Пікірлер
@HALsc2
@HALsc2 Күн бұрын
これ見て買うエアコン決めました ありがとう~~
@iedentaro
@iedentaro Күн бұрын
こちらこそ嬉しいお声ありがとうございます😊 これからもより励んでいきます!
@user-hu6fz9vm6h
@user-hu6fz9vm6h 5 күн бұрын
我が家の冷凍冷蔵庫の製氷器が故障しdoorの受け皿(ペットボトル等の)が掃除中に落として割ったので新しく買い換えないといけないが、いま少食だから今より収納スペースが少ないのを決めている!電気代の節約の為でも
@iedentaro
@iedentaro 5 күн бұрын
400Lくらいのサイズから電気代の差が出始めるので参考にされてみてください! ドアポケットとかなら、もしかしたら量販店で部品注文するとそんなに高くないかもですね。
@user-wn2ie9hx4q
@user-wn2ie9hx4q 8 күн бұрын
eシリーズがいいなと思ってましたが、北国住みなのでkxを考えているのですがあまりよくないのでしょうか?😭
@iedentaro
@iedentaro 8 күн бұрын
寒冷地モデルを紹介してなかったのでご心配をおかけしました💦 スタンダード相当なのでKXありですよ☺️ 同様にハイグレードならDXもおすすめです!
@user-wn2ie9hx4q
@user-wn2ie9hx4q 7 күн бұрын
@@iedentaro お返事ありがとうございます😭 9月-10月あたりを狙って買います🔥🔥
@studio.hiro_rin
@studio.hiro_rin 10 күн бұрын
先月にちょうどミドル価格で購入した日立しろくま君の室外機が動かなくなっていたので、ノジマのプレミアム保証でお世話になりました。 ノジマの委託施工業者さんに3年前に梅雨でしたが取り付け工事はプロフェッショナルで良い仕事していたので。ノジマを信用しています😊
@user-mt3wz4fx4t
@user-mt3wz4fx4t 12 күн бұрын
エアコン購入、設置は量販店より、街🏘️の電器屋の方が、エアコンの購入総額(取替工事、リサイクルを含む)を考えても安かった。😁(機種にも依るが、カタテの差があった❗😁)
@angelblue4849
@angelblue4849 12 күн бұрын
ジョーシンとビッグカメラとヤマダ電機の比較評価wしてほしい
@show-ya-main
@show-ya-main 12 күн бұрын
実家にあった木目のクーラー(温度調整も無い時代の木目調)、霧ヶ峰。およそ40年以上使っていました。壊れていては無かったけど、さすがに温度調整も無いクーラーのみでは・・・って事で買い替えたようです。冷えすぎるぐらい冷えてたようですよ。電気代はものすごく高かったらしいです。
@kgoogle1501
@kgoogle1501 14 күн бұрын
富士通が今年で20年。 一昨年臭いがしたので壊れてもいいやとエアコンクリーナーなど使い徹底的に掃除したらかなり効きが良くなった。まだしばらくは働いてくれそう。
@iedentaro
@iedentaro 13 күн бұрын
熱交換器の詰まりが取れた後の効きの良さは格別ですよね! 20年と長年大事にされてるようで嬉しい限りです☺️
@thebookofeli806
@thebookofeli806 16 күн бұрын
Panasonicが値下げ禁止命令が出ててマジびびったわ😂 今度からはからはシャープか日立か東芝だよね😊ハイスペックだったらシャープの型落ちを狙ってるよ。
@iedentaro
@iedentaro 15 күн бұрын
びっくりしますよね! 1年間かけてゆっくり下がってはいくので、タイミングよく買いたいですね! 「洗濯機どこで買う?」の動画でプチ裏技も紹介してるのでぜひ参考にして貰えたら嬉しいです☺️
@user-gf6fg3ih2k
@user-gf6fg3ih2k 16 күн бұрын
ダイキンを推す人多いけど家はダイキンスタンダードエアコン買い替え2台目で1年ちょっとで吹き出し口から汚れた水と氷が降って来た!その後のサービス受付の対応も酷いもんで何度も同じ症状で結局4年で買い替えました。富士通は本当壊れ無いからその後全部富士通にしたけど流石に年数経ったのは日立と東芝に買い替えました。 私は偉そうなダイキン協力店のサービスマンの顧客をバカにした態度が忘れられません! 2度と買わないです。
@iedentaro
@iedentaro 16 күн бұрын
地域や協力店にもよりますし、サービスマンの当たり外れは選べないので難しいポイントですよね😢 正しい使い方の説明をしようと、躍起になってしまう人もいるので注意してもらいたい所ですね! 製品の質は良いだけに、サービスの質も上げて総合的に良いメーカーになって欲しい所です🥰
@user-sv3mi2zl5m
@user-sv3mi2zl5m 16 күн бұрын
暖房不要なら冷専はCORONA
@SaGa.......
