Пікірлер
@admicleg
@admicleg Күн бұрын
このシェルの拡張の仕方が良いと思うんですよね。米中の折りたたみ式住宅の考え方ですよね。でも拡張したペラペラの場所で寝たくはないですよね。強度的にも高さ的にもね。そこだけバージョンアップしていただければ、日本のシェルのスタンダードになっても不思議ではないと思うんです。そうしますとね。 拡張するのを後側してはどうでしょうか? 軽トラ荷台寸法を全長×全幅 1,940mm×1,410mm としますと、 展開前のシェル長さ:1940に対して 展開後のシェル長さ:1940+1410=3350 近くまでいけるはずです。 体積比が1.7倍。 展開の効果が前左右上より後が最大ですもんね。いやあらゆる方向に展開したら最強ですよ。でも重くなるし優先順位を決めないとね。
@admicleg
@admicleg Күн бұрын
こう言うシェルで自由な生き方したいですよね。玄関まわりをアメリカンのホワイトベースにアレンジした物を作って見たいと思いました。ブランコはなしで。
@angelamira7849
@angelamira7849 2 күн бұрын
Espectacular!!! Una bendición.gracias desde Uruguay
@user-rp7lx1vn9i
@user-rp7lx1vn9i 3 күн бұрын
先週の金曜日、7月17日にいわき市四倉の道の駅に止まってるの 見かけました 来てたんですね。自分、大型で、仕事中でしたので そのまま走り去りましたけど
@user-tz2zx1ch6i
@user-tz2zx1ch6i 4 күн бұрын
ポール、待ってましたー😅 やっぱり、外で食べる飯は美味い😋
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
ポールありがとうございました!!(´ω`) やっと使えました!!(笑)
@terrynagayo5964
@terrynagayo5964 5 күн бұрын
お疲れさまです。 ペグ用には、百均のゴムハンマーを使ってますよ。夜でも音が静かです。けど威力はありますよ。
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
動画で使ってたのが100均で買った普通のハンマーでした!めっちゃ使いにくい!!(笑) ゴムハンマーいいんですね!! 買ってみよー(´ω`)
@user-qj2sv2mf4q
@user-qj2sv2mf4q 5 күн бұрын
ご利用頂きありがとうございました😊 また機会がありましたらお待ちしてますね♪そして姉妹店のrvパーク伊豆黒根岬もぜひ‼️
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
こちらこそありがとうございました!(´ω`) まったりゆっくりとても楽しめました! 伊豆の方もぜひ遊びに行かせていただきます!!☺️
@user-bk5zz6rk9k
@user-bk5zz6rk9k 5 күн бұрын
はじめまして、こんにちは。 いつも楽しく、興味深く視聴させて頂いています。とても参考になっています。 ところで、お願いがあってコメントさせてもらいました。 大阪か、兵庫県のビルダーさんで「travelhouse」か、「旅する家」の「movuse」というシェルのリポートを、旅ぐらしさんの目でお願いしたいのですが、軽い重量で、スタイロフォームとは違う断熱材を使って、安いらしいのですが、宜しくお願いします。
@yakuomo
@yakuomo 6 күн бұрын
僕も当たったやつ、早く使わねば‼️
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
早く使いましょ!! 早急に使いましょ!!(´ω`)
@myroom5050
@myroom5050 6 күн бұрын
おぉーそういえば当たってましたねぇ 笑 なんか一緒にキャンプしてる感じですなぁ いいですねぇー
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
そういえば当たってました!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@iyo_no_fuuraibito
@iyo_no_fuuraibito 6 күн бұрын
カセットコンロかいって突っ込んどく(笑)
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
結局使うんかい!って感じでした(笑)
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 6 күн бұрын
タープ張ってて良かったね(*^^)v それに撤収時に雨が降らなくて(*^^)v それと今回のRVパークは外観は・・・なんだけど中は綺麗にしてあっていい感じのとこだと思う(*^^)v 俺は今月は軽トラが車検のため車中泊キャンプには行けないけど 来週はバンガロー泊で避暑地キャンプして来るよ(^^♪
@torahaku
@torahaku 3 күн бұрын
タープのおかげで雨に濡れなくて助かりました!(´ω`) 避暑地でバンガローとかめっちゃ良いですねー(゚∀゚)
@toshi1282
@toshi1282 9 күн бұрын
家のすぐ近所!知らなかったぁ〜!😅🤔😁
@nakamura5504
@nakamura5504 10 күн бұрын
いや、参考にならない diyできないから笑
@yasu5589
@yasu5589 11 күн бұрын
参考になりました! オイラは、暑さ駄目だから、参考になりました!
