#280 農家の新しい価値
17:24
#278 農業が抱える問題
16:11
#277 チャレンジ=成長
15:29
3 ай бұрын
#270 予約は必須
15:15
3 ай бұрын
Пікірлер
@user-zi5ls5nn2p
@user-zi5ls5nn2p 6 күн бұрын
とにかく、あふれるほどの量が出れば儲かる。そのためにどれだけの時間とお金を突っ込めるか、ですね。
@9994438
@9994438 13 күн бұрын
わかりにくいです....
@user-hv2pi4sz8z
@user-hv2pi4sz8z 14 күн бұрын
値段が安定すればいいと思います。
@user-fq3vb8pb1d
@user-fq3vb8pb1d 17 күн бұрын
勉強になりました! こうしていろんな人の意見が上がってくる事で変わっていくんじゃないか
@tomoyasi666
@tomoyasi666 20 күн бұрын
神奈川県で親も農家じゃないけど独立してから1年目から純利益で500万以上あったけどな…  計画が適当過ぎるんだよみんな…
@mikey-fv2ix
@mikey-fv2ix 22 күн бұрын
農業経営12年目のプロw 農業にプロは存在しないのが正解だと思うんだけど。 まあ、がんばりたまえ。
@user-nj4me7fh9x
@user-nj4me7fh9x 28 күн бұрын
農地が15~20アールなければ 農業としては成り立たないですし 確かに機械 種 肥料への投資は結構かかると思います 作り手ですから 儲かるとかは後だと思います 自分が作った作物が 人から人に渡る喜びだけだと思います😊
@user-ej7zx8st7u
@user-ej7zx8st7u Ай бұрын
農機具紹介タレントですね!😂
@user-ho4bx1zx1w
@user-ho4bx1zx1w Ай бұрын
特殊免許の話もしてくださいね
@ki9965
@ki9965 Ай бұрын
この方の言われてる事は、正に真実です。単に金持ち目指すなら、他の職業での成功目指す方が圧倒的に現実的でしょう。自然に携わる職業に従事したい、それで人生を全うしたいって方で無いと、農業成功も金持ちに成る夢も無理でしょう(笑)普通の感覚なら必ず挫折しますね。
@user-yn3rj1ss8y
@user-yn3rj1ss8y Ай бұрын
うーん…たった12年でプロって俺は言えないです。
@user-of2db6fi1n
@user-of2db6fi1n Ай бұрын
色々と勉強になります💓チャンネル登録しました(笑)
@junyamashita9516
@junyamashita9516 Ай бұрын
お二人の話のテンポが良くてツボりました。農業法人さんの募集には、どうやったらめぐりあえるか教えてください。
@user-ur6ub5pq4c
@user-ur6ub5pq4c Ай бұрын
国会で食料生産しない農家は罰金刑,国債借金増えたね,インフレ言葉知ってる?消費税インボイス方式で潰れた所,個人事業何万人,小中企業9千件,廃業農業,貧困3分1,国民の借金,犯罪増えた,自殺者,災害地は今でも災害地,アメリカ大統領がウクライナにロシアの領内に攻撃許可した,ニュース報道で政治家達の都合良いニュース報道で国民に暗示掛ける用なニュース報道,国税溜まったらアッチコッチ海外行き高額お金ばら撒いて楽しそう笑顔総理、国家予算空っぽなら大変だね、戦争関係者キリスト教、支援続けるキリスト教、総理キリスト教、人命1つ、地球一つ、人がやった事は回って帰って来る、人が造った災害、・●・国から最低年収4千万、パーティー券、企業党献金、企業が社員全員に一般献金、個人献金、全て無税、本当年収?国から経費億、代々受け継ぐ無税(相続税?)