Пікірлер
@user-rc1gg2bj2o
@user-rc1gg2bj2o 7 күн бұрын
直線以外では、パンチもあって寝かし込みが軽く峠道では、腕なりの速さを発揮するし、膝擦りも楽しめるよ。(ナイトロンのリアサスに交換オススメです)あと、地味にバイアスの(安い)ハイグリップタイヤが履けるのも長所です。(ラジアルだと路面温度低いと全くグリップしません。)
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 7 күн бұрын
より詳しい情報ありがとうございます! 自分だとまだ注目できてない部分なので勉強になります。そのうちそう言った所も色々調べてみようと思います!
@shinofu2078
@shinofu2078 13 күн бұрын
電力で参考にさせてもらいました、笑 前を走ってる人の乗れてないフォームがひたすら気になる!笑 途中、軽が右から抜いてきましたね!😵!
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 12 күн бұрын
ありがとうございます!参考にしてもらえて良かったです。
@dynamic-O-panty
@dynamic-O-panty 24 күн бұрын
ガソリンメーターついてますか?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 24 күн бұрын
VTR250にはガソリンメーターはついてませんね。 社外品等で後付けでつけられるものはあるみたいです!
@dynamic-O-panty
@dynamic-O-panty 23 күн бұрын
@@user-wd7ss4yr6g 後付けできるものがあるんですか!それは知りませんでした…教えていただき、ありがとうございます!
@user-fy3dm7en4k
@user-fy3dm7en4k 2 ай бұрын
新車販売がなくなるだけで、もう売られているものは永久に乗れるのかな?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 2 ай бұрын
もしそうなった時はガソリン販売あるかぎりは乗れると思います。 ただ、個人的には現状より格段に優れた電池とその周りの装置が出てこないとガソリン車無くすのはかなり難しいんじゃないかなと思ってます!環境から見ても電池作ったり破棄する時の方が良くないという話も聞くので。
@user-fy5iv3wl2e
@user-fy5iv3wl2e 3 ай бұрын
自分は来週VTR250納車です 釣り 温泉 道の駅 ラーツー 。。。。 楽しみが溢れています‼️ 教えて頂きたいのですが サイドバッグの取付にはサイドバッグサポートが必要ですか?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 3 ай бұрын
おぉーVTR納車たのしみですね!早いですがおめでとうございます! ご安全に全部楽しんじゃってください!!w 自分の場合VTR250キャブ車になりますが、サイドバッグの形状にも寄るかもしれませんがサポート類無しで取り付け出来ました。 大きさはちょっと忘れましたが、形状はサイドバッグGT_MFK-135です。付属の固定ベルト等でまきこみに気を付けて取り付ければ大丈夫でした。
@user-or5zk5rm1d
@user-or5zk5rm1d 3 ай бұрын
MC33のキャブとFIの両方を過去に所有していました。 個人的にはキャブの方がフィーリングがよくて好きでした。 キャブからFIに乗り換えて膝が痛くなって手放しましたが、グーバイクを見ててFIを昨日衝動買いしてしまいました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 乗り比べ出来たのは良いですね。自分はまだFIの方に乗ったことが無いのでその内一回は乗って差を感じてみたいです。キャブ車自体は手間がかかる浪漫があって好きです。 そしてVTR乗りに、おかえりなさい!安全に気をつけつつまた楽しんでください!
@user-or5zk5rm1d
@user-or5zk5rm1d 3 ай бұрын
@@user-wd7ss4yr6g ありがとうございます😊 お互いに安全に楽しみましょう!
@akihayokuto5148
@akihayokuto5148 4 ай бұрын
動画のアップロードから半年たちますがお元気にされているといいのですが。自分もキャブ車のVTR250乗りです。バイクなんて無理して乗るものじゃないですが、まだ降りてないならどうか御安全にマシンといっしょに楽しんでいてほしいです。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! ここ一年ほどはバイクの不調や自身の体調不良が順番に来ていて中々満足に乗れていませんが、自力で修理してみたり体調も順調に良くなってきているので、まだ時間かかりそうですが色々乗っていく予定です! 御心配ありがとうございます。お互い安全に長くバイクを楽しんでいきましょう!
