Scheduled work on audi TT 8J 2024
16:01
audi TT 8j rear brake replacement
30:50
Chinese PIRELLI replacement video
29:04
Thoughts on a year in an AUDI TT 8J
19:26
Пікірлер
@user-il3ir7uk4o
@user-il3ir7uk4o 7 күн бұрын
自分は、golf5gtiに15年乗ってますが、全く壊れません。
@user-vc1yf3mp5m
@user-vc1yf3mp5m 13 күн бұрын
DSGを取り付けしているボルトが緩むらしいですよ。 リコールになっていまして、自分も似たような症状が出ていてアイドリングストップを使わないようにして騙し騙し乗っていました。 幸いリコール対応後は問題無かったです。 微妙に感じたので湿式のS3に乗り換えてしまいましたけどね〜。
@user-ul2db7hr9v
@user-ul2db7hr9v Ай бұрын
平成20年式の2代目TT2.0を購入して来週納車します!もう待ちきれないくらいそわそわしてるんですけど、TTに乗ってて一番気に入っているところ教えてほしいです!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy Ай бұрын
ワクワクが止まりませんね 最初から首都高のるハメになったのですが、コーナーリングが知らない感覚でしたよ 速いのなんの 私は初めての外車だったのでなにもかも楽しいです 3年経った今でもです!
@user-ul2db7hr9v
@user-ul2db7hr9v Ай бұрын
@@middle_aged_diy そうなんですね!そんな最高な車にたまたま巡りあえて、2ヶ月間迷いまくってギリさんの動画見まくって購入を決意して良かったです!! これからも動画楽しみにしています!!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy Ай бұрын
壊れる部分は私の動画でも判るとおり、交換出来ますので長く楽しめますよ クラッチだけは大事にしたいとこですけど、そちらのは恐らく前期型だと思うので大丈夫でしょう。 たのしみですねぇぇぇ
@user-ul2db7hr9v
@user-ul2db7hr9v Ай бұрын
@@middle_aged_diy やはりクラッチなんですね💦ミッションが壊れやすいという動画がおおいなか、ギリさんはTTの苦労するとこと好きなところがはっきり分かる動画ですごく勉強になりました😃リスクも含め楽しみの方が大きいです!31歳で初めてのスポーツカーワクワクしてます!!!いつか動画に呼んで欲しいです笑笑笑
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy Ай бұрын
@@user-ul2db7hr9v 来年のTTミーティング行きましょー
@fuka4285
@fuka4285 2 ай бұрын
オイル漏れ 止まったんですね オイル交換はしなくて良い製品なんですか? ともかく 止まれば 官軍 少々の漏れは気にしない
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 2 ай бұрын
しばらく入れておかないと傷口が塞がらないので、交換は我慢していましたよ。 他の場所に詰まってしまいそうでやっぱり不安は残りますね
@masayanchanel4878
@masayanchanel4878 2 ай бұрын
久しぶりの動画投稿嬉しいです!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 2 ай бұрын
ありがとうございます。 まだ歯医者に通っているので土日を完全に解放出来ないんですよ。ほんとふべんです
@user-gw9vp8is5t
@user-gw9vp8is5t 2 ай бұрын
別荘の近くですよ😂
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 2 ай бұрын
はじめて国道1号近辺に行きましたが、すばらしい場所でした。北関東からはなかなか行けませんのでうらやましいです
@user-qy5qx2gw9u
@user-qy5qx2gw9u 3 ай бұрын
こんばんはTTは元気ですか?
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
なにも起きないので逆に不安ですね!
@user-ok8yb8mi7k
@user-ok8yb8mi7k 3 ай бұрын
そろそろ天井の内張布が接着能力を失い、垂れてくる時期ですね。 その際はとりあえず押しピンでその場しのぎです。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
いやな予言ですねぇwww その時は動画ネタできたと喜びます!
@TheMitzzy2007
@TheMitzzy2007 3 ай бұрын
当方VWパサートB8ですが今週末この作業を行います。先が思いやられます。先日少しやってみたのですがリヤはTTと同じくミラーで見ながらやるしかないです。動画、非常に参考になりました。ありがとうございました。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
見て頂きありがとうございます プロはタイヤが付いたまま交換出来るらしいですよ 私みたいにタイヤ外して潜り込めば見やすい場所にありますので本当は簡単なはずです。 すべては道具ですかね~ やってみてください!
