Пікірлер
@Beshi.-fr1ut
@Beshi.-fr1ut 6 сағат бұрын
腕肩・胸背中どちらも発達しない人は、バランスがどれているということですか?
@aabc2973
@aabc2973 7 сағат бұрын
脚人間もいますよね?
@de3509
@de3509 8 сағат бұрын
時間返せ笑
@user-ee3yn8to1n
@user-ee3yn8to1n 9 сағат бұрын
はい~っ、結論は違いましたね~っ
@uryyyyyy8810
@uryyyyyy8810 10 сағат бұрын
なんもわかんねーのによく動画出せたなw
@user-sm2cu5mx9y
@user-sm2cu5mx9y 15 сағат бұрын
腕肩人間だ
@takasan2417
@takasan2417 16 сағат бұрын
よっ ドーピングソムリエ😂
@Kiyoshii13
@Kiyoshii13 16 сағат бұрын
最初ダンベルとかベンチ台とかしかない家トレ勢が腕肩人間になりやすいよね
@P_lr_
@P_lr_ 17 сағат бұрын
お前はもう黙っとけ
@takikomiyugood
@takikomiyugood Күн бұрын
どんな食材でも、 筋肉や関節に届けるイメージを思い描いて食べたら回復早くなる気がします!!
@user-re8hf1vy8p
@user-re8hf1vy8p 2 күн бұрын
いつやるか分かってる尿検査なんて当てにならない
@vheartv
@vheartv 2 күн бұрын
一応いつやるか誰が対象かはわからないはずだけどね。 それがアンチドーピング機構のルールだし。 誰も選手に検査予定が伝わっていたなんて発言しても無い。
@user-re8hf1vy8p
@user-re8hf1vy8p 2 күн бұрын
@@vheartv いや、試合前日か試合当日かくらい分かるやろ笑 抜き打ち恐れて会見や公開練習バックれたとも考えられるね笑
@user-xt5tv5ew8x
@user-xt5tv5ew8x 2 күн бұрын
@@vheartvタイトルマッチは試合当日に検査する事が、両者とも分かってましたよ
@vheartv
@vheartv Күн бұрын
@@user-xt5tv5ew8xいやそれは運営内部で決まってるだけで知らされて無いだろ。 ていうか朝倉未来と平本蓮の試合直前までタイトルマッチじゃなかったし。
@marushokeiko7784
@marushokeiko7784 2 күн бұрын
小沼さんは体幹人間?
@user-dm1nj9rj9m
@user-dm1nj9rj9m 3 күн бұрын
スクワットよりブルガリアンのが遥かに軽い重量なのに圧倒的にキツいのは何でなん。吐きそうになる。
@hasiremerosu750
@hasiremerosu750 3 күн бұрын
デッド強い人は背中強い。 だからやる。それだけ。
@MINOSTOCK
@MINOSTOCK 4 күн бұрын
174で66kgが軽すぎるってのはMMAを知らないだけ。 UFC歴代チャンピオン ホロウェイ 180cm、マクレガー175cm ランカー10位までで180は他にもいる。 173や170いるけどムキムキな。 柔道は打撃じゃないからそこまで減量は必要ないスポーツ
@vheartv
@vheartv 2 күн бұрын
マクレガーも初期はフェザーだけどその後はライト(-70kg)、ウェルター(-77kg)だろ 174cm66kgは十分適正じゃないよ
@user-ni6wc4my9o
@user-ni6wc4my9o 10 сағат бұрын
@@vheartv マクレガーは使ってから階級上げたんですけど
@nakamurabaron
@nakamurabaron 4 күн бұрын
ありがたい動画です。アラフィフで男性機能が衰えてスクワットを始めましたが、バーベルみたいな器具は家にないので、ケトルベルや砂袋をもってスクワットをやってました。ブルガリアンスクワットなら立派な器具がなくてもしっかり負荷を与えられるので、やってみます。
@iwao1201
@iwao1201 5 күн бұрын
jbbfが一番ヤバイ
@gin2805
@gin2805 6 күн бұрын
サスペンション=ケーブルを使った片足スクワットが一番きつかった。 慣れないうちは吐き気がする位きついです。おまけに背骨の内側にもきます。
@youtubet2287
@youtubet2287 6 күн бұрын
有名選手が…😱😱😱😱
@user-di9xx8uk7e
@user-di9xx8uk7e 7 күн бұрын
ブルガリアンスクワットは。足の位置とか、結構難しいんですよね…
@tdo5284
@tdo5284 7 күн бұрын
ブルガリアンスクワットやり出してから脚が58cmから66cmまで成長しました。
@Von_demon_love_
@Von_demon_love_ 7 күн бұрын
脚より背中を優先して鍛えたい場合はハーフデッドの方がいいですか?
