Пікірлер
@user-og5sz3xe9l
@user-og5sz3xe9l Күн бұрын
わたしは良い嫁、良い妻 早くに辞めました😂
@amatsuka-sho8903
@amatsuka-sho8903 Күн бұрын
なんか、人によるという意見のものが多いんだけど、書き込み見てふと思うのは、書き込んてる人たちの偏見がそごいなって(汗)別に夫や子供に『ママ可愛い』て言われてるんであればいいのでは?と思うのは、私がそうだからなのかな。。。。
@user-kv9ql4wv5w
@user-kv9ql4wv5w 2 күн бұрын
元彼に、白髪を染めて髪をきちんとすれば?と言われたことある。お金もないけど、渋々言う通りにしたらモテるようになった😃口うるさい元彼を断捨離して今は10歳年下の彼氏がいます😊
@uekqueuekque-sc1mw
@uekqueuekque-sc1mw 2 күн бұрын
バリウム検査 海外 特に先進国ではやらない  日本で生まれた検査でプライドあるから無くせない 日本でも医療従事者殆どやらないと思う 検査の質エビデンス低い 無駄 放射線被曝もあるし 下剤飲まないといけないこと多いし  高齢者は腸壁脆いから危険 あと誤嚥性肺炎になるリスク 胃カメラ大腸カメラ一択だと思う
@Lizardon0501
@Lizardon0501 3 күн бұрын
「だ、だるいっ💧」と思ったら迷わずキレートレモン❤ 鬱っぽくて動けない時に是非❣️❣️
@user-dj4fj7zu1u
@user-dj4fj7zu1u 3 күн бұрын
そして涼は扇風機しか無いのでつけっぱなしでタイマーかけて寝て切れたらまたタイマーの繰り返し😅
@user-dj4fj7zu1u
@user-dj4fj7zu1u 3 күн бұрын
じゃがいもはそんなに食べないけど注意が必要ですね😅
@ywm4817
@ywm4817 3 күн бұрын
山口のういろうは御堀堂と🫘子郎が二大派閥、私は御堀堂派、日持ちはしないけど生外郎のぷるもち感は山口に来たらぜひ味わってほしい 他県のういろうは小麦粘土みたいで食べられないくらい別物
@user-fh9ih3bv5p
@user-fh9ih3bv5p 3 күн бұрын
福岡県大牟田市の草木饅頭が好きです 大牟田市以外では九州自動車道の広川サービスエリアでも買えます
@rin_nekoyashiki
@rin_nekoyashiki 4 күн бұрын
3:10 aikoのボーイフレンド真似してこうなる人多そう
@ozmari554
@ozmari554 4 күн бұрын
川はここで言われるような理由が想像されたため泳いだことないです。海育ちだとプールの淡水でも浮きにくいと感じるから、川とか無理。 割と最近、事故説明の動画で川で溺れる理由を知りました。流れや深さより怖い理由。暑い時期は水の温度に上下の差ができて、そうなると温かい層で浮力が効かず、水面に出ることができない。 想像すると絶望的。浮くはずの状況でどうしても浮かべない恐怖体験を、河童の仕業と考えるらしい。 水温差は午後に発生するので、地元の人は午後の水遊びを禁止してるそうです。
@rosecolor1718
@rosecolor1718 4 күн бұрын
扇風機で実際凍死したケースはある。 夫が高校の時に中学の同級生のお葬式に参列したと話していた。死因は酔って扇風機に当たったまま寝込んでしまったから。体温低下しながら目覚めないので心臓止まった、まさしく凍死。外で飲酒して帰宅、自室で…とのことだった。 夜間は弱めにエアコン使いつつ、扇風機は壁に向かって動かして対流で風を室内に回す。が一番良い。 もう気温が今より下がる事ないから、できたらエアコン買った方が良いよ。
@ninny5967
@ninny5967 5 күн бұрын
バターサンドは巴裡 小川軒 新橋のレイズンウィッチ一択です!目黒行きづらいだけだけど… 💦 さらに今は遠方在住ですが何してでも定期的に食べてやる!マルセイバターサンドも美味しいけどホロッとなるかんじでレーズンサンドとしては個人的に別物枠、レーズンサンド好きと知ってる北海道の友人がくれる気持ちが嬉しいお品です。
@kosiyozu1710
@kosiyozu1710 5 күн бұрын
じゃがいもは、未熟な小さい芋だと緑じゃなくてもソラニンが多い。 学校とかの食中毒はこっちが原因のこともあるらしい。
@user-io2fp9dl9j
@user-io2fp9dl9j 5 күн бұрын
バリウム検査は、健康診断とかで低コストで一度に大量の検査しなきゃいけないからやってるのかなぁ? 自分は会社の検診ではバリウムやらないで、外で胃カメラやってるね。
@user-jg4zc7eq1i
@user-jg4zc7eq1i 5 күн бұрын
