Пікірлер
@captainbeefheart1630
@captainbeefheart1630 10 сағат бұрын
システマ
@farrstc
@farrstc 3 күн бұрын
1人でできるといいのに〜
@user-nw4rq9zs2t
@user-nw4rq9zs2t 6 күн бұрын
一時期ネットミームにもなった、柳生心眼流の柔術の動きに近い様に見えました
@superlegend2
@superlegend2 6 күн бұрын
ジョジョ立ちってのも靭帯で立ってるのかも
@superlegend2
@superlegend2 6 күн бұрын
佐々木先生のチャンネルに出ていたのを見て、検索して何本か見始めました。
@aikiyawaragido
@aikiyawaragido 6 күн бұрын
ありがとうございます やわらぎ道もよろしくお願いします🙇
@farrstc
@farrstc 10 күн бұрын
おもしろ…。
@JesusBuddha
@JesusBuddha 13 күн бұрын
本当に強い人は吸収する能力が凄い、バカ程、頑固で固定観念が強いので成長しない、知らない間に技を吸収できる人が気が付いたらトップになってるって感じかな
@JesusBuddha
@JesusBuddha 14 күн бұрын
林の中を歩いていて偶然木の枝に触れたって感じかな、力身も力も緊張感もなく自然体で接触した....なるほど(正に合気)
@JesusBuddha
@JesusBuddha 16 күн бұрын
今時の中国で3歳の子供にそんな練習やってるかな、むかしの話じゃないの????
@JesusBuddha
@JesusBuddha 16 күн бұрын
私、インドのカルカッタにいた時、凄いヨーガの行者に合いました>背中にその人が座っただけで(体は触れていない)オーラ(光)げ全身を覆い金縛りになりました
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 17 күн бұрын
11:50
@user-be2jj7hy2r
@user-be2jj7hy2r 17 күн бұрын
13:09
@user-kk3ql5mf6t
@user-kk3ql5mf6t 20 күн бұрын
黒田鉄山先生がおっしゃった、順体と同じかなぁ?
@user-rf1ff5kf7e
@user-rf1ff5kf7e 24 күн бұрын
大東流合気柔術の植芝吉祥丸先生の著書に合気の動きは全て円になるとある。そんな感じかな
@YasuriKatame
@YasuriKatame Ай бұрын
縛りは加減を間違えると神経や血管を圧迫して身体を壊しかねない 身体についてよく研究してお相手の健康状態などに向き合い続けた結果、合気のようなものに行き着いていた……というのも感慨深いですね 細身ですし部分的な筋力に頼らない身体使いを普段からされているような印象を受けました
@bogeybass5150hks
@bogeybass5150hks Ай бұрын
メロさん背が高い(笑)やわらぎ道応用してほしいですね! 緊縛師、靭トレも相性良さそうです。
@maski7124
@maski7124 Ай бұрын
この人の師匠の鵺神蓮さんは手のひらに触れるだけで女性をイかせるっていうのをやられてますが、あれめちゃくちゃくっつく合気・触れ合気っぽいですよね。おもしろいなあ
@JesusBuddha
@JesusBuddha 17 күн бұрын
クンダリーニヨーガでは(インドの出家僧)は触れずに女性をイかせる事出来ますよ...>>トランス(瞑想状態)で出来ます>>脳下垂体の中の磁気作用で起きる現象です
@acu1a293bx
@acu1a293bx Ай бұрын
実は、合氣のプロでした・・・みたいなドッキリを見せられている樣に、次々と成功されていて、凄いのだ!!!😮
@pedrotokyolesson
@pedrotokyolesson Ай бұрын
緊縛は戦国時代の捕縛術が元になっていると聞いたことあります。 同じく戦国の剣術の影響を受けている合気と緊縛が出会うのが興味深いです
@knowwithall
@knowwithall Ай бұрын
凄い才能のある方ですね!
@tubemimimi
@tubemimimi Ай бұрын
これは新しい
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b Ай бұрын
メロさん激上手!
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b Ай бұрын
自分の腕の重さを力まずにそっと伝える?ってこと?
@aikiyawaragido
@aikiyawaragido Ай бұрын
触れる前に 意図的に相手の細胞を緩ます 感覚が必要です
@user-hj1wr2iu7g
@user-hj1wr2iu7g Ай бұрын
この合気道先生自分から投げられないですよね‼️何故です白川先生は自分から投げられて行きますけどつまんないです
@Pachedoll
@Pachedoll Ай бұрын
これ、何が難しいか。 合気道は本物で、マッチョも本当に技を食らっているが、あまりにも摩訶不思議すぎてマッチョは「わぁ、すげぇ」という反応になってしまうため、合気道を演武ではなく実用武術である証明することがとても難しい。 技を掛けた側も「(この反応じゃ信じてもらえんわなぁ…)」って表情になる。
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b Ай бұрын
何か別のことを気にして?やると上手く行くのかな?
