Пікірлер
@inabajackyworld178jacky
@inabajackyworld178jacky 5 сағат бұрын
ヘビメタギタリスト登場!🍒大変勉強になりました💯💯
@user-sp1en6cn2h
@user-sp1en6cn2h 13 күн бұрын
流石名人です!
@user-wz8tc9is8t
@user-wz8tc9is8t 3 ай бұрын
Nice
@user-wz8tc9is8t
@user-wz8tc9is8t 3 ай бұрын
Nice
@GoldTown-007
@GoldTown-007 4 ай бұрын
動画好きでした。 いつかお店に伺ってお会いしたいと… ご冥福をお祈り申し上げます。
@jp.angler6020
@jp.angler6020 5 ай бұрын
お疲れさまでした ありがとうございました。
@yhclr
@yhclr 7 ай бұрын
来シーズン実釣編お願いします!
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 実釣編とのことですが、今のところ実釣編として作成する予定はありません。 仕掛けや鈎、餌と、釣り方に関する「HOW TO」は鯊フリークの多くのKZfaqrたちが掃いて捨てるほどアップしています。全てが正しく、いい情報ばかりではありません。中には?というのもありますが、見る方が選択されれば、多くの情報、有益な情報は取れると思います。 398ワールドを含め、彼らに共通しているのは道具に関する説明、能書が全くないことです。 例えば、穂先材に何故布袋竹を使うのか、何故煩わしい中通しにするのか、何故糸巻は3本にするのか等誰一人コメント解説していません。 理由は簡単で、何も知らないからです。 この辺を補うのが釣道具屋の使命と考えKZfaqを始めたのです。ご理解くださいますよう。
@user-in8yt9wk4v
@user-in8yt9wk4v 8 ай бұрын
2尺の和竿欲しいですね!
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 7 ай бұрын
昔であれば、お話のような短竿をまず作りませんでした。和竿の本来のお作法で作ると調子が出ないからです。多くの方がお持ちの短竿は「棒」ですよ。そんな竿でたなご釣りが面白いわけがありません。 しかしながら特に関東では殆どの河川が護岸であり、昔のような8本継だ、10本継だという長竿では出番がありません。(昔は川の大小ではなく、ぬかっていたり足が生えていて岸まで入れないので長竿を使ったのです)多くの釣り場では、1mでも長いということになります。 昨年から竿師と話をして、たなご釣りの環境が変わってきたので江戸和竿をこれ位対応すべきだという話をしてきました。 今までのお作法の8寸切(しもり竿の標準仕舞寸法)では、短くして4本継(80cm前後)が本来のたなご竿として調子が出せる限界なのです。 そこで、しもり竿としてのお作法からは外れますが、6寸切の5本継や替手元を採用して、全長が50cmから70cmで本来のしもり竿の調子がしっかり出ている竿を、竿師を説得して作りはじめています。 全長2尺で、棒ではなくしっかりと本来のたなご竿の調子が出ている商品はありますよ。
@user-gr5qp8tb6v
@user-gr5qp8tb6v 10 ай бұрын
中通しのワイヤーは曲げてクセがついたものを使用するのは良くないでしょうか。まだ曲げてはいませんが糸のように細いので。また、予備を持っていた方が良いでしょうか。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 鯊関連の動画は腐るほどありますが、中通し和竿に実際に通し鉦を使って通す動画はないと思います。よくご覧下さい。 癖の度合いよりますが小さな曲がりであれば気にすることはありません。和竿用中通しワイヤーは0.3mmですので簡単に曲がります。 その場合は小さな金槌で叩いて曲がりを直すのです。実際に目の前で正勇が曲がったワイヤーを直して使うのを何度も見ました。お試し下さい。 スペアーは持っておいた方がいいですね。 小生は必ず釣り現場に1本持参します。 糸が外れたら釣りになりませんから。
@user-gr5qp8tb6v
@user-gr5qp8tb6v 11 ай бұрын
先日、2.1を買いました。竿袋の紐が正絹の組紐が付いていました、ご主人のこだわりや手を抜かない心粋を感じました。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 11 ай бұрын