@motogg5665
@motogg5665 4 ай бұрын
加速とその出方に、取り回しに排気量の差が出るね。高速は30分も乗ってると飽きちゃう人は、VTRがいいよ
@motogg5665
@motogg5665 4 ай бұрын
エンジンガードの上に収納バックおけそうね
@motogg5665
@motogg5665 4 ай бұрын
V型エンジンは前後に長いのか、ハンドルが遠く、感じます。 やや前傾での乗車姿勢に違和感を感じる方もいられるかと思います
@user-il7vw6pf5q
@user-il7vw6pf5q 8 ай бұрын
キャブ車は上級者向けすぎてすぐに走りたい朝は時間がない初心者はやめておけ 絶対に後悔するぞ
@motogg5665
@motogg5665 4 ай бұрын
そう思う。キャブレターの掃除も大変だし、でも安いんだなキャブの方が
@user-gv5qn5sq3k
@user-gv5qn5sq3k 9 ай бұрын
大怪我ではなくてよかったですね バイク乗る際には気をつけてくださいね
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 9 ай бұрын
この時はホントにラッキーでしたね。 はい!より気を付けて乗っていきます!
@dragon77411
@dragon77411 9 ай бұрын
倒して見ないと分からない。
@user-jw2di2vv4w
@user-jw2di2vv4w 9 ай бұрын
これもうどこにも売ってないですよね。😅 ヤフオクとかで探し続けるしかないんですかね?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 9 ай бұрын
少し前にナップスのウェブショップで販売してるのを見ましたが在庫があるのかは未確認です!新品なのかもわかりませんが、一度見て見るのもいいかもです。 ヤフオク、フリマアプリで時々出てますが最近は値段も高くなってました。 あとは更に高くなっているバイク便仕様のキャリア探すとかですね。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 9 ай бұрын
見て見たところ品番がBSH103Bだったのでもしかしたらグラブハンドルだけでキャリアは別売りかもしれませんので確認してからがいいと思います!
@user-jw2di2vv4w
@user-jw2di2vv4w 9 ай бұрын
@@user-wd7ss4yr6g そんな感じですね! 情報ありがとうございます! 助かりました! クラブハンドルだけでも先に買っときます笑
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 9 ай бұрын
@@user-jw2di2vv4w 良かったです!別売りでキャリアもあるようなのでそちらも見て見てください。
@thubir
@thubir 11 ай бұрын
本当に、大きなケガが無く幸いです。 興奮している時は、びっくりするような見間違いをするんですね。映像のトラックと「緑色のダンプ」は似ても似つかないですが、見間違いの具体例として非常に参考になりました。私はまだ運転歴が浅く、幸いにも事故ったことはないですが、いざその時は極力冷静になれるよう普段から意識しておこうと思いました。 ちなみに私の知り合いで、時速10キロも出ていない車に追突され、何年もしてから髄液減少症にかかった方がいます。持続的な頭痛、めまい、吐き気、全身倦怠感、不眠などの症状が出たら念のためお気を付けください。(事故にあったことがある、と言わないと、精神科に行ってくださいで済まされてしまうそうです。)くれぐれもお体をお大事にどうぞ。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
ご心配ありがとうございます。 少しでも参考にしていただけて良かったです。今回の事で見間違いなどあるのでやはりドラレコは重要だと実感しました。 そう言った不調が出た時はそのことを思い出すようにします!知らなかった事なのでアドバイスありがとうございます!
@minegishi_nyan
@minegishi_nyan 11 ай бұрын
私もVTRのキャブ車乗りですが、情報が少なかったためとても参考になります! リアシートに乗っている紐付きの四角いものはなんでしょうか? 荷物でシートに傷がつかないようにするためのものかと思いましたが、初めて見たので名前が分からず…
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!少しでも参考にしていただけて良かったです。 これは他の動画で紹介させてもらった「タナックス シェルシートバッグMT」を取り付ける紐です。 この動画撮影時につけたままになってました。紛らわしくて申し訳ないです!