@user-mt7lm7uh3o
@user-mt7lm7uh3o Ай бұрын
ドンマイ川端さんは、自分では面白いと思っているのでしょうが、失礼極まりないし、生理的に受け付けなくなってきました。
@user-gj2li3ci8s
@user-gj2li3ci8s Ай бұрын
皮膚への圧力が変わらない、あるいは相手の反射が起きないレベルで変化しているから、相手の脳や身体が体勢の崩れなどを認識できないまま倒れていくってことなんでしょうね。 そこに意識が加わると、相手は意識によっても崩されるという。 無意識に働いている人間の生理を利用しているんだなぁという印象です。
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b Ай бұрын
ちょっとした動きというか力みでダメになっちゃうんですね・・・う~ん難しい!
@kakeikenkyukai
@kakeikenkyukai Ай бұрын
信州人です。 よろしくお願いします。
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b Ай бұрын
逆回転バージョンは難しい!!それにしても早川さんまさか長野から通われているとは!!
@kakeikenkyukai
@kakeikenkyukai Ай бұрын
力まないようにと考えれば考えるほどそこの手を気にしてしまうようです。ローリングのイメージはその悪循環を消去してくれるみたいです^_^
@aikiyawaragido
@aikiyawaragido Ай бұрын
イメージしていれば相手の腕は どうでもいい感覚ですね 継続は力なり!
@kakeikenkyukai
@kakeikenkyukai Ай бұрын
ありがとうございます。 リアルにイメージして、気にしない、ですね。
@meikyosisui
@meikyosisui Ай бұрын
こちらでは。はじめまして。すべての、動きのリズム、1,2,1,2,、バックビート、裏打ちで、2のカウントで、動作すると、動作、作用のりきみが、ぬけるのかな、ときょう、きづきました。和風ハワイアンは、表打ち、本場のハワイアンは、裏打ち。裏打ちのほうが、ふぁぁっと、連続性あり。表打ちの意識、だと、がつん、とぶつかるよう。
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b 2 ай бұрын
新しい方がんばられてますね!私もそこに手があるとどうしても意識して力んでしまいます!(>_<)
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b 2 ай бұрын
二教は痛くないなら痛くないでいい。あれは崩すのが本命だからと昔教わってことを思い出しました。
@kubot2002
@kubot2002 2 ай бұрын
この加藤さんの靭トレがもたらす気づきは、あらゆる分野で身体の可能性をさらに広げていくものだと思う。
@user-vj1yu2vq9q
@user-vj1yu2vq9q 2 ай бұрын
電信柱の上に立つイメージをすると、自然と力が抜けて骨&靭を使うようになるということだと思います。
@user-gr3rz7iu7h
@user-gr3rz7iu7h 2 ай бұрын
日本人がサッカーで 外足でボールを運べないのは その足の 動きですね
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b 2 ай бұрын
吸ったあと上げる吐いた後下げるいいこと聞いちゃった!
@user-fz8yz1rn5e
@user-fz8yz1rn5e 2 ай бұрын
ちょっと一回、ドンマイの腕、折ったったら良かったかもですね
@PAPA-lv5mt
@PAPA-lv5mt 2 ай бұрын
何やってんだ本当にwww
@user-oi8ck7mf4v
@user-oi8ck7mf4v 2 ай бұрын
何の集まり⁉️😂😂
@gttre4821
@gttre4821 2 ай бұрын
今までは「接触点は気にしない、意識しない」という説明が多かったと思うのですが、先生の中では感覚は一緒なのでしょうか?
@aikiyawaragido
@aikiyawaragido 2 ай бұрын
今回は違います 持たれた所に反射を起こさせ、しがみついて貰う感じです。動画にはあまり出しませんが極力分かりやすい内容を公開しております。高度な深い内容はレッスンに来られた方にお伝えしております。
@gttre4821
@gttre4821 2 ай бұрын
@@aikiyawaragido ありがとうございます!色々な感覚、段階があるのですね。
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b 2 ай бұрын
花村さんがんばってますね!応援してます!
@user-qs8xw6yd6b
@user-qs8xw6yd6b 3 ай бұрын
当たった瞬間どうしても反射しちゃって力が入っちゃう!!><
@user-be8mj1ds6f
@user-be8mj1ds6f 3 ай бұрын
この人、動きがきれいですね
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w 3 ай бұрын
ありがとうございました。
@user-rx2vq3bb4v
@user-rx2vq3bb4v 3 ай бұрын
面白く視聴させていただきました 中国意拳の試力のときの感覚のようなに思いました
@user-sb6qi5vv2y
@user-sb6qi5vv2y 3 ай бұрын
道着の方、姿勢悪すぎでしょ?
@sutemaru.
@sutemaru. 3 ай бұрын
うーん。。。