Пікірлер
@rikiribonnu
@rikiribonnu 13 күн бұрын
勉強になりました😭♥️有難う御座います❣️
@user-fv3mo7qn9l
@user-fv3mo7qn9l 16 күн бұрын
財務省23年決算は社会保障不要額が1880億円も使わなかった事にして24年の国保税は6%引き上げます。制度設計で前年使った保険支払いから算定するんだが、後期高齢者医療支援金が増えて国保税が増えているのなら後期高齢者医療制度の国庫負担率を上げるようにならなかったらしい。来年度は子供支援金も上乗せされるし、国保税はどんどん増えて行く
@sakatatsutoku6942
@sakatatsutoku6942 16 күн бұрын
4:41 給与所得額が55万円以下だと給与所得者の数に数えてもらえないため、 場合によっては稼いでる方が7割減の恩恵を受けられるとんでも仕様
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 17 күн бұрын
生活保護受給者、身障者で11兆4000億円は使い過ぎではないでしょうか まともに働く者までが共倒れになります
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 17 күн бұрын
年収500万で50万
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 17 күн бұрын
80万5000円来ました
@kinakoomochi4659
@kinakoomochi4659 26 күн бұрын
分かりやすくて助かります😊😊
@user-ok8hz9gn4u
@user-ok8hz9gn4u 27 күн бұрын
個人事業主になりたての知人が、国保料金に驚いていました。しかし言われてみれば所得税を算出する際には国保は社会保険料控除に入りますよね。 今年支払う国保が高額でも、今年分の所得税は減る可能性があるということですよね。 不思議なループ。。笑
@Mathphilia27
@Mathphilia27 17 күн бұрын
@@user-ok8hz9gn4u ところがどっこい、所得税は減っても、国保の額は所得によって決まるので、国保のせいで変わらない可能性もあるという
@user-rj3ui1cn3h
@user-rj3ui1cn3h 17 күн бұрын
@@user-ok8hz9gn4u 住民税も減るから自治体も苦しくなるでしょう。
@gaichi0201
@gaichi0201 28 күн бұрын
とっても分かりやすく、欲しい情報がすんなりと理解できました☺︎ ありがとうございます✨
@Mathphilia27
@Mathphilia27 Ай бұрын
国策で老人を減らせ
@user-rj3ui1cn3h
@user-rj3ui1cn3h 17 күн бұрын
外国人が国保を使って医療サービスを受けているから 某国では日本での国保使った医療サービスを勧めているから使う人達はうなぎのぼりですよ。今年も負担率が上がりました。
@Mathphilia27
@Mathphilia27 17 күн бұрын
@@user-rj3ui1cn3h 大阪府なんてまじでひどすぎますよ
@user-by1fc6rv5h
@user-by1fc6rv5h Ай бұрын
助かります
@m.m5463
@m.m5463 Ай бұрын
国民年金の納付時PayPayを使用した場合領収書の対応はどうすればいいですか?
@user-by1fc6rv5h
@user-by1fc6rv5h Ай бұрын
ありがたい
@YOSHI1030-jm8po
@YOSHI1030-jm8po Ай бұрын
僕は、個人事業主 70歳 妻と一緒に働いている。最初は、親と一緒にやってた。家族の年収2千万ぐらいだった。 子供の一人は医者になった。親が、タダで働いてくれて助かった。自営業ならではかな 金融資産は2億5千万ぐらい 自営業でよかった
@user-md9id1wb1u
@user-md9id1wb1u Ай бұрын
働くのアホらしくなった。 もう残業しない。
@user-eo9pn2qj7c
@user-eo9pn2qj7c Ай бұрын
0:35 「売り上げの相手が事業者でなく一般消費者ならインボイス不要」この当たり前の事を過去数年間、大きくは告知せず、まるで隠していたかのような税務署には憎悪しかない。自分は、この論点に自分で気づいてインボイス登録を避けれたが、無駄に費やした思考時間だけでも不愉快。
@ken6485
@ken6485 Ай бұрын
7月には予定納税あるやん…😢
@kjm3605
@kjm3605 Ай бұрын
ひとによる
@user-zy3pi9yp1k
@user-zy3pi9yp1k Ай бұрын
短時間で、わかりやすい解説、ありがとうございます‼️😀
@doragon-head_power
@doragon-head_power Ай бұрын
自営業の身からしたらこれは超わかりやすい。 しのごとのと説明してる動画はあれど一緒に紙面を追って記入していくのが素晴らしい。
@user-ei1lm6gc2b
@user-ei1lm6gc2b Ай бұрын
減税書の資料が送られて来ますか?