スーパーのジャガイモはきれいに洗ってあるものが多い プラスチックの袋に入れられて照明ガンガンのもとで並んでいるから芽は出ていなくても皮が緑色っぽくなっている
@user-ff2ip4fw9f
@user-ff2ip4fw9f 5 күн бұрын
らしいばっかりだね
@user-ro9lh6pe9m
@user-ro9lh6pe9m 6 күн бұрын
鳩サブレ 美味しいです 😊
@user-ji6hg9xb5f
@user-ji6hg9xb5f 6 күн бұрын
バリウム検査で、その後の水分摂取が不足していたせいか、数時間後に、ゴルフボール大サイズの白い塊を排便して、職場のトイレを詰まらせてしまった。幸い自分で気づいて、素手で塊を潰して流せたので、恥ずかしい思いをせずに済ましたが。
@Dorado-23
@Dorado-23 6 күн бұрын
扇風機つけっぱなし、酒飲んで眠剤飲んで寝たことあったけど生きてる……(良い子は絶対真似してはいけません)
@user-xz4sd3jh5c
@user-xz4sd3jh5c 6 күн бұрын
近所のスーパー、オザムでは緑色のジャガイモ、山積みで販売中やで。
@user-mb8mw8yp6l
@user-mb8mw8yp6l 6 күн бұрын
雨降ってから増水に至るまではタイムラグ有る&上流地域で大雨降ってる場合は下流地域では晴れ続き好天でも増水する事も有る&上流にダムが有る場合はダム決壊を防ぐ為などの理由から放水する事が有り(付近の場合、放水前には警告サイレンが鳴るケースも←チラッと話になってた「中洲でキャンプして流された」事件も大雨にプラスして河川増水により決壊の危機に瀕した上流のダムからの放水がトドメになったらしい、地元民などが頻繁に避難を呼び掛けに行ったのも放水開始を知ってての事だとか聞いた記憶)……ので、河川で遊ぶ際は周辺エリア含む天気予報を良く確認し、何か起きたらすぐ撤収して逃げられるようにしといた方が良いと思う。 当然、どんな渇水時でも「中洲でキャンプ」は論外(小学生時代に受けたキャンプ講習でも「河川のすぐ側(あくまでも河原、川の中にある中洲で……はソレ以前の話とか)と崖下や洞窟でのキャンプ(テント設営)は危険」と言うのを最初に教わった覚えが)。
@user-es3mg1id5w
@user-es3mg1id5w 6 күн бұрын
飛行機の機内食で食中毒を起こさないために。 ウェルカムドリンクはトマトジュースを飲んでおく。 または飛行機のゲートが開く直前に飲んでおく。 トマトジュースを食事の30分前に飲んでおくと食中毒予防に役立つ。
@user-yf9hq8ie1g
@user-yf9hq8ie1g 6 күн бұрын
扇風機を首もふらずに直で当てながらタイマーもつけずにパン1で寝てきた。 いまだに生きてるよ。 北海道はうちのようにまだエアコン無い部屋あるから。 今年もそうやって寝てます。
@user-cc9bc4il8g
@user-cc9bc4il8g 6 күн бұрын
私の祖母(明治生まれ)の友人夫妻(大正生まれ)に初めての子どもが生まれたのが昭和21年。 まだ食糧難で母乳の出も悪く、早目に離乳食を与えるようにしたらしい。 で、米が無いから、ジャガイモでお粥を作ったんだけど、皮が緑だったのに捨てるのが惜しくてその部分も煮込んで潰してまだ赤ちゃんの子どもに与えたら、消化不良を起こして脱水でなくなったと聞いた。 以来、そのお宅ではジャガイモ料理を作らなくなったらしい。
@mmpgwpgwt
@mmpgwpgwt 6 күн бұрын
私もバリウム流しきれなかったことある もう二度としてない いつも胃カメラ
@user-ph1sw3dh5q
@user-ph1sw3dh5q 7 күн бұрын
冷感はあくまで冷感だから実際に体温が下がっているわけではないことをきちんとわかってないといけない&常用注意だね 脱水して干す前の洗濯物をそのまま着る(濡れた服を着る)とかなり体温下がるよ。炎天下ならそのまま外出たら自然に乾くしおすすめ。
@user-dm4fh4tm1z
@user-dm4fh4tm1z 7 күн бұрын
首振り扇風機でも、ずっと使用は、危険なのでしょうか?凄く気になります
@user-kv9ql4wv5w
@user-kv9ql4wv5w 8 күн бұрын
買ったイモの皮を剥いたら緑っぽくて捨てたことがあり、それからは冷凍イモを買うようにしてる。キュウリも切ってから何か変な色だな〜と思い捨てること多いから、あまり買わない
@user-bw1yz5zd6g
@user-bw1yz5zd6g 8 күн бұрын
そのledも、、健康被害とさらに不眠症に、、、
@ocean4723
@ocean4723 11 күн бұрын
とうもろこしの皮を薄く残してアイラップに入れてレンチン。 そのあと皮を全て向いて塩水(水200mlに塩小さじ1)に15分くらい漬けたら、めっちゃ美味しかったです!