@kh1277
@kh1277 3 ай бұрын
リアショックはヘタっていたから交換して正解でしたね。フロントはコイルスプリングと一体だから大変だし、私の車はダブルウィッシュボーン式だったので二人いないとボルト穴が合わせられず一人では交換できませんでした。 フロント交換頑張ってください。ハンドリングが良くなり運転が楽しくなりますよ。 欧州車のネジはインチが使われているから工具も一般的国産サイズ以外も必要になりますね。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
まだ時間がとれず作業できていませんが楽しみです リフレッシュは気持ちいいですよね
@kh1277
@kh1277 3 ай бұрын
50才過ぎのサラリーマンですが、2009年式US Toyota SEQUIAを中古で購入し10年は乗っており、既に20万キロ間近です。足回り、エンジン補給類、インテリアなどUS Toyotaからパーツを取り寄せてはDIYで修理してます。診断機も所有しておりノックセンサーエラーが発生したのでセンサー交換してもら治らず、まさかのハーネスが断線しており原因究明に1か月かかりましたw 私は修理と考えず常にリフレッシュしていると捉えて交換を楽しんでいます。今後はウォーターホース関係を企んでいますw 時代に反して5.6ℓ大排気量だけど、あと10年は乗るぞ!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
セコイアだなんて あれをいじる勇気はありません 乗せてもらった事がありますがアメリカ!てクルマですね 素晴らしい
@user-jp4cc8wt3f
@user-jp4cc8wt3f 3 ай бұрын
僕も、3年前にクワトロの方を一年掛けて貯金して現金で購入しました。去年夏辺りにミッションのSに入らなくなり、数ヵ月でパドルシフトの左の-マイナスの部分が動かなくなり、修理工場に問い合わせたら、ミッション交換で3桁近く必要になるらしくパドルシフトは、20数万掛かるらしいとの事でした。 他のシフトレンジは、普通に動くので諦めて乗っていましたら、ハンドル切った時にパドルシフトに手が当たり、何か動いたような気がして、動かなかった方の左のパドルシフトを触ったら、動いたのです。やったー❗と思い、もしかしたらと思ってシフトレンジをSの方に動かしてみると、こちらも動きました。何でだろうと思って修理工場に連絡すると、時々そんなことがあるらしい。とのことでした。良かった!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
よかったですねー しかし、費用は最初の見積もり金額で進んでしまうのですかね 次から次へと故障連鎖するのはこのあたりにありそうです
@user-jp4cc8wt3f
@user-jp4cc8wt3f 3 ай бұрын
生活している地域が近畿になりますが、降雪があると困るので、クワトロにしました。2WDとはミッションの構造が異なるので高く着くらしいですね? やっぱりクワトロですと普段乗りでも安定しているので、安心して乗れるし、国産車に比べてブレーキの効き具合も格段に違うのでその辺の信頼性は評価すべきかなと思います。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
@@user-jp4cc8wt3f 交換まではやりすぎですよねー
@lukemachilumo6048
@lukemachilumo6048 4 ай бұрын
もう、アンダーカバー外した時のオイル漏れには、頭真っ白になりますよ! 今回も、DSGオイル交換したばかりでオイル漏れ発覚です‼️ 診てもらったら、ミッション降ろさないとダメだって‼️ ガーン! DSGオイル交換代、パーですよ😂
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
もう人ごとに思えなくて怖いです うちのは止まったかなぁ
@user-bj9zw7zw4y
@user-bj9zw7zw4y 4 ай бұрын
バッテリーが弱っていると、このような症状が出ることがありました、バッテリーテスターで見てください。
@user-op4ng9un2j
@user-op4ng9un2j 4 ай бұрын
お疲れ様でした。 オイル補充用のSSTは便利そうですね。 私はニップルエルボーで自作しました。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
あれは便利でした。最近は時間が取れないので既製品に頼ってしまう傾向がありますw
@masayanchanel4878
@masayanchanel4878 4 ай бұрын
なんてカッコイイカスタムだ...中年さんのおかげでアウディTT買いました!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
ほんとですか!
@masayanchanel4878
@masayanchanel4878 3 ай бұрын
@@middle_aged_diy ほんとですよ!色々カスタムしていってるんですがシーケンシャルウィンカーをつけようと思った際配線がどこか全く分かりませんでした😭もしわかるようでしたら教えていただけると嬉しいです!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 3 ай бұрын
@@masayanchanel4878 電装系は一番怪しい動きをしそうな場所なので手を付けないようにしていますよ。でもきっとネットに情報あるはず。がんばってやってみてください
@user-ue3ll9sb1d
@user-ue3ll9sb1d 4 ай бұрын
自分も同じttですが、やはり雨上がりに左リアのセンサー壊れました笑
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
雨が関係してますよね 欧州では雨が降らないとでも言うのか・・・
@zigzag6281
@zigzag6281 4 ай бұрын
なんで… ヘッドライトにマスキングしてるワケ?