過分なコメントありがとうございます。 これを励みに「釣道具屋店主道」を真っ直ぐに歩んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
@hiro-kikuchi3922
@hiro-kikuchi3922 11 ай бұрын
茗荷中学の同級生の菊地弘です。 ときどきKZfaq拝見してます。 8月10日木曜まで伝統工芸青山スクエアで作品展しています。 お時間ありましたら・・・・ぜひ。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 青島も、来た銀座での飲み会以来ですかね?お元気そうで何よりです。 5年前に退職して、家業をやっています。一度店においでよ。 青山スクエアにはたまに行きます。せっかくですから、調整してみます。 覚えてますかね? 豊国、加藤、斎藤とは来週ゴルフです。 卒業後も腐れ縁で付き合っています。
@hiro-kikuchi3922
@hiro-kikuchi3922 11 ай бұрын
@@seki-tsuriguten  時々、山口一弘くんと小沢三千世と会ったりしています。 茗台の頃は市ヶ谷のお堀でフナ・鯉 雑魚を釣ってました。 いまだにそのころと変わらず野池に行ってへら狙いしてますが、雑魚ばかりの田舎釣り師です。  いまだに仕事を(陶芸)していますので忙しく釣りにも行けない日々です。 言い忘れましたが、茨城に住んでいます。    こんど、実家に行くときには寄りたいと思いますのでよろしくお願いします。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten 11 ай бұрын
山口はハンコ屋の山口ですかね? 三千世ですか、懐かしいですね! 是非一度、店に寄って下さい。原則水曜日から土曜日の週四日営業ですが、ゴルフ/釣りで休みますし、飲み会で早仕舞いをすることがありますので、HPの営業案内を見てきて下さい。お待ちしています。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 Жыл бұрын
江戸川河口のハゼが始まる時期ですね。和竿欲しかったが買えませんでした高くて手が出ない日進の中通しを使ってました糸巻きを付けて和竿のようにしてました。糸巻き部分は針金で作って飾り糸をして樹脂留めしてました。長かったなぁ少しヘラ竿の呪いのやタナゴの竿も行けそうな気がします。1メートルくらいですねあの辺だと伊藤優先の貸し竿の手バネもいい感じでしたグラスのムクを竹で継いだものでしたが粋な竿でした。江戸の旦那衆の粋な遊びでハゼとタナゴがありますね粋でいいですね江戸川に行くと長谷川平蔵が走っていそうな気がします。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今年は例年に比べて1ヶ月遅いですね。13〜14cmのひねもまだ出てますから。 8月末までは1m前後の水雷竿(一本物/一般的に手ばね竿とは2本継を言います)で充分愉しめます。 水雷竿を自作されるのであれば、鋳物製の3本組鯊竿用糸巻も部材として販売しています、 伊藤遊船の貸し竿は女将さんにも話をしましたが柔らか過ぎて、これでは小突けません。(隣の高橋遊船を始め他の船宿も同じです) 貸し竿用の水雷竿(120cm前後)を現在検討中です。 これからも江戸川放水路でお愉しみ下さい。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 Жыл бұрын
@@seki-tsuriguten 奥深いですね。江戸の風情があっていい釣りですよね清水のクロダイのだんご釣りのような大名釣りでいいです。江戸の風物詩ですし夏の季語でもありますから。歴史がある上にハゼは旨い。数釣れてもわたとって干しておけばいいだしが取れますお雑煮のだしはハゼで取ってます。夏に干しておいて新年使います。
@user-uk2sj5kk2r
@user-uk2sj5kk2r Жыл бұрын
ネットショッピングできますか?
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
お問合せありがとうございます。 本ページはECサイトではありませんので、直接ネットでの販売しておりません。 「お問合せ」からメールでのご注文はお受けしております。配送は国内限定です。 宜しくお願い致します。
@user-uk2sj5kk2r
@user-uk2sj5kk2r Жыл бұрын
あなたの品物はとてもよくて、ネットで買い物できますか?
