ツワモノ飯 予告編
0:30
Жыл бұрын
陸自の格闘やってみた!
7:36
盛岡所、紹介するよ!
10:10
3 жыл бұрын
防大って、楽しいよ!
8:49
3 жыл бұрын
Пікірлер
@user-xb4wl9kj2v
@user-xb4wl9kj2v 5 күн бұрын
俺ら必死こいて大砲とかいじったりしてる時こいつらはきゅうり食べたりこんなことしてんのか
@user-xl9sx2uc3h
@user-xl9sx2uc3h 5 күн бұрын
防火部署では本来ならOBAを装着して行うものですね。防水部署では、固定エダクターを起動する他に、可搬式エダクターと水中電動ポンプで艦内に溜まる水を排水しながら破孔を塞ぐ作業になります。
@user-xl9sx2uc3h
@user-xl9sx2uc3h 16 күн бұрын
元海自だけど航空機整備で護衛艦に乗組んでいました。大湊基地の港には何回も入港したけど、大湊航空隊に行った事はありません。
@user-lh1ti6yi2y
@user-lh1ti6yi2y Ай бұрын
はしあるぞ
@user-bp1tf7yc5y
@user-bp1tf7yc5y Ай бұрын
懐かしいですね、私も今から52年前に25k行軍に参加したが最初の10k位は皆元気だけどその後はきつく黙々と歩くだけ、しかしゴールの駐屯地前で服装を整え入門した時足は豆が出来疲れたが前期教育隊で此の訓練が1番記憶に残っています。
@Manuqtix.Manuqtix
@Manuqtix.Manuqtix Ай бұрын
Japanese Soldiers!!
@user-zf4gx7lk5n
@user-zf4gx7lk5n Ай бұрын
ゼロインならバイポット使えば良くね?
@huotouburai
@huotouburai 2 ай бұрын
岩手を守ってくれてありがとうございます。 みなさまの頑張りのおかげで今の平和があることを感謝申し上げます。
@Manuqtix.Manuqtix
@Manuqtix.Manuqtix 2 ай бұрын
日本軍のペリリュー島での戦い
@user-tj2ie8fz9l
@user-tj2ie8fz9l 2 ай бұрын
美味そうだな是非食べてみたいもしかしたらココイチより美味しいのかな
@Manuqtix.Manuqtix
@Manuqtix.Manuqtix 2 ай бұрын
Japanese Manchuria
@user-pf4mj8rf5p
@user-pf4mj8rf5p 2 ай бұрын
最後の最後の早送りしらけました。又最低のスキル?違います。壁を蹴たんです
@tmttmm1313
@tmttmm1313 3 ай бұрын
空挺いく子だけ0400発か、もう始まってんなぁ・・・・
@tmttmm1313
@tmttmm1313 3 ай бұрын
普通科少ねぇ〜www
@ojirowashi112
@ojirowashi112 3 ай бұрын
普通科の後期教育隊は35キロです
@user-es5sg6vx1x
@user-es5sg6vx1x 4 ай бұрын
院卒でも24は安い、警察の方高いな
@user-mr2ek2ly6b
@user-mr2ek2ly6b 5 ай бұрын
鎌田
@CS-bp5xj
@CS-bp5xj 5 ай бұрын
んー3年前の動画だけど 現在の軍事、戦い方で見ると ヘリコプターはもう有人では飛べないですね 乗るとなると特別攻撃隊と大差無いかな もう、ドローン無線で飛ばないと空で静止してると狙い撃ちですね あと、音、2枚4枚とかメインローターが さまざまあるけど 風を切ると音が多く拡散 歩兵、まぁ日本で言う普通科ですね 携帯型の対空ロケットランチャーなどで狙われるともう逃げれないでしょ ステレス性も無いし もしスティンガーに逃げれる自信があるとしたらゲームか、映画の世界に自分を置いているのだと思う 戦闘機みたいにフレアーもチェフもそんなに数がない 2本目、3本目と定期的に来た場合は 遺書を書く暇もないと思う 大きさ、今のレーダーであの大きさのヘリコプターで飛んでいるとすぐに映りますね 有事の際は自殺行為でしか乗れない乗り物 乗れるのは平和な時だけだと思います 早く無人にしてください。 遠隔操作が生存率一番高いと思う。
@scwtaka
@scwtaka 6 ай бұрын
22;54 『休憩待っているヤツに休憩は来ない!』最強のパワーワード💦
@user-ol8bp3qn5p
@user-ol8bp3qn5p 6 ай бұрын
元自衛官です。行軍懐かしいです。前期25km?後期35km。戦闘団検閲で1700状況開始0630攻撃開始が1番キツかったです。前期は比叡山、後期は駐屯地から市街地を避けて行軍して演習場、戦闘団検閲の時は饗庭野演習場内をひたすら歩いて…後で聞いたら本部がルート間違えて50km以上歩いてたそうです。当時は、鉄っパチ2kg64小銃4.3kgその他装備が30kg位。オマケに、4行程以降62式機関銃担いだから、忘れられない思い出に成りました😭
@user-ol8bp3qn5p
@user-ol8bp3qn5p 6 ай бұрын
GoProより走れる鎌田三佐が凄いですよ😮
@user-ol8bp3qn5p
@user-ol8bp3qn5p 6 ай бұрын
演習行ったら、行軍して穴掘ってたなぁ😭
@user-ol8bp3qn5p
@user-ol8bp3qn5p 6 ай бұрын
昔は裸眼で当たらない者が眼鏡着きやったけどなぁ🤔
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 6 ай бұрын
一般2等兵から3佐、2佐に昇任してる人は凄いと言う事ですか❓
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 6 ай бұрын
名称や肩書きの間違いは重要問題ですよね!