@SaGa....... 20 күн бұрын
昨年20年以上前のナショナル銘柄時代の冷蔵庫から 東芝の冷蔵庫に買い替えたけど、ラップなしで入れれるので 結構便利だと思う。 特に野菜とかの日持ちがかなりいいのと カット野菜でも少し使っても封を開けたまま 野菜室に入れて置いても数日は乾燥しない状態を 保ったままでシャキシャキ感を維持してるので かなりいいと思った。 あと便利機能はドアタッチオープンですね 手が素材を触ってる状態でも肘で開けれるので 卵とか追加素材の取り出しでもドアを手で触る事無く 開ける事が出来るので。 それにしても初めて東芝の冷蔵庫を購入したけど ここまで野菜の持ちが違うとは最初思わなかった。 あとは故障が多いと聞いてるのでそこが心配かも。
@user-bf4up4vc5r
@user-bf4up4vc5r 22 күн бұрын
いろんな機能が付いているのはトラブルになりやすい。余分な機能が無いシンプルなのが良い。
@user-bv6tu2hg3p
@user-bv6tu2hg3p 23 күн бұрын
ありがとうございました😊 とても良かったです★
@chobita88
@chobita88 23 күн бұрын
価格ドットコムで納得いく価格のお店を探して、Web会員登録+買い物かごに入れいざ注文→「ご希望の商品は入力中に在庫がなくなりました」と、2件の店に同じような現象が現れました。無論ワザとではない可能性もありますが、もしかしたら釣り商品だったのかも。即会員解除しました。腹立ちます。 因みに2F取り付けなどで材料費がかかる場合は別ですが、標準取り付け工事の場合、通販会社も家電量販店も最近では取次手数料みたいなものを取ってるようで、ひと作業ごとに、1000円づつ位くらしのマーケットより高い。 新規なら1000円だが、移設(取り外し&取り付け)や古いエアコンの処分が入ってくると数千円差が生じるのでご注意を。
@tsukumosakura
@tsukumosakura 23 күн бұрын
ワンシーズンに1回すら掃除したくない(掃除する時間がない)人が圧倒的に多いから、掃除機能付きが売れる。完全に掃除しなくていいわけではないんだけどね。
@ms-nj1sk
@ms-nj1sk 23 күн бұрын
我が家はフレンチでは食材を持って通れずとアドバイスを受け気づいた。 左開きにしました。
@user-el1lo4dk2g
@user-el1lo4dk2g 24 күн бұрын
日立の両開き451Lを現在13年使っててそろそろ買い換えようかと思ってますけどこうやって他メーカーの冷蔵庫との比較を見るとめちゃめちゃ迷いますね🤔
@iedentaro
@iedentaro 24 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! ここだけは!っていう譲れないポイントを一つ探すのも手だと思います😊 お時間あったら、より詳細な各メーカーの冷蔵庫動画も見られてみてください。
@nagare10
@nagare10 25 күн бұрын
富士通ゼネラルのエアコンを使って20年になりますが、まったく故障してません❗️フィルターも自動清掃してくれます❗️
@user-ji8wn7ex8r
@user-ji8wn7ex8r 26 күн бұрын
Eシリーズもうちょっと他社並みに安くなるとよいのだが。
@user-fu9ok4mu2m
@user-fu9ok4mu2m 28 күн бұрын
デメリットの説明が不十分です。 うるさらシリーズは室外機のサイズも大きく、重量もあるため二段置き、天吊り等が不可のケースが多い。さらにマンション等では化粧ケース以前に配管を外に出す穴の径が取れない物件の方が圧倒的に多い。 結局機種を変更して再設置になる。すぐにでも欲しい時に設置されないエアコンなんて要らないでしょ。