@akiyamashuuji3189
@akiyamashuuji3189 11 ай бұрын
赤信号で停止線を超えるのは当然アウトですが、黄色信号で停止線を超えた後での停止もまた道交法上はアウトです。原因に判断仕方を上げていますが、更に言うとその判断ミスの原因に運転に集中できていない(動画実況)があるかと思います。交通状況を見てちょっとでも不安を感じたら動画実況を一旦辞めることを選択(運転に集中)しないと再発するのではと心配です。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、ご指摘の通りに判断しきれなった原因の一つにあるかもしれません。 周囲の状況なども考えて、今後はその辺の事も含め考え直していきたいと思います。
@karugamo1919
@karugamo1919 11 ай бұрын
カモ繫がりでチャンネル登録させていただきました。 ちなみに私も以前、VTR250に乗っていました。 今回は怪我が軽症でなによりでした。 他人事ではないので、明日は我が身と思い、自分も気をつけたいと思います。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます! そうだったんですね!最近はバイクも不調で調べながら色々いじってます。 お互い気を付けて長くバイクを楽しんでいきましょう!
@user-zw9vc3nc9e
@user-zw9vc3nc9e 11 ай бұрын
バイクだと一歩間違えれば、死んでたな。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
本当にそうでした。バイクにガッツリ当たっていたら吹き飛んでいただろうし、トラックに引っ掛かっていたら引きずられて大惨事でした。運が良かったです。
@user-gn4gl4bt1m
@user-gn4gl4bt1m 11 ай бұрын
轢き逃げと飲酒事故に関しては、 死亡は死刑、重度障害は無期懲役、軽度障害や重傷は懲役15年でいいと思う。 飲酒や轢き逃げは意図を持って行ってるからね、 非接触はここまでじゃなくて良いけどね、
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
飲酒運転も中々無くならないですね。悪いと知りつつこの位と軽視しつつ乗る方が多そうに見えます。 飲酒運転自体は罰則が重くなってからは減ったように感じますが、逆に飲酒して事故起こした後逃げてさらに事故する人も増えたなと感じました。そう言った逃げる人を減らす何かができるといいんですけどね。
@user-gn4gl4bt1m
@user-gn4gl4bt1m 11 ай бұрын
@@user-wd7ss4yr6g 殺人なども含め、人を殺せば死刑でいいと思います。 過失の事故でも、逃げたり、飲酒なら殺人と同じで良いと思います。 そして、轢き逃げは論外で、交通量が多いところならまだしも、それ以外で放置した場合、適切な対応なら助かる人が死にます。それは人殺しと同義ではないでしょうか?
@yukiba2809
@yukiba2809 11 ай бұрын
いやいや、大怪我でなく何よりでした。back camの映像を見る限り完全にブレーキではなくアクセルを踏んでいるように見えました。あれでまともに来られてたらすっ飛んでいましたからねー。 それに周りのみなさんにも感謝ですよね。お気を付けてバイクライフを楽しんでください。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
ご心配ありがとうございます。 吹き飛ばず、引きずられずに済んで本当に運が良かったです! 助けてくれた方には感謝しかないですね!色々な方に助けていただいたおかげでスムーズに解決できました。
@hihirider8806
@hihirider8806 11 ай бұрын
接触していないと自己転倒!?必ず人身事故扱いにしておくことです。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
今回の事故ではすぐに病院で検査してもらい、その後痛みが出て来たのでちゃんと治療は受けました! どんな状況でも必ず検査は必要ですね。少しでも痛みが出たら遠慮せずに治療を受けるのは大事だと思いました。
@hihirider8806
@hihirider8806 11 ай бұрын
ひき逃げの罪と罰は重いです。この運ちゃん仕事も、免許も失ったでしょう。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、免許だけでも最低3年以上は持てなくなるので特にプロのドライバーさんだと思うので安全な運転をしてほしいです。
@user-bv6si5fd2l
@user-bv6si5fd2l 11 ай бұрын
これ、よく死にませんでしたね!開いて全然減速してない。こわ〜。きちんと信号守ってひき逃げでは、、、
