ALBTROSS 今日も暑い
8:09
16 сағат бұрын
トンビ 風速6メートル
4:19
Пікірлер
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 2 күн бұрын
少なめのバンクでの旋回が実機らしいですね! 小さな風切羽ですが、かなりの上反角効果があるんですね 翼面積が大きいのか、低速の粘りがいいですね。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 2 күн бұрын
いつもありがとうございます。風切羽の上反角効果は大きいです。以前よりも、アイロンをかけて角度を減らしていますが、旋回でじゃまになるぐらいロールしようとします。風切りの形になっていることで、抗力が増えている気がします。速度変化が緩慢な感じです。より良く滑空する仕組みではなくて、安定して減速する為の仕組みになっている感じです。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 2 күн бұрын
美しい
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 7 күн бұрын
設計するとき、アスペクト、面積、重量のバランスを何時も悩みますね! アホウ鳥は翼が長い方が、らしくていいですね。 バッテリーの問題は別にして 浮きが悪いのは高温で空気もスカスカなのでは?
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 7 күн бұрын
アスペクト比を上げられるように、しなる翼の構造を考えていきたいと思っているのですが、うまい構造が思いつきません。これだけ気温が上がってくると気温による揚力の低下は無視できないですね。ダクテッドファンの推力、音も違う気がします。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 8 күн бұрын
丁寧な解説 勉強になります。操縦の技術も素晴らしいですね。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 8 күн бұрын
ほとんどボケ防止のための練習だと思っています。
@dynamizer2
@dynamizer2 8 күн бұрын
素晴らしすぎます。ホルテンも真っ青な研究だと思います!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 8 күн бұрын
ありがとうございます。模型ならではかもしれませんが、私の実験では直進から旋回に入るときの旋回力は、ドラッグラダーやエルロンが上下に割れる方法より強力です。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 8 күн бұрын
相変わらず怪鳥は快調ですね! おやじギャグは置いといて この暑さでもフライトに行かれる KANAIさんのパワーがうらやましいです。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 8 күн бұрын
午前中で終わりにしています。1キロ四方に3つラジコンクラブがあるのですが、今日は、だーれもフライトに来ていないのが寂しいです。
@yasasiidoesu
@yasasiidoesu 12 күн бұрын
繁殖期のカラスの巣に近ずくと、つがいで追い払われますよ。数百メートルぐらい。ここは、高い木がないので、巣もないのでしょう。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 12 күн бұрын
昔は、高い木の上の方に巣を作っていた気がしますが、最近は数メートルの高さに巣を作っているのを見ることがあります。私が子どもの頃、友人の家に餌付けしたカラスがいて、子犬のようにじゃれたり、まるでオウムのようにしゃべっていました。ただ、ちょっと臭かった。
@plastic.model.junchii
@plastic.model.junchii 13 күн бұрын
KANAIさんの記事に興味があり、久しぶりにラジコン技術を買いました。その事をNOTEに書いたら『動画があるよ』と教えてくれた人がいまして、ここに来れました。動画で見る事が出来て、とても嬉しいです。
@zirokikuchi9213
@zirokikuchi9213 13 күн бұрын
ちょっと離れたところから見るのシルエットは完全にトンビなんですがね、さすがはカラスといったところです。 あと縦に輪を描くトンビはあまり見れませんね。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 13 күн бұрын
カラスの垂直に旋回しながら急降下、トンビの低速でスピンしながらの降下をまねしたいけど難しい。鳥は最後に羽ばたいてスピンを止めますが、鳥型機では、どうしたら良いか、まだ未解決です。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 14 күн бұрын
カラスと遊んでいるトンビさん楽しそう! 気流にピクピクするところの実機感がいいですね。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 14 күн бұрын
風は弱いのですが、瞬間的に風が吹いていました。頭を押さえられるような感じもあるし、小さなサーマルを感じるようなときもあり、難しいです。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 15 күн бұрын
美しいです。 解説も楽しいです。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 15 күн бұрын
ありがとうございます。新作機の製作が迷ってばかりで、なかなか進みません。
@JohnJones-oy3md
@JohnJones-oy3md 16 күн бұрын
You truly are a man of many talents.
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 16 күн бұрын
Thank you. Now that I'm retired, I have more free time.