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
あ、これはつぎの動画でありますが、ヘッドライトの形をプロテクションシートにコピーしているのですよ
@zigzag6281
@zigzag6281 4 ай бұрын
この作業にペットは大敵…… 笑ってしまった。 私は…ヘッドライト外さない方がペーパー掛けしやすいかな?……と思ったのでマスキングして作業しました。 青空駐車ではないので結構保った方かもしれない……ホームセンターで購入した安物コーティング剤。 名前も忘れたコーティング剤。 次は3Mを試してみようと思っています。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 4 ай бұрын
マスキングしても絶対削ってしまう自信があります! そのうち経過をお見せしたいところですね
@tayui4289
@tayui4289 5 ай бұрын
vw乗ってます。🚗💨 黄色のリングは、古いブーツの頭を留めていた金具ですね。 新品には、青色が付いてますので、黄色は捨てて良いですよ😊 青と黄で挟んだ状態なので、ブーツが破れてないことを祈ります。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそれっぽい形でした。 両側閉じてる輪っかだったのでワッシャーに見えますね。 それが外れるとか。やっぱりなんかおかしい
@fuka4285
@fuka4285 5 ай бұрын
ギリさんが ハブをバラバラにするのを見たいですが 触らぬ神に祟りなし 😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
リアショックだけでも結構な苦労をしたので悩ましいです。 まずは持ち上げて回してみて異音の調査ですね
@TerryTkd
@TerryTkd 5 ай бұрын
オイル滲み私もあります。樹脂製カバーのシールとかでディーラーで整備してもらいました。 結果は微妙です。相変わらずオイル減りが早いです。 本格的に原因究明するにはピストンリングまで調査となるので、数十万超えとなると脅されました。 現状、車検を通るレベルなので、オイル継ぎ足し法でしのいでくださいとのことです。  それとハブベアリングの交換は、BS11の「旧車再生」でもやってました。 ひどくなると、ジャッキアップしてタイヤを内外にゆするとガタ付くので、分かりやすいとか。 交換にはSSTが必要では? 大変そうですね。 あすかさんの動画では、ベアリング交換、バーナーとかも使ってましたね。やるんですか??? 頑張ってとしか、いえませんが。応援してます。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
あうあう・・・ハブベアリング怖すぎる。 オイルはにじむ態度ですので減っている感じはしないのですよ とりあえずあのシール材が効いたらラッキーです
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 5 ай бұрын
今晩は。エンジンにこんなもの入れても大丈夫なのかと思ってしまいますね。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
ほんと心配になりますよ。でもオイル漏れが治れば安いもの、壊れれば高くつく・・・
@mietattu
@mietattu 5 ай бұрын
これは勇気いりますね😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
まさかのどろどろでした。本当に混ざっているのか不安です。説明書に「オイルと混ぜてから使用しても良い」的な事も書かれてましたね
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
メカトロ部のオイルはもっと少なくて特殊みたいです。注入口が難しいところにあるみたいなので気軽にはできませんね。 今回は(メカトロ)-(乾いたクラッチ版)-(ミッション)のミッション部分に入っているオイル交換となりますです DSGって言ってしまうとちょっと広義でしたね
@riki43343
@riki43343 5 ай бұрын
私も今日、DSGオイルの交換しました。 明日やろうと思ってた日に動画を拝見でき参考になりました😊ありがとうございました。 私のTTは6速湿式ですが…。 あと、フロントのスピーカーを交換したいのですが、ギリ中さんはドア内張りを外したことありますか? なかなか思い切りよくバリバリいけません😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
お疲れ様でした。 スピーカーやナビなど内張りはずしてとかパネル外しての作業はすっごく苦手で、絶対部品がパキパキ割れてしまうと想像出来ますよね わたしは絶対やりたくない作業ですよ ウインドゥが動かなくなったときにはやりますが、他者の動画見ても辛そうでした たぶんちょっとしたコツなんですよね がんばってください
@riki43343
@riki43343 5 ай бұрын
内張り外してのスピーカー交換、今朝実行しました😅 やはり…内張りを外す際、バキバキといきましたね。私の場合、クリップというより、クリップの土台のほうが4、5ヶ所やられました😢 でも、スピーカーのほうは無事に交換できましたし…、気になってた内張りがどうやって取り付けられているのかがクリアになってスッキリしました。 割れてしまった土台の対策をまた考えます。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
@@riki43343 クリップはこれでしたか? www.amazon.co.jp/dp/B0B7KGBDW6/?coliid=I38K0ZLEV7LTQC&colid=14MFK2TN1MI2H&psc=1&ref_=list_c_wl_lv_ov_lig_dp_it 土台部分が割れるとか・・・とんでもなく作業性悪い場所ですね。 でもまぁ成功して良かったです