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 本当に軽傷で済んで運が良かったです!おそらく信号で悩まず、色変わっても通過するつもりで走ってたのかなと思います。
@user-wk8ns5mo2h
@user-wk8ns5mo2h 11 ай бұрын
ん~~~タイミング的には止まらずにそのまま行ってた方が良い様に思える場面ですかね。私もバイクは乗ってますが、信号が変わりそうなタイミング(歩行者用信号の点滅等)を見計らってアクセルかブレーキか判断してます。ゴープロで撮影とシャベリをしているとどうしても注意力が散漫になる様に思います。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り見返してみても行っておいた方が安全だったかなと思いますね。 初めての場所で道を知らなかったのと、確かに話してる事も若干影響あったかもしれません。 今後はその辺も色々考えて見て気を付けていきたいです。
@443244ty
@443244ty 11 ай бұрын
ひどい!  ひき逃げは殺人だよー! 冷静に対処されてすごいですね?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 以前から想定して色々調べてたのもありますが、周りで助けてくれる方が居たのが一番大きかったですね! 全部一人だけだったらもっと混乱してたと思います。
@user-wk8ns5mo2h
@user-wk8ns5mo2h 11 ай бұрын
電話の内容聞いてると警察のやる気の無さが伝わってくる。電話で長々と状況聞いてる暇が有ったらさっさと現場に来れば済む話。 それと主様も相当動揺していると思いますが、電話での説明には限界が有るので、「ひき逃げです。赤信号で止まった所信号無視のトラックに跳ねられました」だけで十分です。あと、その時痛みは感じられなくても必ず救急車は呼ぶ事です。 周りにドラレコ搭載車や応援してくれる方が居て幸いでした。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
警察はおそらく初めの方に場所の確認されたのそこからすぐ向かってきてくれたと思います。 確かにその場で傷みなくても腰等の痛みが後から来たので、これが頭とかだったら怖いですね。 周りの方には色々助けていただいて本当に感謝しかないです!
@user-wk8ns5mo2h
@user-wk8ns5mo2h 11 ай бұрын
何故に吹き逃げ犯のナンバーにモザ掛けるの?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今回の件は大体解決してためと、特に相手をどうこうと言う意図は無かったのでモザイク入れてます。
@user-sf1kb4xx4c
@user-sf1kb4xx4c 11 ай бұрын
周囲に助けてくれる人がいると心強いですね。 事故の時には混乱して当たり前です、協力者に感謝ですね。 黄色信号が「止まれ」だと云うことを知らない人が意外と多い、これは、子供の頃に「黄色は注意」と教えて知るからだと言われています。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 本当に助かりました。おそらく自分一人だけだったらここまでスムーズに進まなかったと思います。 地域によっても結構度合いが変わるので初めての所はもっと注意が必要でした!
@user-ys2gy5mk6r
@user-ys2gy5mk6r Жыл бұрын
軽傷でよかった。ぼくも何度か同じ目(止まるかどうかの境目で後ろから抜けれたこと)に会いました。このトラックはバイクのすぐ後ろにいて、まさか止まるとは思っていなかったのでしょう。追走車(この場合はこのトラック)は前走車が急に止まっても安全に止まれる車間距離をとるべきでしょう。バイクは自己防衛として追走車を気にしておくことを改めて思いました。。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この件では結果だけ見るとそのまま走り抜けた方がよかったなと思いました。 色々難しい所はありますが出来る限り自己防衛出来る事をして、事故の確率を減らしていきたいですね。
@user-wd9si2nj4k
@user-wd9si2nj4k Жыл бұрын
良い意味で当て逃げ済んで良かったですよね、下手してたらトラックに後ろから跳ねられて もしかしたら死んでいましたよね これかも動画お願いします。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 今回は軽傷で済みましたが本当に運よく助かったなと思いました。 大分間空いてしまっていますが、少しづつ動画上げていけるように頑張ります!