@user-vo6fv1jg3h
@user-vo6fv1jg3h 7 ай бұрын
1986年頃友人が、一年ぐらい入隊しており当時の宿舎での生活を、卒業アルバムとした物を見せてもらったことを 思い出しました。彼は海上だったので、4~5人でボートを漕ぐ記念写真の、右上になにやらエピソードなどが「どれくら・・・」のような 表現されていたことが印象的でした。
@ma-sy4rw
@ma-sy4rw 8 ай бұрын
質問させてください。 一般的に、准看護師として7年間実務経験を積めば、正看護師を取るための通信制の学校などで2年間学び、正看護師の受験資格を得られます。 これは自衛隊准看護師の方も当てはまりますか?あてはまらなければ、准看取得後に正看護師を取れるカリキュラムはありますか?
@user-mj1ff6ge3m
@user-mj1ff6ge3m 8 ай бұрын
こんにちはお返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。DMに対する個別回答は規則上禁止されているため、この場で回答差し上げることができません。お手数ですが岩手地本(0196233237)に直接お電話いただくようお願いします。
@user-xs8kc5on9b
@user-xs8kc5on9b 8 ай бұрын
塚澤曹長ってこんな綺麗な方が曹長‼️❓
@user-qj7sp3ss8k
@user-qj7sp3ss8k 8 ай бұрын
私も元陸士退職自衛官で事情は分かります。非常に残念な話しだが、任期除隊は自衛官下ッパで数年いたに過ぎないから、採用してもらえる会社あればそこでやっていくべき。もしその会社業界から後に逃げ辞めてもいい方向いけないかもしれないんで。
@user-xk6lg9bx9k
@user-xk6lg9bx9k 8 ай бұрын
懐かしい、
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 9 ай бұрын
懐かしい。昭和60年武山入隊です。10キロ行軍は三浦海岸辺りを歩きましたね。25キロ行軍は東富士演習場でした。
@user-yq2yu7vl2j
@user-yq2yu7vl2j 9 ай бұрын
施工「しこう」ではなく「せこう」ですね。
@user-hz7un9jk1l
@user-hz7un9jk1l 9 ай бұрын
昭和38年、3月末、九州出身者は航空自衛隊芦屋基地に集合して、防府南基地の第1航空教育隊へ、4月入隊68期、第6中隊、第1班に、18歳から24歳まで、3ケ月、同期
@user-ke5yh5ch8o
@user-ke5yh5ch8o 9 ай бұрын
私の時は、性病検査で医務官の前で何を出して素手で(ゴム手袋してまし💦)思い切り引っ張られました。直前の恥ずかしさはあっという間に飛んでしまいました。
@Bearbeer4649
@Bearbeer4649 10 ай бұрын
防衛大落ちたらこのルートだ。
@shoichihatada4574
@shoichihatada4574 10 ай бұрын
言葉はやさしいのに目が鬼なんだよなぁ
@qkiriko1724
@qkiriko1724 10 ай бұрын
自衛隊?やめとけ
@tk-li2qc
@tk-li2qc 10 ай бұрын
1分26秒 「防衛大学」とは何事だ! 地方協力本部なら「防衛大学校」と言え! 地本長はちゃんと指導しろ!
@kondo_681
@kondo_681 7 ай бұрын
草 そんなことでカリカリすんなよw
@120redfield4
@120redfield4 14 күн бұрын
うるさ笑笑 落ち着けよ
@kusaphon2273
@kusaphon2273 10 ай бұрын
航空自衛隊の例です。私は高卒で入隊しましたが次の年(1士)で准看護師課程に入校し准看護師の免許を取得し同期20名のうち2名程度が部外委託により看護師になることが出来ました。准看護師の場合は陸上自衛隊の場合は中規模の自衛隊病院に准看護師養成所があります。以前は自衛隊中央病院に高等看護学院がありましたが動画のとおり現在は防衛医科大学校の看護学科になっています。
@user-ib5qz6ek7o
@user-ib5qz6ek7o 10 ай бұрын
いつも自衛官を応援してます、狙って笑いを取らない方が良いと思いますよ。
@user-on1zu6xd2q
@user-on1zu6xd2q 11 ай бұрын
仕事ですから。
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
昭和60年に入隊した時、教官には警察予備隊、保安隊出身がいました。
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
昭和60年4月、武山に入隊しました。入隊式までは お客様ですが、入隊式後は教官、助教の怒号が飛びまくりますよ!
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
昭和60年4月、武山に入隊しました。戦闘訓練懐しい。中隊配属後、日航機墜落事故がありました。
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
昭和時代でしたので、昼食に缶飯を缶切りで開けるのが面倒でした。部隊には、警察予備隊、保安隊時入隊者がいました!
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
失礼しました! 小銃を所持していました!
@user-qh1md5qu1s
@user-qh1md5qu1s 11 ай бұрын
今回は、小銃を所持してないみたいですね。私は昭和60年入隊で25キロ行軍は東富士演習場でした。最後の1キロのハイポートがキツかったな。しかも区隊長から回れ進めの号令があり300メートル位戻った時は心が折れそうになりました。
@user-tm3wz6nd3h
@user-tm3wz6nd3h 11 ай бұрын
こんな訓練じゃ自衛隊も終わりですね。
@mike-zb9qt
@mike-zb9qt 11 ай бұрын
25キロ行軍は辛くはないけど話せないから暇
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 11 ай бұрын
国内電信級陸上特殊無線技士持っています。 でも、もうそんな時代じゃないですね。 あと、大型自動車免許。 自衛隊限定のない。 けん引は民間であとから取りました。 予備自衛官しています。