@user-kl4772
@user-kl4772 Ай бұрын
会社員でない人はたいへんですねぇ…
@user-og7vt6nf7x
@user-og7vt6nf7x Ай бұрын
全然大変ではないですよ。
@ninnjinnennjinn
@ninnjinnennjinn 2 ай бұрын
誤った情報流すのやめて欲しいわ。時間の無駄。
@user-hjtjxjtodxktja
@user-hjtjxjtodxktja Ай бұрын
どの部分が、間違っていると思われるのですか?
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 17 күн бұрын
恐らく該当せず、行うにしてもそれなりの資本金が必要になるので行う事が出来ないと主著している物と思われます
@user-ce8ic4wz2o
@user-ce8ic4wz2o 3 күн бұрын
@@user-hjtjxjtodxktja小規模企業共済などは所得税の減税にはできるけど国民保険の減税には該当しないからでは?
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@user-xc9ge1ub3c
@user-xc9ge1ub3c 2 ай бұрын
調整給付金についても知りたかったです。
@user-sw3pn8rl4g
@user-sw3pn8rl4g 2 ай бұрын
わかりやすくありがとうございます✨😊
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→ www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
💡弥生製品のご案内💡「やよいの青色申告 オンライン」はこちらから→ www.yayoi-kk.co.jp/lp/shinkoku-ol-02/index.html?
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@kojinjigyonushi
@kojinjigyonushi 2 ай бұрын
✅確定申告【弥生のお役立ち資料】はこちらのページからダウンロードできます→  www.yayoi-kk.co.jp/wp/
@user-vi3yx3yz4e
@user-vi3yx3yz4e 2 ай бұрын
1月10日までなら5月に購入したら6月にワンストップ制度で終わらせてもいいのですか?
@user-ut9zt2re9b
@user-ut9zt2re9b 2 ай бұрын
国保は高いイメージあります😭
@user-pw3oh6wm8y
@user-pw3oh6wm8y 2 ай бұрын
めちゃくちゃわかりやすかったです!
@sigeo0809
@sigeo0809 2 ай бұрын
この電子署名のところでログインすると付与されず白紙に戻されて詰んでます。
@wankonyanko7582
@wankonyanko7582 2 ай бұрын
扶養者もいない独身者で、死亡したら前納分は返金されるんだろうか??普通に収めた年金は没収だからね。
@Kuiaratame3
@Kuiaratame3 2 ай бұрын
2:25~ 60歳未満ではありません。国家公務員の中には、60歳過ぎても勤めていて、厚生年金はそのまま払ってますけど?
@user-rf6bb3io9d
@user-rf6bb3io9d 3 ай бұрын
青色バージョンもほしい!
@user-zs9ur9vm2p
@user-zs9ur9vm2p 3 ай бұрын
会社員って所得控除無いっけ?
@tadashidottore716
@tadashidottore716 4 ай бұрын
還付申告は期限がないので減らされることは無いと思いますが
@kinubat
@kinubat 4 ай бұрын
収入金額が僅少と認められる場合の「収入」とは課税所得ではなく売上高のことでしょうか??
@k.Tsukishima
@k.Tsukishima 4 ай бұрын
会社を辞めて一人で仕事をしています 清掃業なのですが、先日、 お客様宅で物損事故を起こし 「保険入った方がいい」と言われましたが所得が月8万で 保険って入れますか? 個人事業主届けを出さないと 保険は入れないでしょうか? 全然知識がなく困っています 出来れば相談に乗って下さい 物損事故の支払いは 保留のまま次に伺うのは 4月23日なのでその時までに 結果をお話ししなくてはなりません 「こちらの事情で保険には 入りません」と言ってその品の 弁償をして以後実費弁償は バカでしょうか?
@user-jx6tf7ik4p
@user-jx6tf7ik4p 4 ай бұрын
参考になります。 口座開設ですがネット銀行の楽天銀行(法人用)であれば税金や社会保険料の振替ができるようですよ。