Пікірлер
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 3 күн бұрын
腰が上がるキック 意識します。
@user-lm7sl4wz7v
@user-lm7sl4wz7v 8 күн бұрын
ぼかしすぎじゃないですか?全然見えない
@gold.circle
@gold.circle 8 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます。泳いでいる様子をお見せしたい所ですが、こちらは実際の解説動画であるため、プライバシー保護としてボカシを入れております。少しでも皆様に動画解説の様子をお届けしたく、このような形をとっております、ご了承いただけたらありがたく存じます。
@user-hu6zn5nl7q
@user-hu6zn5nl7q 9 күн бұрын
泳ぐ前に子供達に発信して 泳いでもらうなんて本当に熱心なコーチです。 素晴らしいです。 近くに住んでいるなら、実際にコーチングして欲しいと思いました。 住まいが成田なので残念です。
@gold.circle
@gold.circle 9 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️ありがたいお言葉をいただき恐縮でございます。 選手の皆様に少しでもスピードアップの喜びを得ていただきたい思いで、KZfaq配信に至った次第でございます。 今後も皆様にご活用いただけたら嬉しく思います🙇‍♀️ ありがとうございます😊
@user-hu6zn5nl7q
@user-hu6zn5nl7q 9 күн бұрын
いつもありがとうございます。 推進力の連動のところで、質問ですが、右手のストロークフィニッシュの時は右足を打つですか? それとも左足を打つんですか?
@gold.circle
@gold.circle 9 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます! 右手となります。 ◉右手フィニッシュ ◉左手エントリー ◉右足キック この3つが同タイミングで行われます! したがって、右手フィニッシュと右足キックが意識しにくい場合は、左手エントリーと右足キックを合わせることでも同じ効果を得られます。 是非やってみてください^_^
@user-tb9ur2zb7n
@user-tb9ur2zb7n 9 күн бұрын
推進力のお話良くわかりました。ありがとうございます。 2ビートクロール、あこがれてますが、全くできなくて、ドルフィンクロールやれば、少しはわかるようになるかなと思い、時々やっていました。 今日のお話聞いて1+1+1=3に納得! 2ビート練習しながら推進力にもつながるようになればと思います。
@gold.circle
@gold.circle 9 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます! ドルフィンクロールをやられてたのはとてもいい感覚だと思います^_^ 2ビートクロールでは、例えば右手のエントリー時には左足のキックをアクセントとして打つことで泳ぎにバランスがとれ良く進むようになりますので、ご参考までに^_^ 引き続きフォームアップをされると思いますが、応援しております💪 今後も宜しくお願い致します^_^
@user-tb9ur2zb7n
@user-tb9ur2zb7n 11 күн бұрын
エントリーは縦にあまり考えたことがなかったので勉強になりました。なるべく遠くに入水したほうが良いのかなと思っていました。 ダウンスイープすると体重移動もできやすくてタイムにつながるんでしょうね。 70歳のばあちゃんで、皆さんからは力が抜けていて凄くキレイに泳ぐねと言っていただいてますが、長い距離を休まず泳ぐのが 根性無しでできません😂 少しずつ距離のばせるようになりたいです。
@gold.circle
@gold.circle 11 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます^_^ 遠くにエントリーしすぎると、軸がブレることがあるので、適度な場所への入水の方が良いかと思います! ダウンスイープに関してはその通りで、指先が下がることで重心が前方に向かうので、進みやすくなります👍 僕の泳ぎ方は、楽に無理なく泳げるようになっているので、是非ご参考いただけたらと思います。応援しております!^_^
@user-hu6zn5nl7q
@user-hu6zn5nl7q 16 күн бұрын
こんにちは 動画を貼り付けて教えてもらいたいですが、やり方を教えてください
@gold.circle
@gold.circle 15 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます! 動画解説サービスはこちらのURLよりご予約いただけます。 ご確認お願い致します。 swim-care.jimdofree.com/%E5%8B%95%E7%94%BB%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/
@user-tb9ur2zb7n
@user-tb9ur2zb7n 24 күн бұрын
ローリングだいじなのは理解できるのですが頭、固定!難しいです😂😂 フィニッシュは昔、プールの底に向かってプッシュと習ったようなきがするのですがその理由が良くわかりません。水を運んできてそのまま足先方向に押した場合がいいような気もしますが…
@gold.circle
@gold.circle 23 күн бұрын
コメントいただきありがとうございます!頭の固定は確かに簡単じゃないですね💦この場合は、適切なタイミングでの推進力をとることでやり易くなってきます。それのコツがフィニッシュなのですが、多くの場合、フィニッシュを早目にしちゃうことがあるのでエントリーの時に推進力がなくなり、頭が動いちゃう、という現象が起こります。なので“今よりもフィニッシュを遅らせる”ことで解消することがあります。 是非やってみてください。 またそのフィニッシュの仕方ですが、確かに仰る通り、後ろにフィニッシュする方がストロークの動きだけでみるとそれが適切です。その時にダウンスイープをする理由は“バランス”を得る理由が多いかなと思います。バランスとは、フィニッシュ+ローリングの局面でスムーズに動きを繋げていく時のことを指します。 つまり、フィニッシュ時に水を下に押さえることで、その後(厳密にはフィニッシュの前からローリングは行われていますが)のローリングやリリースがスムーズに繋がる為、である理由が大きいと思います。 しかし、結論は「やり易いほうでよい」です^_^ 是非、ご参考ください。
@Sbwyi
@Sbwyi 24 күн бұрын
ローリング頑張ります!