@iedentaro
@iedentaro 28 күн бұрын
貴重なご意見ありがとうございます😊 設置業者の方ですかね?うるさら重いですよね😭 毎度のように天吊りや2段架台になる事は少ないかと思いますし、配管穴も56までなら2分3分なので65φでいけるかと思います。(通すのしんどいと思いますが😓) すぐに付けて欲しいと言ってるお客さんに、取付できるかわからないうるさらをオススメするのはひどい話ですね😓 ダイキンの悪い所と言うより、高額商品を売りつけたい販売員の悪い部分だと思います🤨
@user-oe4hj4zt3q
@user-oe4hj4zt3q Ай бұрын
洗浄力で選ぶのなら二槽式 モーターの耐久性なら日立
@kou-suke-m3b
@kou-suke-m3b 4 күн бұрын
モーターが強すぎてクラッチがよく壊れるけどね
@TorinoUta
@TorinoUta Ай бұрын
空調設備屋だけど、量販店が1番おすすめだね! 自分達設備屋が注文したら卸値で買えるから安く買えれるけど、量販店の安さに絶対勝てないところ! 材料費!量販店は無料半位なら絶対安い材料費の安さは絶対勝てないところ… 知り合いに空調設備屋が居るなら良いけど…通販が1番おすすめ出来ないね…
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
補足ありがとうございます! 空調業者さん自らそう仰って頂くのは皆さんの参考になると思います! 銅管高いですもんね😢 でも発信者側の立場としては、空調業者さんの腕の良さもしっかり伝えたいのです☺️
@TorinoUta
@TorinoUta Ай бұрын
銅管高いんですよね… 安い材料屋と付き合いがあれば、もしかしたら量販店と変わらないくらいで設置できるかもだけど… やっぱり、自分も含めだけどプロ意識を持って一つ一つ丁寧に設置したいと自分の仕事に自信もって仕事してます! 中には、手抜きや安く上げる為に手を抜く業者もいるのも現実… ここの動画にこられた皆さんが悪徳業者に当たらない事を祈ってます!
@sjnce1108
@sjnce1108 21 күн бұрын
@@TorinoUta 手抜き業者を見抜くコツはありますか? 量販店でエアコン購入したいのですが、施工業者は選べないので素人でも何かできることがあれば教えていただきたいです。 ペットボトルのお茶でも用意すべきでしょうか。
@iedentaro
@iedentaro 5 күн бұрын
お茶を出してあげるのも良いと思います🙆 あとはやっぱり焦りが手抜きに繋がってしまうことが多いので「うちはゆっくりで良いですよ」っていう一言を添えてあげるのも手だと思います。
@user-pu8si2wj2c
@user-pu8si2wj2c Ай бұрын
スタンダードと超省エネモデルで、10年使ってやっと電気代が8000円程省エネが良くなるんだと 10年で買い替える方がお得になる気がする。(保証も切れてるしスタンダードでもより電気代が安い機種になってるだろうし)
@sim-es
@sim-es Ай бұрын
10万以下っていくらかなあ。アイリスの6万くらいとか4万台のシロクマ君とかはどうなんだろう。
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
能力を見てないのでなんとも言えないのですが、同能力でその価格なら白くまくん一択かと😳
@sim-es
@sim-es Ай бұрын
@@iedentaro さん、ありがとうございまーす。
@yondayan1113
@yondayan1113 Ай бұрын