@riki43343
@riki43343 5 ай бұрын
クリップは黒い、頭の丸いヤツでした…。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 5 ай бұрын
@@riki43343  あまり力が掛からない場所に使われているはずなのに。プラの劣化はドイツ車の宿命なんでしょうねぇ
@fuka4285
@fuka4285 6 ай бұрын
自分だったら 油の漏れた跡 見つけたら おもわず あ ー と声が 出る 😅 又 仕事できましたネ 😂
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
声出ましたよ~ 先日コメントしてくれた人からオイル漏れで修理したというの聞いたばかりだし オイル滲み程度ではありますが、どーすんべぇかなぁと
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 6 ай бұрын
定期的に修理されているから早期に症状に気づけるの良いですね。雑談しながらドライブをする動画が好きなのでまた見たいです。バーキンに寄る長めの動画風です!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
自分で弄っているからこそ怖くて再チェックしてしまいますね。 人任せだったファミリーカーは全然見てませんでした ドライブ動画も結構話すことなくてこまるんですよぉぉ
@fuka4285
@fuka4285 6 ай бұрын
下回りの交換は ネジが硬いのと 力がはいらないので 本当に筋肉痛になります 1日でやらず 数日かけてやる事をおすすめしますが そうもいきませんか 今回はお手伝いさんが みえたみたいですが ガラス交換の時 手伝っていただいた方ですか ご近所でしたら 私 お手伝い致しますが 😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
いつもありがとうございます 声はわたしの87歳の父です 半ボケしてるので話がかみ合わなくて大変でした
@fuka4285
@fuka4285 6 ай бұрын
お父さん 大事にしてあげて下さい 明日は我が身と思ってます 😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
@@fuka4285 わたしもです。ほんっと忘れっぽくて車の部品の名前が出ません
@TerryTkd
@TerryTkd 6 ай бұрын
お疲れ様です。ついにショック変えたのですね。さすがです。 結果報告が楽しみです。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
なぁんとなく後ろが静かに塗った感じがしないでも無いというw それよか左のドライブシャフトジョイントが油切れでハンドル切るとタイヤがゴリゴリ詰まった動きをするという症状出てますよ。まいりますわ
@TerryTkd
@TerryTkd 6 ай бұрын
あらま、油切れ確定ですか? BS11の名車再生なみに、参考になります。応援してます。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
@@TerryTkd こないだの土曜に見せに行こうと思ってたんですけど、なんか会社が不穏な空気で気分が休まらんのでじっとしてました。おかげで動画編集出来ましたが
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 6 ай бұрын
元通りに組み直せるのがすごいです。ご自身で修理されるの憧れます。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
筋力が足りなくていつか戻せなくなりそうな予感がします
@ryus5185
@ryus5185 6 ай бұрын
一度 韓国製のタイヤを履いてその直後、高速でハンドルがブレて再度、バランスをとってもらったけど、やっぱりダメでした。 ましてや中国製? 100均じゃあるまいし命を預ける中国のタイヤなんか買う気がしませんね。 いくらバランス取っても車重が乗るとダメだとタイヤ屋さんから聞きました。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
中華タイヤでも大丈夫!的な動画も見ますけど、どうしても信頼出来ないですよね
@riki43343
@riki43343 6 ай бұрын
アンダーカバーにオイルが垂れて来てたので、診てもらったらオイルフィルターハウジングから漏れてるとのことでしたので、修理してもらってました😢 1週間ほどで車は帰ってはきましたが、漏れが止まったかどうかはしばらくしないと分からないですよね…。 TTFORUM、情報を探してみます。ありがとうございました🙇
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
それはまた私じゃ直せそうも無いトラブルでしたね。色々ありますねぇ
@riki43343
@riki43343 7 ай бұрын
ギリ中さんの動画を見ながら、日に日にTT沼にはまりつつあります…😅 まだ早すぎるとは思いましたが、VCDSを使ってみたく、中古ですが購入し、初期設定しようとしましたが、どうもうまくいきません。 バージョンが19.6らしいのですが、OSとの相性ですかね…。windows10です。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
コメントありがとうございます www.ross-tech.com/vcds/download/ ロステックのホームページでは最新ver23.11みたいです USBケーブルタイプのアダプターならHEX_USBです 最初にケーブルを有効化する登録がありました。 中古だとVCDSバージョンを指定されてる場合もあって、最初に買ったヤフオク版の動作が怪しくて正規品に買い直しましたよ 試しては失敗して買い直すという繰り返しです。 頑張ってください!