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 17 күн бұрын
アナログ爺の私にはPICを使うと言う発想さえ浮かびません。 空力改善をアナログで何とかしようとしか・・・・・ 少しは錆。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 17 күн бұрын
空力最高、簡単にドローンが飛ばせるようになったら、飛ばす楽しさが無くなりそう。実際の観察から、高い確率をつないでいくことができれば空力理論につながると思っています。そこが最高に楽しい。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 16 күн бұрын
なんか途中書きで送信したようです。 KANAIさん御意見同感します。 でもKANAIさんを見習って、 少しは錆付いた頭の掃除を心掛けます。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 17 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。前にもマイコンの動画はありましたが、今回のも好きです。 そのうち完全自立型の鳥たちが生まれるかもしれません。楽しみにしています。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 17 күн бұрын
計算尺を使うしかなかったときに海外製の10万もする電卓より優れた大橋巨泉が宣伝する1万円程度の国産電卓の宣伝は驚きでした。さらにマイコンが100円ちょっとで買える時代になっているのは夢のようです。しかし、昭和の人間にとって、コンピュータの世界はどれもが独学を強いられるので大変です。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 17 күн бұрын
@@inakakoubouKANAI 素晴らしいです。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 17 күн бұрын
計算尺 懐かしいです。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 17 күн бұрын
計算尺は使うたびにもっと工夫できなものかと苦しんでいました。日本製のカシオミニの値段なら買えると、買ったときは、あっと言う間に計算できて天国でした。安いし、計算速度がものすごく速い(カシオいっぱつ)、科学の本も全部日本語だし、ラジコン技術もUコン技術も分厚い冊子。日本は科学立国だと思いました。模型飛行機は、今でもやはり日本だと思いたいが・・・。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 16 күн бұрын
@@inakakoubouKANAI シャープのプログラム電卓 HP25ミニ TLCS12A 8080 Z80 1970年代 懐かしいです。
@yamatinaaa
@yamatinaaa 19 күн бұрын
海で飛ばしたらカモメがよって来そう(ノ*'ω'*)ノ~~~~♥) ◜◡‾)
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 18 күн бұрын
いつか飛行可能な場所があったら試してみたいです。
@simanekop
@simanekop 20 күн бұрын
飛び方がすごく鳥っぽいですね(小学生並みの感想)。 ここまで鳥に似せると、逆に猛禽類の襲撃に会ったりしませんか?
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 20 күн бұрын
カモメ、アホウドリは、トンビやカラスから相手にされません。初期型のトンビ機は、トンビに尾を取られたことがあるのですが、今のトンビ機は、仲良く飛んでいます。ハヤブサ機は、カラスが逃げます。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 22 күн бұрын
確かにスピードレンジが広そうですね! 絵ズラから判断するとサーマル渋そうですが、 上がらないまでも高度が下がらない程度には乗ってくれますね。 何よりカモメらしい飛びがいいです!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 22 күн бұрын
翼厚も10%ぐらいで、低速重視にしました。風が強いときの侵入は弱い感じです。サーマルに乗るのも楽しいのですが、乗るとすぐに満足してしまって降ろそうかという気分になります。山では、強い上昇気流があったらどうしようかと不安になります。強風で飛ばす刺激も楽しいのですが、私には、土手で風の弱い日にUコン機みたいに飛ばしているのが一番合っているのかもしれません。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 24 күн бұрын
ユリカモメさんもご機嫌フライトですね 切れの良いロールも美しい!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 24 күн бұрын
カモメ機より少し小さいです。この大きさは滑空の伸びが良くないですね。効率の悪い仰角を使ってしまうので宙返りが失速気味になるのだと思っています。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 23 күн бұрын
解説が嬉しいです
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 23 күн бұрын
ありがとうございます。操縦が気になると、言葉に詰まってしまいます。
@Kasumi-Koubou
@Kasumi-Koubou 24 күн бұрын
なるほど~、尾翼以外にもエルロンとフラップでヨー制御するんですね😊
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 24 күн бұрын
尾だけで旋回するのは難しいし、エルロン+フラップだけで旋回するのは効率が悪いです。
@easykiyo
@easykiyo 25 күн бұрын
EDFの羽って破壊するのですね。知りませんでした。確かに、相当な回転数になりますね。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 25 күн бұрын
この機体は、2回破損しています。同じ物がもう売られていなくて入手困難になっています。グライダーによく使う折りペラも小さいものは入手困難になっています。ラジコン機を自作するのがだんだん難しくなってきているのが悲しいです。絶滅趣味になるのでしょうか。
@franklinjimenezguitar1308
@franklinjimenezguitar1308 25 күн бұрын
hola me puede vender uno a que precios
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 25 күн бұрын
I make them as a hobby, so I don't have anything for sale.