省エネでお掃除機能無しモデルが欲しいんですけど、中々良いのが無いので困ってます
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
個人的には三菱電機のFLシリーズがおすすめです😊 デザイン面も白黒と選べるので購入する時も楽しめます🥰
@I_love_hikikomori_life
@I_love_hikikomori_life Ай бұрын
私は家電量販店のネットショッピングで買いました。 希望の機種がすぐに、かつ目玉商品で安く買えたし、工事も翌々日と迅速かつ丁寧だったし、店巡りなんかしていたら繁忙期に入って更に更新が遅れて苦しい目に遭ったかも知れないかと思うと通販様々です。
@user-ql8fx7kj4z
@user-ql8fx7kj4z Ай бұрын
エアコンをネットショッピングで買うのは危険⚠ 詳しい見積もりや、設置場所の状態の説明が出来ないから、工事当日になって追加工事等で莫大な追加料金が発生する可能性が高い。最悪、当日来た業者に「これでは設置出来ません!」と言われるケースも。家電量販店で買っても、設置業者の当たりハズレは怖いね。 あと、家電量販店でクレカを勧められたら僕は「検討します!」の一言。 値引き交渉は難しいかもだけど、値段より質を求めるなら、慣れ親しんだ町の電気屋さんやエアコン専門業者に相談が1番かな(^_^)b
@mugimeshitaitarou
@mugimeshitaitarou Ай бұрын
現在の家に越して7年になりますが、都合4台のエアコンを本体のみ買って自分で施工した、もと街の電器屋でございます ビーバー4kw(200v) ビーバー2.8w(100v)×2 パナソニック4kw(200v) ですが 冷えはビーバーが優れていますね🦫 ネットで6〜7万円で手に入れられるので非常にお値打ちだと思います🉐👍
@user-oy4rt3xy6q
@user-oy4rt3xy6q Ай бұрын
今のエアコンは東芝で購入後4年目で室外機内部の 四方弁が固着して膨張弁コイルが錆びて温風が出なくなったため保証で修理しましたが 5年経過後にルーバーが動かなくなり、お掃除機能も動かくなくなり 25万も払ったのに 相次いで故障し始めたので東芝はおすすめしません 大清快?、いいえ大失敗です 前使用していたエアコンは20年物のナショナル製で冷房専用でしたが 数年おきのガス漏れ点検、定期的なフィルター掃除、2年に1回の分解清掃で20年よく持ってくれました。
@zico-nn9rh
@zico-nn9rh Ай бұрын
東芝→日立→シャープを使ってきた(全てヒートポンプ)が耐久性1番は日立で時点は東芝でした(双方10年以上)。シャープは7年目で乾燥経路詰まりを清掃(メーカー直接19,800円)で壊れる?の早いと思っていたら、ヒートポンプ故障は無料で修理→好感度up。 5年は行けそうなので画期的なの待ってます。
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
3台がそれぞれ長い年月使えてるという事は、使い方も非常に良いのだと思います☺️ 画期的なのきたらすぐ動画にしますね!
@user-gs3xo6my6d
@user-gs3xo6my6d Ай бұрын
127C買いました24万でした 129Cと迷ったんですが、タッチパネル操作が煩雑で気に入らなかったです 全部表示されていて一目で理解できる127が好印象でした 自動車のスイッチ類が脱タッチパネルなのも納得の快適操作です
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
わーい!お揃いの仲間が増えて嬉しい限りです😊 物理ボタンの安心感も良いですよね!