@user-qq7pz8ku5q
@user-qq7pz8ku5q 12 күн бұрын
1日2食は無理だなぁ 16時間断食も無理だろうなー 8時間食べないとフラフラするというか目眩する その後食べると変な汗かくし😅 1日3食食べて、オヤツは休みの日だけ!の方があってるみたい 本当人それぞれだよね〜
@suiso_chan
@suiso_chan 12 күн бұрын
イオリコミントいいよねー 10年くらい前に美容師の叔母から貰ったんだけどずっと使ってる
@user-usi.yanagi
@user-usi.yanagi 14 күн бұрын
ステーキで回復→鉄分不足の貧血では? って話題、似たような事あった。 数年前の夏にしばらく元気なくて、夏バテと思って放置してたけど無性に食べたくなって焼き鳥屋に行ったら、レバーとハツ食べたらモリモリ元気に😂 店出る時には姿勢まで違ったみたいで、家族に驚かれた。 その後は意識してレバー取り入れて、本当に楽になった。サプリも飲み始めの1週間は2倍の量飲んだりしてる。 市販の薬局にある様なマルチミネラルても、少し多めに飲めばあの時みたいに動けなくならない。 女性って本当に鉄分大切なんだと納得しました。
@user-jo2xp9qd1l
@user-jo2xp9qd1l 14 күн бұрын
大きめの,保冷剤冷蔵庫で,冷やしてアイスノンの代わりに寝る時🥶冷えて入眠できます
@user-sl2zc9xu6i
@user-sl2zc9xu6i 15 күн бұрын
夏はシーブリーズこれが一番
@250yuki
@250yuki 15 күн бұрын
リンゴ酢と玄米で10キロダイエット成功で血圧、血糖値も下がった。最近は酢たまねぎも食べてる。血圧安定してる。
@user-kv9ql4wv5w
@user-kv9ql4wv5w 15 күн бұрын
スクワットは回数というより、膝を曲げたまま1分堪える、を何回か繰り返してる
@coinspink4287
@coinspink4287 16 күн бұрын
更年期だから年中アイスノンと冷感クッション使っている 今の時期は更に保冷剤2つ追加 首に巻くアイスノンチェックした!教えてくれてありがとう うつむくだけで首元汗かくようになって保冷剤首に挟んでいたから絶対買う笑
@tottokokoushi
@tottokokoushi 18 күн бұрын
オンラインショッピングはクレカ払いだとクレカ情報も飛ばして確認が入るからその分時間取られるみたい。 コンビニ払いだけじゃなく着払いも争奪戦にはスムーズに進む。ただ、手数料が高いからコンビニのが良いってなる。
@yukiyuki7104
@yukiyuki7104 18 күн бұрын
菜種油はトランス脂肪酸(老化物質)の塊だから、いいオリーブオイルとかアマニ油とかにしといた方が。
@user-kv9ql4wv5w
@user-kv9ql4wv5w 19 күн бұрын
お茶の情報、いいですね!ハーブティーは喉がイガイガするから飲まないけど、通販で宝寿茶買って飲みきったら色々試したい
@user-pt1bj3ru6y
@user-pt1bj3ru6y 19 күн бұрын
職場のアラ還集まって大汗と加齢臭の話で盛り上がり。商品などの情報交換している。
@user-fb4ww9hz8o
@user-fb4ww9hz8o 20 күн бұрын
アイスノンは頭首に当てたり、腋にはさんだり大活躍ですよね。実は暑い日に手巻きすしや海鮮丼作るのに、ごはんを適温まで冷やすのに使っています。 炊飯器のお釜の下に敷いてまぜると、アチアチご飯がほどよく冷めます。
@user-sw3tl6dv2z
@user-sw3tl6dv2z 21 күн бұрын
前は二回洗いだったけど本当予洗いしっかりすれば一回でちゃんと泡立つし髪にしっかり水分含ませれば泡持ちも良くなる
@feminist-qd1er
@feminist-qd1er 21 күн бұрын
アクキュなんだよ
@houzukiakene
@houzukiakene 22 күн бұрын
整髪料代わりに馬油つけてる。 髪の潤いが戻ってきたよ。
@user-to5le5vn7b
@user-to5le5vn7b 22 күн бұрын
どのお茶も興味ある内容でした。 体臭改善に昔からある小瓶のクマササエキスが気になっていたのですが 毎日摂るとなるとお値段が無理だなぁと思っていました😅クマササ茶があるなんて😃😃😃 有益な情報ありがとうございました😊
@kansaiya4
@kansaiya4 22 күн бұрын
ハウメルリピしてます。 小⚪︎製薬の歯磨き部門いいらしいです。
@user-in2fg3ds5t
@user-in2fg3ds5t 24 күн бұрын
二十代は偏頭痛持ちでケロリンを携帯していました。薬は良くないと知り、頭痛を3回薬無しで我慢しました。それから一切起きなくなりました。三十年経ちます。 口内炎に梅干しをのせると小さくなります。 バナナ、さつまいも、たっぷりの野菜、乾燥プルーン3粒。いずれかを摂れば便秘にききます。