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 25 күн бұрын
いつもたのしい動画ありがとうございます。 操縦は難しいのでしょうか? 時々 危険という言葉を使われています。 操縦の失敗の例の動画がありましたら、ぜひご紹介ください。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 25 күн бұрын
始めは旋回するだけで大変だったのですが、 旋回ができるようになるとサイドスリップを止めることが課題でした。 kzfaq.info/get/bejne/mbtmdK-p2sfTmY0.html
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 25 күн бұрын
@@inakakoubouKANAI ありがとうございます。素晴らしい貴重なデータありがとうございます。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 25 күн бұрын
どういたしまして、模型だからできる楽しみだと思っています。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 26 күн бұрын
ダクトは回転数が高いのでブレードの破損がちょくちょくあるんですね。 ダクトは風に正対してないと推力が落ちるんですね。 ダクトは使ったことがないので、勉強になります。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 26 күн бұрын
「パワーとは安全」と思うことがあります。それでも非力なダクテッドファンで飛ぶことが設計の面白さと感じています。このEDFは、すでに製造終了なのでしょうか。古い物しか手に入らず、新しいのは入手困難です。ブレードの経年劣化を心配しています。
@franklinjimenezguitar1308
@franklinjimenezguitar1308 27 күн бұрын
hola ase envio a venezuela
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 27 күн бұрын
Gracias por ver.
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 28 күн бұрын
解説 嬉しいです。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 27 күн бұрын
ありがとうございます。今日は、エンヤ、フジ、OSから始まりスーパータイガーとかのエンジンの話で盛り上がりました。049エンジンとゴムのエスケープメントで、何機も原野に奉納しましたが、今は、100g以下でもスタン機のようで、素晴らしい時代です。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 27 күн бұрын
@@inakakoubouKANAI いつも返信メッセージありがとうございます。 10代の頃を思い出します。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 27 күн бұрын
こちらこそ、ありがとうございます。とても、励みになります。
@MGChen-hh7wf
@MGChen-hh7wf 28 күн бұрын
感謝 ! I appreciate the efforts you did about testing and flying your eagle kinds gliders. Thank you for showing and telling all control surfaces. It’s a great job !
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 28 күн бұрын
Thank you for watching.
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 28 күн бұрын
オオワシ君美しいフライトです! 滑空時も結構ラダーが効いてるように見えますが、 パワーオンの時はモーターシフトによる ヨー軸のコントールはかなり効きますか?
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 28 күн бұрын
いわゆるベクタースラストコントロールになるわけですが、確実に効きます。角度を増やしすぎるとスピンしそうで怖いです。プロペラを回さなければ、安定したヨー方向の制御力があるのですが、プロペラが回ると、ヨー方向の制御力が下がります。ベクタースラストコントロールで、そこを補う感じです。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 29 күн бұрын
解説楽しいです。 Uコンという懐かしい言葉が出てきました。 小中学校の頃 Uコンに夢中でした。 昭和30年代のお話しです。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 29 күн бұрын
昭和43年、ようやく小遣いを貯めて、エンヤのエンジンを買いに行ったら、店の人に「模型飛行機<理論と実際>木村秀政 校閲」を見せられて、エンジンを買わずに本を買ってしまいました。エンヤのエンジンを買えずにフジ099が初めてのエンジンとなりました。それが苦難の始まり・・・
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO 29 күн бұрын
ご機嫌な恐竜! 此処まで動翼をコントール並びにチューニングされることが素晴らしいです。 出来るなら翼全体を、しなやかで自由に動く翼材料(機構かな?)が欲しいですね!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 29 күн бұрын
それが欲しいです。ずっと考えていますが、うまくいく方法が思いつきません。
@その筋
@その筋 29 күн бұрын
これにGPSを積んで自動運転可能にしてウクライナの怪鳥と呼ばれプテラノドンの歌が唱和される未来は来るのかw💦💧💨 Uコンw 子供の頃fujiかエンヤの09エンジン機で遊んだ記憶w
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI 29 күн бұрын
今は、昔を懐かしむじいさんばかり。子どもがUコン機すら飛ばすのが難しい。プテラノドンのように絶滅危惧趣味
@user-tw7rx1pd1o
@user-tw7rx1pd1o Ай бұрын
مرحبًا شكد سعر الدولار
@user-tw7rx1pd1o
@user-tw7rx1pd1o Ай бұрын
مرحبًا شكد سعر الدولار
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO Ай бұрын
確かにもう少し長いほうがいいですね! マイク位置の問題もありますが、風の音に負けて・・・・・ でも雰囲気いいですね!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
直流電流を流すだけで音の出るブザーを使っているのですが、周波数を上げて音色を作ろうとすると音量が小さくなってしまうので音量が下がりすぎない程度に音色の雰囲気を作っています。ちゃんとアンプが必要なのでしょうが、8個もサーボを使っているので、さらにワット数を使うことに不安があり・・・、ブザー音だけで、どうにか妥協点を見つけたいです。
@Kasumi-Koubou
@Kasumi-Koubou Ай бұрын
良いトンビを飼ってますね😊 天気も良くて楽しそう😄
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
このトンビは、とても素直に飛んでくれます。晴れに飛行できると楽しいですね。
@user-tw7rx1pd1o
@user-tw7rx1pd1o Ай бұрын
مرحبًا كم سعر طائر على شكل صقر
@user-tw7rx1pd1o
@user-tw7rx1pd1o Ай бұрын
أود اشتريه
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
I make these as a hobby so I don't have any for sale.