@oidondado
@oidondado Жыл бұрын
私も峠で走ってた時、前のバイクが事故りました。私自身が事故ったわけではないけどパニくりながら助けました。私の後ろを走っていたヤンキーの兄ちゃんも助けてくれました。 後から考えると、ヤンキーの兄ちゃんがいてくれてある程度落ち着いて対応できたかと思います。助けてくれる人がいてくれると非常に助かりますね。 蛇足ですが、事故処理が落ち着くと、ヤンキーの兄ちゃんが煙草を吸いだしました。わたしは、17年ほど禁煙していて、この時ばかりは煙草の副流煙ですごく落ち着くことができました。 普段は、たばこ嫌いですが、必要な時もあると思いました。喫煙者はつらい時代になりましたが、完全に否定することはできないかなと思いました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
自分の時も焦りましたが、他の人を助ける時の方が慌ててしまうかもしれませんね。本当に声をかけてくれるだけで違うので助けに駆けつけたお二人は素晴らしいと思います。自分も現場に遭遇したら助けに行けるようにしたいです。 確かにデメリットも多く感じますが、落ち着くルーティンの一つとして吸うと落ち着くというのはメリットなのかもしれないですね。
@user-vw9ex6gx4f
@user-vw9ex6gx4f Жыл бұрын
ドラレコだから距離感分からないけど、停止線超えて止まるくらいならそのまま行った方が良かったんじゃないかな?って思う。そうすれば事故もなかった。 トラックの運ちゃんもなんで止まると思って避けて通過して行ってたし、車間距離もドラレコだから距離感分かんないけど、もう少しゆとりのある運転して欲しいよね。 そもそも当たって逃げるのは良くない。 大きな怪我がなく良かったと。 安心しました。 運が悪ければ死亡事故に繋がってだよね。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
おっしゃる通り自分も映像を見返していてこれは行っておいた方が自分が安全だったなと思いました。 本当に運よく軽傷で済んだのは良かったです。ご心配ありがとうございます!
@tanimizuc5069
@tanimizuc5069 Жыл бұрын
事故の対処の参考になる画像でよかったです。ケガが少なくて良かったですが、大ケガをしているよりも冷静な状態だと想像します、それでも、混乱してますよね。それに自分の状態を説明するのが難しいこと、警察が次々と質問されることに、よく考えずに次から次へと答えてますよね、焦っているというか、私も小さな事故をしたことがありますが、警察の質問に「もっと自分がこうしたらよかった」とか、「こんなこと言ったら不利になるんじゃないか」とか、写真とられて犯人みたいに通行人に見られるのが恥ずかしかったり、焦りますよね。自分の過去を思い出しました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
少しでも参考にしていただけて良かったです! そうですね、初めての事故と対応で後から見ても思った以上に混乱してました。以前から事故の際の行動など動画で見たりはしてましたが実際に自分がなると上手く行動できないことが多いと実感しました。
@user-tw3vj8ud5z
@user-tw3vj8ud5z Жыл бұрын
轢き逃げだからです。
@user-tw3vj8ud5z
@user-tw3vj8ud5z Жыл бұрын
大怪我でなくて良かった。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
御心配ありがとうございます。本当にこれだけで済んだのは幸運でした。
@user-tw3vj8ud5z
@user-tw3vj8ud5z Жыл бұрын
後のトラック、ぜんぜん前をみていない。私はスーパーカブですがドラレコをつけました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ドラレコ装備は大事ですよね!実際に事故に遭って今回改めて重要さを実感しました。
@user-vm8tf7nn4v
@user-vm8tf7nn4v Жыл бұрын
うp主のバイクの両隣の車線の車両の動きを見れば、どうすればよかったかが分かりやすいんじゃないですかね? どちらの車両も走り抜けているから、この場合は走り抜けるのが正解だったと思う。 ただ、後続のトラックは論外。トラック両隣の車両は停車してるし、状況から見ても完全に信号無視。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り自衛のためには走り抜けた方が安全だと思いました。 幸い周囲の後続車がちゃんと止まってくれたので倒れた後轢かれることは無かったのは助かりましたね。
@Kedama_666
@Kedama_666 Жыл бұрын
動画で場所がわかりました 同じ県内だと思われますが、ここはみんな飛ばしたり信号ギリギリで加速する車も多いですよね 無事でよかったです