辞めても戻って来る、落選しても復活する、40年間掛けて政治家達の都合良い法律造り身勝手な決まり事造り、国民が投票しても意味無し、又元に戻る用に、意味有るのは、投票率100%にして、名無し投票なら、ニュース報道する、世界の恥、新しく政治家変わらないと、手遅れに成るよ、理由、30数年前に・◎・専門家達が研究結果を警鐘鳴らすと政治家達は無視・◎・その後、NHKが映像造り、テレビ放送して・◎・2030未来への分岐点・2100未来への分岐点・KZfaqr映像見れる、それでも政治家達は無関心、30数年前の話、今世界中で起きている見ると・●・40年間掛けて政治家達が向かって行く将来の映像に成りそう!理由、前は農業が県2倍面積が放置農地、今は何県分が放置農地?・●・30数年前に政治家達がアメリカ見習い食料大量生産政策、JA野菜専用除草剤販売している・●・1件家で食料大量生産、畑で食料の頭上から霧状除草剤散布を何回も繰り返し、草枯れるけど食料は黄色く成って青々育つ、食料の値段が段々と安く成り、20数年前から廃業農業・●・30数年前に国会中継で農業が潰れたら食料を輸入すれば国税うるおう話していた・●・コンテナ中で食料の頭上から消毒して虫対策して輸入・●・放置農地は毎年田畑、固定資産税支払う、田んぼは水代支払う、使わない田畑でも・◎・小さな農家、黒いマルチ使い、草対策、有機肥料使い、無農薬栽培している所、利益率低いか赤字で、他の外仕事して、給料取りして、生活費と農業の経費に使っている!・◎・農業をやるには3~7千万設備投資、借金しても今の時代では返せない!材料、燃料、機械、物が動くから消費税インボイス方式で喜ぶ国、食料売っても同じ話・●・最初、アメリカからロケットランチャー輸出、ウクライナ側、大統領が現地で避難人達を教会に集め夜に教会にミサイル当たり全滅、これ映像見て疑問、教会の向かい建物の屋根上に上がり、2人?1人が座ってカメラ映像取り、斜め上、1人が立って、ミサイル発射、映像では斜め上からロケットが飛んで行く教会に当たる映像、そんな映像多くウクライナ側から出した・●・警察映像分析したのかな?政治家達は知っていたのかな?世界中映像分析したのかな?その後、支援始まる、資金援助、在庫古い武器、後に、最新武器宣伝支援始めた、支援で戦争ヤレヤレでは・◎・昔の偉い人達なら、政治家達が現地に行き、戦争辞める用に、お互いの偉い人達に合いに、話し聞いて解決策を政治家達が考え、説得続けるのでは、そんな国だったのでは、資金援助して武器買え見たいに成っている!、40年間の政治家達の政策中で、2030未来への分岐点・2100未来への分岐点・向かって行く政策中で、・◎・政治家何百人居る◎・4分1政治家◎・4分1仕事苦労した専門家達◎・医療、役人(官僚含む)、警察、小中企業、消防、会計士、法律、学校、科学者、技術者、原子力、エネルギー、環境問題、農業、漁師、海、陸、海外、その他の仕事苦労した専門家達・◎・政治家に成り、仕事苦労しているから経験と知識力で、専門文屋の知識力使い新しい・◎・技術発展先進国に変わりませんか◎・他国真似ばかりしないで・◎・他国の見本に成る先進国に・そうすれば、他国が買いに来ると利益率向上・◎・課題は、2030未来への分岐点・2100未来への分岐点・解決策の技術発展先進国に、専門文屋の知識力使い新しい時代に変わりませんか
@user-wf7rr2yb2e
@user-wf7rr2yb2e 2 ай бұрын
農業はやめなときな。経験者が言うよ。ホントに止めて良かった。家内法改定だよ。
@hirao5357
@hirao5357 2 ай бұрын
めっちゃイケメンだなあ
@hiroto48021
@hiroto48021 2 ай бұрын
そろそろうちも両親が高齢なので、考えないと…
@user-ej7zx8st7u
@user-ej7zx8st7u 2 ай бұрын
収穫体験1000人!?? すごい!真似しよう❤
@user-ej7zx8st7u
@user-ej7zx8st7u 3 ай бұрын
野口さんラジオ始めたんですね!!!?😮
@user-bw3nk2qi7h
@user-bw3nk2qi7h 3 ай бұрын
兼業農家で、年間粗利で百二十万程度です。2町半の田んぼですが、やりがいは凄くあります。家族や世間の方々に米を作って送れてる事に誇りを持っています。  トラクターはありますが、田植え機械、コンバイン、畦塗り、肥料振り機械とレンタルしてますが、面積にあった中古トラクターで、種まき機械も昔の手動、田畑の手入れも、ユンボ使用しないで手作業等、極力投資せずに、楽しくやれてます。ローンもありません。  情報が溢れてる現代にも感謝です。