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 Ай бұрын
ただただ 素晴らしい
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
ありがとうございます。暑い、浮かない・・・は、楽しめないですね。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO Ай бұрын
嫌な季節になりましたね 実機の鳥さん達も文句言ってるのかな? ま~お互いに、健康に気を付けて何とか乗り切りましょう!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
標識の上のカラスは、近付いても動くのが嫌なのか、なかなか飛びません。私は下を向くと、汗が垂れて困るので、あまり動きたくありません。は虫類なら気持ちがいいのかな?
@Raptor50aus
@Raptor50aus Ай бұрын
I would buy this bird and promote it on my channel.
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
Thank you for liking it. I only have planes I made as a hobby.
@kamisamaunkono9355
@kamisamaunkono9355 Ай бұрын
鷹型作ったらカラス対策なるんじゃね?
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
ハヤブサ機を飛ばすとカラスは逃げました。トンビ機を飛ばすと鳶は逃げません。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO Ай бұрын
低速OK, 高速OK、ロール軸コントロールOk。 ピッチ軸コントロールOK,ヨー軸コントロールOk、 完全に実機です! 実機と違うのは飛行性能が良すぎる事だけ! 形状から考えると、こんな飛行はしない筈???
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
背面になると、かなりダウンが必要です。このままにするのか、このあたりの調整をどうするか試案中です。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 Ай бұрын
この形状の実機 みてみたいです。 どんな飛び方するでしょうか?
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
実機サイズのラジコン機を作る人達がいるから、そういう世界かな? これまでの実験では、翼長30cm以下と翼長150cm以上では、特性がまったく違い、30cm以下でうまく旋回できても150cm以上では、うまくいきませんでした。これまで翼長150cm~200cmまでの機体の飛びの大きな違いはなさそうです。
@kamisamaunkono9355
@kamisamaunkono9355 Ай бұрын
欲しいっす
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
飛んでいる姿が気に入っています。
@shojiwataru6668
@shojiwataru6668 Ай бұрын
素晴らしい記録 敬服いたします。
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
ありがとうございます。小型軽量の装置が手に入るようになり、趣味として楽しめる時代になったことがありがたいです。
@KOUNOMASAO
@KOUNOMASAO Ай бұрын
私の大好きな進化論?有難うございました。 最新型はさすがの飛びですが、 初期のころのコンドルさんが 思ったより上手く飛んでるのがすごいです!
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
初期型は、改良が改悪になったりでした。「ダッチロールはする、旋回に入らない」で、振り返ってみると、上反角が重要だなと思いました。
@その筋
@その筋 Ай бұрын
えっ!車のナンバー[1:00]、どおりで絶景が広がる訳だw 全長の短い飛行機って安定しませんよね、操縦が難しそう。 工房のサイトも見せて貰いました、良いなぁ💦💧💨
@inakakoubouKANAI
@inakakoubouKANAI Ай бұрын
研究奨励費に当選し、「コンドルが飛んでいるところを見たい」とグランドキャニオンの崖に朝の8時から日没まで座っていました。日没後に駐車場所に戻ろうとしたら、外灯が一つ無くて真っ暗。砂漠の中を走るからと8000円のGPSを買って持って行っていたのでGPSを頼りに駐車場所まで歩いて生きて帰ってきました。駐車した場所の植木の裏は、そのまま1000mを超える崖でした。柵や標識はありません。自己責任ですが、自由がある楽しさを経験できました。