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 実際にここを通った時はナビで通っていて初めて走っていたのでよくわからなったのですが、結構そういう車多いんですね。あとで聞いたのですが知り合いのトラックドライバーさんもやっぱり危ない道だよ言ってました。
@user-tn7ly3iw2v
@user-tn7ly3iw2v Жыл бұрын
おすすめに出てきたので拝見させていただきました。 事故の時って落ち着いて行動しようとしても何かと焦りますよね。 地元ならまだしも他県だと場所分からなかったりしますよね。 スマホであれば緊急位置通報システムで指令センターで位置を把握出来るそうで、私も事故現場に遭遇し救急車を呼ぶ際非常に助かりました。 その時聞いたのが、スマホで警察、消防に通報した際に他県で場所が分からないと伝えればGPSの場所に急行してくれると聞きました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! なるほど!スマホの緊急時のやつにはそう言ったのもあるんですね。 その辺の事に気づかなかったので教えていただいてありがとうございます!一度ちゃんど調べてみようと思います。
@user-tn7ly3iw2v
@user-tn7ly3iw2v Жыл бұрын
@@user-wd7ss4yr6g 普通にスマホでかければ良いそうです。 警察や消防に位置情報を通知したくない時は184+110or119で位置情報は通知されないそうです
@user-wk5fd3zw2v
@user-wk5fd3zw2v Жыл бұрын
GOPROの映像に社名が映っていましたね。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! たまたま撮影していてゴープロにも映っていたので特定する際の手掛かりにはなったのかなと思います。 今回に関しては証拠映像?としての提出はドラレコだけでイイと言う事で、相手の車を探している時に確認された位でした。
@user-wk5fd3zw2v
@user-wk5fd3zw2v Жыл бұрын
同じことを別の警察官から何度も聞かれたそうですが、それは部署が違うからではないかと。轢き逃げ事案なので、所轄とは別に早期解決を目指す機動捜査隊が動いていると思います。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
なるほど。そう言われると違う恰好をしてる方に聞かれた気がするのでそういう事だったんですね! 教えていただきありがとうございます!
@user-wk5fd3zw2v
@user-wk5fd3zw2v Жыл бұрын
お怪我も心配ですが、正直言いましてドラレコの映像が何処まで映っているのか?が気になります。医者ではないので、たとえ痛いところが無くても病院に行くべきだと思います。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
ご心配ありがとうございます! 映像ですが、自分のドラレコの場合今回はこちらが止まっていたこともあるので相手が普通の車間距離の位置ではハッキリナンバーが映ってましたね。ドライバーに関しては何か食べてるような動きに見えるかなぁ?の予想位で結構解像度は低めでした。
@erika000111
@erika000111 Жыл бұрын
私もバスに当て逃げされて、道警の電話が、パンパンになりました。どこ行きのバスを、名前を見たので、そこのバスの所まで主人と私で行きました。本当にアドレナリンが出ていたのか…痛くありません。しかし鎖骨が折れていて、首にヒビがありまして、その後入院しましたm(_ _)mバスには私の車の赤い塗料がしっかり着いていました。私の車とバスをあわせました。素早く、警察に電話してくれた人達に感謝でした。周りの人が、110通報と、救急車が来てくれて、助かりました。この動画は、参考になりました。ありがとうございました。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
大けがになり大変でしたね…。やはりその瞬間だと折れたりしても気づきにくい物なんですね。 本当に助けてくれる方には感謝しかないです!自分も現場に遭遇したら適切な対応ができるように準備しておきたいです。こちらこそ参考にしていただけて嬉しいです!コメントありがとうございます。
@takuro4610
@takuro4610 Жыл бұрын
私もバイク乗りです、動画を見ていてゾッとしました。本当によくこの程度で済みましたよね。本当に良かったです。 他の方もコメントされていますが一歩間違えたら死んでいます。 信号無視のひき逃げは許せないです
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! やはりバイクは危険が多くなっているので、自分じゃ防げない時もありますがお互い出来るだけ安全に長く乗りたいですね!