@riki43343
@riki43343 7 ай бұрын
あれから購入先に何度か問い合わせしながら…、ようやく使えるようになりました。 セキュリティの停止やら、実行データの差し替え?やらが必要だったようで…。もともとリスクのあることをやろうとしてるわけですし…、やっぱり正規品が安心ですね。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
@@riki43343 とりあえず良かったです。わたしがヤフオク買ったやつと同じような状況ですね。時々通信エラー状態になってしまったのが解消出来なくて一切書き換えを行わないようにして正規品にしたのですよ。メインコンピュータのデータ壊れたら最悪廃車ってこともありますのでご注意ください
@riki43343
@riki43343 6 ай бұрын
TTをしばらく修理に出しておりました…。 返ってきたので、早速デイライトの設定をVCDSでやってみようかと思ったのですが、セキュリティアクセスキー?って設定変更に必要なのでしょうか。 あるサイトにあった番号でやってみるのですが、はじかれてしまいます。 セキュリティアクセスキーには触れずに作業されてる方もいらっしゃるようですし…、どうしたものかと😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 6 ай бұрын
@@riki43343 なんの修理だったんですか?? それはともかく、うーむ。初期に入れたような入れなかったような・・・ www.ttforum.co.uk/ TTフォーラムに色々書かれているようですのでお持ちのvcdsバージョンを確認して探すと良いかもしれませんです
@maru72chan
@maru72chan 7 ай бұрын
いつも貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます。 私も2007年 8j 3.2(ODO約2万キロ)で140km/h前後からのステア振動に悩まされており、タイロッドのジョイントに遊び・ガタが出ておりそれが一番の原因ではないかと疑っておりましたが、今回変化が見られなかったということで、私としても一歩前進しました。何もお手伝いできませんが、引き続き応援しております!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。タイロッドエンドは全く効果無しでした。スタビリンクの方が効果ありました。 ショックに続く縦軸に問題があると分かりましたので、ショックのアッパーマウントと下側のロアアームジョイトを交換すればかなり違いが出る・・・予定ですが、大がかりな作業なんですよねぇぇぇ
@mack_600rr
@mack_600rr 7 ай бұрын
1.8は2.0程オイル食わないし壊れないと聞いた事があります!有名ショップにオーバーホール出せば40〜50万くらいで出来るようです。 ドライブシャフトはヤフオクに出ているCDAのものが適合しそうですね!セルフオーバーホールして交換すれば安くあがるかもです。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
実際オイルは減らないですね。ほっとしてます。 ヤフオクに適合の中古ドラシャが出ているのは知っているのですが、あれ、事故車の部品取りなんですよ せめてリビルドならと探したのですが見つからないのです
@TerryTkd
@TerryTkd 7 ай бұрын
予定ありがとうございます。 ご迷惑でなければ、今度そちらに行きますので同乗体験させてもらえませんか? 私の車と比較してみたいです。。。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
今年もよろしくです。 違いなんてほとんどなかったようなw 現在うちのほうが足回りガタガタだと分かりますね
@fuka4285
@fuka4285 7 ай бұрын
私はfukasn2525なのですが ここのネームが何故か変わってしまってます 直し方 わかりません 😅
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
ネットで調べるしかないですよそれ。 私も一度直しましたが複雑だった覚えがあります
@fuka4285
@fuka4285 7 ай бұрын
スタビとタイロットエンド交換が済んで 次はどこかな? と 思ってました。今年の整備予定計画を 知らせていただいて ありがとうございます お陰様で ギリ様の動画を待つのが さらに楽しみになりました 自分事ですが 私はスキーと車はほぼ同じ年数やってます 免許証返納が先か スキーが出来なくなるか 瀬戸際が近ずいてます ギリ様 頑張って 😂
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
昭和の人達はスキー、ボウリング、麻雀が必須科目でしたね。今スキーができるのは私より少し年上の元気な層だけですよ!今や体力低下でスポーツできませんです
@fuka4285
@fuka4285 7 ай бұрын
バイク 車 スキーといっぱいやりました が スキーの先輩逹は あちらの世界で滑ってるネ 😢 友人は免許証返納がボツボツ
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 7 ай бұрын
今晩は。部品だけ注文してご自身で修理されるのほんと凄いです。知識がないので自分の車を触る気にならないです。修理には興味があるので原付でも買ってそこから始めようかと思います。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
バイクもまた乗りたいですね。最近の動画によくあるオークションで買ったバイクを修理するのは最高に楽しそうです
@user-xn7ud9wx8w
@user-xn7ud9wx8w 7 ай бұрын
私もアウディTTクーペ8Jに乗っているので良くわかりました。勉強になったよ。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
お役にたててうれしいです!