@kimclay7559
@kimclay7559 3 ай бұрын
Promo'SM 🔥
@user-sm7ro5id8d
@user-sm7ro5id8d 4 ай бұрын
家族の資産を引き継いだだけの人にインタビューしてなにか得るものがあるのかな?と疑問 それまでの実績があるから調べたり聞けばわかるよねぇ
@RUFYY
@RUFYY 6 ай бұрын
現役農家の私の考えで言うと、金持ち農家になりたいなら取り扱う品種で変わると思いますね。
@user-ve6ci8bw7x
@user-ve6ci8bw7x 6 ай бұрын
全てに同感。 畑作農家を始めるには、とても参考になる内容ですね。 もっとやれる→規模拡大→投資 この繰り返しですもん。 自分に合った作物見つけて、上手く作れたら自信になりますね。 販路はJAやネットや直売など方法は様々でしょうけど、私はリスクの少ないJAを選びます。色々引かれて手取りが少ないとの話が必ず出ますが、自分で販路の拡大や出荷の準備をするほうが大変です。そんな時間はない。 沢山作って、どんどん出したほうが私には合ってます。
@user-jy7fh4do3y
@user-jy7fh4do3y 6 ай бұрын
サラリーマンから転身で新規就農11年目です。一からスタートしてます。 この動画のお話ししている事が、非常に当てはまります。 サラーリマン時代と比べて、農業は何が自分にとって良いのか悪いのかを比較し、収入以外のやり甲斐も含めて考えないと全てにおいて苦労してるだけと考えて、結果仕事に嫌気がさし、売り上げも減り、借金返済も追い付かず、離農という新規就農農家を沢山見てきました。 ただ言えることは、どの仕事にも共通することですが、どうすれば継続して営農していくかなど熱意の量が、非常に重要になってくることです。熱を注ぐことでおのずと良く考えることになり結果なんとかでも事業を継続していける確率が高くなります。 しかし天気、自然災害などどうしても乗り越えられない壁があるのも事実です。 本当に今営農で来てる自分がいるのはいろんな要因があってのことだと思うと、自信もつく半面、どこかでリスクにさらされてたら終わっていたなと‥今後も戦っていきます
@takoyaki-gq1qj
@takoyaki-gq1qj 6 ай бұрын
農業は稼げるし食べ物に困らないけど\\結婚できない//
@kitahara14142165
@kitahara14142165 6 ай бұрын
初めまして! 機械の名前を教えていただけませんか❓
@user-ei7qb2sf3z
@user-ei7qb2sf3z 6 ай бұрын
日本は食料供給の多くを海外に依存しています。 台湾有事など日本周辺で軍事的な紛争が生じて「シーレーン」が破壊され、海外から食料を積んだ船が日本に寄港できなくなれば、深刻な食料危機が起きるでしょう。 ※すでに食料危機は世界で起こり始めている。 輸入がストップするかもしれない要因のごく一部だけ紹介します。 ・2021年以降、肥料の価格は3倍になり、他の肥料の価格は実際には4倍になっている。 ・アメリカのフードバンクの需要は、COVIDパンデミックの最盛期よりさらに悪化している。 ・世界保健機関は、アフリカの何百万人もの人々が餓死する可能性に直面していると伝えてる。 ・世界食糧計画(WFP)によると、世界中で8億2800万人が毎晩空腹でベッドに入る。この数字は今後もうすぐもっと高くなる。 ・国連事務総長のアントニオ・グテーレスは、2023年に「複数の飢饉」が発生する可能性が高いと考えていると公言している。 ・ドイツの一部地域では、”最大50%“の作物減少が発生すると報告されている。 ・イタリアの農家では、すでに「収穫の最大80%」が失われたという。 ・ソマリアでは、今年の農業生産は約80%減となる見込み。 ・アフリカ東部では、果てしない干ばつにより、すでに少なくとも700万頭の動物が死亡している。 ・中国では、観測史上最悪の干ばつに見舞われている。 ・インドは通常、世界の米取引の40%を占めていますが、「主要な米生産州におけるかなりの降雨不足」のため、2022年には同国の生産量が大幅に減少することが警告されている。 ・パキスタンでは洪水により国土の3分の1が水没し、特に農業地域は大きな打撃を受けた。 ・果てしない干ばつのおかげで、オレゴン州の牛の総数は41パーセント減少した。 ・果てしない干ばつのおかげで、ニューメキシコ州の牛の総数が43%減少しました。 ・果てしない干ばつのおかげで、テキサスの牛の総数は50%減少した。 ・オクラホマのある牛肉生産者は、牛肉のひき肉が「最終的に1ポンド50ドルを超えるかもしれない」と予測している。 ・米国の少なくとも40%が101週連続で干ばつ状態にある。 ・米国では過去1,200年で最悪の数年規模の大干ばつとなっている。 ・ヨーロッパでは現在、過去 500 年で最悪の干ばつに見舞われています。 ・中央ヨーロッパの一部では、川の水位が下がりすぎて、何世紀ぶりかに「飢餓の石」が姿を現した。 ・EU全体のトウモロコシ生産量は、2022年には5分の1まで減少する可能性がある。 ・フランスでは、最大35%の作物損失が発生すると警告されています。 ※世界の中で日本人が最も餓死者を出すともいう。日本の種子法等 確実に近づく食糧危機、食料を奪い合うのではなく、生き残る道は種を蒔く事「自然農法」神々が創造した循環・調和に戻るラストチャンス
@tanutanu587mtjadmw
@tanutanu587mtjadmw 7 ай бұрын
大規模な戦争になったら、生き残るのは農家と一部の富裕層だと思う
@ki9965
@ki9965 Ай бұрын
逆に、、生物にとっての最低条件で有る食物の補充が自力で行える職業従事者すら生きられない社会ってどんな世界? 終わってるよねwww😂
@Pattaya.
@Pattaya. 8 ай бұрын
良い話だ😀
@user-xj9wq4xf1b
@user-xj9wq4xf1b 8 ай бұрын
普通に投資が大きく、それを回収するには規模は大きくする必要がある。 そしたら農機具や人件費など増える。 って事は【高単価な作物】となる。 自分で多く生産して、それを高値で・・・ 【安定供給】とか考えたらムリゲー。
@user-bz4sn5hi1q
@user-bz4sn5hi1q 8 ай бұрын
後作の野菜はどんな野菜育てるんでしょうか?
@user-bz4sn5hi1q
@user-bz4sn5hi1q 8 ай бұрын
ウエダくん最高、ダイソーですかねー。seria系かなぁ?
@tunnelfarmpunjab3920
@tunnelfarmpunjab3920 8 ай бұрын
Love from india
@ryo49ar
@ryo49ar 8 ай бұрын
もう一歩踏み込んだ、泥臭い話が聞きたかったな
@hideyukinakshima483
@hideyukinakshima483 9 ай бұрын
おじいちゃんの力やね
@user-gs3ej7mv2e
@user-gs3ej7mv2e 9 ай бұрын
金持ちの設備投資→薄利多売 か いちご農家→休みほぼなし この2択しか儲けること考えたらない 昔は花さえ作れば家が贅沢になるとかいっていたが今は違う 物価上昇に対して手当0つまり稼ぐ力も同じ労力でマイナス 玉葱農家やってますが 去年バブルなんて言われましたが 毎年の変動を考えたらね‥ 10キロ50円の年もありましたし‥ 価値や価格を自分であげれないひ弱な生産者に対して補助金でもないならもう辞めて当然だと思いますよ。 初期設備投資1000万なんて安いものですなんて言われますしね‥何のために働いているんだろうか‥
@seiji9710
@seiji9710 9 ай бұрын
農業に興味があって独立するつもりがあるなら、やる価値あるって感じかな ずっと従業員でってのは難しいかもね
@makotoyamada7578
@makotoyamada7578 10 ай бұрын
儲け、お金を目的にすると上手くいきませんね。楽しいか楽しくないかですね。