@user-df2fq5pq7j
@user-df2fq5pq7j 7 күн бұрын
広背筋よりは三頭筋に効きます
@user-ze8jd5rw5o
@user-ze8jd5rw5o 7 күн бұрын
上げるときは背中の真ん中って感じで降ろす時に上側と外側で耐えて効かせてる
@user-nc7cd4ti8j
@user-nc7cd4ti8j 8 күн бұрын
始めてデットやった時に150まで上がってその後100で何度かやり続けた次の日、背中全体が筋肉痛になってるのを覚えてる。 デットリフトは持ち上げたら最後に背中を後ろに反るのが大事だと思いました。
@user-ts8xx7ku4y
@user-ts8xx7ku4y 8 күн бұрын
脚の日に時間とマシンの兼ね合いでレッグカール、レッグエクステンションのみで終えた日に感じていたことと同じようなことを話されていて、筋トレ歴は1年弱程ですが、すでに似た洗脳状態だったように思います。柔軟に筋トレします!
@gto4727
@gto4727 8 күн бұрын
足の運動を、腕で 説明… 余程脳に、酸素が 行っていない?(笑)
@user-xg1fv3fj9s
@user-xg1fv3fj9s 5 күн бұрын
確かに実際に先生がやっているワイド気味のローラーを使ったブルガリアンを見てみたかった
@rlri812
@rlri812 8 күн бұрын
デッドは脊柱起立筋と足の為にやってる。スクワットしても足が全く太くならん
@user-yf4im5pj3f
@user-yf4im5pj3f 8 күн бұрын
生きてるだけで筋トレですよね😆
@romeishi
@romeishi 8 күн бұрын
スミスでBSしています スミスの場合適正重量がどこにも記載が無い! 片脚につき60kgで10×4セットしています どやねん!?
@user-tn8rl1ph6x
@user-tn8rl1ph6x 8 күн бұрын
デットリフトやれば代謝上がるしモテますよ
@user-so6oo6yp3f
@user-so6oo6yp3f 9 күн бұрын
ブルガリアンスクワットが一番きつい
@hinoearamaki1762
@hinoearamaki1762 9 күн бұрын
デッドリフト(床引き)は、野球で言えば遠投とか球速の測定みたいなイメージ。起立筋に効かせたければ、ルーマニアンでもトップサイドでもいいし、バックエクステンションでもいい。広背筋なら他にも優れたトレーニングがある。ただ、重たいものを持ち上げる、という動作そのものを、コンセントリックから入る種目は他に無いので、トレーニングレベルの到達点を測るには優れた種目。いきなりやると怪我をするので、到達点を図るために、到達点を測る練習をする、というちょっと野暮ったいが、何より楽しいのでやる、くらいの位置付けで良さそう。
@raione1489l
@raione1489l 9 күн бұрын
俺もきっと死ぬ前に走馬灯を見る時ブルガリアンスクワットしてる自分が見えて、あぁもっとブルガリアンスクワットしとけばよかったって思うくらい好きです
@norihama3
@norihama3 9 күн бұрын
ブルガリアンスクワットだろうなと思ったらやっぱりそうだった件。
@psycheshuchan
@psycheshuchan 9 күн бұрын
ドロップセットで潰れるまで追い込んで、床でんはんは呻きながら満面の笑顔になってしまう瞬間が好きです
@null776
@null776 10 күн бұрын
デッドリフトは楽しいからやんの! 効くとか効かないとかいうもんじゃない
@user-cp3jt1ks2f
@user-cp3jt1ks2f 10 күн бұрын
デッドは難しい上にSBDで一番高重量扱えるからこそ広背筋に上手く当てるのはかなり意識が必要。 やりたいなら慣れるためにも重量を少し抑えて収縮意識が高まってからかな。
@user-nc7cd4ti8j
@user-nc7cd4ti8j 8 күн бұрын
自分は初めてやった時からめちゃくちゃ背中に入りました。 背中の種目はやっぱ全部それば勝手に入ると思い込んでます、、。
@-rudbeckia-4391
@-rudbeckia-4391 3 күн бұрын
腕の長さ足の長さも関係していそう
@user-ql7ww1th3y
@user-ql7ww1th3y 10 күн бұрын
この動画の岡田先生 何故か凄く若く見える😊
@cobra1003
@cobra1003 10 күн бұрын
スクワットのあと必ずブルガリアンスクワットで追い込むようにしています
@user-hq8ku3kk8i
@user-hq8ku3kk8i 11 күн бұрын
脊柱起立筋の為にやるんじゃないの?