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
お問合せありがとうございます。 本ページはECサイトではありませんので、直接ネットでの販売しておりません。 「お問合せ」からメールでのご注文はお受けしております。配送は国内限定です。 宜しくお願い致します。
@SilverCreeks
@SilverCreeks Жыл бұрын
いつも拝見していますが、コメントは初になります。 江戸前鯊の釣り方や道具立てや、タナゴ釣りの道具立てほか分かりやすくて学びになります。 黒柿の水箱、素晴らしい手仕事です。 黒柿もなかなか良い材が入手できないと聞いていますがあるところにはあるのですね。 動画ではこの水箱には外から見ても継の見えない高度な留形隠し蟻組接ぎを施されているように見えますがどうでしょうか。 さらなる細工の説明を入れることで江戸指物の価値がより伝わると思います。 上京する機会がやってきましたらお店のほうへお伺いしたいと思っています。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご指摘のように水箱の板組みは一枚板を取り回していますので、通常の組み方では板目が切れてしまうので裏で組む隠し臍を施して組んでいます。 合財箱は江戸指物師の作ではないので通常の臍を五つ切って組んであります。 次回からもう少し真面目に、緊張感を持ってご説明させて戴きます。 機会がございましたら、是非お立ち寄り下さい。 今週より(ーーと言っても水、木はお休みですが)新茶をお出し致します。 今後とも「大塚関釣具店チャンネル」宜しくお願い致します。
@Nature_FlyFishing
@Nature_FlyFishing Жыл бұрын
2/6~2/7に東京に行ったのですが、たまたまお休みでお参りに行けなかったので、台湾に帰るしかないので次回に行きます
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
遠路お寄り戴いたにも関わらず、失礼致しました。ご来店をお待ちしております。
@mamesan2010
@mamesan2010 Жыл бұрын
こんばんは!新谷と申します。一つ前のお店の頃はちょくちょく土曜日に伺っておりましたが、茨城に引っ越してからはすっかりご無沙汰しております😅 お元気そうですね!私は自宅の周りが小鮒、タナゴ釣り場だらけでして、のんびり小物釣りを楽しんでいます。コロナ禍が落ち着きましたら、上京したいです。今年もよろしくお願いします。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
サイトは拝見しております。 皆様にはお変わりございませんか?是非お近いうちにお寄り下さい。 お待ちしております。
@jp.angler6020
@jp.angler6020 Жыл бұрын
次回も楽しみしています、ありがとうございました。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
大塚関釣具店です。コメントありがとうございます。 第11話では寒たなご釣りの和竿についてコメント致しました。この内容は鯊の時と同じですが、和竿を取り扱う店主の持つ、一つの見方/価値観をご紹介しているものとご理解願います。 たなご竿一つを取りましても竿師、釣道具屋、つり人により竿の良し悪し、評価は大きく分かれます。このチャンネルではあくまでも店主が、実際に多くの職人たちとの交流で見たこと、知ったこと、感じたことに加えて、先代が見聞きし、先代から教えられた内容を店主なりに咀嚼して、お伝えしたいと思います。 ここでのコメントが、必ずしも一般的でないこともあることをご理解の上でご覧戴けると幸いでございます。 こんな事が知りたい、こんな説明を聞きたいと言うのがあれば、リクエスト願います。知る限りのことをご説明したいと思います。
@user-uk2sj5kk2r
@user-uk2sj5kk2r Жыл бұрын
サイト購入はサポートしていますか?
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
お問合せありがとうございます。 ECサイトではありませんので、本HPから直接ご購入は出来ませんが、「お問合せ」欄から入って戴き、通常の通販としての対応は可能です。 ご用命をお待ちしております。
@user-xk2zc3mt9r
@user-xk2zc3mt9r Жыл бұрын
名古屋では売っていないから 通販で買えるようにして欲しい 特にオリジナル商品を
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
メッセージありがとうございます。 鯊は全国各地に生息していますし、鯊釣りをする方は何処にでもおられると思いますが、この鯊釣りを一つの「釣り文化」として昇華させたのは東京(江戸)だけだと思います。 鯊釣りは「江戸前の釣り」の代表格として独特の進化/発展をしてきています。 干満がある汽水域に対応した中通し竿、江戸指物師により製作された水箱/餌箱等の道具立てに江戸前の「小粋」を見ることが出来ます。 ECサイトはございませんが、原則取扱い製品全てを対象にして、通販は行なっております。サイトのお問合せ欄からご連絡願います。
@npo_flower
@npo_flower Жыл бұрын
KZfaqチャンネル開設おめでとうございます。 今度お店に伺いたいと思います。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
ありがとうございます。 昨年末に営業日/時間の告知を目的にHPを開設致しました。そして今回KZfaqチャンネル開設です。身の丈を大きく超えた対応ですが、「釣道具屋として今、お伝えしておかなければいけない事がある」との思いで開設致しました。 今後ともご視聴戴ければ幸いです。
@npo_flower
@npo_flower Жыл бұрын
様々な用語解説、分かり易かったです。 どうもありがとうございます。
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
小生の説明が全て正しいわけではないと思います。色々な解釈がありますから。 一つの参考にして戴ければ幸いです。
@npo_flower
@npo_flower Жыл бұрын
今回紹介されている竿と同等のものはお店に伺えばありますか? また、いくらくらいしますか?
@seki-tsuriguten
@seki-tsuriguten Жыл бұрын
お問合せありがとうございます。ご返事が遅くなり申し訳ございません。 動画にてお見せしているものは手元が石突付淡竹手元ですが、先週入荷したものは淡竹根堀手元です。この仕様で2本一対で¥264000(税込)になります。HPでご確認願います。