@oyaji-nikki
@oyaji-nikki 11 күн бұрын
これいいな〜😊おっ!近くだわ😮
@user-kr9wy5dk2n
@user-kr9wy5dk2n 12 күн бұрын
嫁さんに惚れているのはわかりますが、撮影中いちいち横を見るのはどうかな❤
@user-jm2ju2dm8g
@user-jm2ju2dm8g 12 күн бұрын
今、計画してるのが、これは止まった時限定ですが、軽トラ用のシート(荷台用)をシェルの上に切妻状に張り、シェルの天井に直接日が当たらないようにする方法。耐熱性も高いです。 予めシートを止める金具を用意する必要がありますが、この方法ならシェルの外で一旦遮熱ができるので効果が期待できるのと、圧倒的にコストが安く済みます。 まだ構想段階で実証してないので、また経過をお知らせしたいと思います。 屋根にソーラーを積んでいる場合はその間は充電できないので外部電源を引き込む等の対策は必要だと思います。
@myroom5050
@myroom5050 13 күн бұрын
コスパがエグいですねぇ
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 13 күн бұрын
バンク部分に蓋(?)が出来るのは良いな~(*^^)v この前、バンク部分に載せてたポタ電が荒れた道でバンクから落下して壊れてしまった(>_<)
@user-er2ig6ru4o
@user-er2ig6ru4o 14 күн бұрын
夏の車中泊は標高1,000m以上のとこに行く。できればもっと高いとこ。それでも足らないので14cm4連ファンで換気扇作りました。それでも軽バンなのでエンジンが冷めるまでは中々冷えてくれませんが。なので夏はほぼ開店休業です。
@toyo9708
@toyo9708 14 күн бұрын
今年も暑さ強烈ですよね。 体調気を付けて、旅続けてくださいね。 次のシェルは窓用エアコンかなあー😅電装強化は必須ですね。 重量と予算が😂
@user-oy3kq9pd6e
@user-oy3kq9pd6e 15 күн бұрын
また福島に来てください!
@POCHI-TABI-Chihuahua
@POCHI-TABI-Chihuahua 15 күн бұрын
茨城も凄く暑いので、お二人はどう過ごしているのか毎日気になってます。
@keiichik.9791
@keiichik.9791 15 күн бұрын
一緒に見てた姪っ子が シェルをお化け屋敷にしたらどう?て言うてたよ おマキさんは小岩さんメイク タロウさんはそのままでいいそうでーす
@terrynagayo5964
@terrynagayo5964 16 күн бұрын
お疲れさまです。断熱材は最高です。 一昨年、庭に三畳小屋を作ったんですが、床と天井に40ミリのスタイロフォーム、壁に20ミリ断熱材入り金属サイディングを入れたんで、夏も冬もそこそこ快適です。なので、軽トラシェルを作るなら木枠+スタイロフォームで考えるつもりです。あとは、どう女房を説得するか(笑)。
@user-sx9yf6iw6v
@user-sx9yf6iw6v 16 күн бұрын
すみませんが、クーラーを付けた方がいいのでわ?
@hachiware-cat-love
@hachiware-cat-love 16 күн бұрын
やはりトラキャンが断熱1番ですよね  軽キャブコンは運転席からの熱が入ってきますし   特にハッピー1は冷蔵庫とインバーターの熱で12Vエアコンで冷やしても相殺に近い時もありますよ! まぁ地球が熱すぎるんですけどね(笑) 千葉の銚子勝浦は30度以上上がらない地域らしいので移住したいー お二人も くれぐれも熱中症に注意してね!
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 16 күн бұрын
俺の暑さ対策は1番が基本的に暑い時は車中泊しない。2番が電源が使える場所。3番は標高の高いとこにいく。かな(^^♪
@open1192sesame
@open1192sesame 16 күн бұрын
夏対策、まさに今悩んでます。クレクール3で冷風来ますが、昼間30度超えるとどうにもなりません。とうとうルーフに穴開けてルーフベント付けようかと検討中。高さが低いものを探してます。250センチの壁が・・・
@4chu605
@4chu605 16 күн бұрын
フロントアンダーミラーは付いてないみたいだけどカメラ仕様なのかな? 貨物だと積載量も気になるし普通免許で乗れるのかな?