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
ノーブレスの時もピッチを揃える。やります
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
第一キックは腰が上がり第二キックは足だけで打つ 分かりやすい
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
良くないリカバーをしていました。横から水面スレスレ エントリーは優しくします
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
水面に90度 アウトスィープしてからの方が肘が立ちやすい。 すごく分かりやすいです。 ありがとうございます
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
腰を下げて斜めに上がっていました。肩甲骨を真上に向けて上がって行く。上がるタイミングでプッシュと第二キックを合わせる。やってみます。
@user-dd4li1td2j
@user-dd4li1td2j 26 күн бұрын
体が斜めで水面に平行になる前に第一キックを打っていたので腰が上がりませんでした。 リカバー時も膝が曲がり抵抗になっていたので進みがストップしていました。 悪い部分をズバリ指摘されました。しっかり意識して練習します。ありがとうございました。
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます! 今後も分かりやすい動画をお届けできるよう努めて参ります。宜しくお願い致します^_^
@user-lh2ld4cn6l
@user-lh2ld4cn6l Ай бұрын
ご丁寧な返信ありがとうございます。
@user-lh2ld4cn6l
@user-lh2ld4cn6l Ай бұрын
水泳初心者にとっては、とても分かりやすい説明で毎日見ています。子供だけではなく、大人の私にも良い勉強になります。
@user-il9jq8fe9c
@user-il9jq8fe9c Ай бұрын
大人の初心者でも同じでしょうか?😊
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。 はい、同じでございます。 片手クロールで泳げると理屈上、普通のクロールは泳げます^_^ またご相談がございましたらお気軽にどうぞ^_^
@user-il9jq8fe9c
@user-il9jq8fe9c Ай бұрын
@@gold.circle ありがとうございます!
@user-ut4ln2wx1n
@user-ut4ln2wx1n Ай бұрын
すごく説明分かりやすいです。リカバリーしている時手が水の上に出る事ができません。どうしたらいいでしょうか?☺️
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます😊お答え致します。 考えられるのは ①水中ストロークが深すぎる ②水中ストロークのフィニッシュを真後ろまでかいている ③第2キックとボディアップのタイミングがズレている かなと思います。 一つづつ解説いたします。 ①水中ストロークが深すぎる 第2キックの局面での水のかく位置が深いことが考えられます。もう少し水面に近い高さでかくことで、ストロークが上に上がるので、それに伴いリカバリー時の腕が上がりやすくなります。 ②水中ストロークのフィニッシュを真後ろまでかいている 水中ストロークを最後までかきすぎる事で、リカバリーがしにくくなることがあります。ご自分のストロークを確認していただきたいのですが、もし太ももの横までストロークをかききっていたら、ストロークの途中(骨盤の横くらい)で両手を横に抜き、リリースをすることでリカバリーがやり易くなります。そうする事でリカバリーの高さが改善されることがあります。 ③第2キックとボディアップのタイミングがズレている ボディアップとは、体が上に上がることで、第2キックの局面ともいえるところですが、このボディアップのタイミングとストロークのプッシュのタイミング、第2キックのタイミングの3つを合わせることで、その後の体の抜けが軽くなります。タイミングを合わせる練習ですが、上手くいくとリカバリーが上がりやすくなります。 一度試していただけたらと思います。 福岡市内及びその周辺地域であれば個人レッスンも行なっておりますので、ご希望であれば直接指導することも出来ます。お気軽にご相談ください^_^
@Sbwyi
@Sbwyi Ай бұрын
肩幅エントリー頑張ります。
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
是非、やってみてください👍
@Sbwyi
@Sbwyi Ай бұрын
とても勉強になる動画をアップしていただきありがとうございます。なかなか覚えられないので、繰り返し見て頑張っていきたいと思います!!
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
Sbwyi様 コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️分からない点などがございましたらいつでもご質問ください^_^ 引き続きできるだけ分かりやすい動画をあげて参りますので、今後も宜しくお願い致します!
@user-rn4hg9ld1c
@user-rn4hg9ld1c Ай бұрын
❤😅
@user-rn4hg9ld1c
@user-rn4hg9ld1c Ай бұрын
バックミュージックが邪魔です。声が聴きづらいです。第一キックの具体的なアドバイスが分かり易く良かったです。
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます。ミュージックの件はご指摘いただきありがとうございます!今後調整いたします。今後も宜しくお願い致します。
@design2631
@design2631 Ай бұрын
いつも動画頂いてます!ありがとうございますm(__)m
@gold.circle
@gold.circle Ай бұрын
コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️ いつもご覧いただき嬉しく思います! 今後もご活用いただけたらと思います🙇‍♀️^_^ 宜しくお願い致します😊
@gold.circle
@gold.circle 2 ай бұрын
kzfaq.info/get/bejne/h7h1ZaSK3b3NpqM.htmlsi=PwyOv3Sxr_gjuH2u