@user-nn9fe3wz7g
@user-nn9fe3wz7g Ай бұрын
ほんとこれです。 自分は最上位モデル買っとけば間違いないだろと思って今年の初めに129を買ったんですが、普通に物理ボタンの方が、タッチパネルよりシンプルで操作しやすいのでは…ってなりました😇 まあほぼお任せのコースしか使ってないのでなんでもいいですけどw
@user-gz5qh1vh7h
@user-gz5qh1vh7h Ай бұрын
エアコンにお掃除機能は不要。 AIとか監視機能とか、こういった余計なパーツが付いていないだけで、軽く20年近くは持つ。 パーツの点数が多ければ多いほど故障率は高くなる。 よって耐久性や信頼性を真っ先に重視する人は、スタンダードエアコンを選ぶのが正解。
@user-sn7ly6ur7f
@user-sn7ly6ur7f Ай бұрын
SJ-MF55M-Hにホワイト色さえあれば…!! 性能・サイズ要望ぴったしなのにそこがネック😭
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
カラーで泣くことは結構ありますよね🥲 白くらい全機種で用意して欲しいものです。
@keisuke510
@keisuke510 Ай бұрын
エディオンは無理やりクレジット会員にさせるから嫌いだね。その点ではケーズのほうがマシ。ダイキンは大阪の金属加工会社の略称だから純国産だし業務用でも定評がある、
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
クレカ問題はケーズ1強ですよね! ダイキンもEとCは国産じゃないんでご注意くださいね☺️
@user-cb5dg9uz9c
@user-cb5dg9uz9c 13 күн бұрын
DOCOMOもクレジット会員にならないと契約してくれませんよ。
@__hari08
@__hari08 Ай бұрын
ドラムはパナと決めてます。 初めて買ったNA-VR1000まだ使ってます
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
すごい!20年近く前の洗濯機が現役😳 恐れ入ります🙇
@user-cy4os1mz7c
@user-cy4os1mz7c Ай бұрын
取り付ける立場としては、「暑い日」と「雨の日」を比べたら「雨の日」のほうを避けたいです。なので梅雨入り前に取り付けをしてもらうのが良いと思います。価格も4月、5月なら、昨年度のモデルが安く買えると思います。
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
雨の日の意見を入れてませんでしたね! 次回動画から反映させるようにします! ご意見ありがとうございます😊
@himajinfan8292
@himajinfan8292 Ай бұрын
加熱を過熱と書いているようじゃ 信用も半分 それは置いといて・・ うちは田舎で部屋数だけはたくさんあるので、エアコンも都合13台あります メーカーも、パナ、日立、富士通、サンヨー、三菱重工(ビーバー)といろいろ・・ リビング・ダイニング等の広い部屋で常時人が集まる部屋には大出力(例えば8KW)のエアコン1台より4Kwのエアコン2台の方が圧倒的にお勧め 当然電気代、立ち上げパワー、空調ムラに有利な事はもちろん、故障は同時に2台起きる確率は少ない もし1台故障しても、もう1台で何とかなるので、故障してから交換すれば良いので寿命が尽きるまで使える 更に暖房時にも霜取りが同時に起きる事は少ないので温度低下も少ない・・メリットだらけです あと、寝室や子供部屋に普及タイプのエアコンを進めているが、タイマーだけは1度設定したら毎日同じ時間にONーOFFする機能は欲しい 逆に年間稼働日数が少ない客間や応接室等は部屋の広さに対して普及タイプで能力も小さくても何の問題も無い そもそも客間なんて夜しか使わないのでたとえ10畳の広さがあっても6畳用のエアコンでも十分冷える・・暖房はファンヒーターを補助で使えば良し まぁ実際にいろいろ吟味して無駄の無いようにエアコン選べはいいと思うけどね・・エアコン選びも自己責任ですね~
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
ほんとですね!誤字失礼しました!😂
@rasiraka305
@rasiraka305 Ай бұрын
字幕、霊媒漏れ・・・・冷える
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
見直してみたんですが、KZfaqの字幕機能ですかね?ちょっと僕の方ではどうにも設定出来そうにないです🥲