@noaniki
@noaniki 10 ай бұрын
車検無いのが良いですよね。
@meco4687
@meco4687 10 ай бұрын
いつも勉強させていただいております。 こちらのスミソイルを購入しました! トレイに入れる前に水分は含ませなくても良いのでしょうか? お忙しいと思いますが、ご教示いただけますと助かります。
@user-ie3oi2cb9k
@user-ie3oi2cb9k 10 ай бұрын
生産に集中できますからね。限られた経営資源ですから選択と集中が大事ですから。作業効率つまり生産性を最優先に考えたらJA出荷でしょうね。
@user-ie3oi2cb9k
@user-ie3oi2cb9k 10 ай бұрын
素晴らしいですね
@user-bs2kw8vm1d
@user-bs2kw8vm1d 10 ай бұрын
肥料袋にブロック1個程度の土入れて ロールにして踏み付けて下さい。 これを同じもの重ねて踏み重ねて下さい。
@user-bs2kw8vm1d
@user-bs2kw8vm1d 10 ай бұрын
肥料袋に土入れて 土嚢袋にして詰めたら良いだけだと思います😁
@user-bs2kw8vm1d
@user-bs2kw8vm1d 10 ай бұрын
とても良い中身で、分かる人にはちゃんと伝わると思いました。 でもKZfaq見る層には伸びない構成ですね 切って広げてちゃんと見せる 農家目線じゃ無い角度で必要な情報があるか無いかで、少しずつリスナー増やして行くのですよ 最後にチャンネル登録お願いするのも皆んな聞き飽きてますからやめた方が良いです 伸びるチャンネルの人は言ってませんからね つまり見る側の需要を研究してる人しか伸びないし残らないのです 中身は非常に良い動画ですし他の配信者にあまり無い着眼点なので高評価です
@user-xt8dz6ey2g
@user-xt8dz6ey2g 10 ай бұрын
農業は日本の農地から改革しないと、生活していけないよ。1点目  農地の面積が1ha(10か所)連帯的に纏まらないと経営が出来ませんよ。「北海道並みに」(畑作)車社会で2トン車がすり替わり出来きなくて大変です。いつも車の擦れ変わりに車をよけなくては成らない状態ですよ(農道:現状では道幅が狭い)作業能率が何時まで経っても上がりませんよ。今後のドローン機器、操作には、付近の新興住宅、サラリーマンの世帯、の人から因縁を付けられる。 「農業振興地域内の農用地でも現場を見ないと農地は研究しないとダメになる。」土の土壌確認 気候条件、水利状況、等々、農業改良普及の智慧を借りる 今後の農政対策でも(農地の連帯性を持った活動がどこまで出来るか?) 2点目 農業委員。JAの指導者の考えが単発的である。最っと30年見越した頑固な農業をしないと、諸外国に負けますよ。土地の執着心「税金対策から練り直すことが無いとダメ」有り過ぎる。 {日本の食糧難が来ないと政治家は解らないよ}
@user-xt8dz6ey2g
@user-xt8dz6ey2g 10 ай бұрын
農業は日本の農地から改革しないと、生活していけないよ。1点目  農地の面積が1ha(10か所)連帯的に纏まらないと経営が出来ませんよ。「北海道並みに」(畑作)車社会で2トン車がすり替わり出来きなくて大変です。いつも車の擦れ変わりに車をよけなくては成らない状態ですよ(農道:現状では道幅が狭い)作業能率が何時まで経っても上がりませんよ。今後のドローン機器、操作には、付近の新興住宅、サラリーマンの世帯、の人から因縁を付けられる。 今後の農政対策でも(農地の連帯性を持った活動がどこまで出来るか?) 2点目 農業委員。JAの指導者の考えが単発的である。最っと30年見越した頑固な農業をしないと、諸外国に負けますよ。土地の執着心「税金対策から練り直すことが無いとダメ」有り過ぎる。 {日本の食糧難が来ないと政治家は解らないよ} 以上
@user-xr2mh6ug9v
@user-xr2mh6ug9v 10 ай бұрын
話を聴いていてめっちゃ腑に落ちる。
@user-yv6lh1rn2u
@user-yv6lh1rn2u 10 ай бұрын