@user-di3nz2wn9b
@user-di3nz2wn9b 11 күн бұрын
早く次の足来ないかな〜がトレーニー以外には意味不明すぎてすき
@anemoneeureka4507
@anemoneeureka4507 11 күн бұрын
そして大嫌いは草😂
@shingotabisukisuki8184
@shingotabisukisuki8184 11 күн бұрын
結局?
@user-sw8vi9tn4f
@user-sw8vi9tn4f 11 күн бұрын
腕を体に引き付けるってデッドリフトでやることですけど…
@lark8104
@lark8104 11 күн бұрын
ハーフデッドとかならその意識ですけど、フルレンジのデッドなら、手にバーをぶら下げて立つ動きなのであまり肩関節の伸展は起こらないかと。 腕を引きつける意識でデッドをするのはウエイトリフターかデッドが苦手な人ですね。
@user-gi3sp7ej9e
@user-gi3sp7ej9e 11 күн бұрын
筋トレしたことなさそう、、
@zeidouga4018
@zeidouga4018 11 күн бұрын
この屈辱を機会に筋トレがんばってな
@user-sw8vi9tn4f
@user-sw8vi9tn4f 10 күн бұрын
@@user-gi3sp7ej9e あー、ないよないない。デッド200未満なんで筋トレなんかしてないに等しいです
@user-dhh75hpor
@user-dhh75hpor 10 күн бұрын
違います💦
@coc7535
@coc7535 11 күн бұрын
私も基本大嫌いですw以前は肩周りが硬くてスクワットでバーベルがしっかり担げなくて、ブルガリアンスクワット15kgダンベルを両手に持って頑張ってやってたんですけど、段々と柔軟してスクワット担げるようになって100kgオーバー扱える様になってからはブルガリアンほとんどやらなくなりました。脚トレでスクワットの後にルーマニアンデッドとかもやるので、しんどい種目をこれ以上増やしたくない事からこれからもあまりやりたくない種目の一つです💦
@MikiyaOkuno
@MikiyaOkuno 11 күн бұрын
ブルガリアンスクワット、私も好きですけどセット数が倍になるのが難点ですね。1セットやったあとはしばらく心肺が限界で動けないので、トレーニングの時間が長くなってしまいます。
@user-oo3rl4oc9i
@user-oo3rl4oc9i 11 күн бұрын
@hungakun08
@hungakun08 12 күн бұрын
ブルガリアンスクワットスタンド 先生がオススメされているのを拝見して購入しました。家ではダンベルとブルガリアンスクワットスタンドで励んでいます。とても良い感じです!ありがとうございます。
@user-sz8er5lb6k
@user-sz8er5lb6k 12 күн бұрын
体の中で起こってることが違うかもしれない ↑こう思って日々のトレーニングしてると、新たな発見があって楽しいよね デカい人のトレーニング見るのも発見があって楽しい