@rasiraka305
@rasiraka305 Ай бұрын
@@iedentaro 字幕は間違いだらけですが、これは面白い。
@rasiraka305
@rasiraka305 Ай бұрын
高機能高級機は無用、無駄な機能、カタログスペックは違うが実際の冷暖房能力は同じ。 容易に分解掃除できる機種なら高くても買う
@user-ef9yq3nv1k
@user-ef9yq3nv1k Ай бұрын
東芝のエアコンを買おうと思います😺
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
無事お目当てのエアコンが見つかって良かったです☺️
@user-uh6md8sc1v
@user-uh6md8sc1v Ай бұрын
日立のエアコンは機種によっては木魚エアコンと言われている。経年劣化により水滴が落ちた音が結構デカい。音に対して気になる人は避けた方が良いです。
@user-re9ym4tr6p
@user-re9ym4tr6p Ай бұрын
コロナ エアコンはどうですか? 価格ドットコムで安かったので買いました。6畳用で5万ほどでした。
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
コロナエアコン良いと思います☺️ しっかり安い場所を探して購入出来てる人は少ないので素晴らしいです✨
@The113k
@The113k 26 күн бұрын
趣味で電気工事士の資格を取り、5台(実家4台と自宅1台)を全てコロナのエアコンで取り付けました。 故障もなく、とても良いですよ。 私も安いのばかり取り付けたのですが、確か国産だった(段ボールにそう書いてあった)気がします。
@hirokichi7777
@hirokichi7777 Ай бұрын
ダイキンの室外機がうるさいので、素人が出来る範囲でモーターに注油しようとして羽をはずしたら、モーターを固定してるネジが3個しか見当たらない。 振動で外れたのかと思い、よく見るとフレームにネジ穴が空いてない。 こんな肝心なところで手抜きする設計なんて! ダイキンさんこれってどうなん?
@user-ut8ny9bq6v
@user-ut8ny9bq6v Ай бұрын
実際の使用感もあるので勉強になります! 購入の参考にしますね(^^)
@user-go3qu1mg9n
@user-go3qu1mg9n Ай бұрын
最近のエアコンはお掃除機能で熱風出ないのですか😳!?霧ヶ峰ですが熱風出るのであまり使ってません。出ないなら秋を待って買い換えようかな😊
@iedentaro
@iedentaro Ай бұрын
熱風ですね…出ちゃうんです😭 三菱電機の内部クリーン運転は内部を乾燥させるために弱暖房をかけてます。 内部クリーンをオフにすれば今のエアコンでもそこまで温度は上がらないと思います!
@user-go3qu1mg9n
@user-go3qu1mg9n Ай бұрын
@@iedentaro お答えありがとうございます✨やはり熱風は出てしまうのですね。今は基本、内部クリーンをオフで使っています。 折角ある機能をオフで使用するのも勿体ないので、買い替える時は熱風の出ないもの(内部クリーン機能がないもの?)を探してみようと思います😊
@happy-chanchan
@happy-chanchan Ай бұрын
14畳の空間で10畳用買ったら冷房28度設定でも冷え過ぎる。 6畳用で良かったんだなと痛感した。
@user-fc7dq4ye7x
@user-fc7dq4ye7x Ай бұрын
どちらのメーカー買いましたでしょうか?
@happy-chanchan
@happy-chanchan Ай бұрын
@@user-fc7dq4ye7x ダイキンのお掃除機能とかないスタンダードモデルです。 設定温度30.5度で丁度良いくらいです。
@user-pu8si2wj2c
@user-pu8si2wj2c Ай бұрын
畳数規定って60年前の1960年代の木造平屋での規定だから、今の密閉に近い鉄コン住宅とかだと相当低くて良いらしいね ただ、店でつける部屋の畳数いうと売ってくれないみたいな話も聞くからいい加減規定変えてくれと。
@happy-chanchan
@happy-chanchan Ай бұрын
@@user-fc7dq4ye7x ダイキンです。 ダイキンのスタンダードモデルです。
@kl4599
@kl4599 2 ай бұрын
UPありがとうございます! 消費者向けで分かりやすいです☺️
@user-og1hz5vr4q
@user-og1hz5vr4q 2 ай бұрын
400リットルでコンパクト! さすが日本は豊かな国だ😊