@yos1364
@yos1364 16 күн бұрын
紹介ありがとうございます。この車も候補にしたいですサイドパネルもオープン出来ると外の様子を見ながらゆっくり出来るかな
@user-dd9eg1oy7u
@user-dd9eg1oy7u 17 күн бұрын
クリアーのポリカなら裏からフレキシブルソーラーパネルを張り付けたり 裏から塗装して簡単に美しく仕上げられますね! しかも塗らない部分がそのまま窓になる。
@user-dd9eg1oy7u
@user-dd9eg1oy7u 18 күн бұрын
凄すぎ(笑) でもこれプロの作業量が凄すぎて価格にしたら高額になって商品にならないと思う。笑 排水できる玄関使用は雨の日使う時メチャメチャ便利そう! 金属加工だけじゃないアイディアが詰まっていて見ていて楽しい。 工具箱だけでも欲しい!
@user-ft6dk5no6p
@user-ft6dk5no6p 21 күн бұрын
前から思ってはいたんだけど、おまきさんてクールビューティですよね💞以前はもちょっとそっけない感じしてたんだけど笑うとめちゃくちゃカワイイ🥰 旦那羨ましいわ✌ 今回のトラキャンシェルはデザインと機能性ともにまさに俺の好みだね、ごちゃごちゃしてなくてシンプルに必要な装備だけで使い勝手良さそう😁
@user-hd4br2mb7o
@user-hd4br2mb7o 22 күн бұрын
お疲れ様です。後ろのドアは、正しく、コンテナのドアですね😂👍閉じ込められたら、どうしょう😂⤵️
@iyo_no_fuuraibito
@iyo_no_fuuraibito 23 күн бұрын
トライトンカッコいいですよね。 自分もハイラックスよりトライトンのデザインの方が好きです。
@Clooney_keicamper
@Clooney_keicamper 23 күн бұрын
電動ジャッキ良いな~(*^^)v あと、やっぱり車が大きいからシェルの中も広くて良いね(*^^)v
@oriken4219
@oriken4219 24 күн бұрын
運転席と部屋空間、切断されていて開放されてますが、車検は通りますか? 部屋部分をおろすと、大穴が開いてる様になると思いますが。
@torahaku
@torahaku 23 күн бұрын
切断された状態で車検に通ります。 動画内でも話してますが、サンバーは後ろを切断しても補強なしで構造変更が可能です。
@ss750h1
@ss750h1 25 күн бұрын
換気扇、24Vとか12Vだと回転制御は楽そうだけど・・・むつかしいのかね 100Vでも制御器が売ってそう 自作したいと思っているんだけど、あら80の奥さんが「嫌よ!」って言ってるので難しい(´;ω;`)ウッ…
@fotunatworld
@fotunatworld 26 күн бұрын
後ろのアオリがいたずらで閉められて閉じ込められないか不安でしかたないんだよなぁ… 扉をアオリの上とアオリの下に二分割にして中からロック固定出来るようにして万が一の時アオリに干渉しない様に開閉出来たら嬉しい
@user-lm2wq6lp3p
@user-lm2wq6lp3p 27 күн бұрын
車検はいいですか?
@ss750h1
@ss750h1 28 күн бұрын
鉄パイプの曲げと外販の曲げを見るとウチの仕事を出したいな 上手いわ
@guruberushirosyamu
@guruberushirosyamu 29 күн бұрын
おまきさん説明すばらしいです。頭に入ってきます。
@user-vk5cq5vy5z
@user-vk5cq5vy5z 29 күн бұрын
お疲れ様です!頑張ってください
@mawaya2717
@mawaya2717 29 күн бұрын
好きなように脱着すればよし kzfaq.info/get/bejne/mtSKYNN6uN22hZ8.html kzfaq.info/get/bejne/isB9nJOjkszQlok.html
@myroom5050
@myroom5050 29 күн бұрын
さすが経験に基づくランキングはどれも必須ですねぇ こんな2人がプロデュースする 2人の生活にあったトラキャンはどんな感じになるんでしょう? もちろん軽トラベースだとあまり今と変わらないかもしれないのでタウンエーストラックベースとかだといかがでしょうか
@user-we6sc1eb3b
@user-we6sc1eb3b 29 күн бұрын
たろうさん、おまきさん、 もし自分で製作する機会が有れば、 たろうさん達の経験を活かして、 参考にしたいと思いましたね🤗 次回の撮影&編集も、 愉しんで下さいね🤗御安全に👷
@CattleGuitarB
@CattleGuitarB Ай бұрын
おにもつふぇす行きたいけど完成するかどうかわからない、頑張らねば😂 ご存じかも知れませんが換気扇の後付けスピードコントローラーありました。「太洋電機産業 パワーコントローラー 白熱灯の光量調節 換気扇の風量調節 白 PC-40 日本製」