@riki43343
@riki43343 7 ай бұрын
これは…、リセット?っていうことですかね😅 キャリブレーションっていうのとはまた別の話しになるんでしょうか…。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 7 ай бұрын
学習前に戻す、ということらしいです
@TerryTkd
@TerryTkd 8 ай бұрын
頑張ってください。今度、私の車はどうなのか見てもらえませんか?
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 8 ай бұрын
今年もよろしくです。 audiはゴムブッシュが切れないので有名だそうで、中が痛んでいても全然わからんですよ 距離でそろそろ交換かなぁとか考えるしか無いようです
@MH-fc9hu
@MH-fc9hu 8 ай бұрын
全て貧乏な埼玉県人相手だから、というところに帰結します。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 8 ай бұрын
おおおぉ
@riki43343
@riki43343 8 ай бұрын
最近TTに乗り始めました。まだ1週間です…。 動画、非常に参考になり、興味深く拝見させていただいております! 早速、カリスタを使ったデイタイムランニングライト?に挑戦してみたのですが、設定保存しても何ら変化ありません。設定後、何か車両側の設定も必要なのでしょうか…。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 8 ай бұрын
コメントありがとうございます デイタイムライトはデフォで設定しそうな機能ですよね。有料版で設定したらすぐにヘッドライト点くと思います。 エンジンかけたまま、クルマの前に回って設定ボタン押したら変化が見られるかと思いますよ
@riki43343
@riki43343 8 ай бұрын
あれからいんぐりもんぐりと…、いろいろとやってみましたが、結局ポジションランプだけをデイライト点灯させることはできませんでした。 ロービームやフォグランプを併せて設定しないとデイライト点灯できません。 CARISTAのサイトのよくある質問に、輸出時の仕様変更でそのようにしか設定できない車体もあるとのことでした。 インストゥルメントクラスター地域を変更すると設定できるようになることがあるとのことでしたが、私のTTはできませんでした。 今はロービーム点灯で設定してます!
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 8 ай бұрын
@@riki43343 なんと!実は自分のクルマではデイライトはバッテリー負荷を考えて設定していなかったので気がつきませんでした。メニューにあるものは全部素直にできるモノだと思ってましたよ。 VCDSを使ってもTVキャンセルができないのと同じく、日本向けオーディオが設置されているTTではキャンセルできないのと同じような仕様なのかもしれませんね。VCDSでデイライトはできちゃうかもしれませんが・・・お役に立てず済みませんでした
@towakichi717
@towakichi717 8 ай бұрын
コメント失礼します。 整備士をしています。 ホイールは純正でしょうか? 輸入車に社外ホイールを履かせるの場合ハブのセンターがズレないようにホイールメーカーのオプションのハブリングを付け無いとハブセンターが狂い振動が発生する場合があります。テーパーボルトで締めてるから必然的にセンター取れると思われがちですが結構シビアなんです。  ホイールナットを緩めてホイールが上下に動く様なら原因の可能性があるかなと思いコメント致しました。  早く治るといいですね。
@middle_aged_diy
@middle_aged_diy 8 ай бұрын
ありがとうございます。 ハブリングありの19インチとハブリング無しの純正18インチホイールの両方で振動が出るのですよ ただ19インチは110キロ、18インチは140キロと発生ポイントが違います 実際スタビリンク交換だけでも19インチで130まで振動が出なくなっているのでブッシュの問題もあったのかなと感じています。 また情報ございましたらお教えくださいませ どうぞよろしぐです!