@user-db3qs2er8u
@user-db3qs2er8u Жыл бұрын
トラックが悪いので黄色信号はとまってください。 トラックと併走してるアルファードかな??は信号で止まってるからそもそもトラックに止まる気がないだけです。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これからも安全に止まれるように、最低限自分からの事故は起こさないよう気を付けていきます!
@katana5916
@katana5916 Жыл бұрын
ちゃんと病院に行って人身にしたんだよね? 転んだんだから絶対にどこかやっている。 バイクは100%人身になるようにしないと、若いからめんどくさがったらダメ
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 事故後の検査はもちろん治療も必要な分は行いました。やはり時間過ぎてから痛みが出て来たのできちんと病院行くのは大事ですよね。治療終わってからも多少痛みは残っていますが、これだけで済んでラッキーだったと思って納得しました。
@ambistan1094
@ambistan1094 11 ай бұрын
結局人身事故にしたのですか?
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g 11 ай бұрын
@@ambistan1094 人身事故になりましたね。肩や腰などに痛みが出てたので検査後通院して治療を受けました。
@takapyonne
@takapyonne Жыл бұрын
周辺にいらっしゃった方々は素晴らしい方々ですね。特に相手トラックの写真を撮ってくれた方。もう僕は感動して涙ウルウルです。ライダーにとって一番恐いのは追突されること。これは気を付けようがない。2輪車は追突については無力です。しかもかなりの確率でケガをする。そのケガがほとんどなくて、不幸中の幸い。しかし、相手トラックも当たったことは分かったはずだし、左サイドミラーでバイクが転けたのも認識したはず。いやあ、完全に轢き逃げですね。他人の愛を感じるとともに、悪意も感じてしまった事故でしたね。
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
今回の件で色々な方に助けてもらえたのは本当に幸運でした。 確かにショックは大きかったのですが、軽傷だったのと助けてくれた方がいてくれたおかげでまだバイクに乗れてます!でも、逆にそれが無かったらショックでもう乗ってなかったかもしれないので、色々な意味で助けられましたね。本当に感謝しかないです。
@cubgsan
@cubgsan Жыл бұрын
こんにちは。 カブでのツーリング、キャンプの動画を細々とやっている爺さんライダーです。 シートバックの動画、楽しく拝見させていただきました! このVTRはかっこいいですね!!!フレームワークとVツインエンジンがしびれます! そしてバックのオレンジさし色もあってます! ポチっとしまーす。 動画編集、お疲れさまでした!
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 カブでのキャンプツーリングいいですね!カブに積載したフォルムはいつ見てもしっくりくる姿ですよね! もう少ししたらまたベストなシーズン来るのでお互い楽しみましょう!
@user-bb2kn4zb7r
@user-bb2kn4zb7r Жыл бұрын
あの速度でまともにぶつけられたら「死亡事故」になってましたよ!後方の車は信号無視、しかもひき逃げですから、どんな言い訳もできません!でも死ななくて良かったです。何度も見返したのですが3~40tのトラックがあの速度で、ノーブレーキですから衝撃は10階建てのビルから落ちた程度になるとおもわれます、つまり死亡もしくは一生寝たきりになったでしょう、ホント命あって」よかったです!!!
@user-wd7ss4yr6g
@user-wd7ss4yr6g Жыл бұрын
ありがとうございます!確かにトラックの大きさと衝撃を改めて考えると少しでも違う所に当たっていたら本当に悲惨な事になってた可能性が高いですね。 今も腰に痛みはありますが、むしろその程度で済んだのは本当にラッキーだと思いました。
@user-bb2kn4zb7r
@user-bb2kn4zb7r Жыл бұрын
お返事有難うございます!いやー大した怪我でよかったです♪交通事故は自分自身が マナーや法規を守っていても、マナーや法規を守らない人って必ず居ますから、これからも注意して楽しいバイク生活送ってくださいね♪