卵でした😊🎶 宇和島鯛めしを考えた愛媛県民&骨付き鳥を考えた香川県民✨どちらも天才だと私たちも思います(*^^*)⤴️ そして見逃してしまった深夜のデッキの絶景😓 動画では映していたかったのですけど… 少し飲み過ぎてしまいました😅 また次回こそは✨深夜のデッキ🌉も楽しみたいと思います(*^^*)🛳️🌉 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 次回の動画📷️まだ未定なのですけど、またご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)🎶 これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-cl8nq5qv9x
@user-cl8nq5qv9x 17 күн бұрын
けんちゃんさん相方さん今晩は 骨付き鳥におにぎりに鯛めし お腹満腹でいいですね! 別々のシングルなんですね ちょっと寂しいですね 寝落ちされたんですね、たまにはゆっくりするのもいいですよ。 また次の動画楽しみにしてますよ。
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 16 күн бұрын
こんばんは(*^^*)🌃✨ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 コメントでお聞きしてから『骨付き鳥🐔』の虜になってしまった私たち😄⤴️ そして乗船してからの『宇和島鯛めし🍴』 今回の船旅は、美味しいご当地のグルメも堪能できて最高でした(*^^*)⤴️ でも何故かお部屋はデラックスシングル×2😓 オレンジフェリーさんはリーズナブルに2人部屋がないので、別々のお部屋を選んでしまいました😅 シングルプラスというお部屋はあるのですけど、内鍵しかかけられないので😓 やっぱりデラックスシングル×2を選んでしまいます😅 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 美味しい🍴&🍺に大満足で、深夜のデッキは見逃したことだけが悔やまれますけど😞 次回は深夜のデッキもしっかりと楽しみたいと思います(*^^*)✌️ また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s 17 күн бұрын
オレンジフェリーも久しぶりですね。😂
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 17 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 今回は久しぶりの『オレンジフェリー🛳️🍊』 最近は名門大洋フェリー&阪九フェリーのデッキから眺めるばかりだったので😓 たまには乗船したくなりました😊⤴️ 独特な落ち着いた雰囲気の『オレンジフェリー』の船内✨ 深夜のデッキは寝落ちしてしまったことだけが残念でした😅 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 またオレンジフェリーにも乗船して、オレンジフェリーから名門大洋フェリー&阪九フェリー&あおいを眺めたいと思います(*^^*)✌️
@user-pm6ml3jx5s
@user-pm6ml3jx5s 12 күн бұрын
大阪南港に着岸する時は、後進着岸するのですね。😍
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 12 күн бұрын
こんにちは(*^^*)☀️ 大阪南港でのオレンジフェリー🛳️ 大きな船体をくるりと回すところも、見ごたえがありました(*^^*)🎶 そのまま真っ直ぐに着岸するよりも『後進着岸⚓』のほうが楽しいと思います(*^^*)⤴️ 今回も温かいコメント✨ありがとうございました(*^^*)✨
@user-pr5hx6ny3c
@user-pr5hx6ny3c 17 күн бұрын
今回も楽しく拝見させて頂きました。昨年、香川に行った時に骨付き鶏、食べました🍺一人だったので、かなりのボリュームでした。5月14日さんふらわあくれないに乗船しました。別符〜大阪弾丸コースの一人旅、楽しかったです😉次回も楽しみにしております🤩
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 17 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠 コメントでお聞きしてから私たち✨香川県といえば『骨付き鳥🐔』です😊🍴🍺 ボリュームもあってスパイシーで、行く度に食べたくなってしまいます😅✌️ またまた同じお店でだったのですけど😓 楽しくご覧いただけたという優しいお言葉に✨ホッとする私と相方さんです(*^^*)⤴️ ありがとうございます(*^^*)✨ そして『さんふらわあ くれない🛳️』ご乗船だったのですね😊🎶 美味しいバイキング&豪華な内装✨ 短いお休みでも楽しめる、さんふらわあさんの『弾丸ツアー』は、本当に良いサービスだと思います(*^^*)🎶 今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠 また次回は久しぶりに私たちも関西⇔九州の船旅が出来たらと考えています😊🛳️🎶 また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
@ojipan1006
@ojipan1006 18 күн бұрын
解説がサマになってますね。 そろそろ進水式や造船所にキョーミを持たれてきたのでは??
@aiga.areba.daijyobu
@aiga.areba.daijyobu 17 күн бұрын
おはようございます(*^^*)☀️ 挑戦してみた『解説』ですけど… 優しいお言葉にホッとします😅 ありがとうございます(*^^*)✨ KZfaqなどで見たことのある『進水式🛳️🌊』 かなり見てみたいと思っています(*^^*)⤴️